X



トップページPCゲーム
1002コメント285KB

【HoI4】第56次 Hearts of Iron 5【Paradox】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ c6af-qDc1)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:19.82ID:c/Tdv3420
※注意※ 建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい

HoI2およびHOI3は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。

【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ10 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514665711/
【HoI4】 Hearts of Iron 4 mod総合スレ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1475729207/
【HoI4】Hearts of iron 4 翻訳作業用スレ 第3言語 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1469320883/
【HoI4】第33次 Hearts of Iron 4 マルチスレ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1491319223/

【HoI4】第56次 Hearts of Iron 4【Paradox】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1516278769/

・以下の内容にかかわる話題を出したり、放置できない人は荒らしと認識し、徹底的にスルーしましょう。
 ○NOCD(およびDVD)、クラック・違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題に関する話題。
 ○荒らし、煽り、個人に対する中傷またはその話題を助長する行為。

・ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話題がのぼることがありますがゲームの内容を超えた現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党および現在でも議論の余地がある歴史事件についての討論はそれ系の板でどうぞ。
 ※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など

・さらに、時事ニュースのネタ振りやニュース速報板(VIPを含む)などから記事のコピペ・転載を行う方にも警告しておきます。
 ここはPCゲーム板です。あなたの政治的主張を他人に聞かせる場ではありません。
 ゲームと関係のない話題をこの板に貼り付けるのは荒らし行為であると自覚しましょう。
・「インストールできません、MODが上手く入りません等」の質問はwikiを読んでから書き込まないとスレの好戦性が上がります。

・次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0797名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-RyQ7)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:51:35.38ID:nZJk8gR7a
>>795
おおぉなんかカッコいいレス
1937年の電撃戦やって東欧の覇者になるぞー
ローマの復興にはイギリス必要ですけど枢軸加盟しないならどこからイギリス目指しましょうか?フランコをローマ帝国に勧誘してスペインから行きます?
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-pzut)
垢版 |
2018/02/10(土) 02:01:45.71ID:+HPW4A7Z0
>>797
スペイン?
ローマ帝国イスパニアのことですかね。

真面目に書くとダンツィヒ開戦と前後して東欧平定できるからドイツ軍がポーランドに流れ込んだタイミングで枢軸加盟して戦争に参加、
パリを陥落させて返す刃でスペイン併合、ジブラルタル落としてゼーレヴェで残る敵はドイツだけになるので終戦後陣営抜けて爆発的な工業力で適当なタイミングで捻り潰せば楽だと思うよ。
独ソ戦始まる頃がいいと思う。
英国潰す前にカナダのプロビ踏んでるとアメリカ潰す橋頭堡にもなる。
私はこのカナダのやつやらなくて実績解除で痛い目見た。
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-pzut)
垢版 |
2018/02/10(土) 02:07:08.87ID:+HPW4A7Z0
FLAK戦法、と界隈では言うんですかね、山岳9砲兵3重自対空1の師団は中戦車が出てくるまで最強らしいのでおすすめです。
これとエチオピアの人的搾り取った肉壁で闘いましょう、祖国の為に。
0800名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-pzut)
垢版 |
2018/02/10(土) 02:27:01.53ID:+HPW4A7Z0
申し訳ない、枢軸加盟しないなら普通に対英宣戦布告、フランス降伏からのスペイン併合でいいと思います
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e17-wuSi)
垢版 |
2018/02/10(土) 04:15:35.43ID:eyNgWkvf0
>>790
まず初手オーストリア併合な
つぎにNFでユーゴに戦争吹っ掛けるとチェコスとも戦争になるから
オーストリア経由で併合、NFでアルバニア併合
NFでブルガリアとルーマニアとギリシアと同盟組んで、ハンガリーは自動で同盟に入るかもしくは緊張度と相談して宣戦する
最後に国粋派スペイン併合する
これで連合と戦うことなくローマ帝国の完成だ


ズデーテン要求?なんのこったよ
0803名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-Q1wL)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:59:05.07ID:CoDlefJtM
重戦車系統の使い方教えて欲しい…。速さと強さ?のトレードオフとして中戦車師団に入れる、補強として歩兵師団に入れるくらい?歩兵師団に入れるなら駆逐戦車のほうがコストは安そうだけど。
0808名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-il8w)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:35:28.35ID:Ors4Bsfia
なるべく師団編成を史実に合わせるプレイしてるけどドイツ国防軍のエリート師団みたいなの作ると機械化師団に重戦車入れるから足が遅くなるなぁ
0809名無しさんの野望 (スフッ Sd62-EKmz)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:38:17.70ID:MuQpxCjDd
ドイツ軍の重戦車って独立重戦車大隊での集中運用で装甲師団にも歩兵師団にも配備されて無かったんじゃなかったっけ
0813名無しさんの野望 (JP 0H49-gHg0)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:14.43ID:N24S77UHH
>
最後に一つ、注意点を。
「自走砲」は「装甲車」であって、「砲列」ではありません。「車両」でもないので、
「軍」もしくは「戦車及び装甲車」でしか陸ドクボーナスはもらえません。
「全戦闘大隊」にももちろん含まれませんので、採用する際にはお気をつけて。

これマジ?
0816名無しさんの野望 (ワッチョイ 3167-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:00:08.05ID:rNV82LGk0
このゲーム、補給路の計算がおかしくない?
日本プレイで中華民国を併呑したが、
上海(6Lv港)、北京、満州まで軒並み広州港(6Lv港)から補給が計算される。
広州港10Lvにしたら、ボトルネックが「九州の港」表示。
長崎港10Lv+広州港10Lvでもボトルネックが解決せず
小倉と鹿児島にも港を作ったら補給量増えたけど、
その次のボトルネックが「東北のインフラ」

その後対ソ連ルートのドイツに便乗、ソ連をウラル山脈越えて併呑。
(その間大陸への補給は広州港依存だった)
連合戦を戦い抜いて傀儡インドを作ったら、
重慶への補給が広州→満州→イルツールク→タンヌ→
タクラマカン→ポンペイ→ビルマ経由+マカオのおかげでインフラ不備…
0818名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-GHLZ)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:04:24.41ID:laR2aXl1a
激しくスレチな上に空耳ですまないんだが誰か教えてくれ

らすてぃーらーてぃらす
えらそーらーりえす
えるてぃんらーてぃおーらーれす
おはーべりんえるりんおーびんえるでぃん

みたいなドイツの歌知らないか…
昔サターンで聞いた気がするんだが、これを聞きながらドイツやりたいんだ…
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ e187-yK7Y)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:17.82ID:YoXaQWPR0
>>803
歩兵師団に混ぜるのが良いと思う

対戦車砲の代わりに重駆逐戦車を歩兵に混ぜるとかなり硬くなる
速攻や工業力不足ならコストの安い重自走対空が代用になる
工業力に余裕があるなら砲兵を重自走砲で置き換えると相応に強い
重戦車は良さがよくわからない、中戦車の方があらゆる面で良いと思う…
0823名無しさんの野望 (ワッチョイ 4667-rOxq)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:18:08.48ID:oiLFIAqt0
日本の首都エリアは関東と一緒に東北も含まれてるから、東北のインフラが低いと首都エリア通る補給量減るよ
島国だと海をまたぐんで供給エリア内の港lv10あたり30(lv10が3つなら90)+現地の地域供給が限界
ルート計算はインフラの平均値とかから一番供給量が多くなる所を選んでるはずだよ
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ 7127-o54h)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:58:59.56ID:hP4WF7v+0
??「シュタイナーを出せばソ連を押し戻せる」
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-n90G)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:02:36.98ID:MMzCSGoh0
「我が軍がつい先日攻略した土地が敵の反撃で壊滅だってよ……」
「インフラは壊れ切って建物は使えないらしい」
「この前まで自分たちの土地だったのに敵は悪魔だぁ…」
「住民たちは1人も死んでないらしい…」
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ 3167-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:27:43.12ID:rNV82LGk0
>>823
上海にも10Lv港があるのに(インフラが低いであろう)マカオを含む
「広州経由」に限定されて、上限下げられてるのが何より腹立たしい。
ttps://i.imgur.com/TjlJbrn.jpg
ちょっと広州の数字が隠れちゃった。122/222となってる。
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ 86bd-nZgT)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:03:36.87ID:9Fq3KRtw0
これはもうDiablo4だ!!!
【Wolcen: Lords of Mayhem】を最初の街までやってみた感想。

・PoEよりかコッチのほうが直感的に操作も簡単だし、ラクに進められて好き。
・レベルが上がるのが遅い。
(一番初めのボスを逃げ回りながらライトニングの魔法で倒してやっとレベル2)

・レベルが上がると自身を強化するポイントとスキルの種類を上げるポイントをそれぞれ貰える。(スキルの円グラフは凄い種類があって、コチラはPoEまんま)

・モンスターがすっ飛ぶ感じとか魔法の感じとか最高。(コチラはDiablo3まんま)
・キャラグラはショボイけど、そのぶんマップとかスキルのモーションとかグラとか細かい部分に力を入れている感じがする。

・最初のボスのブッチャーみたいなやつとの対戦でも、雑魚のゾンビが集団で襲ってくる。
(対集団戦になるんだけど、これが逃げ回ったり回転でかわしたり頭を使ってボスを倒す感じなんだけど、これがイジワルなゲームになると雑魚までも強くなってDiablo3初期インフェルノのような感じになってしまうから、それだけは止めて欲しい)

・一番近いハクスラはDiablo3、スキルポイントの振り方がPoE。(しかし、もうDiablo4と言ってイイかも)

・次の目標が表示されるので英語分からなくても進められる親切システム。(ただし、ストーリーはまったく分からない)

・初めての街の感じとかすっごい好き。
・街のショップとか装備のグラなんてDialo3まんま。

・ゲーム始めたときの異空間みたいなマップ感じとかすっごいいい。ダンジョンや外のマップも開放的で良い。PoEのように気持ち悪くないので爽快感かつ気持ち良さがあって洗練されている!
・ボスの動きとかイイ(Diablo3まんま)

〜以上、これからが凄く楽しみなゲーム。
Blizzardと組んでDiablo4にして欲しいくらい!

◆Wolcen: Lords of Mayhem - Twich
https://www.twitch.tv/directory/game/Wolcen%3A%20Lords%20of%20Mayhem
このゲームの実況配信を見れば好きになること間違いなし!これはもうDiablo4だ!

◆Steam:Wolcen: Lords of Mayhem
http://store.steampowered.com/app/424370/Wolcen_Lords_of_Mayhem/?l=japanese
今なら安く買えるので、今のうち買っておこう!

ぜひ日本語化しようではないか!!
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ 3167-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:26:01.62ID:rNV82LGk0
>>836
この図では四川に補給するのにインド経由なのと
わざとインフラ弱いところを通ってるように見えるからおかしいという話ね。

もう一回チャイナチャレンジして
広州より先に上海に10Lv港作ってみるよ…
0840名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMd6-jibP)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:40:49.44ID:yXmrZIKTM
ジェット機もあるやん、我慢しなさい
核の小型化とかミサイルとか核搭載ミサイルとか望んじゃいけません
そういや本作だと2に比べて空母の運用とても楽よね
2は何か色々研究しないといけなかった記憶
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ 413c-EKmz)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:31:36.84ID:W8Ga7xMX0
>>844
当時の潜水艦なんて殆ど水上にいるからまあ多少はね?
今では否定されたけど、ちょっと前までガトー級の一隻が航空機の特攻で撃沈したとする資料もあった
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e11-Z2W6)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:01.33ID:zRjQA1vo0
高い塔MOD、時代は進んでるのに技術もNFもそのままだから変なことになって笑う
スペインは今さら内戦するしソ連はモロツキー居ないのに大粛清して自らをデバフ背負うし60年代にもなって自動車すら作れない国あるし
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 067f-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:36:27.47ID:60KxyDif0
同志モロツキー
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 821f-ID03)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:57:39.83ID:FLbQyGaK0
太平洋戦線は戦略エリア1個1個が太すぎて航空機の任務効率が真っ赤なのがなんだかな
海上無視して陸上の支援に専念してくれよって思う時がちょくちょくある
0857名無しさんの野望 (ワッチョイ 7127-o54h)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:32:42.31ID:hP4WF7v+0
>>854
本来太平洋はそれ用に航続距離が長い航空機を配備するべきなんだけど、現状では零戦やP-47はスピットと変わりないからなあ
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-TTLZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:59:22.29ID:6aVMojGf0
日本機は航続距離で戦ってたというのにこのゲームと来たら・・・
戦術爆撃機便利過ぎて小型爆撃機とはなんだったのかになるのどうにかなりませんかね
艦爆なんかこのゲームやり始めて開発した記憶一度もないのだが
0866名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e17-+g9t)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:25:52.40ID:VWoMPvxr0
チェコスでファシスト内戦後に枢軸入り、WW2開始と同時にドイツ裏切るの楽しすぎる
ドイツに譲歩ルートと↑だとおなじファシズムルートでも正反対のプレイ感覚だわ
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 86af-TTLZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:26:18.20ID:DmDhqWjw0
CASあるのとないのでは陸戦だいぶ違うから無駄とは思わないなあ
ドーバー超えるときも航空機ぶち込めば空母2戦艦2程度でも被害皆無になる
0868名無しさんの野望 (ササクッテロル Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:28:30.36ID:VCvWpLJ9p
シングルでも制空権以外の航空支援も多少いるでしょ陸軍に注力しても最終的に予備師団になって機会損失が生まれて削りあいの長期戦になるから
戦闘機に対しての近接と戦術はめっちゃ少なくてもいいと思うけど
0869名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:39:47.50ID:vOjwtUI1p
空軍いると変わるものなのか
0870名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-TTLZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:48:32.27ID:6aVMojGf0
空軍が爆弾ポチポチ落としてくれるだけで独ソ戦の取れたての新鮮なソ連兵士さんの粛清会場になるからね
まぁAIが充足ボロボロなのも分からないポンコツってのもあるだろうけど
0871名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 03:22:26.69ID:n2HrwPUdp
まあアジアなら航空機はいらん気もする
一応飛ばすけど
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-jibP)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:18:51.10ID:8uSkxxRv0
普通に中国食ったあとに仕掛けても余裕だしなぁ
何故か腐るほどある人的と効率的な大隊編成でいくらでも倒せる
この人的も次のアプデで修正されそう
いくらなんでも多すぎやろ
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ 3167-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:26:21.07ID:QFBO2w+b0
>>873
非鉄人でリロードありなら簡単。
ドイツが対ソ戦で調子よく侵略した前提で、
日本はウラジオストックだけ攻略して
ちょうど降伏するような参戦タイミングを見ればいい。

「日本単独でソ連全土併合狙い」だとAIがドイツVSソ連始める前に
戦争始めないといかんからAIのご機嫌次第になる。
0878名無しさんの野望 (スププ Sd62-48E1)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:44:39.03ID:oQVNPi5yd
このゲームは数を揃えるために旧式を使い続ける事の再現が難しい
パンター登場後も数合わせに4号使いたいけどパンターそんなに高くないから更新しちゃう…
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-TTLZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:34:47.29ID:6aVMojGf0
中国の人的修正はどうだろ、しないっつうか出来ないんじゃないかね
結局「日中戦争に勝てたら使える」っていう条件付きみたいなもんだしそんなんやったら今回のDLCゴミにしますって言ってるに等しいし
0884名無しさんの野望 (ワッチョイ 4932-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:21:11.58ID:yIxgJNXK0
いくらでもMODでかえらえるんだしNFとかわざわざDLCで出すほどのものかね
そんなのよりMODじゃどうすることもできないことに力入れてくれ
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ 426b-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:11:46.54ID:W9pKRWg50
>>880
適当に引っ張って東ポーランドが赤くなってから講和→ウクライナベラルーシ作成で独ソ戦封じて
独英にじゃれ合ってもらいながらサシで対米戦するのが楽しい
0886名無しさんの野望 (スッップ Sd62-WlVM)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:48:29.63ID:H1DRU5U/d
DLC入れた後、イタリアプレイすると
ユーゴはチェコが独立保証して
ギリシャはルーマニアが保証して
調子のってチェコまで落とすと
第三帝国が激おこ開戦してくるようになった
この独立保証はどうにかならないのか
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ 4270-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:28.20ID:ytYI4e420
言うてmodもそんな万能じゃ無いし
史実性とifや相互干渉性・リプレイ性や動作安定性等で比較的纏まってるものがあるのはいいとは思う
0891名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:44:51.73ID:n2HrwPUdp
イタリアは史実の開戦時期だったらソ連みたいに開戦準備のデバフが掛かってるとかしたら強くならないかな
まあイタリアの工業力じゃ無理か
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ 7127-o54h)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:48:04.66ID:vT7WzghP0
まだ日本よりかはいいと思うけど。今回ので日本に新閣僚orブレーンが追加されれば望みあるかも
0893名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e8b-YgPb)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:49:36.07ID:hDf5GE9i0
ハンガリープレイでNFに沿って周りの中小国を全部併合したとこまではいいんだけど
ここから中道のままアメリカ参戦前に連合降伏ってどうすればいい?
空挺を利用してイギリス本土上陸するつもりだったけどドイツは通行許可も陣営参加もさせてくれない
イタリアを食べようとしても正当化かけた途端枢軸に入られる
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-TTLZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:57:11.18ID:6aVMojGf0
日本の政府人材は数少ないけど鉄板のものが揃ってるから・・・
代わりに研究と軍事が揃ってるからバランス取りしてるつもりではあるのだろう、多分
船は横須賀しか使わんけど
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e11-Z2W6)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:02:00.41ID:/J0Aysf70
中道だしオーハンと仮定して、通行許可くれないってことはドイツは連合と戦ってないんだよね?
それならどうせ倒す必要があるフランスを旧オーストリア領からスイス道路でぶち抜くとか
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-jibP)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:15:31.45ID:8uSkxxRv0
>>881
あぁ、いやもし>>876の人的のことなら中国じゃなくて日本のだ
日本単独で有り余るほどの人的あるのはおかしいやろって話
いや詳しいことは知らんが中国、ソ連は別格として
そいつら以外をぶっちぎるほど人的余ってたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況