X



トップページPCゲーム
1002コメント346KB
【世紀末村作り】Kenshi 【11スレ目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 2369-rOxq)
垢版 |
2018/02/10(土) 04:56:54.82ID:/aYy0KEc0

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー「Kenshi」

公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial

Steam版 販売ページ (日本語) \1,980 ※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese

英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【10スレ目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1517716893/

次スレは>>950
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e44-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:45:18.77ID:lYfJh+Ix0
>>687
スタックの南あたりは良い感じだよ ベインとの境目あたりまで南下すれば作物も育つ
襲撃も、たまに砂賊が来るくらい
白ゴリラとビークシングにはご注意を
0699名無しさんの野望 (ワッチョイ ede9-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:11:59.14ID:ie0sOHLS0
>>698
自分もそこだけど
クロスボウ部隊6人ほど用意してなんとかなってるわ
NekoWorld入りだから単純に動物NPCの強さ2倍で
戦闘部隊6,7人でかかってもゴリローにさえまともに歯が立たないw
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e36-zMUp)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:10:28.78ID:eqFxlPoB0
銅で生活してる者だが買出しと研究やってる主人公と荷物持ちの動物
武器作る奴と防具作る奴、それ以外は何人居ようがひたすら掘ってるだけなんで操作は買出しの時くらいです
0709名無しさんの野望 (ワッチョイ 4976-+g9t)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:23:56.84ID:PPQAkUOK0
遺跡に貴重品箱ってのが積んであったりするんだけど、
ずっと1山1ストレージだと思いこんでた。1箱1ストレージだったんですね。
また回り直さないとだ。
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e44-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:02:20.05ID:lYfJh+Ix0
>>700
このゲーム、自分の拠点の日出や日没の光景が妙に心に染みるよな
自分で切り開いた小さな小麦畑に夕日が掛かるのを見て、今日は仕事切り上げてみんなで屋上のベンチに座ってSS撮ろうと思ったりさ
今日も生き延びることができた、明日も頑張ろう って謙虚な気持ちになれるぜ……
(砂賊襲撃のアナウンスからは目を逸らしつつ)
0712名無しさんの野望 (ワッチョイ d2ad-XlCv)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:11:57.35ID:fW9uqTKv0
>>684
それで生き残ったのがスケルトンだけで辛うじて汚染を免れた遺伝子プールからスケルトンの手によって産み出されたのが現人類とかならHNのキャラが更に勃ってイカすな
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ 59d2-qX8t)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:40.49ID:4XfZvr870
自分の部隊に入らない労働者を雇いたいな、給料は猫か現物支給で
もしくは友好的な勢力に建物を与えて誘致とか、傭兵雇って門番や砲兵にしたりとか

まあそこまで行くともはや拠点というより、街経営シミュなんだが
0720名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-tFZg)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:45:57.30ID:WRDk9UjMr
円柱型のスケルトンを仲間にできるとこあるかな(バーンとかとは違う顔ね)
探してるんだけどなぁ……奴隷にして解放で仲間にできたら嬉しい
0721名無しさんの野望 (ワッチョイ 49d5-5yes)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:05:27.47ID:FCjW3WNr0
ブリスターヒルのT字路に拠点置いたけど肥沃度も結構高いし銅も鉄もあるのがいいね
何より水が160あるから井戸一つで賄える
ただ土地狭めに作ったつもりでも結構余るな
0722名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e44-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:09:04.57ID:lYfJh+Ix0
>>718
農夫「食い物よこせ」
野盗「殴らせろ」
人狩「奴隷だろ!なぁお前奴隷だろ! 身体置いてけ!」
奴隷「お前どうせチクるだろうからやってやる!」
誤動作スケルトン「ERORRRRRRRRR!!」
ビークシング「俺様オマエマルカジリ」
カニバ「お前たち美味そう」
スキマー「特に意味は無いが集団で待ち伏せて殴るからよろしく」
0724名無しさんの野望 (ワッチョイ e1bc-wuSi)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:28:03.68ID:m22AqVoq0
こういうゲームなのになんで米からおにぎりじゃねーんだろと思ってたんだけど、
Rice Bowlってアメリカンジョークにさっき気づいた
0732名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e44-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:05:25.73ID:lYfJh+Ix0
食用サボテン食った事無いんだが、ある程度美味いのかね?
ミートラップとダストウィッチ、どっちを主要な食事にするか迷っている
炭水化物+タンパク質のミートラップはどうかなぁと思いつつ、ダストウィッチ・噛み棒の説明を読むと不安しかねぇ・・・
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e05-g12m)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:09:22.48ID:YqyfeUDU0
襲ってきた人狩りを剥いて装備つけて担いでる奴が5人位いる拠点に別の人狩りが来たら、
セリフがめちゃくちゃ出てきて一気に友好度-20とかなったのワロタ

お前らも人が増えたら担いでやるよ
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d69-rOxq)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:12:34.19ID:GQvQluXm0
面倒くさいから噛むだけ作って食わせてるけど
栄養価低いから遠征時に大量に必要になる以外は困らない
でも満足度的にはひどいと思う
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ 81c4-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:15.34ID:ODJLZn720
>>738
ブラックデザートシティのスクラップハウスで買えるし
ブラックデザートシティ周辺の遺跡巡ればアホみたいに手に入る

遺跡を守ってる警備スパイダーとスケルトンは強いから
それなりの装備じゃないと太刀打ちできないけど
ブラックデザートシティの北西にあるデッドランドワークショップ(?)をピッキングで開けたら
中から壊れたスケルトンが大量に出てきて何故か護衛してくれるので
そいつらを戦わせたら割と楽に遺跡巡りできてオススメ
0743名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e44-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:53:36.53ID:lYfJh+Ix0
>>739
万能チェストには集められない
それ専用の保管庫なら、自動収集される (AIで材料破棄のチェックを外してなければ)

・小麦畑作業
・サイロ作業
・麦保管庫(自動収集)

で、1人で小麦畑で収穫後に麦保管庫に持って行って、サイロで小麦粉作成してくれる
順番とかは工夫の余地あるかも
0744名無しさんの野望 (ガラプー KKd6-SUWF)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:57:07.06ID:fU8KO50YK
>>740
右のタスクで農業する人が収穫した作物をストレージにしまって
料理する人がストレージにしまってあるその作物で料理して出来た料理をストレージにしまって
しまってある料理をみんなが食べるみたいなのを自動出来ないのかなと
専用ストレージを作れば出来るようになるのかな?
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e63-0r8/)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:14.17ID:ibYouEz20
生産で自動的に取りに行けるのは原料専用ストレージだけなので
原料ストレージに入らないブロックと干し肉が原料の
糧食詰め合わせのレシピが無かったりする
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ 79d0-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:08:02.04ID:/Tx6OltT0
農作物に限らず専用ストレージに関しては
その拠点全体の共有物みたいな扱いになって
それを必要としてるやつはそこから勝手に取り出して使うし
持ってるけど使わないやつは勝手に放り込んでくれる
放り込む方はAI設定のアイテムを捨てるみたいな項目でオフにもできる
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e44-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:08:17.12ID:lYfJh+Ix0
>>746
「食料容器」の作成も忘れずにね
料理はそこに運ぶようにしておけば、拠点内の人間は腹減ったらそこから勝手に食うから
ペットの分は、野外の「餌やり器」に生肉とか腐肉とか入れておけば、人間とペットで食べるものを分けられる

ペットにも同じ食事させたいのなら、野外に食料容器設置するのも有り
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ 4232-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:11:59.61ID:uqc05XGH0
>>748
カーソル合わせると赤になる攻撃対象がいる、尚且つ受動戦闘がオフだと
放題任務が優先度低くても放題に付く

通常業務と砲台任務を兼任させられる優しい仕様
0756名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e4c-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:04:55.07ID:9guAo/i80
・The Hubから遠路はるばるDust Bandit御一行様がご来訪
・そこにちょうどKral's Chosenの皆様が遊びに来る
・Kral's Chosen、「おもしれーじゃん」とか言いながら砂賊に喧嘩を売る
・プレイヤー小隊、Kral's Chosen、砂賊の間で乱戦が勃発してカオスなことに
・真っ先に砂賊が壊滅、主人公が砂賊のボスを私人逮捕してる隙にKral's Chosen逃亡
・そこにたまたま通りかかったShek Warrior警邏隊がどさくさに紛れて砂賊共を身ぐるみ剥いで
 「漁夫の利うめぇw」とばかりに悠然と去っていく
・Shek Kingdomとは極力友好関係を保ちたい主人公、涙を呑んでその背中を見送る

骨折り損の何とやらだったけどKenshiのNPC達って本当に活き活きしてるなーと一周回って感動したわ
他にも「そこのお前!私と勝負しろ!」って挑んできたShek Warriorその1(単体)を袋叩きにしたら
後からやってきた別のShek Warrorその2がその1をすれ違いざまに治療して
「俺は何も見てないからな」とでも言わんばかりにそそくさと去っていったこともあった
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e44-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:36.15ID:lYfJh+Ix0
Shek王国付近もおもしれえ事になってんなw
俺は南西方向にはあまり進出してなかったから、足伸ばしてみるのも良いかも

というかあの地区でDust Bandit達が生き抜くのは至難の業だと思うわ……
お前ら無理せず引っ越せよ
0758名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:49:44.46ID:K6f+fvs9p
南のUCの放浪者の終着駅って街のbarにワンダーラーアイスランダー(うる覚え)って女キャラ仲間に出来たんだが一応人間なんだが、耳尖ってるし戦闘能力も倍率掛かってるんだな。ただデータ上人間枠と違うのか美顔modや頭装備消すmodが適応されてない。
0759名無しさんの野望 (スプッッ Sd61-ZBTR)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:02:05.53ID:UWERzA2id
砂漠のshobattaiの上の海岸沿いに拠点建てた
定期的に物品トレーダーと、動物トレーダーが来る。
あと定期的に西から100人くらいの食人族の大軍が襲撃にも。
襲撃初めて来た時は無理だろオワタと思いリセット覚悟してたけど
拠点の門閉じてるだけですぐ帰って行くのね。外出たらくそレイプされたが。
味方が育って暇な人には北の海岸沿いに拠点オススメかも。
0762名無しさんの野望 (スプッッ Sd61-ZBTR)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:49:38.93ID:UWERzA2id
>>760
まだここ以外に建てた事ないから他は知らないけど
ここでは襲撃の食人族の大軍が拠点に来る前に門閉めてあると、彼らは門の前までは来るが
直ぐに西へ帰って行く。
ただし、彼らが拠点すぐそばまで来てる時に、わざと門開けて外出てから
中に戻って門閉じると門ドンドン叩いてドアドンして来る。
なお中から門修理すれば壊れない模様、彼らもしばらくして諦めて帰って行く。
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ c9c2-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:00:09.01ID:gjg3oMfn0
壁強化に結構費やしたんだけど
あいつら壁を壊さないってことは強化する意味ないの・・・?

屋内栽培も結構かかるけど肥沃な大地に拠点建てさせすれば意味ないよな
まず拠点造ってから徐々に考えるべきだったか
0773名無しさんの野望 (ワッチョイ ede9-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:38:49.13ID:ie0sOHLS0
>>765
動物のように単純に2倍される訳ではないけど強化されてるっぽいな
ショーバタイの守衛の器用が30台→70台に増えた
門に居るサムライ守衛軍曹の攻撃力は64から103に増えた
あと全てのNPCのスキルと統計をなんちゃらとかも書いてある
なにを意味してるかは知らんw
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ ede9-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:50:26.46ID:ie0sOHLS0
>>775
それは外交官に回復数値x約1000cぐらい払うことで回復できるシステムがある
外交官がどこに居るか分からないならエディターで座標確認することもできる
0779名無しさんの野望 (スッップ Sd62-bpof)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:58:44.36ID:sZYqgaCJd
動画見てたら相場調べて交易とか楽しそうだけど
実際やったら割と苦痛でしかなかったから
商人所持金mod入れたわ
自給自足できるから、ゲーム進めるほどに猫の価値が下がっていくからなぁ…

これが共通財布じゃなく、猫もインベントリ枠使って持ち歩く仕様なら
(そしてそれを野盗が狙うなら)金銭価値がちょっと増すと思うが。
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ ede9-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:15:21.01ID:ie0sOHLS0
Nekoの作者の人の毎月1000円払いのパトロンになった
YouTuberとかのパトロンにはなる気はしないけど
ああいうのでお金払ってる人の気分が理解出来た
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ c28f-deqr)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:23:56.95ID:4t2/PJ4B0
>>783
野暮な事かも知れんがあの人最近は別のゲームばっかりしてない?
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ e1ee-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:45:09.18ID:4u2ZhWxB0
ストートとバッドトゥースの間に拠点を構えたけどたまに牛が通り過ぎるくらいですごく平和だ・・・・
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e8-83nB)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:55:54.29ID:fQlyZlmv0
スケルトンの野盗強すぎて、手塩にかけて育てた部隊が酸性雨の下で壊滅の憂き目にあって涙目
0791名無しさんの野望 (ワッチョイ adc2-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:56:30.35ID:GeK7h/lO0
ベストプレイスを求めて1ケ月
拠点1つを軌道に乗せて、強い仲間とも出会えて順調に旅をしてたんだが、突如意味が分からない状況に陥った

https://i.imgur.com/FeVYGfl.jpg

一つだけ言える事がある
ここは俺のベストプレイスではない 絶対に…っ!(脱兎)
この世界、面白すぎやしませんかね
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ c241-CGK/)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:59:04.09ID:nHTFZrHm0
シャーク近辺で遺跡漁りをやって拠点に帰ろうとするも湿地帯で血グモ、忍者と戦闘
辛くも勝利を収めたもののレッドサーベルのおかわりで壊滅、食料ロスト
なんとか起きて治療、半数を担いで拠点のあるスクインへダッシュ
湿地帯を抜けて直ぐにHN追放奴隷による襲撃
さらに飢えた野盗のおかわり
担ぎ要員としてスクインにいる研究者を向かわせる
研究者、まさかの野盗をトレイン
意外とステータス差でなんとかなるもので大量の野盗を叩きのめす
そして最後に近づいてきた奴隷商人がいいところを掻っ攫うあたり良くできてるとおもった(こなみ
0794名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e8-83nB)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:09:56.02ID:fQlyZlmv0
>>790
スケルトンの野盗全員筋力80武術60とかあってなんでこんなに強いんだとか思ってたらミスでneko world入っちゃってたわ

敵強くなりすぎィ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況