X



トップページPCゲーム
1002コメント359KB

【MOD総合】Mount&Blade 48馬力 【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5f9f-asy+)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:26:03.03ID:vFq8A5j/0
ここはMount&Blade(通称:無印)とMount&Blade Warband(通称:WB)と
Mount&Blade Warband With Fire & Sword(通称:WF&S)の【MOD専用】の話題・不具合・要望・質問・相談総合スレッドです。

■次スレについて
レスナンバー>>960を超えたら、スレ立て宣言をした後立ててください

※前スレ
【MOD総合】Mount&Blade 47馬力 【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1502364021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799名無しさんの野望 (アウアウエー Sa0a-POSB)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:45:08.44ID:vOTk61Xta
ペリスノ人口<POP人口なんだなと思うこの頃
イベントこなしたら竜乗ってる人も仲間になるしみんなペリスノを遊ぼう!
ザン周りでめんどくなるけど楽しいよ!
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ ae67-KWFo)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:03:44.04ID:UPeOTua20
ペリスノ独立制覇して感無量。ペリスノもPOPもその他も難易度普通が一番面白いと思うけどなぁ。序盤は苦労するけど気に入った勢力に肩入れして鍛えていけばどうとでもなるし。意地でも自力のみで戦うのは辛いと思うけど
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d7c-O1fN)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:10:39.78ID:yB5vd2xH0
弓で簡単に殺されちゃうだけで慎重に戦えば戦えるしな
でも場所によっては戦闘開始直後にノルドール弓やエルフ弓の射程内なのはひどいと思った(小並感)
0805名無しさんの野望 (ワッチョイ bd3e-dKoN)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:46:38.64ID:Jpl9ltD30
ペリスノはなんとなくドワーフ好き。TLDそのまま過ぎるが、大山羊は中々良い
頓挫寸前だった以前と比べて随分よくなったがまだ荒削りだから今後に期待
0808名無しさんの野望 (ワッチョイ fed9-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:34:54.10ID:4EifCc/q0
>>794
惹かれてインテリモードでやってみたけど、これは辛い!
最初から体力全振りで奴隷量産モードと比較して立ち上がりが遅い。。。
奴隷量産モードだと、200日ぐらいには
ロードとの仲悪かったり、敵対的な国以外には生産小屋を全部建て終わって
コンパニオンも全員揃うんだけど、そういう感じとは程遠い。
兵が揃ってきた辺りで、途中で逆転するのかもだけど。
プレイヤーキャラがMount&Bladeできないのがストレスになって、
帝国兵基本でまたやり直してしまっている。。。

>>798
まさにそういう感じのプレイで壁が超えられなかった感じだった
歩兵使って、レンジャーは使ってなかったのが良くなかったのかな
被ダメ普通だと勇者も何だかんだで死ぬのが辛い
集めるのも、育てるのも時間かかるユニットだし。
1/2のときは、そもそもほぼ死なない強さがあったから問題にならなかったんだけどね
限られた 枠を有効に使うという意味では勇者以上のユニットは存在しないと自分も思う
ただ戦闘規模大きくて数が多くなると、
スタート時に馬から降りまくるの何とかして欲しい…

>>799
POPの完成度の高さに惹かれてずっとやってるけど、ペリノスも面白そうね
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ f987-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:45:43.15ID:QnOW8vac0
PoPはレインでさっさとクォリス石とってエリクサー飲んで体力15敏捷15までふって後は適当に魅力24まで上げたらそっから知力って感じだったな―おれは
正直知力極振りなんて暇を持て余した神々の遊びだから知性なんてコンパニオンに任せていいんだぞ・・・
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ f987-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:52:38.03ID:QnOW8vac0
しかしペリスノはすごいな
適当に遊んでるだけで体力22敏捷19知性22魅力35だもんな
これでも昔のverと比べてかなりバランスとれてるし無双感あって楽しい
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ fed9-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:53:49.47ID:4EifCc/q0
>>809
自分もそんな感じ。
プレイヤー被ダメ ノーマルだとHP少しでも欲しいから体力は30近くまで上げるから、知力や魅力が割り食ってた

>>810
エリクサーおすすめ
ていうか、他の使い方は、2,3個ゲットするのが前提の使い方になるので 他の使い道はないとも言える
0813名無しさんの野望 (ワッチョイ bd3e-dKoN)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:04:52.21ID:Jpl9ltD30
>>808
言っておいてなんだが、インテリは最終的には強いが、ただでさえ序盤が厳しいPoPに向いているスタイルじゃない
だらだら腰を据えてやると万能キャラ作れて楽しいだけだ。序盤はソロで棍棒持って追い剥ぎ殴るだけだし、中位兵1人でもいたら死闘が始まる

>>810
3個まではエリクサー。体力敏捷魅力が1個ごとに+2だから相当なブースト。それ以降は+1になるので効率悪い
隠し鉱山は名声足りないし、どうせ石も足りない。ノルドールの店は有用だが金が無いし、能力も足りない
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ fed9-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:14:47.53ID:4EifCc/q0
あとインテリプレイは、レベルが上がりづらいのも苦しかった
自身の訓練スキルが高いのが活かせないミスマッチ感がある

ただ医術6スタートだと、マジで兵がなかなか死なないのには驚いた

悪魔にタコられて終わった時は死体の山だったけどw
(どんだけの被ダメで倒されたか、も気絶・死亡率に関係してそうね)

手術 自分10 アンセン 10で 15まで持たせれば 一度つくった陣容が崩れにくい、という強さはありそう
ただ道のりが長すぎる!
POPって 早く強くなてって、国家間の戦争に介入できるようにならないと
どっかが強くなりすぎて統一不能ゲーになることあるのよね
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ fed9-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:02:11.09ID:/Yp1q8EH0
>>815
初期ビルドにもよるけど、自分は レイブンスタンでミストマウンテン族刈りが多い
1,2名まじる中上位兵を倒せる強さが必要だけど、それが出来たら 初期レベルと資金がガンガン貯まる
雪原で平原が多いので 俊馬で走り回って何とか出来るのもいい

フィアーズベインは投擲による事故が怖いので ある程度強くなってコンパニオン揃ってから
デジャルはランスチャージ怖いので同様
帝国のサーペントも投擲・クロスボウと痛いのが多い上に、森林MAPになったら目も当てられないので避けてる
サーレオンの盗賊系も悪くないけど どうせならレイブンスタンでいいと思う

>>816
あれは近くに馬いないと機能しない
密集しすぎて馬降りるケースは、その後 どんどん下馬地点から離れてるから orz
0820名無しさんの野望 (ワッチョイ 4287-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:44:53.26ID:HkAiHEaT0
兵を率いて狩るなら雪賊、ソロで狩るなら海賊だな
海賊は最初に馬でぐるぐる走ればすぐ手斧を投げ切るから、後はランスチャージ当てる作業
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ cd68-TFbh)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:57:41.56ID:7Mv3/IQM0
>>817
> あれは近くに馬いないと機能しない
あらかじめ騎乗命令を出してれば混雑時に下馬しなくなるって話だと思うぞ
それから騎兵は勇者よりごろつき騎士がオススメ、城持ちじゃないと無理だけど
0823名無しさんの野望 (アークセー Sxd1-0FEo)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:41:22.95ID:3+3alPd+x
勇者強いけど割とあっさり死ぬのがなあノルドール並みに弓術も高いから前線に出すより馬から降ろして弓兵にしたほうが戦果良かったりする
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ ae67-IKRN)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:40:03.63ID:JkXiZPgI0
不死鳥騎士団:ライオンやドラゴンとかと同じ感覚で使える標準的な騎士団
幻狼騎士団:刃がかなりでかいハルバート一本で戦う歩兵、近接かなり強いけど盾無し歩兵だからやられやすい。
蠍:デシャルの暗殺兵が騎士団として独立、かわりにデシャルのツリーからは消えてる。

使ってみたらそんな感じだった。
0834名無しさんの野望 (ワッチョイ 4287-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:16:44.09ID:HkAiHEaT0
傭兵契約で国から貰える給料>>自分が部下に払う賃金になってた覚えがあるな
実力的にも差額を着服的にも勇者軍団を組織すべきだったのだろうか
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d27-4jiD)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:20:48.40ID:AXK6shAt0
うん、だいたい賃金より1割多いくらい給料もらえる
バニラのときは賃金の3分の1くらいだったっけか?
だからいまんとこずっと傭兵だわ、今3カ国またいだとこ
全国巡ったら諸侯になろうかな
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ bd3e-dKoN)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:23:38.29ID:h9rQ7K6f0
PoPの傭兵代は以前はかなり黒字だったが今はトントンぐらいか、ちょい赤か?
少し戦えば問題ない程度の金くれるから勇者100%軍団でも維持は可能なはず
0838名無しさんの野望 (ワイモマー MM22-TPFu)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:55:33.12ID:r6T30/SFM
CTAAWのせいか、バニラから元々あるのかわかりませんが
「ここに移動した後、騎兵を攻撃しろ」みたいな命令を出せたんですが、これって何のシステムですか?
再現できないので困ってます。
0845名無しさんの野望 (ブーイモ MMe5-i+LG)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:58:20.84ID:VrQtZNVxM
popの勇者の話よく出るね。
野戦では滅法強いけど籠城戦はイマイチだからあんま使わないなぁ。
ランス持ってる個体が矢切れると籠城では役立たずになるし、ただでさえ資金不足になりやすい。
0846名無しさんの野望 (アウアウカー Sa49-ZH6f)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:22:13.64ID:T2cpqE+Ia
>>841
gekokujoは逆に盾なしで弓兵ユニットが無双し放題なのがな...
関東動乱みたく竹盾ぐらいあっても良かった
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ 8667-2Rtq)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:42:00.26ID:it/5S+Vh0
勇者は仕官する前の傭兵時代に猛威を振るうよな
部隊資金半分出してくれる時代は良い でも諸侯に取り立てられるとどうしてお金くれなくなるのか
村からの税金なんて賊くらいしか食わせられねえよ・・・
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ ae67-IKRN)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:57:53.49ID:i9WoAayQ0
マウブレの傭兵システム自体がすごい優遇されるもんね、
契約満期時の延長権限はプレイヤーが持ってるし。
ゲーム的には正規軍との戦闘お試しコースの位置づけなのかもしれないが。
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ cd72-8CrJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:23:49.60ID:SRkeGn8S0
popでよくわからんことがあるのだが、俺がやってた時はノルドールが一切捕虜にならなかったのだけど、
話聞いてるとみんなわりと普通に捕虜にしている。その話の通りにしてみても捕虜にならなかったんだ。
バージョンによって違うのかな。3.7か3.6の頃だと思うのだけど。
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d7c-O1fN)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:44:17.42ID:3C1fZeYd0
他の諸侯の戦闘に乱入してるなら戦力差あって分配が少ないんじゃない
一番効率いいのはサーレオンか帝国で宴会開けば勝手に置いてってくれるぞ
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 8667-2Rtq)
垢版 |
2017/11/21(火) 17:23:45.59ID:it/5S+Vh0
はえ〜
クォリス石で数十人のノルドール兵と交換してみて、こんなもんかと思って終わったけどなぁ
NPCは捕虜の扱い雑だよね 
騎士団とか賞金狩りの部隊が数百人の捕虜を連れてよく歩いてるけど、さっさと売れよと思う
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d27-4jiD)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:49:13.57ID:qzEmt7Ml0
なんのMODか忘れたけど、フリーランサーやってみて
そろそろ脱退しようと思って諸侯に話しかけたら1500g渡さないと脱退は許さん!って言われた。これって普通なん?
0858名無しさんの野望 (アウアウエー Sa0a-POSB)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:47:02.37ID:DBL5xgHua
aetasは立ち上がりもだけど最終的な目標が見えてこないから途中で飽きてしまう
開拓地の人口を増やしても食料の輸入であっぷあっぷになるし、開拓地の数を増やしても特産品を回収&売却で日が過ぎて飽きる
冒険や築城&遺跡回収に新天地や鎖国国家などの新要素が互いの持ち味を消しあってる感じ
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d27-4jiD)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:19:48.76ID:qzEmt7Ml0
そうだnova asetsだ
なんか色々要素あって面白そうと思ってハジメたんだけど
ワールドマップでむっちゃカクつくからやめたんだよね
開拓地がそんなかんじなら途中で辞めて正解だったわ
0869名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d27-4jiD)
垢版 |
2017/11/22(水) 09:23:56.01ID:7hv2n9vQ0
城のほうなんて兵数6000あった
たぶん探せば1万超えのところもあると思う
さすがにこれはアカンわ、新しい勢力がいて動作も軽そうだからいいと思ったのに残念
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ ae67-AWKa)
垢版 |
2017/11/22(水) 17:30:55.27ID:1OdBBcze0
>>872
定期的ではないと思うけどcaveとかperisno辺りじゃない?
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ef3-TPFu)
垢版 |
2017/11/22(水) 18:30:35.94ID:FH+kvrn40
gekokujo更に進化して大名家とか増えたり勢力がより細かくなってくれると嬉しいのです
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ bf67-wOFv)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:28:21.15ID:x6FM6ZSq0
夕暮れ騎士団に入りたかったのに、初期値友好度マイナス40ってこれマジ?
宿屋で飲んでる騎士に話聞いてみても、普通のお堅い騎士団っぽいだけに何故懐疑的なのか
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f67-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:39:01.08ID:k3OVV77C0
>>892
ライバルの黎明騎士団曰く「あいつら邪教徒と結託してる」
黎明騎士団はまた別の意味で問題起こしてる騎士団だけど
夕暮騎士団に対しての言い分は間違ってはいないみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況