>>652
Windows 10の上でWindows XPを動かしているだけですよ。
長々と書きましたが、VMware Workstation 15.5.6 Player (無償版)をダウロードしてインストール。
VMware Workstation 15.5.6 Playerを起動して、Windows XPをガイダンスに従ってインストール。
インストールが終わったらWindows XPの仮想マシンを立ち上げて(Windows 10上でね。ワードとかエクセル起動するようなものです)、CD-ROMからゲームをインストールするだけ。

CloneCDとWinISO云々は、ディスクが読み込めなくなるかもしれないので保険のためのバックアップです。後は、USBメモリにISOイメージを保存しておけば、Windows 10ではISOファイルからCDをマウントできるので、わざわざ外付けドライブとか物理メディアを用意しなくてもディスク認証を通せるので楽という理由もあります。

批判には当たらないと思いますよ。上の人がレスされてますが、海賊版(いわゆる割れ)の入手方法とかは大っぴらに話すことではありませんけど、私的利用の範囲内でのリッピングは認められてますし、仮想化はライセンスに違反しているわけでもありませんから。
一昔前前ならパーディション切ってデュアルブートが当たり前でしたが仮想化の方が楽ですね。

ヴェーザーユーブングまで進めましたがノートラブルです。

DCのヨーロッパの嵐からシステム変わったのかな。配備上限と生産上限?がバラバラだから、いざ出撃させようと思っても出撃できなくてイライラしか感じないんだけど…… 工作車両と補給を随伴させて、せこせこと都市を拡張したり補給基地作らないといけないのがかったるい。ヨーロッパでは航空基地しか使ったことなかったんだけど。