X



トップページPCゲーム
1002コメント326KB

【Paradox】Stellaris ステラリス 85【Paradox】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ b287-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:49:08.63ID:Z6Uz59wx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 84【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1520590835/

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/

次スレは>>950の人がお願いします。
その際、本文一行目に "!extend:checked:vvvvv:1000:512 "を追加して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0737名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:25:17.05ID:IiOjN0640
「放射線耐性」と「ポスト・アポカリプス」と居住適正「死の星を好む」って別なのな。
死の星の準知性G種族見てみたら死の星を好む(死の星80%他60%)と放射線耐性(死の星+70%)が一緒についてた
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f63-9R6o)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:03:01.64ID:meYwoMiH0
新難易度のScalingで50年ちょっと動かしてみたけど(Mid2350/End2450設定)
AI国家ほとんど同等以上でどう考えても序盤から必死に走らないと追いつかないんですがと
配置が微妙(すぐ近くに謎要塞、反対側ちょっと離れて麿)で多少スタートダッシュ遅れたけど
以前の「普通」ならこの段階で技術含めてやや遅れ気味はさすがになかったような

初期はAIボーナスなしでだんだん加速って説明からすると
このくらいの年代なら「普通」よりも進み遅いはずだよねえ
0750名無しさんの野望 (JP 0Hd7-coYy)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:20:55.47ID:tylk4idBH
>>744
commonファイルを見る限り、難易度順に並べると以下の通り。
ただ、新難易度の方が、鉱物・エネルギーボーナスが大きめ、研究・許容量ボーナスが小さめだから、単純比較はできない。
あと、「だんだん加速」に当たるパラメータは無かったから、ハードコートの変更もしているかも知れない。
その場合、下記の比較は全く当てにならない可能性がある事に注意。

狂気 ≒ Grand admiral
admiral
scaling
とても難しい ≒ commodre
難しい ≒ captain
普通 ≒ ensign
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ dfe4-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:48:29.77ID:1qEL+r0k0
入植中にレトロウィルスイベント起きてその星だけレトロ種族と現種族共生星になっちまった
まあ、最終的には全員ロボットになるからいいんだけど
0752名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d67-NGr0)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:14:24.03ID:nAEDi6H70
今新しい銀河始めて即なんとか教団のテロイベント始まったんだけど
調査対象の星系遠いわw
修正したんちゃうんかいw
やり直すわ
0755名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b35-GvFd)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:11:09.21ID:SMQRl8D/0
難易度による各種AI補正
食料鉱物エネルギー+補正%_統合力研究速度艦隊許容量+補正%
Ensign(少佐):+0%_+0%
Scaling(縮小):+50~0%_+50~0%
Captain(指揮官):+25%_+15%
Commodore(准将):+50%_+30%
Admiral(提督):+75%_+45%
Grand Admiral(大提督):+100%_+60%

フォーラムで報告されてるけどScalingはバグで開始時ボーナスが50%で時間経過で減少して0%になるようになってる
つまり覚醒帝国みたいに腐敗して弱体化していく
多分覚醒帝国周りの腐敗コードをコピペしたのはいいけど逆にするのを忘れたとかそんなのだと思う
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f63-9R6o)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:37:22.11ID:meYwoMiH0
ちょ、んじゃこのデータ今が一番きつくてここからどんどんだれていくんかいw
修正入っても今あるデータは変になるだろうし捨てて別難易度でやりなおすかー
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ c3db-NGr0)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:40:35.52ID:Tcx3FZWD0
絶対テストプレイしてないやんけ
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ 1391-NGr0)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:41:33.47ID:fiYfIEIh0
プログラマー「変数に比例して徐々に弱体化するコード実装したろ」
デザイナー「覚醒帝国と同じコードだろうから変数の値に−つければええやろ」
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:46:47.61ID:IiOjN0640
そう考えると覚醒帝国って悲しい存在なのな
0767名無しさんの野望 (ワッチョイ 1dd0-YpH7)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:59:58.55ID:bLa39+UW0
実際ダークマター発電所はどうやって動いてるか知識が失われてるとか書いてあったりしたし
優れていたのは昔の覚醒帝国POPであって
0768名無しさんの野望 (JP 0Hd7-coYy)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:09:46.95ID:tylk4idBH
どうやって動いてるかも分からん謎の発電所を、
数百年〜数千年も、きちんと動かせているのも大概優秀だと思う。
0772名無しさんの野望 (ワッチョイ 61db-GMp0)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:24:56.21ID:GkHobN3s0
連邦って足枷だかお荷物だなぁ
自由に戦争出来ないくせに
連邦からはガンガン戦争したいってくるし
拒否ると機嫌そこねて友好度下がっていずれ追い出される
戦争したら自分は勝ってても他がまけてると領土とられかねないし
勝てる相手に戦争しかけてるのかとおもったら違うし
なんやこの役立たずどもは
0773名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:30:37.66ID:IiOjN0640
戦争したらいいじゃん。どこでもいいから嫌われ者相手に。戦争してる間は戦争できないんだし。
そんで適当に和平して、休戦中に別の相手との戦争も提案して、休戦期間過ぎたら即再戦。
0774名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:32:45.24ID:IiOjN0640
というか、自分より勢力のデカイ国を誘って結成するもんじゃないのか連邦って
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:38:31.78ID:IiOjN0640
>>775
本来その筈なんだが、AIは嫌いな奴との戦争を避けようとはしないからな。ましてや同盟組んだことで友軍との共同宣戦になるから
今までより有利なんだし。
往々にして戦争戦争また戦争になりがちな気がする
0778名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:10.63ID:IWRhBwUSa
AIにとっての侮辱って何なんだろう?
襲ってほしいっていう一種の誘い受けなんだろうか?

連邦を組んでも侮辱ばっかり飛ばしてくる弱小国家が多すぎてイライラする
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:26.94ID:IiOjN0640
国力1位になったら2位と連邦組んで下位複数国相手に好き放題するの好き
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ bf63-7BQk)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:52:28.70ID:5wRLBAhJ0
1.9の時には天上の戦争勃発で大半の国が中立連邦に参加、なんやかんやあってmultiple crisisの危機全部終了したころには加盟国の属国1国以外の生き残り10国が全て連邦加盟という汎銀河勢力が誕生してた
こうなると独立しても袋叩きにされるしある意味積みだった思い出
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f63-9R6o)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:57:39.30ID:meYwoMiH0
しかしScalingバグには驚かされたけど旧狂気ってこれよりまだきついのか・・・

そういやフォーラムの方では射程バグ直したみたいなこと書いてあるね
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:08:36.15ID:IiOjN0640
>>780
あったあった。ウチの場合、戦争してる覚醒2国と眠ったまんまの没落さん以外の
全通常文明が中立連邦に加盟してきたウチが発起人だからもう銀河を支配したと言ってもよかった
0785名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:16:54.16ID:IWRhBwUSa
>>782
その同盟相手も含めて蹂躙できる状態でもやってくるからねぇ
てめぇその侮辱を飛ばすことで連邦ごと叩き潰されるってわかってんのか?って何度思ったか
そして時々蹂躙するけどやっぱり面倒という感覚の方がね、特に2.0.2だと
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:30:08.34ID:IiOjN0640
アンガールズ田中の如く「ひと思いにやってよ〜・・・」な心情なのかも知れない
0793名無しさんの野望 (ワッチョイ cfd9-HguQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:45:05.77ID:W4WBM0RJ0
>>792
あの廚二病炸裂のBL小説か?www
0798名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:58:18.19ID:FuuLSE04a
民主主義的な大義名分を脳内妄想しながら、戦争するの好き。
集合意識相手なら、家畜化された種族の解放。
請求権出してきたら、尊厳を回復するためとか政治家が扇動したんだろうなって。
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ 1dd0-YpH7)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:21:16.81ID:bLa39+UW0
排他主義者の割合がヤバいくらいじゃないと成立しないだろうけど
実際浄化主義国是で始めたら排他主義の割合がヤバいだろうしな
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ 5927-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:24:23.66ID:cmFSMZ7s0
戦艦125隻作るよりコルベット1000隻作ったほうが強いんだろうなあとは思うけどなんか微妙な気分になるから結局戦艦だけで艦隊を組んでしまう
0818名無しさんの野望 (ワントンキン MM3b-91ZK)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:43:36.61ID:S8zBgkOhM
>>816
>>817
浄化主義国には請求が必要ないってこと?
戦争目標がなくて宣戦布告もできないんだけど、何か足りない?
0820名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:46:27.02ID:IWRhBwUSa
>>818
浄化主義、貪食、殲滅機械などの一切の外交が不可能な国家の場合、
請求権をつけなくても戦争ができるのよ

コロッサスも開発したらそうなっちゃうけどね
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f25-rgFo)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:47:30.23ID:SjzQB0My0
apocalypseの次はHumanoid packみたいなポートレート増やす拡張かな?
昆虫族の強化をお願いしたい
ハエ男とかセミ星人とかミミズ星人とか…
0822名無しさんの野望 (ワントンキン MM3b-91ZK)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:49:44.94ID:S8zBgkOhM
>>819
>>820
確かにまだ領土は隣接してない。戦争目標にタブも出てこないから、それが原因なのかも。
外交一切不能の中に、戦争のやり取りも含まれるとは…。凄まじいというか、言葉が通じない蛮族との戦争みたい…。
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ eb23-coYy)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:16.52ID:ijNl5lkI0
ストーリー強化パックだしたい雰囲気っぽかったなリスト見ると
リヴァイアサンみたいにイベントを増やしてくれるDLCにするんじゃないか
0825名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:50.03ID:IWRhBwUSa
>>822
ところが野蛮な略奪者とは普通に国交が可能です
集合意識とかだと普通に対応してくれるので、防衛協定すら結べちゃうと言う

お互いに外交ツリーを持たないので、連邦は無理なんだけどね
0828名無しさんの野望 (ワッチョイ 832f-DAyQ)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:32:08.23ID:5YMUbhqi0
コンテンジェンシーだめだこれ。
銀河の半分を占めてるうちの帝国ですらせいぜい40k程度のところでいち艦隊だけで100kとか、これもうクリアさせる気ないだろう
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ 832f-DAyQ)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:35:14.60ID:5YMUbhqi0
1.9くらいだと艦隊制限ないのとFTLが早いのとでどうにか対応できたけど、大艦隊も制限されて
戦艦の移動速度が使い物にならん現状でどうにかできるはずがない。
調整を1.9の頃から変更してないな、これ
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ e37d-Rh6D)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:42:20.17ID:aL4ZNYG50
銀河の半分で40kってかなり少ないけどマップ最小なのかな
小さいマップでやったことないから分からないけど
大きさによって危機の難易度変わったりするんだろうか
0832名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:45:45.79ID:e15tGrZwa
どんな構成で40kぐらいになってるんだろう?
自分の場合は提督無しのコルベット200で165kほどになるけども
これがタイタン1戦艦20のコルベット24だと121kにしかならない
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ 1567-0FUd)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:03:39.18ID:FjDW1x2L0
指揮上限やめちくり〜みんなどんな感じでやってるの?辛くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況