X



トップページPCゲーム
1002コメント300KB
【Steam】Subnautica part13【海洋惑星で遭難】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ aa6e-UIeF)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:22:58.71ID:v5P3uLF90
!extend:on:vvvvv:1000:512
↓を先頭にコピペして2行表示させてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://unknownworlds.com/subnautica/
Steam(定価¥1980)
http://store.steampowered.com/app/264710/
XBOX、PS4 発売予定

公式ロードマップ(開発工程表)
https://trello.com/b/KbugnSRJ/subnautica-roadmap
日本語訳投稿
http://translate.unknownworlds.com
要望提案フォーラム
http://forums.unknownworlds.com/categories/subnautica-ideas-and-suggestions
最近の更新
http://subnautica.unknownworlds.com/#/subnautica/checkins
日本語wiki
http://seesaawiki.jp/subnautica_jp/
海外版wikia
http://subnautica.wikia.com/wiki/Subnautica_Wiki
Twitch"Subnautica"実況プレイ中一覧
https://www.twitch.tv/directory/game/Subnautica
Give Early Access Feedback to the Dev Team
http://steamcommunity.com/app/264710/discussions/0/626329187106734181/

前スレ
【Steam】Subnautica part12【海洋惑星で遭難】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1505007751/
次スレは>>970が立てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0222名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ab1-7ZJK)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:37:42.49ID:80Kq1s7W0
サイクロプスってつかえなくなくなくなくなくね?
0225ネトサポハンター (ワッチョイ 7ab1-7ZJK)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:53:57.60ID:80Kq1s7W0
小魚当たっただけで凹むんだぜー
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ e363-fPTX)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:30:27.54ID:jP0B3IJU0
サイクロプスはロストリバーから溶岩に入る直前ぐらいに停泊させて中継基地にしてた
ロストリバー実装前からやってなかったから補給でそこそこ役に立ってくれた
クリア直前に持って帰ろうとしてゴーストウナギに壊されたけど
0229名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-bnsf)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:32:45.61ID:dR/mIbpWa
>>221
俺は後半水と食事がコンソール頼りだった
あと色タブも必要になったらコンソールで出して帰ってから素材捨てた
まあ面倒になって投げる前にズルできるのもPC版の利点よね
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-rgA5)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:47:57.42ID:rQGfjMAj0
ソナー手に入れてからがシーモスサイクロの本番
無くてもサイクロはサイレントモードで移動すれば
不活性溶岩までは殆ど絡まれたことなかったけどね
迂闊にも正面からシードラゴンとこんにちはしても
その場でバックして帰れる程度の耐久はあるもの
穴だらけになったけど
0232名無しさんの野望 (アウアウカー Sa33-bnsf)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:53:30.95ID:dR/mIbpWa
サイクロプスのソナーフラグメント2ついるんだよな 結局片方見つけられずじまいだった
ていうかあの溶岩洞窟にあの巨体で入るのが面倒で終始エビでバシュバシュ高速移動してたわ
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bef-fRM1)
垢版 |
2018/01/31(水) 02:48:48.20ID:nSn5QSgX0
ロケット飛ばしたぜー
寄り道しながら40時間程で脱出 全編通して映画見てるみたいで楽しかった
後は基地作りと大型ハンティングとタイムカプセル用テロ素材集めが待っている
0239名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ad9-GOEP)
垢版 |
2018/01/31(水) 04:10:54.54ID:NZhVBpaR0
ナイフ作りたいんだけど
種みたいなの取るのにナイフがいるって
どーいうこと??
ナイフどこかに落ちてるとかなの??
0242名無しさんの野望 (アウアウウー Sa77-EsFz)
垢版 |
2018/01/31(水) 06:40:49.34ID:o/JZTCwXa
製品版手前のバージョンから始めたから昔を知らないけどナイフは非標準装備で要作成
ゴムの原料クリープヴァインの種は普通に手で取れる
0245名無しさんの野望 (アウアウウー Sa77-EsFz)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:31:04.89ID:2rAjeVBLa
エビスーツのアップグレードコンソールとストレージってシーモスと違ってムーンプールドッキング中はアクセス出来ないのな
なんか見落としてたりするのかな
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ab1-7ZJK)
垢版 |
2018/01/31(水) 12:48:58.15ID:iZcfsd8V0
バグというか、エビスーツのアクションスイッチの配置がなんか変だよな
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b32-fPTX)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:47:41.55ID:z33DbNlu0
教えてください
オーロラ号の放射能漏れを修理しに内部に入りたいのですがwikiにあるように進んでも発電室が見つかりません
司令室と第三倉庫?だったかの二つに分かれた道がある限りでどちらも行き止まりなんですが侵入口が間違っているのでしょうか?
youtubeの動画だと海からもぐって入っていたようなのですが・・・
0250名無しさんの野望 (ワッチョイ 3af9-fPTX)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:00:09.31ID:GQkw+yug0
1.アーリーの動画を当てにしてはいけない
2.倉庫の入り口をよく見て
3.上陸した辺りにもう一つ入り口がある(奥で同じ所につながる)

廃棄PDAって拾った瞬間にPDA開かないとどれ拾ったか分からないの微妙に不親切だよね
0253名無しさんの野望 (ワッチョイ ba9c-7ZJK)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:31.83ID:FMc//Kb60
中継基地3個位作るとチタニウムがむしろ足らなくなるよ
バラクーダからくず鉄奪いとってる
0255名無しさんの野望 (ブーイモ MM06-1ipv)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:23:54.65ID:dK3BhdJhM
>>212

アドバイスありがとう。

ボタンコンフィグという手があったな。
開けてみたら「降りる/戻る」で一機能で分けられなかったから、
フィードバック送って直るの待ちながら気を付けて遊ぶわ。

ついでに上昇と下降が逆のほうがやりやすいんで試しにボタン割り当て入れ替えたら、
PDAのタブ移動も巻き込まれてLBで右、RBで左に入れ替わってワロタ。結局元に戻した。
0256名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spab-Y1tI)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:39:42.96ID:YfJLIgQ6p
奥入ってから塞がってるルートはアイテムが多いけど別にいらんしカニがうざいからつかわなくなったな
入口が塞がってる方は慣れないとエビ格納庫に行くとこで窒息するかもしれんけど
0257名無しさんの野望 (スッップ Sdda-EsFz)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:36:58.50ID:/rFGR8fkd
第三格納庫への道は一見コンテナでふさがっててどかさないと通れないかのように見えるが手前に置いてあるカーゴに乗ってからダッシュジャンプで飛び越えられるよ
0259名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f27-5cV9)
垢版 |
2018/02/01(木) 01:31:42.45ID:7Pei7kCJ0
レーザーカッターのフラグメントがずっとあと一つだけ見つからない状態が続いてるんだけど心折れそう
0260名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9c-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:02:29.75ID:nSSUxs9l0
沈没船とか周辺のコンテナ内に落ちてるよ
特にコンテナ
沈没船を地味に探索してれば揃うと思う
0261名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9c-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:07:01.16ID:nSSUxs9l0
エビスーツがキノコ洞窟に落ちて
這い上がるのに足場を作ったりで、どえらい苦労したわ・・・
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa8-phf3)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:13:06.40ID:5S1v34470
グローバルデータのクリア実績の割合が0%だけれど
このゲームは難易度調整がおかしいのですかね
0266名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb3-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:28:01.44ID:kBPDWw2x0
クリア動画アップしてる人が何人もいるから、難しいことはないと思うけどなあ
正式版以前からやってるとカウントされないとか、あるんかな??
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ f7d9-Aidv)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:19:39.03ID:TXHts2cl0
PDAの設計図の装備欄に温度計が表示されてるのにファブリケーターで表示されてるのに作れないと思って色々試して解決できなかったから調べてみたら削除されてたんだな
まじで混乱したわ
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa5-AW4S)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:10:21.24ID:9az6z1Gp0
あくまでエンディングが実装されてアーリー外れたってだけで
まだ実装されてないシステムとエリアがあるから実績は据え置きなのよ。
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff9-j4Dg)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:09:34.70ID:AQlaLhnZ0
いや、実装済みの範囲で達成できる実績なんだしバグじゃないかな…

arcticバイオーム楽しみなんだけどどうせこいつまたスーツ一枚で極海泳ぐんだろうな
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f70-RNGj)
垢版 |
2018/02/02(金) 03:17:18.91ID:KOgjm29E0
サイクロプス探してるけど外壁と本体のフラグメントをここ数日wiki見ながらずっと探し回ってるけど全然見つからない
本当にどこにあるんだ・・・
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ec-LwQO)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:13:27.28ID:3WpVnB+50
Xbox版だけどOneXでもバイオーム読み込みっぽいタイミングと海から顔出した瞬間に一瞬フレームレート落ちるな
パフォーマンス改善したらXbox版も正式リリースすると書いてるから次かその次くらいで改善されるだろうか
0279名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd8-/IWG)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:38:34.45ID:owdqkBL30
深海サンゴ洞窟にサイクロプス入れたら出れないの 
0284名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f70-b6Tv)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:23.89ID:KOgjm29E0
>>277
ありがとう、ようやくサイクロプスを作ることができたよ
フラグメントは崖にひっかかってた。ひたすらキノコの下だけ見てても見つからない訳だ

あとリーフバックがグラッシー台地の伸びてる所でひっかかってたけどあそこまで下がることなんてあるんだな
読み込む度に荒ぶってた
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd9-K/H7)
垢版 |
2018/02/03(土) 00:53:23.36ID:9n+1onmq0
水中ばかりいて気づかなかったけど
でかい茶色い月の中心を
太陽が通ると日食っぽく薄暗くなるのね。
最初、グラボがいかれたのかと思った
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ d70f-1jAa)
垢版 |
2018/02/03(土) 06:11:55.24ID:cFTuwh4p0
シーモスのバッテリーが切れて、まだムーンプールも作れていないんだけど、これどうやってパワーセルぶちこめばいいの?
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ d70f-1jAa)
垢版 |
2018/02/03(土) 06:20:52.46ID:cFTuwh4p0
普通にケツからぶち込めたわ
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:16:51.40ID:9W2AT4TS0
ちょっと記憶に自信ないけど
海底ジャンクションから
ロストリバー方面にはいって
左の壁沿いに進むと通路があって
T字というか二股に分かれるから
その通路を右にいったエイリアン遺跡で使ったかな
左にいくと橙板があった廃墟がある(下層深海サンゴ礁?)
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ d70f-1jAa)
垢版 |
2018/02/03(土) 14:25:34.79ID:cFTuwh4p0
製品版になってから浮島の場所って変わった?
全然見当たらないんだが・・・
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ d70f-1jAa)
垢版 |
2018/02/03(土) 15:10:45.61ID:cFTuwh4p0
あったわ、ありがとう
結構近くまで行かないと描画されないのね
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd9-K/H7)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:58:40.21ID:9n+1onmq0
>>300
ウキウキしてスキャナーくるくるしてたら
バッテリーなくなって予備もなくて、という辛い記憶が蘇った!

多目的ホールのスキャンデータはどこだーー!
スキャナとプールから作れるようになるのは仕様??
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 9703-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:38:44.29ID:uOB5MsmR0
・避ける
・リパルションで吹き飛ばす
・1か所に留まってるとワープさせられてしまうので、見えたら止まらない
・ワープだけなら大したダメージじゃないけどワープ後に切り付けてくるのでワープしたら上下左右に動く
・シナリオ終盤になると敵対しなくなる
0305名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f70-b6Tv)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:00:50.55ID:Ll6n+G+H0
不活性溶岩洞窟(巨大幽霊樹バイオームから侵入)にサイクロプスで無理やり押し入り
prawnスーツ(限界深度900m)で圧壊しながら藍青石を掘削しましたが、圧壊深度以下のためか掘削しても石が手に入りません
溶岩洞窟の周囲を見て回りましたが1000m以下の場所は見つかりませんでした
藍青石を手に入れるにはどのようにすればいいでしょうか?
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-8CSC)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:07:45.26ID:bzM1kXsa0
圧壊深度での採掘は試したことがないからどうなるかわからんけど
藍青石が必要になる時点でスーツの深度限界は1000mを超えているはず
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 574d-gGCH)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:09:53.65ID:TwFjAsxD0
>>305
まずは硫黄とか使って深度モジュールを作ると青いやつの深度でも耐えられるようになる
青いやつは鉱脈全部ゴリゴリして3,4個しか出てこないと思う 出ないならフラグ管理されてる可能性が?
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f70-b6Tv)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:23:37.00ID:Ll6n+G+H0
深度モジュールmk1を入れたとばかり思っていました
指摘ありがとうございます、もう一度潜ってきます

ちなみに圧壊深度以下での採掘は一つ目は全掘削で0個、二つ目は全掘削で2個手に入りました
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f27-5cV9)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:12:11.97ID:IT3a/gWG0
どこも壊れてないのに基地が浸水してくそ面倒いんだが
0314ネトサポハンター (ワッチョイ 1fd8-/IWG)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:48:31.84ID:C9CikXO50
サイクロプスで潜水艦海戦ができるようになって欲しい
0315名無しさんの野望 (ワッチョイ ff63-8xRa)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:26:03.50ID:rcq3+qRc0
>>312
基地に強度の概念があるから
恐らくガラス使った通路とか窓をたくさん付けたとかじゃないかな
建築するたびに左上に強度が表示されるからよく見るといいよ
0316名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff9-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:44:17.83ID:LE01zfTO0
今は深海に基地作ると、区画ごとの強度の下がり方が倍増するから
浅い所と同じ基地を作っても浸水する

あとサイクロプスを勢いよくぶつけると浸水する
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ f754-/IWG)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:05:10.12ID:+lEjooDk0
https://i.imgur.com/KzVbM2e.jpg

MOD作ってポスター変えた
これでムフフなポスターを寝室に張り放題だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況