X



トップページPCゲーム
1002コメント329KB

【AOC】 Age of Empires II HD Part19 【AOE2HD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:37.44ID:xt1V5zZX
Age of Empires II HD on Steam
http://store.steampowered.com/app/221380/?l=japanese
4-Packは4アカウントセット、Legacy BundleはAOE3とのセット
Age of Empires II HD + The Forgotten Expansion+African Kingdoms Expansionは追加パッチが付いてきます。

公式アナウンス
http://steamcommunity.com/app/221380/discussions/1/
前スレ
【AOC】 Age of Empires II HD Part18 【AOE2HD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1503840000/
0155名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/07(火) 21:33:33.40ID:ou2MgJRR
>>153
そんなあなたに、pauseボタン
ポーズ状態のまま命令ができるよ。でもオンでやったらNG登録されるよ
0156名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/08(水) 08:13:10.25ID:xGvbBzpv
1400くらいのレートなら難しいもクリア出来ないレベルだから
キャンペーンやAI戦より、マルチで外人の初心者とやった方がこのゲーム楽しめると思うわ
強くなった今より弱かった昔の方が俺的にはこのゲーム面白かった
0158名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/08(水) 20:29:05.06ID:1Ej+2GNf
1550くらいのnoob部屋でだいたい勝てるようになってきて
たまに1700とかとやるとやっぱクソつええなと思う
内政と戦争がうますぎ
0161名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/09(木) 17:57:25.86ID:AvZwjW2K
>>156
まあでももともとcoop好きだけど対人戦には抵抗のある人には不向きかね
ことAoCにおいては「相手の嫌がることをする」ことが勝利に不可欠だからね
0163名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/09(木) 20:33:14.67ID:AvZwjW2K
>>162
いや当たり前でしょ
対人嫌いな人が中級以上になれるわけがない
0164名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/09(木) 20:40:36.51ID:AyMlC/ek
いやAoCにおいては「相手の嫌がることをする」ことが勝利に不可欠って感覚が
お前まだそのレベルなのかって
0165名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/09(木) 20:44:55.85ID:AvZwjW2K
>>164
そも人間が操作してるキャラを殺すことに抵抗があるんだよね
MoEの血のバレンタイン事件で対人戦嫌いになった人は多いと思う
0166名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 16:45:32.38ID:v5IY8qvP
誰か某クソコミュでは無い新しいコミュというかクラン作ってくれよ
0170名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 22:43:32.80ID:wNGfEQc9
グリーンアラビアが主流な今、囲いがしやすい事もあって
23弓するよりも囲って即城した方が良いんじゃないかと思うようになってきた
0171名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 23:34:30.29ID:SbCMLstx
普通に即城するより民即の方がいいと思う。
囲う時間も稼げるし
正直最近民即の強さは尋常じゃないことに気づいた
0172名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 23:36:48.83ID:83Y7hVkb
新しいコミュというか、AoCやGAや前衛後衛戦術に囚われない自由な風潮で遊びたいとは思うわ
今更野良でメンバー募集なんて無理ゲーだしスレで時間告知して干せば良いんじゃないかね
0173名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 23:55:07.86ID:83Y7hVkb
あとはまあ、初心者と上級者の壁を少しでも緩和するためにnoob用アラビアで遊ぶとか
羊や猪が最初から近くにあるから暗黒内政の忙しさがある程度緩和される
金や石は通常と同じ配置だから探索自体は必要
0174名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 00:39:01.83ID:DcG4fjd4
初心者と上級者の差を緩和するには運ゲー要素を多くするしかないと思う。
noobアラビア使ったらもっと差が開くと思うよ
0176名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 01:35:12.26ID:efzcPboe
>>172
こんな化石にしがみついてないで新しいゲームやればいいと思うよ
0177名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 05:03:56.72ID:2d7IOQNH
外国人の方が強いって嘘だろ
上の奴らは強いかもしれないが下の奴らはそもそも進化すら出来ない奴ばかりで話にならんよ
vooblyやロビーで外人共とやってるが弱すぎてこっちがなまるレベルだわ。かといって上の奴らは戦ってくれないしどうしたもんかな
0178名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 07:13:10.58ID:jxsy729/
新しいコミュの規則

1、戦略的貢ぎ禁止、復帰への施しなら可
2、味方にあれこれ指示しない
3、ゲーム中の私語厳禁
4、フレアを乱発させない
5、名前にコミュの名称を入れる
6、Pingさえよければ外人とも対戦する
7、人種差別発言の禁止
8、敗退行為によるレート偽装の禁止
9、コミュ内でのあらゆる上下関係の禁止
10、南米文明の禁止
11、挨拶は必ずやる
12、会話に最大限ユーモアをまじえる
13、現実社会に関する話題禁止
14、タワーラッシュの禁止
15、IRC等、Steam以外のツール禁止

これなら入る
0181名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 09:26:04.01ID:DcG4fjd4
>12、会話に最大限ユーモアをまじえる
関西人か!w
0182名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 09:49:02.67ID:zXm30b+W
イチゴパック大好き
0185名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 11:41:24.46ID:8pCuyvnY
外人おkならコミュ内公用語は英語ですな
誰も来なそw
0186名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 14:18:17.59ID:Fz+ph220
>>180
タワーラッシュは評判悪かったのか3ではシステム的に無理だから
一概にアホとは言えないかもね
0187名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 15:10:56.39ID:efzcPboe
>>186
だったら3やればいいじゃん
なんでAoCの華のひとつでであるTRを禁止するんだよ
0188名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 15:28:38.86ID:pzYsonYa
GA以外遊べて拡張込みなら178のルールでも参加するよ

TRは何を持ってTRとするかは多少気になるが
こまけーことはいいや
0189名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 15:31:09.21ID:J3Z1dyM2
塔は対応知らないと本当に終わるからね。
5石も4石も取られたらどうしようもない
だからと言って禁止にするのはやり過ぎだとは思うがちょっと自重してほしいよね
0190名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 15:35:48.06ID:efzcPboe
>>189
対応知らなきゃ終わるのはTRに限った話じゃないだろ
領主弓に包囲されて散兵すら出せなくなれば終わる
禁止禁止言い出したらいつのまにかno rush部屋に成り下がるぞ
0191名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 15:58:17.32ID:DcG4fjd4
まっどうせコミュ作る行動力もないやつだからなんやかんや言っても意味ね
0192名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/11(土) 21:41:17.79ID:iqrTSXnh
行動する価値あるのか、あすきのクソみたいなクソみてたら思うわ
0193名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 00:18:47.58ID:vIPbV7LQ
すでにあるから意味ないね。
てか4のコミュとか誰か作ってほしい
0194名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 00:43:19.47ID:DHeLBZb+
>>174
ちょっと分からない
羊や猪が見つからないトラブルに対処する能力は上級者のほうが上だよね
そもそも上級者は羊斥候することでそういうトラブルに遭う確率を極限まで小さくしてるよね
最悪猪が見つからなくても鹿寄せできる、そして難なく領主入りor即城できる
初心者はそういうトラブルになったらテンパってさらなるトラブルに連鎖するよ

それでもnoobアラビアのほうがもっと差が開くと言えるのだろうか
それともあなたの想定している初心者は暗黒内政だけは上級者と同じレベルで出来るという想定なの?
0195名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 00:53:12.89ID:DHeLBZb+
もし、運要素によって「初心者が楽に肉にありつけ、上級者は肉が見つからないトラブルに遭う」ことを期待するのであれば
そこは運に頼るのではなく明示的なハンデ戦として「上級者は猪1匹まで」といったルールを設けるべき
とはいえどのくらいのハンデを与えるのが適切なのかはノウハウが足りていないので難しい、てのは分かる
だからといって運まかせにするのは賛同しかねる
0197名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:50.31ID:DHeLBZb+
>>196
それは知ってたけどもうそれはルールで禁止するしかない
GAだって羊斥候でサッサと周辺探索終えられる上級者のほうがより早く相手陣地に斥候送り込めるわけだし
0198名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:06.20ID:DHeLBZb+
ほかにもペルシアTCRとか木の実パックとかどうするんだって話もあると思うけど
もうそれは価値観の問題なのでやっぱりルール
初心者レートでも柵パックする外国人はわりといるわけだから上級者の特許ってわけでもないんだよね
0199名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:11:12.24ID:mybnUeKB
羊斥候というのは羊を操作してマップを探索すること?
0200名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:00.34ID:vIPbV7LQ
運ゲーにしたくないなら結局ルールかハンデいれるしかないっすよ。マップの問題じゃないと思う
それと羊がすぐ見つかるなら斥候に割り当てられる羊の数ももっと増えて開拓速度の差は広がるかな
0202名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:20:01.10ID:5mcRAtBL
レートを適切に扱える環境があればよろし。

初心者だの上級者だのエンジョイだのガチだのもどうでもよくて、
実力の物差し一本で測って分けられれば良い。
そうすれば自ずと初心者と上級者の棲み分けもできる。

なお、今どこのロビーもコミュもこれ出来てないけどね…。
0203名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:20:33.66ID:DHeLBZb+
>>200
羊斥候に関しては
近距離に羊が集中しているので足の遅さもあってあまり効率よくないよ
ちょい遠目で見つけた羊がそのまま斥候する速効性には勝てない

まあおっしゃる通りルールやハンデの付け方のノウハウを積み上げていくのが一番だと思うね
0204名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:25:07.55ID:DHeLBZb+
>>202
プレイヤー人口が致命的に足りないので難しい
現状のAoCHD.JPですらレート差大きいチーム戦がほとんどなわけだし
残念だけど初心者と上級者の共存を考えないといけない状況
0205名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:29:07.09ID:DHeLBZb+
初心者切り捨てて上級者同士で楽しむってのも一つの方法だと思うよ
というのも、人口的には初心者<上級者だし実力分布を下方向に拡散させてるのも初心者だから
初心者を除けばだいぶ纏まってやりやすくなる
0206名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:30:59.68ID:5mcRAtBL
>>204
説明が足りて無くて申し訳ない。

レートを適切に扱うということは、棲み分け以外にも
初心者と上級者が混在していても、同じ物差しで分けられるということ。

レート差大きいプレイヤーが共存するときでも、適切にチームを割る
アルゴリズムは考えないといけないけれどね。

変にルールを設けるよりは、その方が健全だと思う。
0207名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:37:01.50ID:DHeLBZb+
>>206
良いと思う
でもその完成を待つのが惜しいかな今は
日に日にAoCが古い資産として先細りしてるのは明らかなわけだし
完璧なアイディアがすでにあるのなら素晴らしいけど
多分まだ仮定と試行錯誤の段階からだよね
0208名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 01:45:02.60ID:5mcRAtBL
>>207
すぐに出来る一時しのぎ策があればいいんだけどね…。

個人的にはニコニコの某生主みたいに、AI戦やりながら
ランク表(レートではなく、大雑把に実力をクラス分けするやつ)を
コミュ内で作るのは(抜本対策ではないが)大変良い方法だと思ってる。
0209名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 03:02:37.82ID:r/tbTIVO
森のように開拓済みのゲームは資源位置やらがまる分かりで
序盤の難度がnoobアラビアより更に低くて
斥候で相手の妨害するのが普通だけど
上級者と中級者の差はそこではあまり出ないだろう
所詮は斥候動かすだけだし
このゲーム探索のハードルが高すぎる
0210名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 03:25:12.18ID:5mcRAtBL
>>209
外人狩りで結構森やるけど、斥候差はそれなりにあると思う。

高低差は当然としても、農民派遣するなら狼位置をマーキングしたり、
味方と連携取ったり、場合によってはイノシシ引いたり色々出来るし。

中級と上級の差はこの辺にあるんじゃないかと思う。
それ未満だと、柵貼らず何も考えず内政やるだけで勝ててしまう。
0211名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 05:42:16.30ID:XgC1j1pD
大昔からこのゲームやってるけどキャンペーンしかやったことなくて(しかも一時停止を常用)
1面クリアするのに2時間とか3時間、失敗してやり直すときはさらに2倍近くかかる
1日4マップくらい進めるだけでヘトヘト

スレのPart15に各シナリオのクリア時間とかいうレスがあって、ほとんど30分40分以内にクリアって書いてあったんだけど
上級の人は普通にプレーしてその時間でクリアしちゃうの?
0212名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 06:06:02.98ID:r/tbTIVO
いやお前外人狩りじゃなくて初心者狩りだろうが
外人の上級レベルに比べたらお前なんてゴミだ
0214名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 11:59:10.58ID:+sOgf+wo
ペルシアの中心ラッシュの意味が分からん
建設途中にすぐばれて乙だよね?
0215名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 12:01:13.25ID:OBLX/LvK
ばれても農民移動時間に建設おわれるし
家基礎ガードとかあるやろ
0216名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 12:43:20.03ID:F6Z7rnqe
阻止しようとするから負けるんじゃね?
中心横付けなんて防がなければいいだけの話では
0217名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 13:15:45.82ID:5mcRAtBL
>>212
外人のBF上級レベルは具体的にどんな感じ?

誤魔化しが出来るから参考にならんとはいえ、レート2000-2200前後だと
イノ引き妨害したり、弱った農民や狼位置も見てる印象があるけどね…。
(リプレイゲー少ないから、あくまで印象だけど…)

アラビアと比べれば役割少ないとは思うけど、開拓済みとはいえ
「所詮は斥候動かすだけ」という意識には違和感がある。
0218名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 13:18:52.28ID:DHeLBZb+
初心者「内政しながら斥候動かすの大変です。ましてや斥候で敵妨害までする余裕なんて。」
上級者「? 斥候動かすだけじゃん」
0219名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 13:37:55.63ID:5mcRAtBL
>>218
そんなもんなのかもしれないね…。
役割を考えると動かすだけ、と言われると何だかなぁとは思う。
0220名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 13:40:28.48ID:AonZtO8E
どうあがいたって全くの初心者と上級者が対等になんて無理なんだから足切りは必要
それかAoC捨てて新しいRTSやってろ
0221名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 14:11:31.03ID:5mcRAtBL
以前外人狩りやってたときに、LoLでそこそこ良い所まで行ったという
プレイヤーが居て、戦績の割にはなかなか動けてた。

それを考えると新しいRTSをやるということは
実は解決にならないのではないか、という気がする。

なので結局、レートをしっかり決めるしか方法が無いと思う…。
0222名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 14:17:25.69ID:HpSlMcmN
プレイ人口が多ければ初心者同士上級者同士分けることが容易だろうよ

レート決めたところで上級者と初心者の溝は埋まらない
勝率5割になるようなチーム分けは出来たとしても、それは上級者と初心者の溝が埋まったこととは別
0223名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 14:20:33.45ID:wxFRq8wd
高レには低レをチームに付けさせてバランスとるなら高レにしてみればハンデ戦のようなものだな
低レとしても即死か高レに御守りしてもらうかで存在意義感じられないだろうな
0224名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 15:54:31.18ID:vIPbV7LQ
練習してうまくなるから試合に勝ってレートが上がる
やらないでいると前より下手になってレートが下がる
レートは実力よりいつも後についてくるものなんだよ
0225名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 16:05:40.30ID:wxFRq8wd
まあレートが少し遅れて反映されようが低レに戦力的期待は全くしないんで
相手チームに低レあげて3v5でもいいくらいだ
5側のレート合計値が上がるだろうが、その分3側が勝った時のレート上昇にボーナス掛かるようにしてくれれば全く問題ない
0226名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 16:05:57.37ID:K8Qmt+51
うまくならない、高レートにかられるのも嫌、低レート同士では人数集まらない
もうシングルか、スキルを問われないシナリオでもしているしかないのでは
0228名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 16:15:47.06ID:wxFRq8wd
>>227
低レで数合わせした4v4よかマシ
ぶっちゃけチームに低レ一人いたら俺は最低2国は抜くことを考える
低レはいないものだから実質3v4だからね
0229名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 16:27:48.16ID:04Zkrz1u
昔3vs5とか3vs4どちら側でも参加したけど楽しかったよ
0235名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 19:00:22.96ID:FEPGXfRx
日本AOC界の父と呼ばれるあすきさんを敬いなさい!
0236名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 20:34:02.92ID:nBY4Jkz/
AoE大昔にやってた
ライズオブローマってやつだったかな
またやりたくなってネット漁ったが2やら3やらAoWやら色々並列で別れすぎててどれやればいいのか全然分からん
誰か分かりやすく説明しろよし
0237名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 03:15:14.59ID:YLNHQcpG
aowは知らんわ。まったくの別ゲーじゃね。
aoeは2か3をやっとけば間違いない、ってか1はもうsteamでも売ってなさそう
3の国内コミュはもう機能してないみたいだから国内ならプレイ人口は2が一番多いとおもう
0239名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 05:55:14.58ID:nGH+3ksu
ようやく気づいたけど、大砲って糞ユニットだよな?
たくさん集めてもなかなか壊れないし、高いし脆い
0240名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 06:38:30.14ID:sHSgrW9n
遠投より射程は短いし攻撃力も低いし脆いけど
自動で敵を狙って攻撃してくれるからグダグダになった試合の後半で重要では
0241名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 06:47:58.11ID:WadE1I6K
ギャグで言ってんのか?チュートントルコフランクは必須だというのに
0242名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 08:57:23.07ID:F/sRBeby
でも基本攻撃力40だからなあ(更に相手の防御力が差し引かれる)
6発当ててやっと近衛騎士倒せるレベル
0243名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:27.47ID:lAtQG/g8
なんで大砲で近衛騎士倒すんだよ…
頭イカれてるのか?
0244名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 10:30:41.14ID:/TuaotIZ
相手が槍投石のときとかは大砲の方が射程長いから馬で槍の中に突っ込ませなくても割れるのは個人的にいいと思ってる。
0245名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 11:13:47.47ID:F/sRBeby
そうじゃねえよ
大砲食らっても平気な人間って何なんだよ・・
0246名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 11:36:27.58ID:40tCQ4gS
それ言い出したら数本の剣で倒壊する城もおかしいし
0247名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 14:05:23.75ID:YLNHQcpG
ゲームなんだから。しょうもないこといいはじめるなよ
0248名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 14:32:49.47ID:woLbQt9X
見た目ではユニットは一人だが実際には10人くらいの小隊なんだよ
弓なんかも見た目は1本の矢だが実際には10本の矢なんだよ
だから散兵も実際には10人くらいの散開部隊で史実通り弓に強い
で、話を戻すと大砲は建物に対しては強いが、対ユニットだとせいぜい10人のうちの一人に当たるだけだからその程度のダメージにしかならない
0249名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 16:55:25.23ID:ypYGfrDq
考察するの面白いな。
んじゃ町の人が100年単位で生きてるのは世代交代しているのか。
0251名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 17:22:30.07ID:XbW5ISKt
大砲の弾速半分にして基本攻撃力5倍だったらどうなってただろうな
0252名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 17:50:35.31ID:cXkj8lV4
羊一匹で農民が2人、300年も400年も一生食って行けるというのは、果たして


大砲はヘルメット被って後ろから押してる奴が居るのが狂気の沙汰だと思う
AOE3みたいに、さっさとカノン砲にしろや
0254名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/14(火) 00:33:50.08ID:f07pIy2t
大砲の玉発射されてから何日後に建物にぶつかってんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています