X



トップページPCゲーム
1002コメント374KB

【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a03-Auke)
垢版 |
2017/12/31(日) 05:28:31.87ID:xIK6a7fe0
Hearts of Iron 4 Wiki(英語)
http://www.hoi4wiki.com/Hearts_of_Iron_4_Wiki

Hoi4 Data wiki
http://starlit.daynight.jp/hoi4data/?FrontPage

前スレ
【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1503384099/

次スレは>>960が宣言してから立ててください

!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください
短縮リンクはアフィリンクの可能性あり。荒らしはスルー、荒らしに構うのも荒らし。

・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問などは雑談スレへの移動をお願いします。
・有志による翻訳データやmodの使用に関しては自己責任が大前提です。
わからないからとすぐ他人に頼るような人には向いていませんのですぐに使用、導入をやめましょう。
導入したのに反映されない、動かなくなった、CTDが頻発する等の問題が発生しても
個人の環境によって原因は多岐にわたるので、ここで質問をしても明確な解答は得られないと心得てから質問しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:16:22.76ID:KM6YipYU0
>>192ためしてみるわ
0196名無しさんの野望 (ワッチョイ d7c2-qmJt)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:17:32.15ID:327Pou9F0
hoi4久々に起動したら、mod全部抜いてnewgameしようとしても
30分以上「UPDATING HISTORY」のままなんですがまさかnewgameに1時間とか掛かりませんよね
0199名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d5-phf3)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:51:12.48ID:jSzhPO/40
AMDは最新ドライバだから大丈夫ではなくゲームごとに動くバージョン探しまでしてから
ドキュメントのhoi4フォルダ削除

戦車は現実では歩兵随伴が必須だけど
パラド星では戦列歩兵同士が撃ち合う様なルールだから戦車だけの運用が一番だよ
機械化や自動車、歩兵を混ぜるのはコーラをわざわざ水で倍に薄めて飲んでるような感じ
0204名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d5-phf3)
垢版 |
2018/02/06(火) 00:06:14.12ID:4ROUpeAB0
人的は中隊なしの戦車のみが最高効率で
装備が失われる計算式もおかしいから戦車のみな単一兵器使用師団はすごく強いよ
組織率は低すぎてもほぼ関係ないしさ
局所戦には弱いけど戦線が長ければ軽戦車1大隊だけの師団山盛りでも強い
レベル1の元帥が半日でレベル2になったりする成長もあるし
ただ耐久力がないから故障起因で戦車師団も結構蒸発して消えて面倒だし
中戦車5以上の師団がいいと思う
戦車のみの師団は故障と空爆以外ではほぼ無敵
0205名無しさんの野望 (ワッチョイ d77c-j4Dg)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:03:20.89ID:nYvnYFdW0
こちらで質問しても良いものかなのですが…
海軍のAIを強化するMODなどご存知だったりしますでしょうか?

ExpartAIは海軍は対象外ですよね?
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-VW3n)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:01:24.88ID:0GiYmVz30
TfV入れて独で遊んでるんだけど、北海経由の英本土上陸が全然出来ない…

なんか船団護衛が全く機能してないように感じるんだけど、これってドクトリン進めてないから上陸部隊全滅するのかな?それとも仕様?
0207名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-5bPb)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:32.04ID:da6le2hR0
戦略的空軍から戻らないのですがバグでしょうか?
0208名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-5bPb)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:45:09.78ID:da6le2hR0
>>207
すいません直りました
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ 1767-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 14:38:38.22ID:19T06BpI0
>>206
「船団護衛」って艦隊が消極的に動くからな…機動部隊なら「戦闘哨戒任務」でいいんだが。

あと、「制空権+制海権取れてる+輸送時に警告が出ない場合でも
「イギリスの艦が発見されてない」状態なだけで、
輸送船が沈められるのはわりとよくあることだから
「空挺+イギリス海峡横断」の方がまだ(沈められても)納得できる…
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:37:03.34ID:YDfo3VJB0
強襲上陸したら、強襲上陸ペナルティが-98%になったんだけど、どうすればいい?
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:22:08.20ID:YDfo3VJB0
>>213 40師団中20師団が海兵だったんだけど、それじゃだめ?
0216名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:57.31ID:YDfo3VJB0
>>215
すまん。
歩兵15
軽戦車5
海兵20の計40師団をベネズエラに強襲上陸させたら、ペナルティ―98%になって、全然勝てない。
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:22:05.96ID:YDfo3VJB0
>>219
たぶんそれだ。
戦車が戦ってるわ
どうやったら直る?
0223名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:27:22.93ID:YDfo3VJB0
>>218
歩兵 歩兵9砲兵3 支援に砲兵と工兵
戦車 軽戦車6自動車歩兵4
海兵 海兵9砲兵3
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:31:27.49ID:YDfo3VJB0
>>222
戦車が戦ってて―98%だったんだけど、戦車入れて平気?
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-+DFt)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:32:42.08ID:6W7UHZB80
>>221
もしかしたら海兵を軍団の上のほうに並べなおすと海兵から戦ってくれるかもしれない 並びってのは軍団選択したとき左側に出てくるUIの奴
同時につっこませるとあそこで上にいるユニットから参戦してるっぽいんだよね 上のユニットから指揮統制下がるからそうじゃないかと
0226名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:34:01.61ID:YDfo3VJB0
>>225
まじか、やってみるわ
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:36:51.92ID:YDfo3VJB0
>>225
どうやって並びなおすのこれ
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:37:21.87ID:YDfo3VJB0
>>228
天才
0232名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:29:14.69ID:YDfo3VJB0
なんか、攻めれば攻めるほどイギリス領が広がるんだけど……
ちなみに俺はアメリカだ
0234名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:54:39.47ID:YDfo3VJB0
>>233
何が?
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ 17cf-UkCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:27:40.96ID:WLuU/2mc0
よくわかんねーや
0238名無しさんの野望 (ワッチョイ 1767-wbgk)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:15:00.76ID:jSP1b9wH0
支援攻撃に「CTRL+右クリック」押したつもりなのに
なぜか赤矢印が出て進んじゃうのは正しい動作なんでしょうかね?

できればマウスの第4ボタンにキーコンフィグしたい…
0240名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:57:02.59ID:GIGI9PY40
メキシコで対アメリカ併合したいです。
アドヴァイスください。
0242名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:49:10.28ID:GIGI9PY40
>>241
それはつよい
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-xSws)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:50:51.15ID:unF0M0IP0
>>240
36年式歩兵装備のみ生産して幅10の騎兵を大量生産
戦わずに戦線の穴を抜けてVP目掛け突撃すれば適当にやっても降伏するよ
正当化はアメリカが独立保証してる国にするのを忘れずに
最初ならウルグアイとかでいいんじゃない
0246名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 02:09:27.23ID:PCIfaYSFp
>>244
実績取りたいねん
0247名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 02:19:25.08ID:PCIfaYSFp
>>243
やってみるよありがとう
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ 31cf-rOxq)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:40:50.49ID:dmQ9jVQj0
どの兵科造るのが強い?
歩兵?戦車?
0250名無しさんの野望 (ワッチョイ 31cf-rOxq)
垢版 |
2018/02/09(金) 00:11:35.64ID:UPnkXcZA0
>>249
ありゃと
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ 4667-555G)
垢版 |
2018/02/09(金) 15:52:07.46ID:063jJUx60
ドイツによるソヴィエト秒速攻略法
ポーランドをモロトフ抜きで攻略してソヴィエトと国境を狭く接するように傀儡にする
そこに要塞を作りソヴィエトとの交戦を待つ
だいたい40年位だと思う
航空機と近接支援機を分厚くバラまけばまず抜けないのでほっとく
後は核兵器を全力開発しそれまでの間にイギリスすを攻略してしまう(簡単だ)
出来れば共和スペインにしてしまってフランスと海峡もとってしまえ
バルト海のためとゴムのために速攻は最早常識だよね
1943年にもなれば核兵器が使えるはずなので10%になるまでソヴィエトに落としまくる
あとは24師団ほどの上陸部隊でレニングラードをおとしたらソヴィエトは降伏する
0258名無しさんの野望 (スップ Sdc2-IGTD)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:30:04.98ID:k3tfTSAhd
㊱年フランスを空挺で占領、再び空挺でイギリス港を占拠し塗り絵
有り余った軍需を全て軽自走砲とトラックに突っ込み高火力紙装甲の機甲師団もどきを数百作りルントシュテット君に配備
あとはもうAIに任せて突撃よ
0259名無しさんの野望 (ワッチョイ c289-YAUl)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:54:37.43ID:2QRpVXcg0
>>257
陸戦がしたくて独ソ戦をするのでは…?
むしろこのゲームの最大の盛り上がりポイントな気もするけど


貴殿にとってはもうその段階はすでに通り過ぎた道なのか
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ dd3e-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:44:09.90ID:kPuO3mb80
>>261
>>261
×マークにカーソル合わせると解除出来ない原因に×が付いていないか?

×チートや変更されたセーブ
×鉄人モード
×一般かベテラン
×1936年スタート
×カスタム難易度変更

とか
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ dd3e-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:21:48.21ID:kPuO3mb80
いや、間違えた
チートや変更されたゲーム/セーブに×がついているならば最初MOD入れたセーブをMOD外して継続しようとしてないか?
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ 3167-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:49:40.04ID:rNV82LGk0
>>239
亀反応ですが、その後最低速度で支援攻撃何回かやってみたけど
「指定した敵が敗走すると、支援攻撃を中止して追いかける」ような?
AIは(近くに部隊がいれば)そこの穴埋めをやってくるので
青矢印がすぐ赤矢印に切り替わって通常戦闘になるように見える…
0266名無しさんの野望 (スププ Sd62-10dt)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:01:57.43ID:haqNYg45d
>>264
一応質問でHoi4のバージョンを例えば1.30とかに落としてたりはしない?下げてるなら無料DLCのanniversary packがチート扱いされた覚えがあるけど
0268名無しさんの野望 (スププ Sd62-10dt)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:38.04ID:haqNYg45d
>>243
別にフィリピンでもいいんじゃ?日本で緊張度上げずに速攻にも使える。

メキシコは実績だけでいいなら必要州を占領だけでもいいのでアメリカが連合入りして暫くまてば(自分の時は42年位だった・・)国境に張り付いてるのがイギリスに移動したのか居なくなったりするんでその時に枢軸入り即参戦で車で駆けて必要州確保して実績だけは取ったわ。
0270名無しさんの野望 (スププ Sd62-10dt)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:50:37.48ID:bMR84IyId
うーんなんだろ、debugモードで起動しちゃっているか、後は整合性チェック、過去にバージョン下げた事あるならバグってるかもしれないからHoi4フォルダ消してインストールし直すか・・後はわからん・・
0274名無しさんの野望 (ワッチョイ 31cf-rOxq)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:09:26.52ID:pZG64dbM0
https://i.imgur.com/DPjM5PD.png]
アメリカをファシストにしたんだけど、何故か戦争目的の正当化ができん…
法は根こそぎ動員、自由貿易、総動員
0275名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-pzut)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:46:02.19ID:nLS5rMszp
国家精神ちゃうんけ?
0277名無しさんの野望 (ワッチョイ 3167-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:17:56.09ID:3bH/8Y5y0
赤い点線で繋がってる諸島攻め時に、上陸点から一番遠い遠隔地を指定しても、
途中の一島を制圧するとAIが途端に行き場(前線)を失なってしまう…
右クリック強制進軍させて後、前線引きなおせば大体問題はないんだけど
イタリア軍によるサルデーニャ島→コルシカ攻め等の
「赤い線で繋がってる部分に前線引きたい」場合はどうすればいいんでしょうか?

他に「計画ボーナスが欲しい」場所はあんまりない感…
0279名無しさんの野望 (ワッチョイ 31cf-rOxq)
垢版 |
2018/02/14(水) 18:53:38.25ID:Y1DVQh0w0
>>276はいってる
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-pzut)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:03:37.90ID:SuZpghM/0
>>279
ならできないよ
陣営抜けるかイギリスをファッショにしましょ
0281名無しさんの野望 (ワッチョイ 17ec-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:38:18.75ID:AomXfZBR0
セール中の有名タイトルということで買ってみたのですがこのゲームは明確な勝利条件とかは無い感じですか?
世界征服もできるみたいなのでそこはある意味終着点だとは思いますが
0283名無しさんの野望 (ワッチョイ 57cf-FHqH)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:04.99ID:HOuqJ5x50
https://i.imgur.com/EMHOGDZ.png
これって何で負け判定になってるの?
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ 57cf-FHqH)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:38.90ID:HOuqJ5x50
>>284
士気ってどこでみるの?
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ 57cf-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:47:23.29ID:fBXhfKzn0
緑のバーだよ
左の表示見るに補給がやばいから満タンの1/3くらいまでしか回復しないみたい
だから装備やステータス的には勝ってるけど兵士がこんなとこ嫌だってなってる
0287名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-jL00)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:50:31.46ID:XYmxF/h20
オーウ、メキシコデアメリカブッ殺シタイデース。
ドナタカヤリ方教エテクダサーイ!
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ 1774-Qw/d)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:00:22.69ID:kii0n77a0
超初心者は脱したけどまだ初心者の域を出られない・・・・

プレイ国家
イタリア:領土欲しくてギリシャまではいけたがその後ユーゴ侵略を英国に邪魔された
スペイン:ファシスト国家化、欧州で泥沼過ぎる展開で途中終了
ルーマニア:ソ連と一緒に赤くなったけど枢軸国に負けた
ポーランド:一瞬でオワタw

アメリカとかソ連は規模がデカすぎ、日本は海洋国なのでちょっとクセがありそう
それなりでまとまった国で学んでみてるけど中級になるのにお勧めの国ってどこですかね?
山と川でラインを作って要塞建てるのがいいまではわかった程度です
師団構成のコンセプト、武器の更新等がちょっと適当過ぎかなと思ってます
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ ff56-rIML)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:45:30.96ID:Pd4Y4q8q0
陸ならドイツ、海なら日本だろうなあ
日本は割と早期から開戦するし、下手すると最後までほぼ初期海軍だけで戦えるので、主に学ぶのは強襲上陸と補給についてだったりする
癖があるといえばあるが、対策しないと海軍が海の藻屑になりかねないイタリアよりは簡単なんじゃないかなーと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況