X



トップページPCゲーム
1002コメント311KB

【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 536d-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:35:11.94ID:NQ2LtBN20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

発売日: 5月19日
価格 : 5,486円 (Steam)
開発・販売元: CD Projekt RED

DLC
Hearts of stone 価格 : 1,160円
Blood and Wine 価格 : 2,320円

公式HP: http://thewitcher.com/witcher3/
公式Twitter: https://twitter.com/witchergame
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/292030/

【PC】The Witcher 3 Wild Hunt MODスレ 02
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1495111990/

次スレは>950が宣言してから立ててください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

前スレ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1509115782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a67-Ng5a)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:08:41.48ID:xqFPQIpW0
>>240
俺もトゥサン東のモンクレール城中庭で、大量の賊相手に氷槍アード連射で無双してたら、
なんかこうズドドドド感じで、落ちはしなかったけど重くなったな。
関係ないけどモンクレール城で一番上のボスを放置して雑魚無双した後、
地下にある門通ってすぐ戻るってやると、すぐ雑魚リスポンするのな。

無双してドロップ回収を2回くらいやると、武器類の売り値が大体1万クラウン前後になった。
(自レベル50代)
0250名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7b-UQee)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:51.44ID:Mz3zbgxsa
家に来た物乞いに施しをせずオーディムのゲームに負けた敗北者
人も殺してるし家族はもう死んでる
今までの人生を悔いながらひたすらカマドの番人やるくらいならあそこで殺す方が自己満で呪いを解くよりマシだと思っただけやで
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ee-EBcw)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:23:58.05ID:C7n/MzH20
>>230
トゥサンはほんと綺麗だよなぁ
そりゃ、あの美しさを知ったら北に帰りたくなくなるわなw
ポーランド人から見たフランスってああいうイメージなんだろうな
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ c98b-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:30:58.00ID:7ORjMy2X0
あの世界ってよく農・漁業に物流がなりたってるよなぁ
ちょっと散歩行ってくるってレベルで街から離れたら怪物が湧いてくるし…
0258名無しさんの野望 (ワッチョイ 813e-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:58:03.92ID:xBwaRG5o0
Flesh for Sale(奴隷売買) がFollowing the Thread(手がかりを追って) を進めていると発生しない
みたいなクエスト間の関連や発生条件をまとめたページってありますか?
0259名無しさんの野望 (ペラペラ SD13-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:11:05.38ID:MCucN+hXD
おとぎの国で壁抜けしてトゥサン中を走り回って山の頂上まで登ったり
地の果てと海の間に永遠に落ち続けたりしてたらもう箱庭感しか湧かない
0261名無しさんの野望 (オッペケ Sr93-LdNa)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:55:10.66ID:wvubu5a3r
ようやくDLC1クリアしたわ
オーディムの最後のイベント?的なので20回くらい死んだ
どっか見落としたんだろうけど水とかヒントなさすぎだろう
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ee-EBcw)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:48:58.48ID:C7n/MzH20
ゲラルトさんがソウルキャリバーに出るとか思いもよらない方向性に草
それだけ世界的にメジャーな存在になったんだなぁ
でもイグニとか確かに格ゲー向きの技だし、なかなかさまになってるね
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ee-EBcw)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:54:32.43ID:C7n/MzH20
>>257
まあそのへんはゲームだからなw
ウィッチャー3は他のゲームよりは実寸に近いスケールで街などが描写されてるが、
実際は道を一本外れたらモンスターがわんさかいるってほど密集はしてないんだと思う
まあウィッチャーの仕事がなくならない程度にはいるんだろうけどね
0266名無しさんの野望 (スフッ Sd2f-V2AX)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:28:54.38ID:0Q6PiB8qd
ドップラー一匹にけっこう金払ってくれる云々ってセリフもあったし、やっぱりまだ人間の天敵はまだ人間なんじゃないかな
各国の兵士も対人に特化してる様な描写だったし
0267名無しさんの野望 (ワッチョイ e9ec-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 01:39:38.82ID:O6KUbsZK0
インドにおける虎的な状況なんじゃないか。
生活が破綻するほどはいないけど、時々人食い虎が出て
その退治にwitcherが雇われるみたいな
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b8e-klMj)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:42:53.32ID:M/oW5mrk0
ナムコのくせに動きがちゃんとゲラルトさんしてて草
ウィッチャー1の頃から見てるけどポーランドのゲームがこんなに日本に浸透するとは思わなんだ
0274名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ee-EBcw)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:09:16.00ID:vIOmNd4I0
むしろ大勢の日本人は、ゲラルトって誰?てレベルだと思うよ
ゲラルトさんの良さを理解してる人はウィッチャーシリーズをやった人だけだw
洋ゲー好きって層は日本人ゲーマーとしては、まだかなり少ない部類だし

今回のコラボは以外にもバンナムからオファーがきたらしいが、
きっとバンナムの中の人がファンだったんだろうね
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-4Isr)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:53:17.97ID:0D++4Rt30
「優良納税者の表彰状」ってなんだこれ。ランダムイベントなのかな?
メインもDLC1, 2も終わってほぼ全部?取り尽くしたのにまだイベントあったとは・・・
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bc2-PUrY)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:13:03.43ID:CtzXuyZT0
まさかのソウルキャリバーとコラボか
前に他ゲーとコラボするなら何がいい?って聞いてたし今後もこういう感じで展開していくのかな
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ 8367-KRTW)
垢版 |
2018/03/17(土) 02:34:56.69ID:ZyHs4eAg0
コッテコテなハイファンタジーに見えるけど
ポータルが存在するからコラボもすんなりしやすそう

同じ会社のゲームだけどサイバーパンク2077に絶対シリかゲラルト来るでしょこれ
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ eb8e-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:51:37.63ID:Fj5rjkwF0
スケリッジのハテナ埋めてたら小舟が地形に嵌ったんだけど
こういうのってどうにもできないのかな?
一度沈めると元の位置にリスポーンするみたいだけど
それもできない状態に嵌ってしまった
0290名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ee-EBcw)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:32:01.28ID:d2LjcE4t0
そうそう、大抵のゲームは同じナンバリングタイトルでも
地形とか建物の構造とか変わったりすることが多いのに、
1と3で間取りがちゃんと同じってのがすごいこだわりを感じるよな
0291名無しさんの野望 (ペラペラ SD13-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:37:25.15ID:noG2NUppD
スケリッジの海の?を船で周ってるときは度々セイレーンに突かれて沈んだからブチ切れてほとんど泳いで潰してたぞ
キャラクターの動きとか波の動きとかよくできたモーションだと思ってたがゲラルトの足の動きにかなりうんざりした
そして…海上の?を潰す作業に入ったのはラスボス呼び寄せる寸前に地上の?全て消してからだったからその気持をおわかりいただけただろうか
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-4Isr)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:46:52.62ID:/syNSrOD0
>>291
スケリッジの海の?は、俺の場合飛んでるあいつら見えてきたらクェンして突っ込まれ待ちするか、
イャーデン別モード(通称・蚊取り線香)置いてバリバリ片付けてたので、船沈まされた事無いぜ
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ 2fe5-Ue6H)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:56:58.64ID:1flTp7pK0
>>291
あそこはセイレーンが見えて来たらある程度近づいて海に飛び込み
水中でボウガンペチペチが一番楽
あと宝箱の中身は基本Lv依存なので、資金が必要になった時に開けたほうがお得
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b9c-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:43:20.50ID:syFjefSb0
家ゲースレから誘導されてきました。

調べても良くわからない事があります。
PC版ウィッチャー3でPS4のコントローラーDS4を使いたいのですが、スチーム側でDS4と認識して設定されてるのに
ttp://indiegame-japan.com/blog/2016/12/15/post-1809/
のようにDS4のボタン配置が表示されず、XBOX用のXYABで表示されます
ウィッチャー3内でPS4のボタン配置表示にする設定ってどこいじればいいんですかね
ちなみにウィッチャー3ゲーム内コンフィグではXBOXONEコントローラーの絵が出てます。
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bc2-s35A)
垢版 |
2018/03/18(日) 17:49:43.72ID:OYGn7amv0
>>299
The Witcher 3 は Steamクライアント関係無しにデフォルトでDualShock4に対応しているので、Steamクライアント側のゲームパッド設定を有効にしていると表記が箱コンになったり、操作がズレたりした記憶が…
あやふやで申し訳ないのですが、Steamクライアントのゲームパッド設定をOffにしてみては如何でしょう?
0302名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-4Isr)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:38:56.03ID:PjYNwD070
>>299
>>300 も言うとおり、3 はデフォルトでゲーム本体がPS4のコントローラ対応してるので、
逆に Steam の設定にある PS4 コントローラサポートにチェックが入ってると、
おかしな挙動になるよ。Steam の歯車アイコンから入って、PS4コンのサポートのチェックを外す事。
0305名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-4Isr)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:30:18.66ID:PjYNwD070
>>304
PSコンサポートにチェック入ってると、マウスパッドみたいな動作になったけど、
Witcher3の場合、ボタン押下が2回トリガーされてしまうのでチェック外さないと
まともに操作出来なくなるな。
Steamがフォローしてくれる DirectInput から Xinput 変換後の入力と、
ゲーム本体が自分で認識出来る DirectInput の両方が反応するぽい。まぁさもありなんって感じだ。
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-4Isr)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:36:24.75ID:PjYNwD070
関係無いけど、3 でハマって DLC込みで色々やりつくしたので、1 と 2 も買ってみたが、
1が色々と不安定で困った。まだ3時間くらいしかプレイしてないが、読み込みでフリーズやCTDが既に2回起きてる・・・。
登場人物でわくわくしたが、ベッドシーン後の移動で全画面状態フリーズはきつい。
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 9be9-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:01:53.33ID:6Jamtv/F0
なんか続報ないのか?
2077はどうなってるんだろう
期待の大型作品が2018秋以降ばかりで
もうBllod&Wineから2年経とうとしてるんだなあ
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-4Isr)
垢版 |
2018/03/19(月) 02:51:27.08ID:t62HUD8C0
続報?無いだろうなぁ。The Witcher本編に関してはストーリーが終わってるので、
もしも続編企画したとしても原作者に了解得てオリジナルストーリー練らないといけないだろうし。
多分そこまで予算割けないだろうと思う。

ちなみに3やってから1,2って始めて見ると、あ〜そういう事だったのかって気づく事多いな。
3って1,2の登場人物全員集合みたいな感じになってたんだなと。ちょい役含めて。
まぁ1はまとも動かないので早速止めたけども。2は割りと3に近い感覚。
0317名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b9c-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:25:00.00ID:5FXwSvCi0
>>299です。
アドバイスありがとうございました。
ワイヤレスだとsteamでPS4チェック必要、ゲーム内オプション箱コン、ゲーム中箱コンボタン表示
USB接続だとsteamでPS4チェック不可、ゲーム内オプション箱コン、ゲーム中DS4ボタン表示
となりました。

ワイヤレスだとXBOXONE判定?にどうしてもなってしまうようです
360のアダプターが壊れたからDS4でと思ったんですが、360の設定が残ってるんですかね
0319名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1f-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 15:10:22.21ID:tOhxlgSy0
>>317
Steamコンソールでチェック入れるってことはPS4コンを箱コンにエミュレートして使うってことだから
チェック入れたら箱コン表示になるのが当たり前なんだよ
0320名無しさんの野望 (ペラペラ SD13-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:46:33.28ID:5rXBmy/qD
2はかなり頑張ってやったらフィリパと邂逅できなかったしサスキアとも絡みがなかった
だがトリスがかなり色っぽかった
なにしろ長いプロローグのあと森の中で船から降りて歩き出すトリスのケツがマジたまらんのだよ
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ ef84-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:34:42.94ID:4uCa0QPS0
2は3で登場しなかったイオルヴェスルートが面白かったよ
サスキアちゃんとも絡みがあるし
何よりイオりんがだんだんゲラルトさんにデレデレになってく様が笑えた
0330名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-7BQk)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:09:32.78ID:HbDRlGxv0
3 の公式 Modkit で色々作って遊んでみようかと思い始めた自分が居ます。
>“Petard sWitcher” Mod (modBombs)
> This mod shows how to create a modification by modifying game scripts.

まずはこのサンプル改造して、スクリプトの動作確認する所からかな・・・。
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ 9be9-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 02:40:23.60ID:+VVo0HHC0
1080環境下ではやったことなかっかたら
久しぶりに再インストールしてチュートリアルのとこをやってみたけどやばい
3年前とは違ってアプデ重ねてきたからこのクォリティになったんだろうけど
2077はもっと凄いことになってるんだろうなあ
お馴染みのオープニングなのに760でやってた時とは違って見えてなかったものがいろいろ見える
これを最初からPS4とか勿体なさすぎるわ
0332名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-4Isr)
垢版 |
2018/03/21(水) 04:35:34.18ID:HbDRlGxv0
cyberpunk 2077 は基本的に原作の TRPGを色濃く反映させると言ってたみたいだから、
多分近未来版ノヴィグラドみたいな風景になると予想。
チバ・シティとか出て来たら拍手するわ俺
0333名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f87-UOP3)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:21:26.50ID:SVsfBVR70
>>331
喜びの腰を折るみたいな事言っちゃうけどw
それは単純にビデオカードの性能に合わせて
低いグラ設定から1080に合った高い設定が自動的に反映されただけじゃない?
グラ自体は幾度となくあったアプデでは大きな変更は無かったよ
一部の地域の動作軽減とかされた程度

まあどちらにせよオープニングのケイアモルヘン辺りのクオリティは最高峰レベルだよね
0335名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b67-LJOE)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:45.31ID:ZEIHuxHL0
steamが最近ps4のコントローラーに対応したってのを知ったからds4つないでやってるけど画面のuiの表示はps4のボタンにならないのか? 
ブログみると表示は変わってるのがあったんだがどうやればいいんだ
0336名無しさんの野望 (スップ Sd03-LJOE)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:24:40.48ID:RnVuzrHvd
バニラでグラフィック設定マックスでやってるけどこうなんというかウィッチャー3のグラってベチャってしてない?
表現が難しいんだけど色合いが滲んでるというか目が疲れる
ゴーストリコンワイルドランズのグラみたいであんま好みじゃなかった
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 9be9-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:37:33.84ID:+VVo0HHC0
>>333
980が主流な頃に一時期話題になった
HairWorksどうのこうのってのはどうなったんだ?
不自然な位にグリフォンの鬣がわさわさになると一時期話題になった
1080では起きてないみたいでちょっとがっかりだったわ
0340名無しさんの野望 (ワッチョイ cb8e-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:57:09.10ID:2ZPpZEd60
>>336
色が滲んでるのは色収差をオンにしてるせいじゃない?

>>339
ヘアワークスは動物よりゲラルトの髪が変になる
そのせいでゲラルトの髪だけヘアワークス外すMODが人気
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b87-a4ka)
垢版 |
2018/03/22(木) 07:14:48.00ID:q2L0p+YT0
>>339
どうなったとは? W3にもHairWorksは実装されてるよ?
デフォは確かオフで自分で設定から有効にしないといけなかった気がする
確かにファッサファサになるんだけど
言う通り”不自然”さがちょっとあって、まるで水中にいるかのような感じなのよねw
”毛”の重みが月面下かよっ感じw
0342名無しさんの野望 (スップ Sdba-6p/C)
垢版 |
2018/03/22(木) 09:58:09.30ID:7sc8CGZ2d
ps4のコントローラーにつないでやっているのですが、音がps4のコントローラーでつないでる時はDS4の端子にイヤホンを刺したときににしか聞こえない上音量がとても小さいです
Windowsの音量ミキサー、ゲーム内のオーディオ設定はマックスです
pcにイヤホンを挿して聞こえるようにするかds4に挿してるときに最大音量を大きくするにはどこをいじればいいんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています