ちょっと話題遅れだけど、英Wikiに襲撃規模の計算式が載ってたんだな
襲撃ポイント = {( 入植者数 × 42 ) + ( 総アイテム価値 ÷ 100 ) + ( 総建築物価値 ÷ 200 )} × ( sR × lR ) × 難易度× 累計脅威 × 形態

大体の数字は歴史タブの統計で確認できる
sRは21日目まで1、それ以降は162日で1のペースで増加
lRは42日目まで1、それ以降は360日で1のペースで増加
難易度は0.05〜1.3の係数
累計脅威はそれまでの襲撃、暴走群、船、サイコドローンなど大きなバッドイベントを経験した回数により0.5〜1(5回目以降は1)
形態は準備ありで1、速攻で0.9、戦略的で0.85、トンネルで0.8、包囲で0.6、難民で1.35

襲撃ポイントによってポーンの質や数が割り振られる
人間は一人当たり40〜210(ほとんど100以下) カマキリ160、ムカデ290