X



トップページPCゲーム
1002コメント326KB

【Paradox】Stellaris ステラリス 85【Paradox】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ b287-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:49:08.63ID:Z6Uz59wx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 84【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1520590835/

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/

次スレは>>950の人がお願いします。
その際、本文一行目に "!extend:checked:vvvvv:1000:512 "を追加して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0630名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd9-f3p+)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:10:19.93ID:ntBHxIj90
>>625
保護国だっけか途中で守ってくださいな通信来て配下になるやつ
さっさと建物立てて追いついてこいよーと10000ミネラルをたまに渡してたら
俺が下賜した資源で銀河中から戦略資源これくしょん始めやがった
5000ミネラル渡したいなら毎月40とかのほうが良さげ
0633名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ec-mA8b)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:50:23.44ID:NJrWFkxZ0
>>623
普通なら和平期間は自国の情勢ではなく他国との関係で決まるものじゃないかね?
各国が脅威度に比例した期間独立保障をかけると言うのが現実的な気もする
0634名無しさんの野望 (ワッチョイ 7187-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:51:41.50ID:Bt5NzOxk0
82スレでキュレーターが書いた開発日記 #107訳に難易度の記述があった
難易度:
- Ensign(少佐):AIは経済的、科学的、軍事的にプレイヤーと同じでボーナスは無い。
- Scaling(拡大?):AIは徐々にボーナスを得る。ゲーム開始時はゼロで、ゲーム終盤危機の解放年次で最大になる。
- Captain(指揮官):AIは小さな経済的、科学的、艦隊容量のボーナスを得る。
- Commodore(准将):AIは中ほどの経済的、科学的、艦隊容量のボーナスを得る。
- Admiral(提督): AIは大きな経済的、科学的、艦隊容量のボーナスを得る。
- Grand Admiral(大提督): AIは特大の経済的、科学的、艦隊容量のボーナスを得る。

Q.新しい難易度は、今の「普通」とどれが対応するの?
A.「Captain(指揮官)」は、ほぼ「普通」と同じ。

Q.「Scaling(拡大?)」は、最大だとどの程度?
A.最大だと「Admiral(提督)」くらいだよ。(完全に同じではない)
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fc0-4dCj)
垢版 |
2018/03/16(金) 05:18:23.14ID:ShVB1NHf0
同化機械に初挑戦してみたけどすごい快適だな
機械は研究担当で第一サイボーグはとても強靭つけて鉱山担当
発電所と戦争は仲良く手が空いてるほうがって分担してるけど

ほっといても増えるし待ちきれなかったら製造も出来る
近場に浄化が二人もいるし外交も敵だらけだけど望むところ
戦闘同化機械と脳筋サイボーグ、やることが明白ってのはいいな
相手はしぬ・・・と見せかけ我が兵士となる
なにこれつよい
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd9-f3p+)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:19:32.15ID:ntBHxIj90
>>635
ナノボットコロッサスでインスタント惑星奪取
勝手に増えるサイボーグ君は居留地にあげて発電研究レプリケーター
機械くんは惑星地上でテラフォメカ化だと無駄がないよ
最強かどうかわからんけど快適さは最高だと思う
0639名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f63-9R6o)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:54:53.84ID:meYwoMiH0
・レイスの登場はミッドゲーム年次以降に
・惑星破壊の悪感情は最大5つ分まで累積
・将軍の戦死率を低下
・警察国家の国是は海賊リスクを25%低下
・カルト教団の星系が遠すぎるのを修正
・一部のレイスに対してキュレーターが間違ったアドバイスをしていたのを修正(ちょw)
・覚醒没は他国の国境内に自由に植民できないように
・リバイアサンを調査出来たバグを修正。宇宙ドラゴンはもう君にTHAC0を教えちゃくれないぞ

キュレーターさんじゃないので気になったところをつまみぐい
なんでステラリスのパッチノートでタコなんて見かけるんですかねw
0645名無しさんの野望 (ワッチョイ 3325-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 07:47:49.86ID:YWg4EmJY0
>>565
種族特性で色々有っても良いのになw

戦闘民族…戦わないとドンドン不満が溜まって内乱の危機
不満を解消するには前FTL文明の監視所を「ハンティング」に設定すると
狩りに行くことで不満が消えるw
研究や内政にはマイナスが掛かるw
厭戦?疲弊?何それ?
0647名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 08:18:36.21ID:9rFnghuYa
気になったバグ
・不思議な要塞はセーブロード後でも、ちゃんと停止されるように直した(状態がうまくゲームで保存されなかった)
・防衛プラットフォームにアフターバーナーを搭載できないようにした。これで無駄な排気ガスを出さないし、環境主義者も怒らない。
・マローダーと危機に対してCBを持つことはなくなった
・科学船が戦闘中に破壊されても科学者が生き残るバグを修正
0653名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f63-9R6o)
垢版 |
2018/03/16(金) 08:43:02.39ID:meYwoMiH0
GENERAL_DEATH_CHANCE = 0.05
# Chance that general dies when an army under command is destroyed (scaled to number of armies)
#パッチ後の記述

直属じゃなくても率いてる集団の1部隊壊滅ごとに将軍の戦死チェック(パッチ後で5%)
ってことでいいのかなこれ
これがもっと高かったんならそりゃぽこぽこ召されますわ・・・
0659名無しさんの野望 (ワッチョイ 5927-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:05:16.78ID:cmFSMZ7s0
国境封鎖してる帝国のゲートウェイを使おうとして移動停止する不具合はいつ治りますかね
いちいち回り道指示するの面倒なんだよなあ
0661名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fc0-4dCj)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:10:19.60ID:ShVB1NHf0
っていうか将軍直属じゃなくても部隊壊滅したら確率で将軍死ぬのかよ
ショックで憤死してるのか
壊滅直前に急に現れて新兵かばって死ぬのか
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f63-9R6o)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:17:40.23ID:meYwoMiH0
もうちょっと成長率も上げて十分育った将軍に率いさせたら
遺伝子/超能力兵クラスなら同数の守備隊蹴散らせるくらいにならないものか
せめてリーダー枠割くにふさわしい能力欲しいよね

前のverだとLV3に到達させるのすら困難だったからなあ
0667名無しさんの野望 (ワッチョイ b925-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:49.03ID:XYcWrKdd0
海賊も志向で色々変われば良いのに

軍事…実弾演習しようぜ!的は海賊!(通常の戦闘より経験値が多く手に入る)
受容&物質…うちに就職しないか?(エネルギーを支払って海賊の船と提督を入手)
権威…捕えて奴隷にしよう(勝利後奴隷が増えるよやったね!)

みたいにw
0670名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d67-NGr0)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:43:34.74ID:nAEDi6H70
ステラリス発売からもう少しで2年

な ぜ 誰 も ゼ ン ト ラ ー デ ィ M O D を 作 ら な い の か !

まかせたぞ!
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d67-NGr0)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:44:54.69ID:nAEDi6H70
外人に言うたら誰か作るかもしれん
拡散して!
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ e103-xoNQ)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:16:52.62ID:GTVJDUhm0
すげえええええええええ
https://goo.gl/aG6qRR
0684名無しさんの野望 (ワッチョイ 2703-/WT/)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:44:57.32ID:Xv29cQZm0
ああそうか。
将軍は死んでるんじゃなく、「部下を死なせてしまった、責任とる」とか言って引退して消えてってるんだなこれは・・・

なんて納得いくかー!
0692名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-78Gg)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:42:33.13ID:MxZrUuWaa
>>691
(無言で隔離)
0697名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:57:08.89ID:IWRhBwUSa
何で土地の資源がエネルギー1しかないところにベザリアン発電所が建ってんだ?
ガイア惑星にテラフォしたから資源算出変わったってことはないだろうし……
可能性あるとすれば、一度プレスリンに汚染された惑星になったから資源がリセットされたんだろうか?
0699名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:09:16.20ID:IWRhBwUSa
ガイアって怖い……

よく見ると他の惑星にもベザリアン鉱石のないベザリアン発電所があったし、タイル資源ガン無視の建物が多かったから、
きっと汚染された惑星からテラフォした時点でタイル資源が入れ替わったみたいだなこれ
0714名無しさんの野望 (JP 0H4f-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:36:52.09ID:2Vxc+me9H
宇宙で白兵戦。
海兵隊が乗り組んでて敵艦に斬り込むのかな。
イベントかなんかであったっけか。
0718名無しさんの野望 (アウアウエー Sa93-S2oP)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:50.36ID:5Q1A8LcHa
このゲームはさらっと洒落た言い回しが出てきて良いよね
あなたと炎と血の灰の中で戦えますようにって詩的で好き
なお言ってくれるのが脳筋さんな模様
0720名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-MwvT)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:25:11.54ID:MTHgCKxla
ハァ…Windowsアプデが原因でパソコン壊れちまったよ…パソコン起動しても
インストールの修復を試みてます→以前のバージョンを復元しています
がそれぞれ一瞬映るだけでまた電源落ちて再起動→ループしやがる。復元モードどころかインストーラも読みやがらねぇ

これじゃステラリス も出来ないしModの更新も出来やしない…
今回のアプデ凶悪らしくて結構修理相談きてる上に、中にはBIOSぶっ壊れたのもあるらしい。
みんなも2〜3週間パソコン使えない上にバックアップもとってなかった情弱な俺みたいになるんじゃねえぞ…
0721名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Lz20)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:40:35.23ID:qVP4IyEvd
>>720
> がそれぞれ一瞬映るだけでまた電源落ちて再起動→ループしやがる。復元モードどころかインストーラも読みやがらねぇ

起動は停止である。ループを讃えよ。
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ df9c-LlYj)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:45:28.25ID:IiOjN0640
そういや俺もコンティンジェンシー主星との決戦を目前にしてPCが逝った事があったな・・・
因縁の相手なんだこいつら・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況