X



トップページPCゲーム
647コメント231KB

【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP10【ギター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/06(土) 21:41:26.45ID:B+rzAuYQ
本物のギター/ベースを使ったゲーム、Rocksmithのスレッドです

2012年10月11日 ROCKSMITH (通称 無印) 発売
2013年11月 7日 ROCKSMITH 2014 Edition 発売
2014年11月 4日 ROCKSMITH 2014 Edition PS4、One版 発売 (日本版はなし)
2016年10月 4日 ROCKSMITH リマスター発売/アップデート
2016年12月13日 第二弾アップデート
2017年 5月17日 ROCKSMITH iOS版、カナダ地域限定で試験公開

DLCは毎週火曜日に配信中 (※ 日本国内のXbox360版DLC配信は終了)
PS版370円、Steam版360円(1曲) 割安の3〜5曲パック販売もあり
DLCを含んだ収録曲は1100曲(2018年1月現在)を越えています


公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/
http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/index.aspx

Rocksmith @ Wiki
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/

前スレ
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP10【ギター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1471746976/
0233名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/04(火) 14:14:02.47ID:g7oguNIe
Kelly Clarkson Song pack

・“Behind These Hazel Eyes” 
・“My Life Would Suck Without You”
・“Since U Been Gone”
0234名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 01:19:51.68ID:dB83iJww
レッスンは最初にワーッと一通りやっといたほうがいいの?
0235名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 04:28:58.38ID:Ds48BC0p
>>234
やるに越した事はないけど、まあその人がどれぐらいギターが出来るのかによるんじゃない?
仮に初心者がレッスンモードやっても、各レッスンの”1(難易度)”が精いっぱいで
2〜3以上は中級車でも100%取れない人も少なくないだろう内容だから
初心者なら一通りの”1”ぐらいはやって頭にいれておくといいだろうね
0236名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 08:23:15.80ID:AThHJS57
どんなものがあるかの確認のために一通りやっておいたほうが良い
ただ100%を目指す必要はまったくない
0237名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 08:55:30.55ID:bOzWwxga
実演してくれるお姉さん好き
おばさんの可能性あるけど
0239名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 13:01:46.87ID:u3sQCZjQ
>>235
用語も触り方もわからないずぶの素人が、という前提だったけど、レッスンモードの難易度ってそんな感じなんだな
全部できたら立派な上級者やな
0240名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 22:32:04.58ID:Ds48BC0p
>>239
ごめん ちょっと>235の自レス読み直して俺はアホかと反省
さすがに中級者ぐらいなら全てのレッスンでほぼ100%はとれる感じ、、、と修正させて下さいなw
何にせよレッスン全てをそつなく弾けて身に付けられれば
もう胸を張って”自分、ギター弾けます”って言ってもいいレベルだとは思うよ
頑張れ〜
0241名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/07(金) 17:52:49.69ID:jidzjd89
ノートで動かしたいんだけどいくら位のなら安定するかしら
中古も厭わないんだが
0242名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/07(金) 20:10:51.98ID:+Gxm4ioH
GPD WIN2はちゃんとしっかり動くぞ
小さいからギターケースによっては入るかも
0245名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/08(土) 22:49:08.02ID:FWSUndhd
6インチでしょ、スマホと変わらん
老眼関係なしに見難いと思う
ギター弾くから両手塞がって持てないし
0246名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/09(日) 07:00:35.88ID:PAIpDYVb
机に置いておけばいいじゃん
実際に使ってるけど別に見づらくもないし軽いしな
デカイ画面がいいならプロジェクターででも写せば?
0249名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:02.17ID:BGvSkmgQ
次はこれだね
ギターのヘッドあたりに何とかしてうまいこと取り付けて…
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15285879/
0250名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 15:58:45.65ID:NbijVdoy
中古のマックブックとかよさそうだがどの世代なら動くかわからん…
0251名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/18(火) 11:15:03.00ID:DKPPJoBx
Stone Sour Song pack

・“Absolute Zero”| Lead/Rhythm/Bass [C# Standard] 
・“Bother”| Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard] 
・“Say You’ll Haunt Me”| Lead/Rhythm/Bass [C# Standard] 
0254名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/25(火) 08:04:31.49ID:vHB0+c4a
2010s Mix V

Coldplay “Paradise”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Elle King “Ex’s & Oh’s”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The War on Drugs “Red Eyes”| Bass [E Standard] | Lead/Rhythm [Capo Required]
0255名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/01(月) 22:35:43.43ID:BLPbpqnI
Joy Division Song pack

Joy Division “Disorder”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joy Division “Love Will Tear Us Apart”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Joy Division “Transmission”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
0256名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/02(火) 12:43:25.50ID:bqohlkG9
joy divisionのOV観たら
学生の文化祭バンドかと思ってしまったw
0258名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 07:32:01.85ID:ZbRNljxW
DLCは相変わらず発売後〇〇日以内はセール対象外の徹底ぶりだなぁ
尼のリアルトーンケーブルも合わせてセール対象にしてくれないかしらw
0259名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/03(水) 15:47:40.92ID:jBgp6Vr7
オレが買ったときのセールよりもっと安くなってる、くっしょー
0260名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 20:37:22.94ID:8XybwG5V
リアルトーンケーブルのUSB側だけ無くしてしまったっぽいんだけど、あれって単品では売ってないよね?
0261名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/04(木) 21:16:02.19ID:lN7ev1mH
>>260
XBOX360の有線コントローラのクイックリリースコネクタが、多分使える。
ブレイクアウェイケーブルともいう。
ノーブランドなら、尼で2〜300円で買えるよ。
調べてみて。
0263名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 00:20:54.73ID:5ayWpfE8
あぁぁチョーキングビブラートが一向に上手くならない
揺れ幅がバラバラになっちゃったり、揺れピッチもコントロール出来なかったり
ゲイリーのStill Got Bluesのメインメロぐらい忠実にコピーできるようになりたいのに
なんかビブラート矯正器具とかないかしらw
0264名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 02:58:45.70ID:J70+ajdZ
>>261
横からだが、箱○コンの先っちょ流用してたんで助かった
品質怪しいけど300円で2個とか売ってるな
0265名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 20:38:01.39ID:LalF+oYg
リアルトーンケーブルどこで買うのがいいのでしょうか。Amazonだと5000円もする…
0267名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 23:58:02.29ID:JqPEDaee
>>265
リンク貼ろうとしたら行が長すぎるってエラー吐かれてしまったw
検索して¥5000などの出品ページが該当したら
そのページ内の「新品の出品」って文字リンクからAmazonが販売の物を探すようにした方がいいよ
0269名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 08:13:27.40ID:L4E9beHw
Variety Pack XVIII

The Beach Boys “Surfin’ Safari”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Beastie Boys “Gratitude”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
blink-182 “Stay Together For The Kids”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
The Outlaws “Green Grass and High Tides”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
0270名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 14:38:16.30ID:He6Zochb
最近買ったんですけど最初のキャリブレーションで音を鳴らせって指示されるんですけど
ギターの音は鳴るんですけどもっと大きくと表示されて先に進めません
ボリュームもトーンも最大にしてます
0272名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 15:33:18.22ID:T5yd5Qmy
OS(システム)のリアルトーンケーブルの録音デバイスのボリュームは大きくなってる?
録音デバイス→レベル→ラインの数字

OSによって違うかもだからその辺は調べて
0273名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 16:59:49.64ID:He6Zochb
マイクは100になってますね。長年放置してたギターだから壊れてるんでしょうか
0275名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 19:51:12.84ID:T5yd5Qmy
キャリブレーションの時、PCからギターの音は鳴ってる?
あと、あれ結構強くやらないといけないんだよね
0276名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 22:10:29.87ID:u0MMW8UP
>>273
進まないそのキャリブレーション画面でツール(オプション)って開けったけ?
開けたら”オーディオ設定”→”入力ゲインのオーバーライド”でレ点入れて
初期値より大きくしてみたらどうかな?

あと自分の環境だと(win10 64bit proの音はオンボ)
リアルトーンケーブルの録音のプロパティで音量は必ず17に固定されるのよね
たとえそれを変えてもRSを一度遊んで戻ってくるとやはり17に戻される
まあここはもしかしたら個々の環境で違うのかも、、、しれないけど一応
0277名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 22:12:07.48ID:u0MMW8UP
>>273
あ、あとオプションで設定変えたら
面倒だけどソフト再起動をおすすめ
まちまちなんだけど即反映されない項目(反映されない時)があるみたいなので
0278名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 14:56:34.44ID:qsMm2KEF
CDDLCの作者がアホみたいに譜面の流れるスピード早くしてんだけどどうやったら遅くできる?
マッドヴェインのhappyって曲
0279名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 16:47:22.29ID:9V23q5j+
CustomsForge Manager
対象の曲右クリ→Edit Song Information→Arrangements→ Scroll Speed

あとはVolumeとかも変えられる
TittleとかArtist名とか変更、重複チェックとかもしてくれるんだったかな
他にも色々出来るからRocksmithやるなら入れておいて損はないツール
0281名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 18:20:26.66ID:qsMm2KEF
譜面間違ってるのを修正したいんだがどのツール使えばいい?
0283名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 19:41:07.89ID:MjOSiI7Q
あっ悪いレス付いてたの見逃してた。
ありがとうございます。
0285名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 22:28:06.02ID:H8MdZZDg
譜面の修正だがギタープロのとか元にしたファイルの譜面を修正しないとダメだと思う
0286名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 01:02:13.15ID:LI0GAHLB
CDLC対応のパッチ導入が原因なのか判断しかねてるんだけど
一曲クリアした後の評価画面で流れる評価ボイスだけがいつの間にか流れなくなってしまってw
(素晴らしい演奏だ!とかもっとやれるはずだ!などの音声)
導入してる皆も同じ状態ですかね?
0287名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 11:45:14.58ID:nqrgupXQ
Brad Paisley Song pack

Brad Paisley “Mud on the Tires”| Lead/Bass [E Standard] | Rhythm [Capo Required]
Brad Paisley “Ticks”| Lead/Rhythm|Bass [E Standard]
Brad Paisley Feat. Alison Krauss “Whiskey Lullaby”| Lead/Alt. Rhythm/Bass [E Standard] | Rhythm [Drop D]
0289名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 12:42:45.82ID:LI0GAHLB
>>287
お〜ブラッド・ペイズリー来たのか〜嬉しい
でもカントリーギターフレーズに難儀するのが目に見えるけど楽しみ

>>288 報告ありがとう
それじゃ完全にオマ環ですね
整合性も掛けたけど直らなくてCDLC絡みと思ったんだけどなあ
0290名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 23:01:13.16ID:jsob5/0S
>>270
もしかして単音で鳴らしてないか?ストロークみたいに1〜6弦をジャカジャカ鳴らすんだぞ

>>281
CDLCからtab譜を生成できるツールがあった様な…
それを使ってtab譜を修正すればできるんじゃないかなやった事ないけど
ツールの場所は過去ログに載ってたはず記憶違いだったらすまん

>>286
ゲームのオプションのミキサー>ボイスのボリューム設定下がってないか確認
それでも直らないなら設定ファイルを消すかデフォルト設定に戻してから再設定で直るかもね
0291名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/17(水) 19:37:17.95ID:NxCmNtoZ
>>290
設定なんて一年前のインスト直後以降まったく変えたこともなかったのに
なぜか指摘どおりボイスボリュームがゼロになってました
数か月ぶりぐらいに評価ボイス聞けてちょっと新鮮な気持ちにw
解決できて一安心、本当にありがとう!
スレ汚しすんません
0292名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/23(火) 06:55:26.93ID:h2XZQtVF
80s Mix VI Song pack

a-ha “Take On Me”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Georgia Satellites “Keep Your Hands to Yourself”| Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Poison “Fallen Angel”| Lead/Rhythm/Bass [Eb Standard]
0293名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/24(水) 03:13:32.44ID:BaCFoSEf
確かに名曲かもしれないけど
ギターで弾く曲じゃない感が強いやつは無理に入れてくれなくてもいいのにw
0295名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/24(水) 09:35:24.12ID:uqHi9dtO
TakeOnMeとか欲しいが
こういうのって原盤にないギターパートが追加される感じ?
0297名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/30(火) 07:45:10.39ID:+qz9u85d
Ghost Song Pack

Ghost “Cirice”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost “He Is”| Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost “Ritual”| Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
Ghost B.C. “Year Zero”| Lead/Rhythm/Bass [D Standard]
0299名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/30(火) 14:11:41.79ID:v6R3umC9
そろそろビートルズを出してもいい頃だと思います
0300名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/30(火) 18:59:10.16ID:1y3FbB52
イーグルスやアニマルズやベンチャーズもいいと思います。
0301名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/31(水) 01:57:06.19ID:Nuf3Xv28
カーペンターズはドラム叩きながら歌うゲームじゃないとダメか
0302名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/03(土) 23:48:06.06ID:87VLawi4
>>297
ボーカルの名前見てネタバンドかと思ったら結構名曲でテンションあがる
0304名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 02:33:54.59ID:Fa+y34xB
i3でもi5でもサクサク基準で言うなら
クロック周波数が3GHzのデュアルコア以上が推奨ってところかな
最低ラインでグラボ無しだと遅延の原因になるから非推奨
0305名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 07:40:36.18ID:WHI9F15n
i3とかi5とかよりクロック周波数のほうが影響多ってこと?
DLCの読み込み速度もちがう?
0306名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 09:22:32.66ID:Fa+y34xB
>>305 そのとおり
DLCの読み込み速度に関してはCPUに限らず
メモリ性能や空き具合などに影響される事は大いにある
前に1000曲ぐらい入れてる人が曲一覧表示の時点で重いと言ってた事もあったから
DLCの量が多ければその分の負担も増えるっって事だね(機械的に当然かw

ゲーム動作の推奨環境下であれば例えCPUが3GHzでも4GHzでも
DLC読み込み速度の差異なんて一般人が体感して分かるようなものじゃないよ
0307名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 16:04:42.67ID:EzXIHmMi
このゲームってフルスクリーンじゃなくてウィンドウ表示で遊べますか
0310名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 21:54:16.21ID:Fa+y34xB
>>308
SteamのライブラリからインストールしてあるRocksmith2014の名前を右クリックでプロパティ
「言語」のタブから日本語選択で出来るはず

そもそも同じバージョンの物なら先にG2Aで買ってインストールされてる時点で
Steamのストアでは「既にライブラリ内にある」と出て、購入が出来ないはず
おそらくG2Aで買った物は日本語の無いバージョンで
それがインストされたままSteamで日本語版を買ってしまって中で重複してるんだと思う

今入ってるプログラムをアンインストールして設定などの関連フォルダ類なども全部消した後
もう一度Steamで購入した方をインストすればいいかもしれない

ちなみにライブラリ画面でRocksmith2014が二つ入ってる状態になってないか確認
0311名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 22:05:59.26ID:Fa+y34xB
>>308
それと、使えない?の意味が分からんけど
日本語にならないって言ってるんだから、ゲームの起動は出来てるんだよな?
リアルトーンケーブルでギターをちゃんとつなげてプレイしてないと
最初のイントロパート(チュートリアル)からもう進行不可だぞw
0312名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 22:23:40.26ID:Ptbrcy3t
>>310
詳しく有難うございます。

過去ログ見た時に
>プロパティ「言語」のタブから日本語選択
何処でやるのか??で無事右クリック→ライブラリで
変更出来ました。

>Rocksmith2014が二つ入ってる状態
G2Aで買ったのはアクティベートコードらしく(1500円した)
このコードをUplayに入れても認識しなくて
(torrentで落としたロックスミスのアプリ?を開いた所に入れても駄目で)

>最初のイントロパート(チュートリアル)
その通りです、ちょっとどんな画面見たくても
エラー出てきて。ケーブルは明日届くので早速試します
0313名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/05(月) 22:56:29.92ID:Fa+y34xB
>>312
色々と突っ込み要素満載なんだけどw
どうしてSteamキーなのにUplayでアクティベートしようとしちゃうのさw

外部で入手・購入したアクティベートコードは
Steamクライアントの画面上部のテキストの「ゲーム」をクリック → Steamでアイテムを有効化する
そこで発行されたコードをコピペしてやればいいのよ

あと今時torrentでどうのこうのとかもやめなさいw
0314名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 04:06:17.82ID:phyLk5ys
>>307
できますよ〜
マルチディスプレイ環境だとフルスクリーンにすると他の表示が崩れて面倒なのでウインドウ表示でやってます
0315名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 07:45:48.05ID:TyAX6VMB
Queen II Song Pack

Queen “Don’t Stop me Now”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Love Of My Life”|Lead/Alt. Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “Tie Your Mother Down”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
Queen “We Will Rock You”|Lead/Rhythm/Bass [E Standard]
0316名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 08:03:13.54ID:VZcPQ+FA
>>313
度々丁寧な説明有難うございます。

本家版を返金、最初に購入したkeyで再インストールして
使える様になりました。
0317名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 11:36:24.65ID:VZcPQ+FA
折角ケーブルが届いたのに認識がされません、
サポートにも問合せ中ですが


ケーブルが認識されていないと出る
Win10の64bitです サウンドボード未使用

・ケーブル差し直し/再起動/USBポート交換/ケーブルはデバイスを見ると認識されている
・ギターはアンプに繋ぐと音が出る/他のギターを試すも改善無し
・検索で調べた方法のデバイスの名前をMICとするも変化無/ビットレートも48000に変更済/マイクレベルも100

他に試す事はありますか?
0318名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 12:45:39.02ID:WLimXmUM
>>317
たまにその状態になるけど自分の場合は
PCにケーブル差しっぱなしのままPC再起動でいつも直るなあ
電源OFFじゃなくて再起動ね

あとPC側のサウンドの設定で「録音」のタブ見てみて
リアルトーンケーブルが”既定のデバイス”になってるかな?
0319名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 12:51:59.06ID:VZcPQ+FA
>>318
再起動したんですけど変わりませんね。

もう一度録音の所を見ましたが
”既定のデバイス”でした。
0321名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 13:12:47.99ID:WLimXmUM
>>319
重複だけどそのページの最後のところ
>>149で書いてくれてるけど
スタートボタン → 設定 → プライバシー
→ マイク → ”アプリがマイクにアクセスできるようにする” をONに
これで行ける気がする
0323名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 14:03:34.90ID:VZcPQ+FA
>>321

お恥ずかしい、仰る通りマイクが”オフ”になってました

それと再生の所のビットレートも同じにしないと
解説の声が割れますね。

試しにパームミュートやってみましたが案外難しい(笑)
0325名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:15.20ID:WLimXmUM
>>324
良かった良かった
PC版特権でギター音の遅延軽減もできるから(PCにもよるけど)
wikiの情報見てつめていくともっと良くなるかもよ
まー何はともあれとりあえず楽しもう〜
0326名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 03:24:59.68ID:27Y3DPBh
Steamのストアページが昨晩あたりから表示されない
コミュニティのストアページへのリンク消えてるし
クライアントからもウェブからもダメ
まさかおまぐ、、、、いや、DLC増え過ぎてDLCリストでオーバーハングしちゃったかなw
0327名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 11:17:45.10ID:tdrk8nb8
>>323
パームミュートは手のひら全部つける必要はないぞ。弾く弦の部分だけ、手首もしくは親指の付け根でミュートできればいいから。
ミュートもがっつりミュートするか、余韻がなくなるくらいのミュートかでてのアテ具合をかえたりすら
0328名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 11:17:52.98ID:27Y3DPBh
ストアページ入れないってフォーラムに報告しようと思って今確認したら
無事に復活してたようで、良かったw
0329名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 11:37:40.22ID:cpc/CsHs
ロックスミスではけっこうスライドバー使ってる曲もフツーに採譜してあるけど、
みんなスライドバー使ってプレイしてる? 
指でやってるけど、違和感ハンパない
0330名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 11:55:02.39ID:27Y3DPBh
>>329
気が向いた時に使うけど
家の環境と自分の技術では雑音がすごくてまともなスコアが出ないw
ちなみにちゃんとしたガラス製筒状のバーと、栄養ドリンクの空きビンが代用w
0331名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 12:06:41.63ID:cpc/CsHs
スライドバー曲は何事もなく採譜してDLCに選んでるのに
アーム曲はあまり選ばれないような印象

>>330
たしかにアンシミュだとノイズすごそうだ
0332名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/11(日) 11:48:48.97ID:YRE8YM4P
これってウィンドウモードだとどうやって画面の大きさ変えるんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況