X



トップページPCゲーム
1002コメント422KB

【PoE】 Path of Exile 質問スレ part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 32a5-cMfL)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:58:39.45ID:UzXHr0Oy0
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を本文の「1行目と2行目」にコピーすること

■ 公式
 http://www.pathofexile.com/
■ 洋Wiki
 http://pathofexile.gamepedia.com/
■ 日本語wiki
 http://seesaawiki.jp/pathofexile/
 http://wikiwiki.jp/pathofexile/

■本スレ
Path of Exile Part 157
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1513105313/

○ 質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。
○ 少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
○ 時と場合により即答できないこともあります。
○ 洋Wikiは内容が充実しています。単語で検索したり翻訳サイトを利用すると簡単に答えが見つかることも多いです。

※前スレ
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1507326686/

次スレは>>980が立てること。逃げたら>>990が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0452名無しさんの野望 (ワッチョイ 7385-0aB1)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:06:47.82ID:LVTKhj2S0
ビルドについて質問です
Volatile Deadについて、
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2049797
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2049756
この2つのどちらかで悩んでいるのですが、
3.1までなら何も気にせず火力の出るInquisitorを選んでいたのですが、
アセンダンシーの変更でElementalistも火力が結構アップしたのかな?と悩んでいます
3.2では上記ビルドを使用する場合どちらのほうが火力・耐久面で上回るでしょうか?
まだInquisitorのほうが強いでしょうか?
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ b7c3-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:30:29.89ID:gENOvcAx0
>>453
円形のAoEが半分ずらしで一直線に並んでダダダダダと連続的に発生する仕様なので、
単純にその円が小さければ小さいほどいっぱい当たるということになる
0457名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a89-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:14:07.76ID:alQKeHi00
マップ入った後の稼ぎ方がよく判んない

マップ回って手に入れたお金で結局釘とかvaalとかマップとか買わないといけなくて
資産増えていく感じがいまいち掴めないんだけど増えてるのかなぁ…
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b90-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:45:52.89ID:h0yYakhy0
>>455
ありがとうございます。
小さくしてみます。

もうひとつ質問させて下さい。
AscendantのChieftain「1% of Damage dealt by your Totems is Leeched to you as Life」は
どのTotemの攻撃でも良いのでしょうか?
例えばSearing Bondのようにヒットしない系のものはLeechしないのでしょうか?
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ dae0-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:54:55.91ID:uivgNKx50
beastcraftってユニーク・レア・レア・レアのモンスターを合成してアイテム作る場合に作成前のアイテムレベルはユニークのレベルと同等のものが表示されますが
レアモンスターのレベルって実際に完成するアイテムのアイテムレベルに関係ありませんよね?
0461名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-N7yI)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:07:03.55ID:hbhc/vwSd
再開したんだけどAct6以降が初体験
その辺りでなんか常識変わった?
周回難度とかMapとか変わってるとは思うんだけど


あと、SSFをネクロでお友達引き連れたいんだけど、おすすめビルド紹介して欲しい
軽く調べたけどバロンが常識レベル?
0462名無しさんの野望 (ワッチョイ be5d-HFNi)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:21:36.85ID:++16lphC0
Ahn's Contempt Praetor CrownのPC-1はSRSやスペクターにも適用されますか?
される場合SRSやスペクターのPCは0となってGain常にもらえるということであってますか?
0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f65-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:21:57.87ID:BnK1dCAm0
>>461
HCならActボスの動画だけチェックしとけばいいと思う
あとAbberath戦とYugul戦

バロンはそんなに落ちないから
スペクター+1のユニーク靴で
スペクタービルドがいいと思うよ

スペクターは
Solar Guard(フォーム早め型)か
Tukohama vanguard & Wicker man(ボスキル早め型)のどちらか
型でサポジェムが異なるから裏で育てておく感じ
後者のはBurning Spectreとかで検索すれば出てくる
0468名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b84-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:26:15.18ID:4CO8n+mN0
Fragility Crimson Jewel



これ拾ったんですが全く使い道がわからないです
でもtradeだといい値段するんですがどういった使い道があるんでしょうか
0469名無しさんの野望 (ワッチョイ 2667-hhFo)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:35:56.77ID:QWxSuCw40
最大値を0まで減らすと
while you have no endurance charges
while at maximum endurance charges
の両方を常に満たすことができるから、そういう条件のアイテムやらパッシブやら使ってなんかするんじゃないかな
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ dae0-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 05:27:34.27ID:o1XHztt10
Voltaxic Riftって
カオスダメージに変換される前のライトニングダメージにライトニングダメージ増加やエレメンタルダメージ増加の効果は乗りますか?
例えば20%increased Elemental damageと10%increased chaos damageのパッシブをとってVoltaxic Riftを使った場合
元のライトニングダメージに20%上乗せされた数値の60%がカオスダメージに変換されてそこに10%カオスダメージが上乗せされるのでしょうか
0471名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e63-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:40:29.66ID:ACuYRpTO0
3番目のラビリンスへ行きたいのですがトライアルの場所がわかりません
残すところAct10だけになったのですが何というエリアに行けばいいのでしょうか
教えてください
0472名無しさんの野望 (ワッチョイ 73d5-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:53:44.46ID:+Z2G1ZRI0
死体の名前表示させたいんですけど
死体を使うスキルを使う以外にありますか???
0473名無しさんの野望 (ワッチョイ 2667-hhFo)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:59:19.09ID:fK+EgQ3K0
>>470
それで合ってるはず
convertやgain extraがある場合は変換の根本のダメージを増やしてあげると総ダメージ量で見た時にお得になる、って自分も質問スレで教えてもらった
0476名無しさんの野望 (ワッチョイ 336c-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:23:12.04ID:wnQjFxyy0
元アビスキャラでスタンダード遊んでんだけど
act10行ったら見たことないクエストがあってLaniから
「コントロールタワーいってvilenta倒してきて」って言われた
んで倒したらクエスト更新のとこに「1パッシブポイント受け取れ」って出たんで
喜んでオライアスドッグもどったんだがLaniまさかの無反応
報酬踏み倒されたような形になってるんだが、これは仕様?
ほかのどっかでクエストが一個減ってるとかで最終的にもらえるパッシブ本の数はアビスんときと同じって事なのかな?
ちなみに新リーグはact5で手が止まったままなんでその先で何か変更あるとしたらちょっとわからん
0477名無しさんの野望 (ワッチョイ 7301-eXi2)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:26:34.78ID:yC6TR5YY0
動いている時にトレードwisに自動返信するにはどう設定したらいいんでしょうか
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 7301-eXi2)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:36:29.51ID:yC6TR5YY0
連投すいません
dndモードじゃなくメッセージを受け取りつつ自動返信をするにはという意味です
0481名無しさんの野望 (ワッチョイ 268a-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:31:28.69ID:DDeJi0Nz0
chaos damageはelemental damageではないのでstarforgeを持った状態でatziri's promiseの
Gain 20% of Physical Damage as Extra Chaos Damage during effect
の効果が乗るという認識は合ってますでしょうか
0483名無しさんの野望 (ワッチョイ eadc-lmT7)
垢版 |
2018/03/11(日) 15:25:52.23ID:i81ytmzB0
呪いのオーラ化で有効になるサポジェムをおしえてください
Increased areaくらいしか知らないんですが他に何が有りますか?
使う呪いはDespairです
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b56-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:46:40.26ID:PTIR+9TS0
uber Lab carryについて質問です
ああいうaction系のギミックをこなすのが下手でcarryサービスを利用したんですが、
案内人が超速でぶっ飛んでいくのに何とかついていこうとして、罠を読み切れずに
道半ばで頓死するというのが2回ほど続いて凹んでます

もしかして、無理してついていかなくても、案内人にはさっさとizaroを倒してもらって
後からゆっくり追いかけるというやり方でも問題なかったりしますか?
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ 336c-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:55:36.45ID:wnQjFxyy0
へーVilentaって
もともとAct5のときにいた兜抱えた女NPCのことだったのか

まあそれがわかったところで
なんでリワード踏み倒されたかはわからないままなんだけど
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ 7edf-KHUG)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:04:54.86ID:f2jl7iKF0
そんなのわざわざ書き込むくらいなら調べればいいのに

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2093500
Added a new quest - Vilenta's Vengeance: Vilenta has sided with Kitava and must be dealt with. Seek her out in Act Ten, and defeat her for a skill point.
Existing characters who have completed the prerequisite quest (Map to Tsoatha) will already have the skill point and can instead collect the new reward for the Tear of Tsoatha quest.
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ ea60-eO89)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:53:24.37ID:rrYbj+Ww0
https://pastebin.com/9w1Qzk18
装備が良すぎて参考になるか分からない上にビルドガイドじゃなくってPobだけども
BHC World first uber elderの人のビルド
0495名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b90-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:21:50.66ID:kizhUYvt0
Scorching RayのBase duration is 1.5 secondsは
1.5秒毎に次のステージに移行するという事でしょうか?
Less Duration Supportを組み合わせたら早く次のステージに行けるという解釈で合っていますか?
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ 1761-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:51:22.47ID:cT90F7H20
>>496
罠アサのライトニングセントリー?って
自分から離れた位置に置けて複数回発射するんだっけ?
操作感だけで言うとトーテムビルドが近いと思う
トーテムを複数おけるHierophantのビルドを探すといいよ

POEにもトラッパーはいるんだけど
操作感はD2アサシンが最初に覚えるファイアブラストに近い

別に設置したものが攻撃し続けなくてもいいよって場合は
GC Minerっていうビルドがいいよ

死体爆破のスキル自体はあるけど
残念ながらD2のネクロみたいに呪いを使い分けるクレバーな戦い方はしない
ディム→アトラクト→アンプ→死体爆破みたいなことはしない

戦い方はどうでもよくて、ただ死体爆破したいんだっていう場合は
Volatile Deadのビルドがいいよ
0498名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ee-2pT0)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:10.40ID:10wI+jyp0
>>496
どっちも全く同じなのはない

死体爆破系(detonate dead等)はダメージが死体ライフの一桁%なんで
120%とか馬鹿みたいに威力のあったcorpse explosionみたいに連鎖できない

罠は無敵&有効弾数使い切るまで勝手に出してくれるようなのはない
trapとmineがあるけど1つで”基本”1発かつデフォでは壊されることがある、totemはライフのあるhydraみたいなもんで、これまた壊される
orb of stormやfrost bombが一番近いけどどちらかというと補助スキルで主力にはならない
0499名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-44hQ)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:09:38.77ID:3TkMFmbjr
アイススピアのビルドが全くないのですがナーフか何かで使われなくなったのでしょうか?
また、フォーラムでビルドを検索する方法を教えてください
関係のないスレッドが引っかかって検索ワードは役に立たず、昔あったスキルごとのビルドが列挙されている目次のようなページも見当たりません
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ bee9-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:54:42.10ID:7EWCqrKO0
私もさっき知ったばかりなんですけど
Path of Exile Build Browser
がその機能の代わりになると思いますよ
0501名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:51:44.45ID:Z9ak2PCA0
2年ぶりくらいの復帰なのでスキルツリーが変わっているのは当然なのですが…
ACTが大幅に増えていてステージ構成も違うし、クエストが大量だったり2次職?のようなものがあったり…
正直何から手を付ければいいかわかりません
以前プレイしていた時は3週目の塔の上のボス(当時のラスボスのはず)を倒して、MAPを適当に回していた気がします(リーグ未経験)
日本語のWIKIも更新されていないようで…
何から手お笑付けてどのようにゲームを進めればいいか、デイリー的にやったほうがいいコンテンツはあるのかなどフローチャートのようなものがあったら教えて下さい

あと、ビルドは>>500を見てみたのですが1スキルにつき1,2ビルドしかなかったり、スキル自体がなかったり、種類自体も極端に少ない気がするのですが最近はこんな感じなのでしょうか?
昔は1つのメインスキルだけでも大量のビルドの投稿があった気がするのですが…
0502名無しさんの野望 (ワッチョイ d33e-2FCn)
垢版 |
2018/03/13(火) 04:06:50.30ID:BQTjH2Bj0
>>501
クエストを表示順にやってけばいいだけですよ、昔と同じです。actが終わったらmapなのも同じ。デイリーはマスターだけです。レベリング付きのビルドガイド見ながらどんどん進めたらいいと思います。

2次職はact進行中に段階的に進みますが、あとからやってもokなので気になったらいってみてください

Path of Exile Build Browserは抽出して表示してる感じなので、抽出元をみれば昔と似たような状態です。
0503500 (ワッチョイ bee9-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 04:23:30.74ID:Dw5AzJY70
>>502
ほぼ同じタイミングでやっていて復帰も最近なので似た状況ですね
私は今回[3.2] Enki's Arc Witch - a beginner & SSF-friendly Lightning Caster
でやっています
レベリングガイドがact毎にきちんと書いてあるので分かりやすかったですよ
ただ2月からやり始めたので途中で3.2になって使用スキルが変更になったんで戸惑ってますわ
0504名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-44hQ)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:12:01.21ID:dgOqeyF6r
>>500
ありがとう 
でも確かにビルド例が少ないですね…
バージョンアップが細かくて分散してしまってるのかな?

リーグというのをやったことがないのですが、リーグでプレイしたほうがいいのでしょうか?
ノーマルでtキャラほどレベル70くらいまで遊びました。

Cwdtとイモータルコール?で、被弾時に一瞬無敵になり即死を回避する鉄板ジェムの組み合わせがあったと思いますが今はできなくなったのでしょうか?
防御に有用なスキルがわかりません…
0505名無しさんの野望 (ワッチョイ a659-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:23:58.70ID:tibWHvLr0
殴ってる感が楽しいMeleeスキルないですか
0510496 (ワッチョイ 7e67-ah7h)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:16.81ID:eXtgQNty0
>>497
>>498
ご丁寧で詳細にレス有難う御座います。
大変分かりやすかったので私でも理解出来ました。
動画で観てみたいと思います。有難う御座いました。
0512名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-44hQ)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:23:09.56ID:dgOqeyF6r
wikiに、マスターがレベル6になるとカレンシーを売ってくれるとありますが一向に何も売ってくれません
仕様が違うのでしょうか?
これではスキルポイント払い戻しのオーブが手に入りません…
0513名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:34:45.00ID:Z9ak2PCA0
レベルが80くらいになってもHPが3000いかないくらいでESも500程度、ボスなどで即死してしまいます
パッシブツリーは参考にしているのですが他にどのようにHPを増やしていけばいいのでしょうか;
0515名無しさんの野望 (ワッチョイ 7edf-KHUG)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:43:37.86ID:kr5rpJnT0
>>512
売ってくれますよ
ただし、マスターによって何を扱うか決まっています

スキルポイント払い戻しの orb of regret は、Leo という Act3 にいる PvP担当のマスターを
Lv6まで上げる必要があります

https://pathofexile.gamepedia.com/Master#Overview
こちらの表のCurrency Discountに書いてあるものですね
(上段が買えるもの、下段が値段になってます)
0516名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7b-sqAj)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:44:49.11ID:OM44AJ3Xa
クラフトに手を出そうとしていまして
ダブルExtraDamageModを付けて
マスタークラフトでMultipleModをつけたいと思っています

そこで質問なのですがVaganのCannnot roll caster modsをつけておくと効率的にロールすることできる、という認識で良いのでしょうか?
英WikiのほうにはExtraDamageのModは
「Cannnot roll caster mods」の影響を受けるmod一覧にはありませんでした
0517名無しさんの野望 (ワッチョイ b7f8-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:52:51.74ID:xi4reZSK0
>>513
@参考にしているツリーがライフノードの取得が不十分な可能性もあります。
ライフが不足するならツリーのジュエルにもライフ7%が付くジュエルや、ライフ+40前後が付く目玉のジュエルも付けましょう。

A装備品もできるだけ高いライフの付いたもの(最低でも70〜80)を選び、
場合によってはStrengthが増えるものもライフ量の底上げになります。

Bレベル80はまだまだ育成段階なので、最終型になるようなユニーク装備は控えて
できるだけライフやレジ、アトリビュートの高さを優先して下さい

Cボス戦で即死するのはライフの高さだけではまかない切れません
基礎的な防御力やフラスコの組合せ、防御面で使用するスキルの組合せによっても生存率は大幅に伸ばすことが出来ます
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ b7f8-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:56:06.13ID:xi4reZSK0
>>513
DマップのModには充分注意して下さい。こちらの被ダメージが大きくなるようなModは
どんなに防御に優れていても組み合わせによっては即死級になることもあります。
特にボスのダメージは元々が高いので、ダメージ上昇系のModは極力ない方が良いです
0520名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-44hQ)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:02.34ID:dgOqeyF6r
>>515
6まで上げているのですが買い物リストに出てきません…
leoなのですが隠れ家に招いているのが悪いのでしょうか
仕様があっているなら他にも見落としがないか調べてみます ありがとう
0524名無しさんの野望 (ワッチョイ b753-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:19.94ID:RkfOPJ7H0
最近始めたばっかりなのですが、Marauderはスキルツリーを進めていかないと両手武器を使うことができないのですか?
要求STRを満たしているに装備できなくて・・・
0526名無しさんの野望 (ワッチョイ 2667-hhFo)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:55:57.18ID:uxutbgfo0
>>522
bestiaryじゃなくてスタダでやってんのか
何かが間違ってると思うんだけど、バグかもしれないし原因分からないな
leoをlv6にするぐらいやり込んでるならそこそこ資産あるだろうし他人とトレードすれば?
0529名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-44hQ)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:12:02.85ID:Dw9NSPTlr
>>526
リーグの期間でしたかすみません
リーグもトレードも未経験で…
カレンシーはたくさんあるので購入したかったのですが出てこない感じでした
というかカレンシーが画像のように溢れかえっててどうしたらいいかわからない状況で…
細かいものをベンダーでランクの高いものに変えたりできるのかなという考えもあった次第です
スキルポイントに関してはキャラを作り直すのも考えているので急を要すわけではないです ありがとう

https://i.imgur.com/g0qVima.jpg
0530名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:17:30.21ID:DeF2MXfE0
>>517.519
なるべくレジストとHP意識してるのですがすぐ死にます 苦笑
ウィッチなのですがESも増やしていったほうがいいんですかねぇ…
高火力よりは死に辛く安全にファームしたいので装備とビルドもう少し見直してみます
ちなみにですがビルドによって全く変わってしまうと思いますが普通のHP+ESでプレイする場合、
レベルやACT,マップの進行に対しての標準的か最低ラインのHPやESの指標のようなものはないのでしょうか?
雑魚はほぼ問題ないのですがボスに限り倒すのに時間はかかるわ一瞬で死ぬわで…
0531名無しさんの野望 (ワッチョイ 7335-Q/H1)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:25:14.28ID:SAryouv70
>>529
タブ初期数以上もってるみたいだし、無課金でやってくわけじゃないよね
カレンシーの整理はカレンシータブ買えば一発解決よ
空きを作るためにベンダーのレートで交換てのはやらないほうがいい、ベンダーで
高額扱いのカレンシーでも実際の価値はさほどないことも多いからね
あとorb of regretはわざわざMasterから買わんでも普通にかなり拾うはず、そんなに
使うものでもないのでいずれ余るよ
キャラはキャラ枠買わなくても25人まで作れるからどんどん作ってみるといい
倉庫代わりキャラを作ってインベントリーにすぐ使わない物を持たせとくのもアリ
0534名無しさんの野望 (ワッチョイ b7f8-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:04:16.76ID:6H7GN1oy0
>>530
LV80ならLife+ESで4500以上
あなたにはまだまだ学習すべき事が山ほどあります。
大切なことはその学習過程を充分楽しむことです。
それを楽しめないようならこのゲームには向いていません。
0536名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-44hQ)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:16:48.86ID:Dw9NSPTlr
>>534
自分もレベル70~80のキャラが複数いますがみんなHP3000前後だ…
ライフノードは最優先でとっているので装備の問題なのかなぁ
このあたりからボスの地面攻撃とかAOEで秒で死ぬから進まない
ノードと装備のオプションだけで4500とか行くのだろうか
0537名無しさんの野望 (ワッチョイ ea60-eO89)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:38:22.49ID:Tlm/fxqD0
%inc life from treeの数字がLv80なら160%以上、各装備に70~80life程度以上がつけば4500~5000程度になる
SCなら最終でlife nodeが170~200%に届くか届かない程度で収束する事が多いと思うけどそれでも6kくらいまでは簡単に上がるようになってるよ
それ以上はkaomやbellyの出番だな
0538名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:06:52.47ID:DeF2MXfE0
>>534
そうですね ろくに英語も読めずに好き勝ってやってきただけなのでそう思います
が、楽しんではいるけどセオリーが分からないのでは前に進めなくて…
Offenceは道中のみで、すべてのノードをLifeとES優先にした全く火力の出ないキャラは70後半でLife+ESが4000を超えたのですが
それでもやはりTier6くらいのマップではほぼ即死します;
たとえばLitanius the black preyerの8方向くらいにプロジェクティルを発射するスキル
モーションもなく、近くにいたら会費はほぼ不可能ですがHP,ES満タンから即死します
ダメージが出ないのでわからないのですがこういったスキルは単純に「即死」なのでしょうか?
IZAROの緑色の球を飛ばしてくる攻撃などもかすると即死します…(こちらは離れていれば確かによけれますがそういうものなんでしょうか…)
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:09:43.89ID:DeF2MXfE0
>>537
装備各所に70も突くんですね…
クラフトだと30~50しかつけられず、なかなか4スロットでHPが高いものに良いOPが付いた装備を拾わないのでTreeというよりは装備が弱すぎるようですね
中々ハードルが高い…
0540名無しさんの野望 (ワッチョイ 2667-hhFo)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:21:20.53ID:9W+7I93p0
life+ESのハイブリッド型は初めはやめたほうがいいんじゃないかな
自分が知識不足なだけだけど、ある程度装備がないと中途半端だし回復手段がバラバラになるしで難しい

そもそもESが難しいからlife特化が一番いいと思う
0541名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:41:46.81ID:DeF2MXfE0
>>540
すみません基本Life特化です Life+ESのノードも取っていてESも多少上がってしまってるだけでした
カオスレジストも稼げていないのでESは難しいですね…

追記で上に書いた即死についてなのですが、Cwdtにイモータルコールを付けていて、被弾時にバキン!って音がして発動のマークがキャラ上に出るのですが無敵にもならずマークが出た瞬間には死んでます…
画面を見る限りラグっている様子もないのですが動画などで見るとマークが出た時は生存しているし・・・
デスリキャップやダメージ表記がないので謎ばかりです…
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ 2615-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:41:16.98ID:EvonDwmv0
Litanius, the black prayer って以前の Cryptボスタイプだから、黒projectile が全方向に出るやつなら
Curse かけると trigger でやってくるやつじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況