X



トップページPCゲーム
823コメント256KB

【FF】PC版 FINAL FANTASY総合 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/17(火) 23:48:45.40ID:HnAsC3sf
PC版 FINAL FANTASYシリーズの総合スレです

■日本人が買えるFF
・FINAL FANTASY IX
 http://store.steampowered.com/app/377840/
・FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
 http://store.steampowered.com/app/637650/
・FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
 http://store.steampowered.com/app/595520/
・FINAL FANTASY XIII
 http://store.steampowered.com/app/292120/
・FINAL FANTASY XIII-2
 http://store.steampowered.com/app/292140/
・LRFF13
 http://store.steampowered.com/app/345350/
・FINAL FANTASY TYPE-0 HD(零式)
 http://store.steampowered.com/app/340170/
・FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION
 http://store.steampowered.com/app/637650/
・その他
 http://store.steampowered.com/search/?developer=Square%20Enix

■おま国されてるその他のFF
3 http://store.steampowered.com/app/239120/
4 http://store.steampowered.com/app/312750/
4TA http://store.steampowered.com/app/346830/
5 http://store.steampowered.com/app/382890/
7 http://store.steampowered.com/app/39140/
8 http://store.steampowered.com/app/39150/

■前スレ 【FF】PC版 FINAL FANTASY総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1521593967/
0086名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/26(木) 21:19:36.58ID:oRnG0au4
起動確認だけしてゲーム買ったこと自体を忘れてた
箱コンもエリコンもあるんだけど、マウス、キーボードだとキツい?
0087名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/26(木) 21:44:49.40ID:J0Ei96eL
マウス・キーボードでやってるけど別にキツくないかな
0088名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/28(土) 06:56:12.26ID:MZHwpWHy
steamプレイヤー数Top100落ちしたね。がんばったほうなのかな
メモリリーク問題で4Kバックは事実上使い物にならないし
そも処理詰まりが原因だから、戦友のような通信機能を使うものは
うちで確認出来てるだけでも(イベントビューアー)4通りもあるし
バグフィックス準備中くらいのコメント発信してもいいのにね
0090名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/28(土) 11:31:22.39ID:u33sZrzZ
というか、戦友はまらん限り繰り返しやる必要ないからな
そして戦友が一番メモリリークの被害にあいやすい
0091名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/28(土) 22:06:19.48ID:NJsLve7m
shadow of the tombraiderが楽しみ
頼むからやらかさないでくれ
0093名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 07:33:53.80ID:G4Qerr0+
32GBメモリ詰んでても落ちるとか早く治ってほしいわ
0094名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 14:25:04.33ID:3Ybf3mQO
steamプレイヤー数ランキングとかあるのか
TOP100内に復帰してるけど逆に3000人程度でTOP100に入ることに驚いた

PUBGの100万人って文字通り桁違いなんだな
0095名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 14:47:01.11ID:LrM1xzsa
本編も戦友もほぼやり切って終わったけどメモリリークらしき問題は出なかった
Win7x64で枠なしウィンドウでプレイしてフリーズもほとんど無かった

オルティシアでセーブしたデータのロード時間が異常に長い事があるのは困った
ロードすると何も無い世界で落下し続けたり真っ白な世界になったりする事があった
何となくリフレッシュレートとか設定を変えたら直りそう
0096名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 14:49:17.77ID:ixHuquGH
PUBGのプレイヤー数、実数はよくわからないんだよね。多いのは確かなんだけど
もうアジア圏でしか流行ってないし、突然100万人分の垢が消されたりする世界だから
0097名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 18:05:49.56ID:kitS5b0S
クロスセーブのないPS4組がwindows版を最初から始めるのはさぞ苦痛やでw
ハンマーヘッドに着いてシドニーの振りケツみて燃え尽きたわい
0098名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 20:43:15.57ID:3Ybf3mQO
PS4やってPC版もやるなら最初からチートした方がいいだろうな
0099名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 20:57:51.63ID:LTn5T+4r
クリアしてるならセーブデータとかそういうの入れてもいいんじゃない
0100名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 22:26:00.44ID:ykGm30uP
こんだけ容量あるのに洋ゲーと比べると見劣りする
質感というかやっぱり追いつけないくらいの差を感じてしまう
内容やストーリーは別としてグラフィックでの評価
ストーリー面でもwitcher3までは期待してないが、近いレベルが欲しかった
0101名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 23:16:39.73ID:FTIRxzvH
グラフィックの質良くないよね
今世代のオープンワールドでこれより下って無双8ぐらいじゃね
0102名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 23:54:31.81ID:W8gvRn1f
顔だけはFFが飛び抜けてクオリティ高いと思う
地形や無機物、光はアサクリの完勝
0103名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 00:28:40.16ID:y2BfmQnD
おにぎりを追求しすぎてリヴァイアサンよりも容量がでかくなったんだよね?
リヴァイアサンの容量はなんぼだったんだろうか
0104名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 00:30:51.41ID:4ifeq7bM
顔というか肌質表現の為に通常よりレイヤーが多いんでリアルに見える
ただ所詮ポストエフェクトなので光源条件が悪いと残念な状態になる
全体で評価すれば物理ベースレンダリングなUE4等に見劣りするのは仕方ないかな、と

UE4といえばGDCで弱点だった肌質表現も克服しました、な発表があったね
0105名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 00:48:27.73ID:fF8NFOy7
ねいきっど検索したら外人連中もねいきっど探しててわろち
おばはんと限定穴は確認できたがフルーレ譲もあったが痛々しいのでスルー
おばはんのてくびわろち
0107名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 01:44:01.16ID:4ifeq7bM
そうなの?
ライティングが反映されないテクスチャが散見されるんで、てっきり
もちろん最高品質での話です
0108名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 01:52:31.60ID:VH4xYNIu
まぁ、スクエニすらもう使わない古くさい設計のエンジンのわりには頑張ってるんじゃね
最新のゲームに到底及ばないのはしょうがないよ
0109名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 08:20:41.74ID:E8FnXui8
アサクリoriginsもやったが、グラではstar wars battlefront2が1番綺麗に感じた
0110名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 10:54:51.26ID:KrPfT/bB
スクエニはshadow of the tombraiderでまたやらかしそうだな
日本だけ異常に高い、GMGで予約しとくかな
0111名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 20:43:42.09ID:TrjlQAGA
JapanだけのPackageがあるからGMGのは日本語無しだろう
0112名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 22:55:28.24ID:xXaoFYLe
>>111
steam db見るとそうだけど、GMGでは日本語ありになってる。ボッタクリが酷くて新作はsteamで買う気力が失せた
最悪、吹替えだけAsia版って扱いになるかも知れないね。さすがに前の騒動みたいに意地悪はしないだろう
次期nvidia のグラボにバンドルされるだろうし予約も躊躇してしまう
0113名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/01(火) 09:07:13.08ID:F5zSdVbC
steamオフラインしてたんだけどある一定期間経過するとセーブデータロード出来なくなるのな、
新規作成はセーブロード出来るのにED前エレベーターのがロード出来なくて二時間位試行錯誤したわ
steamオンライン→FF15起動、終了→steamオフライン
の順でロード出来るようになった。
チートするからオフラインしてる人注意な
0115名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 01:03:26.44ID:lg0/tswv
戦友といえばマッチングの瞬間に落ちる原因がようやく判明(おま環でも情報共有って事で)
steamのフォーラムではVisual C++2015のリペアを勧めてるが
競合元を絶たないと一時しのぎにしかならない
で競合元だが、NVIDAのVGA使いなら、NVIDAコントロールパネルのHELP下「体験向上プログラムの許可」がソレ
Win10 FCU後のグダグダですっかり失念してた、NVIDA勝手に情報収集すんな騒動での問題機能
チェックを外せば機能を停止させられる

つか競合を起こすって事はFF15もハードウェア構成情報を抜いてるって事かな?ゲスいな(笑)
0116名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 14:02:22.32ID:NYDPUUtp
1080ti + 4kHDR モニタの方、下記の設定で60FPSっていけますか??

解像度:WQHDに落とす
画質設定:最高
NVIDIA系:全てON
HDR:ON
0117名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 14:32:20.56ID:lg0/tswv
モーションブラーはいらないので外し、VXAOはNVIDIA自らRTXで否定しちゃったのでこれも外す
これで概ね60fps出る筈(後はCPUとメモリ、ストレージ次第)
FO4と同じく、どうしても無理な場所があるけど、整理されてない作りが悪いので諦める
0119名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 15:14:33.26ID:2akIj5aP
4k HDR+最高設定&アトモス7.1ch&自作高性能PCでやってる、
60行く所は多いが場所や行動により下がる
PS4でも重くなる所は仕様と考えた方が良い
「最高に綺麗で快適に動けば良いと思う」
一周したが積みゲーが無ければもう少しやり込んでも良い
MODツールが出るまで積みゲーするわ
0121名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 18:11:45.04ID:i7jfq3M8
今更かもだけどプロンプトの操作パターン変える方法ってないよね?
0122名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 23:06:55.08ID:ZTS/xbKk
このゲームはSLIダメじゃね?
denuvoとSLIの組み合わせで動いてるのあるのけ?
0123名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 01:22:18.32ID:+bQ67Sgq
ここで聞いていいのか分からないんだが、困ってるから誰か助けてくれ

Steam版で今8章でカエムの岬にいて、隠れ家の中のキッチンに青いキラキラがあるんだけど反応しない
調べるとこれはマジックボトルらしいからどうしても取りたいんだけど、
反応しなくなったトレジャー反応させる方法ってある?
セーブロードは試したんだがダメだった

最悪チートも辞さないんだが、マジックボトルを指定数増やすチートってないかな?
0124名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 01:49:07.81ID:wHF5dEX8
このゲームアンイストールして他のゲームやったらいいよ
0125ブーストソードに頼ればいいんですよ
垢版 |
2018/05/03(木) 01:58:20.95ID:h1Odbm1j
>>123
最初訪れて一度そこのキラキラを拾ったのは覚えてるけどボトルだったかは知らない
それ以後キラキラしてるけど拾えない状態だった
裏ボス含めてボトルの数は少なくても問題なし
そもそもクリア後要素でさえ魔法に頼るって事は無かった
むしろ魔法関連一切無視してプレイしたら効率良いだろうなと思った
まあブーストソード使用が前提だけど
0126名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 02:05:07.05ID:Wxndf56b
>>123
あそこのマジックボトルはバグ持ちかもね。回収後もキラキラが残るし
つかフラグもスイッチングも何の障害なのか分からないが、かなりガバなので
セーブファイルは上限一杯使いながら進めないと危険
0127名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 02:55:45.47ID:+bQ67Sgq
>>125
>>126
おお、こんな時間にレスありがとう
確かにセーブこまめに分けとくべきだったな…
魔法無くても困らないってのは同意なんだが、せっかくpcでやり直してるから全アイテム収集してたんだ…
てか取得しても光ったままならもう取ってたのかもしれないな
確認してみる
ありがとうお二人さん
0128名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 04:32:55.49ID:rO+1HuRG
>>121
DLCだよな?俺も変えたかったがオプションの項目すらないから厳しいのかなと思った
0129名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 04:49:52.74ID:K8futiuD
>>128
DLCも本編もだな
パターンB操作でやってると慣れない上にR1の効きが悪くて連射途切れるから困る
0130名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 06:00:26.80ID:+5iv/QwL
いかんせん音楽が良すぎるから総計的な評価に困る
色んなゲームのサントラ集めてるけど下村FF15は神掛かってるわ
十年の開発期間を考えても金もかかってるし音関係はそれだけ余力もあっただろうけどちょっと良すぎる
俺の兄貴はゲームプレイしてないのにサントラだけ買って喜んでたわ(俺のスタジオで聴かせたのもあるけど)
俺もああなりたかったなあ・・・
0131名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/04(金) 17:39:37.38ID:qYOCUdJX
Twitch Primeの特典ってamazonプライム1ヶ月だけ契約→解約しても残るのか分かる人いる?
Tシャツはいらんけど将来的にいいのが来たら少し考えたい
0132名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 08:16:33.88ID:qPqe0nJi
ff15の盗賊アスレチック作った奴出て来い
セーブも出来ずに半日拘束しやがってふざけるな
アクションなら別ゲーでやれ
0133名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 08:52:27.97ID:cgvRKI5V
悪ふざけな趣向はFFらしくていいけど、いかんせん社会人にはキツすぎるよな
夕飯食ってから始めてクリアしたのは出社直前だったわ。超疲れた
0134名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 11:29:14.16ID:APkCgsOB
>>132
あんなん挑む方がバカ
さっさとチートでアイテムゲットして近寄らないが吉
0135名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 12:13:18.54ID:uDV4BrAI
プティ何とかだけはクリアしていない
アクションのみのダンジョンと聞いて近寄りすらしなかった
いくら暇でもそれはやらないわ、って
0136名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 14:14:18.18ID:0BimRVzk
あのダンジョンはこのゲームの歩行動作の欠点が最大の難敵だからなぁ
FF15やった後にゲラルトさんを操作すると「ゲラルトさん、ちゃんと歩けるやん」と思うレベルだから

後は障害物回避のためのカメラワークか…二段階修正なんだよなFF15
フィールド上やダンジョン内のインタラクトアイコンをその都度遠いストレージから読み込むアホ仕様なんで
二度目のカメラ修正喰らってインタラクト不可とか茶飯事だし
0138名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/06(日) 10:38:22.10ID:X0XUQmcr
>>137
レガリアでニフルハイム飛んでるっぽいSSないかこれ
ルシスにこんな場所あったっけ?
0141名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/06(日) 18:55:06.59ID:5DhMLvjs
>>138
レガリアで飛んでる画像は2枚だけのようだが1028B.jpgは北ダスカ城砦、1029A.jpgはカエムですよ違ってたらスマン
個人的には1034A.jpgが不明です
0143名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 16:20:56.94ID:2SvD0Ztd
今春なんだからせめて5月中にMODツール出してほしい
6月だと初夏だわ
0144名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 10:17:25.22ID:NysYeKJ6
10章で介護してる最中標でセーブして再開したらイグニスのケガ治ってた
14章でガーディナの桟橋に降りたところで手動セーブして中断
翌日再開したら若返った上に若い仲間が皆居て戦闘にも参加してきた
タルコットと合流しても仲間と再会してない体で話が進むしイグニスが車覗き込んできて怖い
最後のキャンプではノクトも仲間も老けたから直ったと思ったけど王都入ったらノクトだけ若返った
アカンと思ってセーブ&ロードしたら皆若返った
イグニスはずっとウインクしてる
もうあと都庁に入るだけなんだがそれまでカットシーンもずっと若くて困る
0145名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 16:51:42.74ID:GIKxfpXX
>>144
それ狙って起こせるなら楽しそうだし修正してほしくないバグだな

俺はレスタルムの農場クエストでアイテム渡すところで「いいえ」選んだらクエスト完了できなくなった
ロードしたらまた話しかけれることにだいぶ後になって気づいたわ
0147名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 19:10:33.81ID:SUreyY8z
チョコボ呼び出したら以上に汚れた状態で出現したり、記念写真関係の数々のバグ(顔色やモデルめり込み)は大いに笑ったけど
CS版初期のキャラ無限増殖&立ち乗りチョコボのインパクトが強烈すぎて越えられる気がしない
0151名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/10(木) 15:44:41.19ID:+/xR+0Ac
しかしメモリリーク放置されっぱなしだな
設定の如何に関わらず起きてるんでバックグラウンドアプリの障害になる問題でもあるんだが…
先日はOSとグラフィックスドライバがメモリリークを抱えて騒動になった(今は解消されてる)
結構深刻な問題なんだけど、プレイヤー人口激減したし放置でいいかってスタンスなのかな?
0152名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/11(金) 11:22:23.89ID:X6Q97bc5
なんか、不定期に落ちるんだよなこのゲーム
最高設定でGTX1080
i7 4790K
RAM 16GB
それで、HDR設定もできないんだけど項目どこにあるの?
JVCのX770Rっていう4K HDR対応プロジェクターでやってるんだけども。。
Windows10側で何か設定いる?
0155名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/11(金) 23:02:06.48ID:KymZCEPJ
だめだ
ちょっとしたことですぐに落ちる。
30分以上まともに動かない
ゲームとして終わってる
0156名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/11(金) 23:06:32.10ID:KDKhTeOs
TurfEffectsがメモリリークの一因らしいからOFFにするといいかも
0158名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/11(金) 23:54:45.23ID:doAXu7CD
GTX1080以上ならTurf Effectsは無関係だよ。それは単純にGPU負荷の問題だから
FF15 PC版の問題は単なるCS版の増築バージョンになってる事
グラフィックス設定のテクスチャーメモリ項目を最高ではなく、高に下げる事で一応安定する
つってもシステムメモリ32GB以上での話で、16GB以下なら仮想メモリ領域を増やすか
テクスチャーメモリ項目を更に下げるかの2択になる

それでも安定するわけじゃないけどね。メモリリークはバックグラウンドプロセスに干渉しやすいから
0159名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 09:45:16.19ID:hz1L9rnf
>>158
>>157
なるほどね
メモリ16GBでぜんぶ最高にしてるからメモリの関係で落ちてたのか
1080でi7 4790Kで普段は普通に動いてたから何で落ちるのかすごい疑問だった
仮想メモリ増やして設定を少し下げてみる
0160名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 10:09:13.69ID:rI4Swoct
>>159
仮想メモリ増やしたところで固定だといずれ落ちる
俺も物理12+仮想20だが32に到達した時点でクラッシュ
自動割り当てだと仮想が延々増えていくから落ちない(ストレージの限界来たら落ちるだろうが)
延々増えていく事自体がはっきり言って糞だがな
まぁ物理+仮想32GBで3,4時間は大丈夫だしそれ以上はゲームやりすぎだよな
0161名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 12:32:24.38ID:hz1L9rnf
>>160
最初、自動割り当てだったけどすぐに落ちたから32GBに
それでも2時間で落ちて128GBにした
てか、延々とメモリリークが増えていって上限が来たら落ちるゲームなんて初めてだよ。
アップデートで改善されないかな?
0162名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 12:45:06.45ID:rI4Swoct
まぁDLCはまだ出すみたいだし、可能性はゼロじゃないな
0163名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 12:59:52.97ID:zFHwwhNu
>>161
メモリリークとレスポンスの悪さが放置されたままなので
コミュニティハブではSpecial K氏のMODにすがってる人、多数なんだけど
アレ、ロード画面を頻繁に挟むような場合ハイエンド環境だとメモリリークがより酷くなる
なんでDLC戦友では全く使い物にならないし、本編クライマックス近くでもアウト

現状、ずっとアプデ待ち。なんの公式アナウンスもないけどね
0165名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 14:08:08.85ID:zFHwwhNu
Steam版でもMicrosoft Store版でも苦情多数なのにねぇ
むしろ、どんなハードウェア、OS、ドライバ構成なら発生しないのかな知りたいわ
0166名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 15:43:05.84ID:Mgz+THku
>>165
メモリ512GB搭載のXeonマシンでも使ってるんだろう
プリレンダムービー作成用とかで
0167名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 21:10:52.15ID:hz1L9rnf
>>163
だめだ
仮想メモリ128GBにしても普通に落ちまくる
エラーログとかないのかな
0168名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 21:55:40.16ID:zFHwwhNu
>>167
メモリアドレスに対する不正な処理が原因だから、仮想メモリを増やしても
バックグラウンドプロセスと競合したらアウト
海外勢が64bit OS上でアプリ等がメモリリークを起こすと大騒ぎするのも
明快な設計上のミスだから…何処に外注したんだかねぇPC版。内製でこれなら、笑うしかない
0169名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 23:28:15.00ID:LN8jTzTE
J6452ってメーカーPCでもFF15プレイできるかな?
0171名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 23:41:19.80ID:hz1L9rnf
さすがにここまで落ちまくるのはひどいんでパッチが出るまでFarCry5でもやってよ。。
久々にFFできると思ったのに面白いか面白くないか以前の問題でクソゲだったのは残念だ
0172名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 01:17:04.89ID:S1c1EWfL
メモリリークはあるけど落ちるほどではないな
落ちることもあるけど、基本的にちょっとFPSが下がって重くなる程度
落ちるのはほんと稀
0173名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 01:39:59.93ID:0Rl3Qg7z
>>167
Windowsのイベントログにメモリ使いすぎて落ちたというのが残ってるくらい
システムエラーだからログは無理かな
0174名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 12:51:02.80ID:wtXbTpU0
>>173
おれ、初心者だからイベントログの見方がまったくわかんない
なんか、FF15の実行ファイルがエラーはいて落ちたくらいしか読み取れなかった
0175名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 16:09:19.52ID:wtXbTpU0
これ、ダンジョンで落ちられると本当にいらつく
ダンジョンでもどこでもセーブできるMODとかないの?
0176名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 16:36:02.28ID:vag00Grn
久しぶりに来たけどまだメモリリーク修正してねーのかよ
頭おかしいな
0177名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 16:57:53.71ID:tnPWjFRG
修正も何も公式アナウンス出てないからね。つまりは仕様よ
広報担当曰く、「極上のメモリリークを体験してください」ってことでしょ
0178名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 17:01:58.21ID:owJ70Jnh
>>175
ダンジョン突入前にセーブ、それ以外でもこまめにセーブかな
Optionのスクリーン設定でfps ONでメモリの状況を確認しながらプレイするのが落とさないコツ

そのほか外部ツール(アフターバーナー等r)でfps表示とか監視など
Microsoft Visual C++ 2015を使っていそうなものは全て停止しておく事も必要
Nvidia使いならコントロールパネルのヘルプ下の「体験向上プログラムの許可」をオフ
GeForce Experience も使っているなら設定のデスクトップ通知もオフ

馬鹿馬鹿しいが、ここまで注意を払わないと落ちる
0179名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 17:28:07.18ID:wtXbTpU0
>>178
メモリは8GBくらいで安定してるけどそれでも落ちる。。
他のアプリケーションとかも切ってるんだけどねえ。。
0180名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/13(日) 17:42:26.56ID:0Rl3Qg7z
>>179
タスクマネージャのところに見えてないところのメモリ消費してるから落ちる
ダンジョン入る前のところで一旦再起動しとくのがいい
0181名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/14(月) 08:30:54.91ID:V7OGTbUe
今のところ落ちたことはないぞ
ただメモリ使いすぎでWindowsが警告を出すことはあった
ちなみに4770kと16GBにGTX1070の環境
0182名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/14(月) 09:51:12.85ID:oqjRV2Pf
落ちたことはあるがチート使ってるからそのせいかメモリのせいか分からん
ただアンセル使うと激重くなるわ
0183名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/14(月) 12:16:27.45ID:NZsQvY2f
落ちるのはTuffEffectのせいじゃないの?
0184名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/14(月) 17:19:48.49ID:94dfwFV7
前世がトンベリキングのおれが進めるゲームがこれ!https://goo.gl/wbrCnk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況