X



トップページPCゲーム
1002コメント375KB

【PoE】 Path of Exile 質問スレ part24

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 3267-lfby)
垢版 |
2018/04/05(木) 01:35:41.55ID:qLh5BMo+0
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を本文の「1行目と2行目」にコピーすること

■ 公式
 http://www.pathofexile.com/
■ 洋Wiki
 http://pathofexile.gamepedia.com/
■ 日本語wiki
 http://seesaawiki.jp/pathofexile/
 http://wikiwiki.jp/pathofexile/

■本スレ
Path of Exile Part 157
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1513105313/

○ 質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。
○ 少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
○ 時と場合により即答できないこともあります。
○ 洋Wikiは内容が充実しています。単語で検索したり翻訳サイトを利用すると簡単に答えが見つかることも多いです。

※前スレ
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1513357119/

次スレは>>980が立てること。逃げたら>>990が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ 19a5-+A8D)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:35:34.41ID:2KTZkPkp0
>>872
873さんの補足だけど要はchill 2秒の開始時間が解凍後になるから
例えば1秒freezeさせた(敵lifeの16.6%を削った)場合、ノードを
取得してたら解凍後に2秒chill
取得してなかったら解凍後1秒chill
みたいな感じ

雑魚は固まったらそのまま死ぬので意味なくて
正直ボスに対してもあまり意味はない
1秒freezeさせれるくらいなら解凍後にchillが始まるとか割りとどうでもいいし
逆に何とか5%削って0.3秒freezeさせてその分だけchill時間が延びます
と言われてもフ〜ンみたいな

ただ、(子ノード含めて)それ以外の効果はcold casterに取って有用だから
近くまで延ばしてるなら取るで良いかと
あと今思ったけど今度buffされるcold snapみたく連発できないスキルの場合は
かなり相性が良い気がする
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ 9387-28pY)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:19:30.35ID:0oivg4Cp0
フレンド登録を解除したあとも、相手からはこっちの
ログインログアウトが画面通知で分かるのを分からなく
する方法ってあります?
0878名無しさんの野望 (ワッチョイ 79c4-Du++)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:16:52.47ID:s0g2JZTM0
>>877
フレンド設定は、「誰某があなたをフレンド登録したが相互にするか?YES/NO」という最初の通知以外は相手とは独立している
最初の通知でNoにしても相手はフレンド登録したままだし、あなたがNoしたことも相手は通知されない
こっちがYesで一旦登録してのちに解除しても相手には何も通知されないし、勝手に相手のフレンド登録が解消されたりしない
逆に相手が既に解除しててもこっちが知るすべはない

粘着でもされてウザいというなら/ignoreで対応して
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ 9387-28pY)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:16:34.33ID:0oivg4Cp0
ども。 ignor しかないですか。1キャラだけじゃなくてID内の
全てのキャラのログイン状態が通知されるってのは
ホント大きなお世話だわ
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ ba87-xO/b)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:45:33.63ID:5+OR7YFL0
>880
フレンド登録解除したあとでも、自分のゲーム画面じゃなくて
相手のゲーム画面には○○さんがログインしましたってのが
出続けるってのが嫌なんだわ。リーグが変わって新キャラ作っても
ご丁寧にその新キャラがログインしましたってのが相手の画面に出る。
きのうもその相手からT15のマップ余ってないかとかwhisが来た。
フレンド登録してたキャラとは別キャラなんだけどね。
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ cd97-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:40:04.99ID:GJNAEtUK0
>>881
名前さえわかれば勝手にフレンド登録もできるわけだし、どうしようもないよ
トレードサイトで相手のログイン状況が分かる関係上、フレンドじゃなくても知る方法もある
プロフィール非公開かつSSFでも、街で会えばキャラ名が漏れる
/ignoreでは対応できない実害があるなら、個別に対処してくれるかもしれないけど
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ cd5d-89TH)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:41:59.06ID:vWYvSRp10
TrapとMineについて質問です
何かのSpellをTrap化、Mine化した場合のそれぞれの違いというのは大まかに
Trapは1ボタンで手間がない、遠くへ投げれる
Mineは手間があるけど瞬間火力がだせる
この程度の認識なのですが他にメリットデメリットはありますか?
0884883 (ワッチョイ cd5d-89TH)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:43:47.74ID:vWYvSRp10
すみません、上の質問は3.3環境でTrapSupportのクールタイム0の場合です
0886名無しさんの野望 (ワッチョイ fa67-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:09:22.27ID:9vFPi30x0
>>883
大体合ってる
遠くに設置できる分Trapは設置までの間(Trapが空中にある時間)は火力がでない
あとサバター以外での運用があまり実用的ではない

Mineはサバター以外でもやってやれなくはない、サバターのが強いけど
あとMineはデトネイトマインっていう白のアクティブGemがあって
それをスペルトーテムにリンクしてやると、っトーテム設置のワンアクションで
マナの続く限り設置即起爆してくれるからそこまでデメリットって感じでもない

>>885
特別にFor ○○と書かれてない場合は基本的に全てに掛かる
武器についているような場合特に注釈が無い場合その武器のベースにしかからない
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae1-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:09:48.30ID:ysYGh2op0
Kinetic Blastを見ているとCold型とLightning型があるようなのですが
やはり単純にDPSだけを見るとLightning型に分があるのでしょうか。
Cold属性を重視している場合はどういう利点があるのですか?
0889名無しさんの野望 (ラクッペ MM35-+OxW)
垢版 |
2018/06/01(金) 03:31:57.73ID:Y6YJaLnYM
一年ぶりくらいに復帰を考えているのですが、まだマップコントロールの概念ってありますか?
マップの仕様かなり変わっているようですが……
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ f5c4-W/zB)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:14:37.65ID:iO9/xLiD0
>>889
概念はある。欲しいマップだけ落とししたいなら全く変わらないやり方でできる。
代わりに新しい要素がやりずらくなるというだけのこと。選ぶのは自由。
0891名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp05-V89I)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:14:30.05ID:OOTVDpwKp
侵入エリアはact1からonslaught全開でshatteredしていかないと間に合わんぞこれ
ちまちま単体スキル組もうとしている人は要注意だな
ある程度効率も加味するとMSも50から70%確保前提だな
0892名無しさんの野望 (ラクッペ MM35-+OxW)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:25:07.54ID:zmMvi/K7M
>>890
以前だと優れたマップとそうでないマップはファームでカレンシーを稼ぐという行為において圧倒的な差があったため、コントロールが効率の良いファームのためにはかなり優位でしたが新しい要素というのはそれと比較できるくらいおいしいのですか?
マップのシールコストが安けりゃこんな事考えなくても良いのに……
0893名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp05-V89I)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:15:07.37ID:OOTVDpwKp
>>892
侵入のドロップがめちゃくちゃ美味しいから
breachドロップnerfされたし期待しない方がおかしいかと

ところで侵入エリアって常時ネメシスmod付きと聞いたけどそうな?
0895名無しさんの野望 (スププ Sd9a-UNde)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:37:32.06ID:yt2M8YGBd
ネメシスmodがザナデバイスからなくなって
俺悲しい
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 2580-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:02:08.03ID:k90MC2o10
現代を探索してたら全ての分岐にある細い通路が通れなくなってて詰んだ
これは過去の探索が甘かったということですか?
それとも開けゴマする方法とかあるんですか?
0901名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae1-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:06:46.31ID:jYyuzl6T0
時間表示されてましたね!
気づかなかったです
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae1-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:51:35.84ID:jYyuzl6T0
すみません、Steamウォレットにチャージしたのですが
そこからの支払いでサポートパックをアップグレードする方法ってありますか?
WEBサイトからではスチームウォレットからの支払いの項目がなく、
逆にゲーム内だとアップグレードの項目がなくって・・・。
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ae1-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:04:29.88ID:jYyuzl6T0
>>903
そうだったのですね・・・
なんと送ればいいでしょうか?例文のようなものがあれば教えて下さい。
英語でGGGに問い合わせてみようと頑張ってみたのですが
英語が全くできない私ですら意味が通じないような文章が出来上がってしまい・・・
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e67-Lfho)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:43.98ID:1BmzIFdK0
新Rain of ArrowsをQuill Rainで連射すると異様に強くて最高だったんですが、
遺跡の部屋を全部繋げられたのでウキウキと突入してRoAを連射したところ、尋常ではない処理落ちが発生してしまいました。
ゲームにならないレベルのガクガクで、仕方なくキャラセレ画面に抜けて
いったん別のキャラを選択してもまだ処理落ちしたままでした。(キャラセレの時もカクつきました)
クライアントを再起動すると直りました。

今までこんな処理落ちは無かったんですが、これはやっぱりRoAのせいなのか、
全部屋を開通させた遺跡が1つのマップとして巨大すぎて処理できてないのか
どちらなんでしょうか?
原因がRoAなら弓は諦めて、マップなら全部屋繋げるのはやめるようにしようかと思います。
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 99ec-BwR+)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:21:59.62ID:1JhZMdyn0
redditでbladefall trapperをやるとメモリリークが上手くいかないという報告があるから描写が増えすぎると不具合がおこるのかもね
ゲーム内チャットから/bugでGGGに報告しよう
0911名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-+Grl)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:51:47.22ID:P1qSCKXKa
初歩的な質問ですが、scorching rayのキ
ーワードにfireが付いていたので
同じfireのキーワードの付いているfire penetration supportというサポートジェムをソケットに入れたのですが効果が付与されません。
他に条件があるのでしょうか?
ちなみに同じfireのキーワードをもつburning damage supportは問題なく効果が付与されました。
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ ba87-0C2N)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:00.37ID:ulI5HKqG0
>>911
Scorching Rayはdot攻撃でhitしないのでpenetrationの効果は乗りません。Penetrationはhitのみです。呪いやEE(elemental equilibirium)などで敵レジストを下げるしかありません。
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e67-Lfho)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:51:09.65ID:1BmzIFdK0
>>909
だいぶ古いPCなんでパワー不足なのかもしれません。
後でさりげなく本スレで話題ふってみます。

>>910
やはりこちらの問題かもしれませんが、一応頑張って機械翻訳で報告してみます
0918名無しさんの野望 (ワッチョイ fa67-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 04:24:34.03ID:u90m+kWg0
scorching rayの話題はちょっと上でもでてたしスレ内検索もできない
Wikiも見ないで質問する奴はいったいなんなんだろうか

せめてちゃんと>>1くらい読んでから質問してどうぞ
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d6c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:01:23.61ID:eb9JvW0L0
探検家のAlvaとかいうおばちゃんに
「Azoatlテンプルいく?」って
誘われるときと誘われないときがある
ポータルが6つ出て森の中の神殿行くやつね
あのお誘いが来る条件、出ない条件がよく判らんので詳細解説よろ

過去のテンプルに行ってこいってやつで敵をとにかく数倒せばいいのかなんなのか
>>897
>過去で開通
非開通扉前の赤い床の丸に触れたらいいの?
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ cd97-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:44:11.90ID:GyU3H7du0
Temple地図の下に「(過去探索の)残り11回」とか出てる
11回こなすとポータルが出る本探索になる
なお11回目の過去探索の後、同じAlvaさんからすぐに本探索に移れる
ただ本探索ポータルはHOで開いたほうが便利な気もする
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d6c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:59:54.51ID:eb9JvW0L0
>>921
なるほど探索自体の回数だったか
そうすると過去探索で倒す敵の数とかは関係ない?っていう理解でいいのかな
>>920
扉の方かありがと
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ cd56-SzoR)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:45:42.33ID:2p086LGE0
>>921
> なお11回目の過去探索の後、同じAlvaさんからすぐに本探索に移れる
質問者じゃないけどこれ知らんかった・・ありがとう
終わったら常に「!」マーク出してるのが分かりにくい
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d6c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:57:15.89ID:eb9JvW0L0
過去Azoatlテンプルの赤い非開通扉を触っても
現在帰還後マップ上の開通表示が出ないときがあるのは何でだろう
触るだけじゃ条件満たしてないのか
かといって帰還後なんだかわけわからんうちに開通してる時もある
解せぬ
0930名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-GNtT)
垢版 |
2018/06/05(火) 11:44:02.72ID:5R8eVYUWd
あー全然扉開かないと思ったらそれかあ
EDで雑魚は殺せてもボス倒す火力がないんだよな
やり方悪いんじゃろうか
0932名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-GNtT)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:45:32.53ID:5R8eVYUWd
5年ぶりのポエでまだact6です
気にせず進めて頑張ります
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ 1667-vZho)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:49.29ID:5Jr69o2+0
templeで小部屋にT1~3ありますが、あれは
小部屋1つ1つのグレードか何かを表して
いるのでしょうか?
またグレードだとしたら、グレードが高いと
その小部屋の何が変化するのでしょうか。
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ fa67-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:11:43.79ID:22t/iLDU0
>>933
獲得できる箱のグレードがあがったりする
中か出てくるアイテムがいいものになったり、箱の個数が増えたりなど

ブリーチ部屋の例でだすけど
T1だとブリーチ内に生えてくる手が2つだけある
T2だと通常のブリーチが1つ生成される
T3だと通常のブリーチが3つ生成される

とかこんな感じ、基本はT2↑じゃないとあまり旨みは無いように感じた
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 1667-vZho)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:30:33.18ID:5Jr69o2+0
>>934
有難う御座います。
templeは全くピンとこず、過去で鍵を拾い扉を
開け隣接する部屋を繋げる。
uniqueを倒すと部屋をアップグレードする、またmodを変える
11回目後は現在?の部屋に行ける
位の知識です。
通路を11回で頂上の部屋まで開通させ、ロボちっくなbossを倒すだけかと思ったら違う様ですね。
中々複雑です。
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ fa67-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:15:16.78ID:22t/iLDU0
>>935
基本はアップグレードで問題ない
部屋のランクを上げるとおいしく回れるようになる

けど部屋のランク高くなるとMAP全体の敵が強くなったり、自分に掛かるデバフが強くなったりするので
アップグレードやチェンジのご利用は計画的にって感じ
おばちゃんに話しかけてボスのところオンマウスすると、MAPに付くMODとかもちゃんと見られるよ
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ d65d-89TH)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:01:41.30ID:UqAiki9W0
The Golden RuleというJewelは
Incアーマーやカオスレジがもらえる代わりに私が与えるはずのBleedやPoisonが自分にかかるという認識であってますか?
0943名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-GNtT)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:14:14.47ID:X3Aytexid
テンプル過去の部屋って回る場所は変えられない?
全然頂上まで繋がらないよう
0944名無しさんの野望 (ワッチョイ f5c4-W/zB)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:25:49.69ID:CPgxLXCp0
>>941
本来落ちている位置とアイテム名の表示位置がよくズレる
Zキーを押すとアイテム名非表示モードになり、もう一度押すと位置がリセットされて表示される

ごくまれに本当に行けないところに落ちることはあるけどそういうときは諦めて
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ fa67-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:24:54.41ID:MvRHpHWF0
基本的に右上がTierを上げるボスで左下がMAPを変えるボス
そのMAPにTierが設定されていないなら両方ともMAPを変えるボス

ミニMAP上の表示が三角形っぽいのがTierを変えるボスで
赤と緑の矢印みたいなのがMAP変えるボスという見分け方もある
0959名無しさんの野望 (ワッチョイ fa67-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:11:07.03ID:MvRHpHWF0
>>957
勘違いしてるかもしれないから言っておくけど
Q20のVaalGemを『作る』ことはできるぞ?

ただVaalGemをQ20にはできないって話だ

VaalGemのQ20の作り方は
Vaal化してないベースのGemをQ20にしてVaalOrbを使って祈るだけ
うまく変化するとQ20のVaalGemが出来上がるので
どちらかといえばGCPは高くなる傾向にあるかもしれない
0961名無しさんの野望 (ワッチョイ fa7f-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:35:07.13ID:NBxyKg9W0
>>960
INT下がりすぎて装備外れたってオチしか思い浮かばない。
そのジュエル自体はSTR(とDEX)を上げるためのジュエルなんだから当然下げる力はない。
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ 0eaf-89TH)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:38:23.43ID:xpbE9wSu0
>>961
あーなるほど
今確認したらステばっかりみていて装備のところをしっかりと見れていませんでした
装備のINT制限にひっかかったせいだったんですね
親切にありがとうございます!
0965名無しさんの野望 (ワッチョイ d6b0-lVjS)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:52:22.12ID:RbNMG2Cj0
>>963
implicit modifierってのはbase itemで決まってる鑑定しなくてもわかる一番上に書かれてるmodの事ね
それでそのbeltはheavy beltだからimplicitはstrのハズなんだけどCorrupt化の効果でimplicitがWrath has 20% increased aura effectに変化してる
それを3倍で60%になるよってUnique belt
0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 6587-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:48:35.21ID:884w7b6b0
Whirling Bladesをセットしたのですがスキル部分が灰色になっていて使用できません。
要求されているLvやDEXといったステータスは足りているのですが、原因は他に何が考えられるでしょうか?
0972名無しさんの野望 (ワッチョイ 0967-6+Fv)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:02:00.94ID:TvLZbz/N0
モンスターやスキルエフェクトが増えるとグラフィックがモザイクかかったように粗くなるんだけど
これどの設定いじれば停止できる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。