X



トップページPCゲーム
972コメント317KB

Project CARSシリーズ-Lap.09 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ eb87-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 02:58:21.56ID:rLHghmOf0
ハンコンRWA使ってるんですが、アクセルブレーキやシフトレバーなどは反応するけどステアリングの反応がなくて困ってるんですが同じ現象の方いますか?
window10です。
0004名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 06:12:34.82ID:LakTLkoca
>>1


マルチモニタの角度設定にFFBもカスタムで化けたし
細かいバグや仕様に疑問はあるにせよ、いいゲームになったもんだ
0005名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:43:34.33ID:YmWEyuYsa
SIMVIBEアプデ来たんで簡単にデフォで富士走ってみたけど、凄くいい
コースのせいもあるんだろうけど、PCars1では情報量不足だったのがPCars2は結構な情報量
特に減速時の情報量が多くて分かりやすい
これはいい
ACを超えたと思う
0006名無しさんの野望 (ワイモマー MMaa-aQMs)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:49:43.61ID:NQ7QOERSM
おま環っぽいけど箱360コンでやってると振動おかしくない?
縁石乗り上げたりしても全く振動しなくて壁に突っ込んだりしても振動したりしなかったりなんだけど
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f63-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 08:55:58.34ID:kEdF1s2s0
クルマゲーはイロイロと触ってきたけど、
「2」は、ゲーム性とシミュレーションレベルのバランスがいいね。
やってて凄く楽しいわ。
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ ff8e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 09:15:24.00ID:gFYa/fsB0
>>1

テンプレート風味のもの作りましたので載せておきます。

【Official】
<公式> ttps://www.projectcarsgame.com/
<Steam> ttp://store.steampowered.com/app/378860/
  ※前作: ttp://store.steampowered.com/app/234630/

【Forum】
<公式> ttp://forum.projectcarsgame.com/forumdisplay.php?141-Project-CARS-2
<Race Department> ttp://www.racedepartment.com/forums/project-cars-series.393/

【MOD】
<Race Department> ttp://www.racedepartment.com/downloads/categories/project-cars-2.149/

【Tool/APP】
<公式> ttps://www.projectcarsgame.com/apps.html ※前作
<SimHub> ttp://www.racedepartment.com/downloads/simhub-diy-sim-racing-dash.10252/

【参考サイト】
<Jack Spade Custom FFB Files Project CARS 2>
 ttp://forum.projectcarsgame.com/showthread.php?51628-Jack-Spade-Custom-FFB-Files
  ※前作: ttp://forum.projectcarsgame.com/showthread.php?22938-Jack-Spade-FFB-Tweaker-Files
0012名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ac2-gA6i)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:55:13.95ID:nZsDoK7h0
Simvibeを使えている人に質問なんだけど、何か設定や手動でのファイルコピーは必要だった?
Auto DiscoverでProject CarsをSim Commander4に登録、Sim Commander4から起動しているけどバイブレーションが発生しない

SettingsはAuto Discoverのデフォルト
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1374051.png
output mixerもデフォルトのまま
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1374052.png

Sim Device ManagerでのTest Toneは正常に動作、ACなどの他のシムでは正常動作している
何かお知恵があれば拝借したい
0013名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:57:17.96ID:LakTLkoca
>>12
1も同じだけど、外部メモリ有効にしないとだめ
三画面設定の上にあるやつの一番上をPCars2に
0014名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 11:00:22.74ID:LakTLkoca
あと、SIMVIBEアプデ後の初回起動時はなんか無駄に負荷が掛かったように重くなった
一旦SIMVIBEの動作確認できたらPCを再起動すると直ったよ
0020名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 12:23:12.58ID:8nRyTm8Ka
VRモードでもやってみたけど、こりゃ現状のVRのことを考えればレースゲーム最高じゃないか?
マルチモニタも角度設定追加で文句なし、VRも文句なし
SIMVIBEも対応でFFBも良くなった
こりゃ良いわ

あと、VRでプレイしたあとリプレイ視点をコースサイドにしたら寂しい気分に浸れる
0021名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 12:31:39.18ID:8nRyTm8Ka
>>19
動いたようでなにより

>>18
SteamVR上がったままだと勝手にVRモードで起動するね
0022名無しさんの野望 (スフッ Sdaa-omi5)
垢版 |
2017/09/24(日) 12:38:56.13ID:39eHQcTed
>>20
コースサイドは建物のバルコニーとかあってなんも見えねーじゃん、てなるね

コクピット視点だと助手席に移動したり、立ち上がると屋根を突き抜けてそのまま見回したりいろいろ面白い
0024名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 13:46:11.91ID:590HXgaDa
>>22
VRモードでノルドのリプレイ途中にコースサイドに切り替えると、
車も走ってない中コースサイドにぽっつーんと立たされるだけになるw
0027名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-tY7F)
垢版 |
2017/09/24(日) 14:47:35.47ID:BQhqILYha
>>25
VIVEの場合だと、レンズはすぐ近くにあるんだけど1m先が見えないとダメ
近くが見えない老眼鏡やらはいらないけど、ふつうに1m先が見えるだけの視力がいる
楽なのはマルチモニタだけど、今回はVRも良いからどうにか試してもらいたい
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ec8-UUVx)
垢版 |
2017/09/24(日) 19:32:23.27ID:LbtpGIjk0
リプレイでネットに上がってるようなテレビ中継風のリプレイ見たいんだけど、コースサイド選んでも観客席の1箇所から全く動かない。
なんか設定があるの?
それともバグ?
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed0-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:02:09.15ID:Dh/i0q5E0
雨のレース面白れー
VRだからかな。1では辛いだけだったけど、2は水たまりの緊張感もあって面白い。
夜+雷雨が特に雰囲気があって良い。
0039名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-7x6e)
垢版 |
2017/09/25(月) 00:29:40.02ID:VY8fmVwra
水たまり怖すぎwww
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ ff8e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 00:34:52.47ID:YooA+f8l0
>>38
逆に水たまりの位置覚えておいてわざと水たまり引っ掛けてマシンを曲げたり
も出来たりするから面白い

ただSimHubでテレメトリデータ見る限りタイヤ温度、摩耗は4輪個別に管理
しているようだけど、タイヤ温度のIMO別やタイヤの汚れまでは再現してないかなぁ?
その辺は少しさみしいところ。。

でも概ね予想以上の出来で走っていて楽しい。
不具合がとれていってDLCが充実すると末永く楽しめるタイトルになるだろね。。
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ed9-PvnN)
垢版 |
2017/09/25(月) 03:30:39.87ID:tAb3U7xA0
VRそんなに良いの?
1の適当(失礼)な最適化でもあれだけ感動出来たから期待してるんだが
出張中でゲーム機に触れない…
oculusのチラチラ感とかマシになってると嬉しいんだが
0042名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-tY7F)
垢版 |
2017/09/25(月) 08:47:35.36ID:JiA73kQ9a
VR用ハードの性能を超えることはないけど、随分最適化されたのかチラチラも気にならず色々と見やすいよ
ゲーム内で簡単に設定できるのも嬉しい
0047名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-MctK)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:39:18.39ID:7XXgWFGwa
>>44
パッドユーザが多いCS板も見てもらえればわかると思うけどそれなりにはみんな楽しんでるみたい
だけどハンコンユーザから見るとうーんと思える報告が多い
例えば雨天で走る時ハンコン使ってても水たまりに足をとられて挙動を乱す挙動があるんだけどハンコンだとテクニックと車によりけりだがおおむね立て直すことが出来るしそれが楽しい部分なんだけど
どうやらパッドでは水たまりのあるストレートだとほぼ吹っ飛んでしまう無理ゲーになってるみたい
その他ハンコンユーザからしたら?と思われる現象がちらほら

ハンコンだとグリグリ一周以上回してステア操作する範囲を僅かな親指の動きだけで操作するんだから、車の動きがシビアになればなるほど無理ゲーになっていくし
前作もそうだったけどこのメーカーはコントローラの調整がパッド前提のGTとかより甘い

パッドの設定が煮詰まればある程度改善するかもだけど既にハンコンはJackSpadeっていう人が神設定を公開しててこれ使ったら個人的には相当リアルなFFBが体験出来る

それに没入感も違うので予算があればハンコン購入オススメ。必須ってほどでもないと思うけどね
0048名無しさんの野望 (スフッ Sdaa-sE3b)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:46:40.76ID:lg/C37gFd
神設定ファイルってMyDocuments/Project CARS 2/ffb_custom_settings.txtと同じファイル名にして入れ換えるだけでいいんだよね?
0050名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e67-SoVn)
垢版 |
2017/09/25(月) 23:29:48.75ID:9rDz2PDK0
GTFPでジャックのFFBカスタム入れてみたところ、
コントローラのプロパティで設定した回転角制限を無視して900度状態になってしまうんだけど
他のハンコンでも同じかな?
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:20:58.23ID:yHe35Gn00
ネジコンでやってる。いまだにw
パッドよりかは細かく操作できる。慣れが必要だけど。

和室テーブルなんで、ハンコン設置できないんだよな・・・
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ ca13-PqcW)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:21:50.13ID:A+X5KgK50
>>50
自分もGTFP使いですが、キャリブレーションが反映されない問題があります
恐らくGTFP特有の問題ですね
Jackプラグイン入れなくても起こると思います
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ ff8e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:32:26.23ID:vnTZoi3Z0
>>50
900度設定でソフト・ロック効かせれば車種に応じた回転角になるけど
それだど駄目なのかな?
恐らくJackSpadeの設定ファイルも最大角前提で調整していると思う。

>>48
ダウンロードしたサイトに書いてある説明文読まずに聞いてますか?
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ ff8e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:03:05.09ID:vnTZoi3Z0
>>57
How to use?
1. Unpack/copy all files into "My Documents/Project CARS 2" folder.
2. Delete the SMS default "ffb_custom_settings" file. (Note, the game automatically creates a new file if none is detected at game start)
3. Activate - relable your selected one to "ffb_custom_settings".
4. Start the game and select Custom on the FFB flavor menu.
0059名無しさんの野望 (ワッチョイ d387-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:17:52.22ID:4HG9BW4d0
カスタムリバリーてどういう風に入れたらいいのかね?
1のは車ごとに分かれててすぐわかったけど2のはCustomLiveriesファイル開いても分からない
006050 (ワッチョイ 8e67-SoVn)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:23:50.36ID:X+a+T1Ae0
>>52
>>55
情報ありがとう〜
FFBカスタム入れる前は450度制限にしてランエボ、86あたりで普通に走ってたんだけど、
導入後いきなり切れ角が半分になったもんで

FFBの感触はすごくいいので900度でもいいかなーとは思うのだけど、
スピンで反対向いた後、復帰するのにグルグル回すのがちょっとキツイかな・・・w
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ 833e-dBFo)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:04:32.02ID:Gzuv0US80
pCARS1やACの場合はいくらお勧めされてもVRと3画面だと3画面優勢でVRなんか被る気にもなれなかったけど
pCARS2はメット被った視点とVRとの相性がいいのと他の2つほど画質の悪さも気にならないからいい
3画面とVRの使い分けでいろいろ捗る
0065名無しさんの野望 (スフッ Sdaa-sE3b)
垢版 |
2017/09/26(火) 12:48:22.04ID:HJmweVFWd
>>58
ぐぐっても日本語のサイトで説明してるところも出てこないし
それ見て設定してもよくわからないから確認の意味で聞いてるんだけど?
答えたくないなら無視していいんだよ
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ ea60-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 13:34:32.84ID:GKf/4fGK0
>>65
解凍した中身を指定のフォルダに突っ込んでから元からあったffb_custom_settings.txtを削除
突っ込んだ6つのtxtファイルの中から好きなの一つ選んでffb_custom_settings.txtにリネーム
ゲーム起動、ゲーム側でカスタム選ぶ
自信ないけど俺はコレで適用されてるよー
0068名無しさんの野望 (ラクッペ MMb3-o32k)
垢版 |
2017/09/26(火) 13:55:01.46ID:50my9gpqM
>>65
日本語で説明しているサイトなんて出てくるわけがないだろ。
まあ日本語サイトとか言ってる時点で何も分かってなかったと
言うことだ。分かってるふりなんぞしないで、此処までやったけど
分からないから教えて下さいと素直に言えば突っ込まれも
しなかったんじゃないのw
0069名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6b-NZtu)
垢版 |
2017/09/26(火) 14:02:01.70ID:xVIBFKxna
>>68
別に英語分からなくてもロボット翻訳かけるか単語の意味拾っていけば疑問も起きない短文だしな

よくいる読まずに聞く横着者と思われても仕方ないと思う
0070名無しさんの野望 (ワッチョイ ea60-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 14:18:17.47ID:GKf/4fGK0
3をgoogle先生に翻訳してもらうと「3.アクティブにします - 選択したものを "ffb_custom_settings"に関連付けます。」
この手のが初めてだった自分はアクティブにするってなんぞ?って思った
ffb_custom_settingsを削除してる時点で置き換えるんやろなーとは思ったけど
0072名無しさんの野望 (ワイモマー MMaa-8uc5)
垢版 |
2017/09/26(火) 16:39:41.41ID:8KwIz5RJM
俺は逆にカートでいきなり苦戦したけどジネッタ楽勝だったな
んで次ルノーのClio cupやったらまた全然勝てなくて難易度下げたよ…
2戦目以降は勝ててるけどブランズハッチ苦手だから初戦がきつかった
0077名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc2-LePR)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:06:21.06ID:RvUpG2eW0
Jack Spade Custom FFB Filesの1押しってどれ?
1. standard low comp.
2. standard mid comp.
3. standard high comp.
4. alternative low comp.
5. alternative mid comp.
6. alternative high comp.

俺は4
mid highは腕が疲れる
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a63-eQt9)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:06:12.00ID:60ifnU5r0
圧縮が一番近い日本語の単語かなぁ
ZIPとかのPC用語の方じゃなくて、
布団圧縮機とかそっちの方の圧縮
0085名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a63-eQt9)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:28:36.65ID:60ifnU5r0
もう一人の人生を歩めばいいのさ
いつでも切り替えられる
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a35-hoCt)
垢版 |
2017/09/27(水) 12:09:09.69ID:nf+MRFUv0
>>78
ffb_custom_settingの中にcompressore outputって項目があって
threshold値までの信号の強さは元のままで
それ以上は元の1/ratioの上昇率で変換する
atack releaseはそれぞれ信号の初めと終わりの変化をマイルドにするので、
余り大きな値を設定するとタイムラグみたいなのを感じる

はず
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ a353-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:07:39.85ID:7n4E39oM0
>>88
「盛り上がってる状態」って、関係無いスレに宣伝に行ったり
他のソフトをこきおろして自作ageしたり
バグや不便な仕様を無理やり擁護したり、相手の人格否定したり
PC版の話は絶対に聞きたくないでござる!とスレを分割させ
ちょっとでもPC絡みの話がでるとスレ違い板違いと騒いだり

…って感じかな?
どことは言わんが居心地最悪w
0097名無しさんの野望 (ワッチョイ 950d-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 20:20:25.30ID:PB4ZAE390
正直1は甘々のシステムもUIも、挙動も使い回しの音も嫌でACでウホホイしてた
2はほぼ全て覆された、シビれる
DLCやMODが充実して欲しい
0098名無しさんの野望 (アウアウカー Sad1-sr/o)
垢版 |
2017/09/28(木) 20:27:11.07ID:e5BPQxdJa
綺麗だと言われてたグラもぱっと見綺麗なだけで全体を見ると違和感あってACの方が落ち着いてた
だが2はマジ綺麗
シムとしてネックだったモニタ設定もまともになり
FFBもVibeもまともになった
あとはバグ潰しが進んで車種コースが増えればAC起動することもなくなるかも
ってくらい変わった
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ abd9-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:19:17.05ID:SNxYV48t0
取り急ぎ丸1日やってみたけどヤバいわこれ
ここまで仕上がってると思わなかった
カジュアルとガチの良い処取りしてpadでも一応遊べるギリギリの所ってこの辺なんだろう
iRacingとかnFacとは違うちゃんとした方向性だと思う
VRも適当に触った感じだがザラザラ感が薄れて目が疲れにくくなった
これはMOD次第で10年物の大作になる
0101名無しさんの野望 (ワッチョイ c5c2-s+sM)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:41:37.02ID:GYxbDYy/0
MODフレンドリーじゃなさそうだからMODの普及はどうだろ?
これだけ化けたんだからACのようにササッとバグ取りして欲しい
気になっ仕方ない
0104名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb4-MY2y)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:59:57.44ID:s7E9Ru4D0
パッチ1.1.3 - リリースノート
AI:
問題のあったコースで様々なAIのコーナリングとレースラインを改善
雪と雨のコンディションでAIのバランスを改善
レース以外のセッションをスキップした際にシミュレートしたラップタイムを改善
セッティング:
セッティング画面に入る際の長い遅延を修正
車両のタイヤ:
何度もタイヤを交換したあともタイヤのトレッドが正しく表示されるように修正
その他:
スーパーサンプリングの値を大きくした時に発生していたクラッシュを修正
アニメーションのメッシュが失われていたことで発生していた断続的なクラッシュを修正
一部のユーザーがマルチプレイヤーゲームに参加できなくなっていたロビーのブラウザとフィルターの問題を修正
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ e5ec-RHuF)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:45:30.26ID:pdNROV020
クラッチ蹴りも、シフトロックもできるからちゃんとクラッチのシミュレートはされてる
クラッチ踏まずにギア入るのは別にそんな操作しないから気にならんし
むしろ手元のシフターで物理的に入ってるのにNになる某ゲームみたいな制御のほうがキモいわ
0113名無しさんの野望 (ブーイモ MM43-Ewtb)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:49:17.13ID:OIVYWmn5M
>94
まだ20時間程度だが1とは別物
乗り方によっては同じ操作をすると全コーナーで廻る
舵角の判定が実車並みになったからか
1なら回頭性の限界を超えてフロントタイヤが横向きながら
煙上げて真っ直ぐコースアウトする様なシーンでスピンする
旋回中も不用意にバキ切りすると容赦無く廻る

1のパッド救済的な「なんでここでアンダー?」っぽい温さは消え
完全に実車様の、タイヤと相談しながらそろそろ切り込む感じ

てかこれパッド勢はほぼ死んだ気がするんだがどうなんだろう?
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ ed8e-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 01:54:40.48ID:NeI/UcXz0
AIバランスがまだおかしかったり、タイヤ温度が上がらない(Dryだとよほど酷使しないと
80度超えしないし、気温が低いor路面が濡れてると路面温度と同等〜+10度付
近)とかセットが明らかにおかしかったり、まだまだバグは残ってるよ

あと前作も初期の頃はそうだったけど、車とトラックの完成度もばらつきがある印象。
こういった熟成は比較的遅いというメーカーなので完成度気にする人はもう少し熟
成待ってもいいと思う。

まぁ今買っても楽しめると思うけどね。
不具合と全般的なバランスが整ってきたら、前作より楽しめてPCでも遊べるGT的
なタイトルになると思う良作
0117名無しさんの野望 (ワッチョイ 753e-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 03:17:15.70ID:DWzmO7zu0
>>113
パッド勢だけど楽しんでるよ
キャリアクリオカップの難易度60で安定して1位取れてるんで死んでるってことはないはず 多分
ただカートとか雪とかは死にそうになってた
0118名無しさんの野望 (ワッチョイ 55af-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 05:23:40.25ID:9mBT9lVe0
ってことは1はいろいろクソな部分だらけだったけど、2はよくなったって思っていいの?
正直、1は発売日に買っていろいろアレでペラーっとやった程度でやめたという苦い思い出しかないけど
当時も絶賛されてたような気がするから2の絶賛もあんまり鵜呑みに出来ないと思って
0120名無しさんの野望 (ワッチョイ 55af-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 05:27:23.06ID:9mBT9lVe0
>>113
そんな別物なの?
G29とVRと三画面あるからパッドじゃなくてもいいんだけど
1のパッドはほんとなんかとにかくめちゃくちゃで設定詰める前に詰んだし
三画面の左右角度調整なかったから伸び伸びだったしでアレだったけど
VRは悪くなかったかな
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ 55af-Txnz)
垢版 |
2017/09/29(金) 08:27:04.02ID:9mBT9lVe0
>>122
なんか1だとギラッギラしてた感じだったのが、2だとサラッとザラッとしてる感じでよく見えるね
雨の時のワイパーと窓についた雨粒の表現は1と一緒なのかなあ
「窓からジワッと雨粒が湧いてきてワイパーで消えちゃう」みたいなのでちょっと残念だったから
0125名無しさんの野望 (スフッ Sd43-XKER)
垢版 |
2017/09/29(金) 09:21:33.84ID:v7kzjlD8d
クリオカップのテールハッピーっぷりは何とかならないものなのか…みんなはどんなセットで走らせてますか?
バネレート変えられたらいいだけどなぁ…
0127名無しさんの野望 (ブーイモ MM43-h4xY)
垢版 |
2017/09/29(金) 09:32:34.61ID:a8ly5smvM
>>113
パッドは最近イライラしてきた。

スピード上げると制御不能のスピンモードになる。
ハンコンだとFFBで重くなり、ステア出来なくなると仮定して、パッドはどうゆう仕様が良いのか悩む。

雨は制御できて楽しいのにな。
0128名無しさんの野望 (ブーイモ MM43-Ewtb)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:41:54.05ID:Mf1e25BLM
>>117
実家の弟(1のスキル80位)が「どれでも良いからハンコンくれ」って言ってきた
得意のUKカートシリーズで全く勝てず、Fルーキーのノックヒルでポール取るのに
4時間掛かったらしい、とりあえず「マリオカートでもすればw」って言っといたが
ド下手では無いのでよりシミュよりに振って来たのかと

>>120
楽しみ方はそれぞれだけど上記みたいな特性だからFB無しでタイム出すのは
大変だろうね

>>127
中間の舵角をFB無し+ミリ単位の親指操作で表現出来るかどうかだよなあ
1だとツールでスティックの出力域を80%位に絞って、フルステアをLRボタンに割り当てる
事でそこそこ誤魔化せたんだけどね
手元にまともなパッドが無いので届き次第パッドもやり込んでみる
0130名無しさんの野望 (スフッ Sd43-XKER)
垢版 |
2017/09/29(金) 13:25:20.79ID:8uEVi5Vhd
>>126
ホンマそれ!
ブレーキ手前で終わらせてヌルっと進入するようにして何とかコントロールしてるけどもうちょっとセッティング何とかならないもんか…
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ 35c2-oWVy)
垢版 |
2017/09/29(金) 14:38:59.81ID:yLPLvbs50
マルチやっても直ぐに他のプレーヤーの動きが停止して、マルチプレイヤーセッションから切断されてしまう……
ACのマルチは問題無いんだが同じような人居ない?
0133名無しさんの野望 (ワッチョイ a38b-kOCY)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:18:19.43ID:6pFOwb6z0
前作よりグラフィックが上がるのは嬉しいけど、PCのスペック足りないと意味ないからなぁ。
i7 4770 gtx1070 メモリ16GBなんだけど、FHDならいける?推奨スペックが1080なのは、4kやらVRの時のことだよね?
0134名無しさんの野望 (アウアウカー Sad1-hrmW)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:38:44.00ID:e4dSaqywa
>>133
うちは1060 6Gだけどそのスペックなら余裕だと思うよ。
おなじ1060で前スレで書いてた人がいたので載せとく
実際俺も見比べたけどほとんど差がなかったのでFPS稼ぎたかったら設定下げたらいいと思う
そもそも推奨環境を最高画質で弾きだすのって意味あるんかな?と思う

945 名前:名無しさんの野望 [sage] :2017/09/22(金) 19:30:49.59 ID:I6HC52QL0
取り敢えず画質の違いを知りたくて色々試していたけど、FPSに大きく関わるのがマルチ
サンプリングとPPの設定だったので、2パタン程比較してみた
1060 6Gの1920x1200、V-Sync=Offで後の設定は全て最高設定で試すと下記01の設定では
概ね60FPS以上Keep、02だと40FPS程度、恐らく最高画質の03だと30FPSが目一杯

<01:マルチサンプリング=高>
http://gazo.shitao.info/r/i/20170922190830_000.jpg
<02:マルチサンプリング=Off、ポストプロセス=FXAA High、スーパーサンプリング=高>
http://gazo.shitao.info/r/i/20170922191043_000.jpg
<03:マルチサンプリング=Off、ポストプロセス=SMAA Ultra、スーパーサンプリング=ウルトラ>
http://gazo.shitao.info/r/i/20170922191245_000.jpg

<01:マルチサンプリング=高>
http://gazo.shitao.info/r/i/20170922191438_000.jpg
<02:マルチサンプリング=Off、ポストプロセス=FXAA High、スーパーサンプリング=高>
http://gazo.shitao.info/r/i/20170922191500_000.jpg
<03:マルチサンプリング=Off、ポストプロセス=SMAA Ultra、スーパーサンプリング=ウルトラ>
http://gazo.shitao.info/r/i/20170922191518_000.jpg

実際走り比べると01→02→03の順で多少ヌメッとした画質になるもののそれ程差異は感じ
ないし、上記SSを見てもらえればFPS程の差はないのでスペックがあまりない場合は01の
設定で充分に思うけどいかが?
0136名無しさんの野望 (ワッチョイ a313-uX8a)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:40:40.68ID:idSbY13e0
>>133
全く同じ構成だけど、FHDでアンチエイリアスMSAA、他最高設定だと晴れだと100fps前後出るよ
アンチエイリアスは最高だとさすがにキツイ
恐らく負荷は前作とほとんど変わらないと思うよ
0138133 (ワッチョイ a38b-kOCY)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:54:21.80ID:6pFOwb6z0
レスどうもです!
PC的には問題なさそうですね。買おうか迷ってましたけど購入します!(とりあえず通常版)
0139名無しさんの野望 (ワッチョイ cbee-ZBN+)
垢版 |
2017/09/29(金) 20:08:23.95ID:osF9kexK0
4770と660ti、メモリ16GB、1600x1024で普通にプレイできるので重すぎないのが助かるわ
>>114
PCARS2はGT的ポジションにはならないと思う
GTは難しすぎないけど、こっちは何だかんだシビアだからなぁ。GT感覚で買って諦める人多いんじゃないかな
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d03-BYPj)
垢版 |
2017/09/29(金) 20:16:39.51ID:UTorZWRF0
コミュニティイベントが楽しくてキャリアが全く進まない。ところでコミュニティイベントの順位はわかるけど分母の数は分からないものかね?欲を言えば自分がどの辺の分布にランクインしてるのか分かると良いんだけども。
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ 037f-0rIO)
垢版 |
2017/09/29(金) 23:08:50.05ID:8vqtLOd10
キャリア フォーミラーC ダウンフォース削っても、
ギア比調整しても最高速170-180km/hにしかならん・・・
CPU車は200km/hまで出てるのにな・・・
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ cb9b-Txnz)
垢版 |
2017/09/30(土) 00:55:48.99ID:K7IaXOvi0
steamでPC版購入したんだけどセーブができない。
ドライブ変えて再インスコしても同じ。
ゲーム内でのオートセーブ時に失敗してダイアログが表示されます。
同じような方いらっしゃいませんか?
0146名無しさんの野望 (ワッチョイ 2363-JAam)
垢版 |
2017/09/30(土) 02:33:55.29ID:Syv2ZEdb0
>>145
どうせウイルス対策ソフトがブロックしてんだろ
0155名無しさんの野望 (アウアウカー Sad1-5RgV)
垢版 |
2017/09/30(土) 10:57:29.60ID:yIDPyZSFa
これ、普段サブに使ってる大きさ違いのモニタと押入れに入れてた前のモニタを引っ張り出して使っても綺麗に三画面できた
色味合わないのと古いのはベゼル厚いから気になりはするけど凄くない?
真ん中27インチで左右24インチとかって、他にこんなの出来るのある?
0163名無しさんの野望 (ワッチョイ a353-IQJU)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:56.67ID:kc3NzUPy0
>>160
そうなんだよ
このゲームはサイズ違いのモニタでも表示を合わせられるのが、地味にありがたい
右は24インチ、左27インチ、正面だけ32インチといった変則的な構成でも
きちんと繋がって見えるように調整できる

他のソフトでも導入してくれねーかなあ
0166名無しさんの野望 (ワッチョイ a353-IQJU)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:48:44.77ID:kc3NzUPy0
>>164
softTHってそんな柔軟な設定が可能だったかね?
昔2画面で遊んでた時は、よくわからんかったのでモニタ側をいじくって表示を合わせてた

softTHは64ビット動作のソフトと相性がきつかった印象があるが、今は改善されたんかしら?
0170名無しさんの野望 (ワッチョイ b58e-Tf1h)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:47:05.64ID:WvyZCqNH0
>>163
ごめん、勘違いでした

中24左右27の変則環境なので設置位置で調整してたけど普通に並べてもきれいに映るのかな
俺も久しぶりに3画面試してみるわ
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ b5ad-2P+s)
垢版 |
2017/09/30(土) 17:29:17.08ID:JLtCp5X30
リストリクターを絞る、TCSをオンにする
017693 (ワッチョイ 8d03-9b38)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:43:17.35ID:KGI3Rqt00
PC2×simvibeの使い方で悩んでます。一つは縁石等を踏んで大きな振動が起きた後に1秒ほどバイブが無くなること。もう一つはsimvibeのランチャーでVR モードで立ち上げる方法が分かりません…どなたかご教示頂ければ幸いです。
017893 (ワッチョイ 8d03-9b38)
垢版 |
2017/10/01(日) 07:38:11.04ID:qtfPlC6f0
>>177
レスthxです。試してみましたがダメでした。VRの起動exeでランチャー作れば良いと思うのですがexe が分かりませぬ…
0179名無しさんの野望 (ワッチョイ 753e-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 08:08:56.69ID:yErKRD0H0
>>178
Steamのショートカットだったらアドレスのケツに
viveなら『/Vr』 riftなら『/OtherVr』 をつければVRで立ち上がるんだが応用効かない?
simvibe持ってないんで的外れなこと言ってたらすまん
0181名無しさんの野望 (ワッチョイ fd63-bz6c)
垢版 |
2017/10/01(日) 11:37:32.54ID:fhy6XwIW0
下手糞とののしられることを承知で書くと
アクセルオフ状態の挙動は良いんだけど、
基本的になんか全部トラクションなさ過ぎだと思う
4速とか5速でスネークダッシュできるのはハイパワーでもやりすぎだろと思う
018293 (ワッチョイ 2303-9b38)
垢版 |
2017/10/01(日) 16:19:17.54ID:BZeyRuyy0
>>179
レスthxです。/Vr をフォルダ、ファイル名等色々試してみましたが上手くいきませんでした。simvibe も昨日導入したばかりでまだ全然初心者です…
思えばPC1ユーザーはvr +simvibe でやってる人いたんですかね?
0184名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b8e-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 16:30:22.32ID:K6viC2Yp0
>>183
クラウドファウンディングユーザだろ
俺もpCars1は初期からのクラウドファウンディングユーザだったけど
発売開始時点では200時間くらいいってたな
0187173 (ワッチョイ c5c2-2fc8)
垢版 |
2017/10/01(日) 16:47:41.55ID:2vnhZvIy0
>>174
リストリクターを絞ったら安定しました
それと、デフォでセッティングファイルが
3つ入ってて安定重視のファイルも良かった
みたいです
ありがとうございました
0188名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b8e-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 16:56:54.60ID:K6viC2Yp0
>>185
うん。ちゃんと集計してないから分からないけど発売後に利益分の
バックがあって1万円以上は結果的に得したはず。。
pCars2はクラウドファウンディングの最低額がはねあがったのでやら
なかったけど
0191名無しさんの野望 (ワッチョイ 753e-P820)
垢版 |
2017/10/01(日) 18:22:41.00ID:CGhvOmog0
>>182
俺もパラメータやらAVXの起動やらでちょこっと自動起動にチャレンジしてみたけど
すぐに諦めて下の方法でやってるよ

先にSteam VRを起動してSteamのライブラリからpCARS2を選ぶときに VRでプレイ になってるのを確認
SimCommander4からpCARS2を起動
するとSteam VRを起動してないときはそのままpCARS2が起動するけどSteamVR上げてると
ゲームスタート待ってる って止まるんで
その状態のままSteamの画面から VRでプレイ を選んで起動するだけ
これでVRモードでSimVibe使えてる
0195名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d5-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:08:59.68ID:RvjphCEt0
イントロムービースキップできないかな
毎回注意喚起とかの画面で起動に時間がかかるとゲームから遠ざかりがちになるから
0196173 (ワッチョイ c5c2-2fc8)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:35:37.44ID:2vnhZvIy0
スキップはできないみたいだけど、エンター
か何か押したら終わらない?
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ 236c-Txnz)
垢版 |
2017/10/01(日) 22:19:08.15ID:aAb6/Lgc0
最初の注意書きとバンナムSMS初め各社のロゴが出るので体感30秒くらいかかるよね・・・
OPムービーまで待たないといけないから確かにはよ遊ばせろとは思う。

レースゲーじゃないがETS2はSCSのロゴもゲームのロゴもすっ飛ばせるのに。
(ちなみにトラックも実在の物だがライセンス出してる各メーカーのロゴは出ない)
019893 (ワッチョイ 2303-9b38)
垢版 |
2017/10/01(日) 22:46:54.93ID:BZeyRuyy0
>>191
詳細コメント有難うございます。試してみましたがダメでしたorz
home 内部でvive コンで起動も試してみましたがこちらもng
win7 環境が駄目なのかも
0200名無しさんの野望 (ワッチョイ e3c3-3BEe)
垢版 |
2017/10/02(月) 04:13:49.85ID:brtHEFph0
supersamplingを効かせるとコースインした途端コースマップのみ残して画面がブラックアウトしてしまいます
解決法分かる方お見えになりませんか?
1080tiなのでグラボのスペック不足は無いと思います
0201名無しさんの野望 (スププ Sd43-XKER)
垢版 |
2017/10/02(月) 09:39:28.74ID:sr8LeHKod
先日Clio Cupがテールハッピー過ぎると書いた者ですが、リアのファーストリバンプを5200まで下げたら嘘のように落ち着きました。逆にちょっと進入アンダー気味になったのでお好みで調整するといいかも。
一応ご報告まで…
0203名無しさんの野望 (ワッチョイ 1587-Txnz)
垢版 |
2017/10/02(月) 17:00:22.38ID:lstcRwEH0
オンラインレースのリプレイでグリッド上で固着する人がいるのはなんとかならんのかなぁ

最終ラップにいいバトルできてコンマ1秒前でゴールなレースできたのに再生したらその相手がグリッドから動かなくて涙
020593 (ワッチョイ 2303-9b38)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:05:35.47ID:3+q+NNHT0
>>204
無事起動できました!貴重な情報有難うございます。他にレスしてくれた人もthxでした。
振動が止まる件はアンプの出力が高かったみたいでボリューム絞って解決しました。
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ e510-pYUn)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:41:38.45ID:mz6O2oYN0
ハンコン購入を考えてるんですけど部屋には机も椅子もないので正座してやりたいんですが
ペダル無しのハンコンって無いのでしょうか
0215名無しさんの野望 (ワッチョイ a353-NOCz)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:15:23.11ID:Nfm74l5E0
>>206
最低でもハンコンを固定する場所が無いならやめた方がいい
その使い方だとハンコンの良さの8割が消えるんで、費用対効果が悪すぎる

>>208
ワイヤレススピードホイールは、Windows用受信機があれば使える
箱○パッド互換で認識されるっぽい
昔使ったことがあるけど、思ったよりそれらしく使えて楽しかったよ
でも、少しプレイしただけで腕がプルプルするんで
俺の様なひ弱な人間には向かなかったw
0216名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b67-Txnz)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:18:10.17ID:p1dgPsoM0
>>208
今ならSteamコントローラーで同じようなこと出来るよ
ハンコン出すのが面倒なときに使えるかなと思って購入したけど、操作に慣れず物置に入れた
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d8e-6Jlz)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:18.78ID:282C2Xhz0
>>215
マジで?
それはかなりいいかも
受信機ってそういやなんか売ってた気がするな
あれ確かに最初はとまどうが、慣れると片手離し運転とかもできるようになるw
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ 417a-QWl5)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:10:06.72ID:46zA/Qq90
今作から始めてキャリアを難易度60でやってますが
敵車速くて予選のタイムも真ん中ぐらいがやっと

ヘタクソなのは承知してるんですがこんなもんですか?
雨天だとそうでもないんだけど
0226名無しさんの野望 (ワイモマー MMfa-auBV)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:59:47.51ID:g0T54nxHM
レースや天候によってはAI異次元の速さで走るからな
前作は難易度上げても十分勝ててたから最初抵抗あったけどもう気にせず勝てなかったら下げてるわ
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 9163-pIwd)
垢版 |
2017/10/06(金) 08:20:17.72ID:CRkIFrGW0
前作で箱コンでのプレイが難しかったので、今作でG920の導入をすることにしました
米尼だと¥34,000程度なので、それも決め手になりましたが
シフターとのセット購入は、日本向けでは発送不可で残念ですね
ただ先に今作をプレイした感じでは、ハンコンがなくてもかなり安定していますね
本日注文、12日到着予定で楽しみです
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ 9163-pIwd)
垢版 |
2017/10/06(金) 08:54:28.19ID:CRkIFrGW0
>>228
G25は中古品ですが、シフターとセットで25k位で有るので悩みました
ただ、耐久性がどの位有るのかが良く分からないので、とりあえずは新品をと考えました
どんな製品についてもそうですが、日本だけ異常に高い
おま国価格は止めて頂きたいですね
0232名無しさんの野望 (アウアウエー Sa02-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 12:14:46.81ID:6oPUpf57a
これやってからrace07にもどってやってみると
ProjectCarsシリーズは明らかに物理演算が
致命的に簡略化されてるのがよくわかるよね
切り返し時の車のしなり感とかいなす感じがsimbinのゲームでは
精細に感じ取れるけど、これにはまったくない
ニュルの有名なインがすり鉢状に傾斜してる後半にあるコーナーを走ったときも
こいつは剛体が跳ねるかのごとく接地感がまったくないけど
simbinのはぬるーっと舐めるように走ってくれる

やっぱこれはアーケード向けだね
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ da35-qWqy)
垢版 |
2017/10/08(日) 17:08:16.13ID:GPocqdVt0
近くのものを何時間も見続けるし、密閉型のヘッドセットだから
なんと言うか視線を遠くに逃がす場所が無いし悪影響はありそうよね
0238名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a8b-xl1J)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:31:09.90ID:yFMN7Az80
VR酔いやすいのでまだ試してないなぁ。
初代でやったことあるけど、パッドのアクセル押した瞬間から吐きそうになった。
ハンコンでやると大丈夫って話もあるけど…。
時間あるときに試すかなぁ。
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ b18e-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:01:33.33ID:6nB7dqtM0
>>240
じゃなくて視力のほとんど失われた人が若干視野が広くなることがあるらしい

視力的にはまだ実証が足りないもののスマホ老眼と同様に必ずしも目にはよく
ないし、急速な視力低下や若年老眼の人にはVR保持者が増えているとのこと

まぁほどほどにしておいたほうがいいね
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d8e-VdyQ)
垢版 |
2017/10/09(月) 09:49:44.52ID:ZlWO3d290
グラボ1070でACと比べると3画面時の負荷が高いね
特にOultonが酷かったけど基本ミドル、影と草をロウでなくオフにしたら60fps安定したわ
けどリプレイは諦めたwリプレイだけ30fps固定にできたら良いのに
0245名無しさんの野望 (ワッチョイ 69f8-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:22:51.86ID:3QW5BZbE0
>>243
タイヤもだけど裏もないし後ろも前も削ってるね

jack Spade FFBいれたりしたけどFFBに関してはACの方が好みかな
ダート走行も許容範囲だしスケール調整も楽に出来るからこっちの方が走ってて今は楽しい

フルスクからバグ起きた時マウス固まったりwinに戻る方法が分らずリセット押すのがつらい・・
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ b68e-XSap)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:02:25.40ID:dC392Hp50
キャリアデータが壊れたーー・・・
発売日の状態からやり直しなんて酷すぎる・・・
過去の念のためBackupしていたcareer1.sav復帰させても治らないし・・・

キャリアデータがバイナリデータだから手に負えないな・・・・
せめてゲーム内で複製でバックアップ出来るといいんだけど・・・
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ 6926-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:40:10.17ID:vWLewKmt0
2で初めてこのシリーズをプレイしてみたんですが
なんか車がフワフワしてるような感じがします。
これってセッティングなどで変わるもんでしょうか。
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ 1903-qu3R)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:12:47.78ID:O7Xn5On90
PcarsとForza同時進行で時間いくらあっても足りないのに来週からGTも来ちゃうから忙しすぎて堪らんなぁ(嬉しい悲鳴)
11月にはNFSも出るしほんと今年はレースゲー豊作すぎる……
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-b0VW)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:54:55.30ID:cd6XWIEB0
自分もforzaと同時進行で時間が足りない...
アプデでパッドの操作感良くなって普通に遊べるねコレ
キャリアでGr.Bの32GTRのカラーリングバリエーションが増えた気がするが気のせい?(共石やカルソニック)
あと1人だけカタカナの名前のAIは直ってないね。
0258名無しさんの野望 (ブーイモ MM5d-Ks01)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:55:39.11ID:cyUnHw7pM
VRでやってる人シートの位置どの辺にしてる?

リアルで車よ運転してるとき、前を見てるとハンドルの上の方しか視界に入らないけどPCARSでそんな風にするとすごいハンドルに近いように見えて違和感ある
かといって遠くするとフロントガラスが狭くなって前が見にくいし、腕がすごい伸びてるような映像になって違和感ががww
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ 3103-sT+G)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:04:14.13ID:zApY+RWa0
>>263
FHDで3画面だと仮定して4kの3/4の負荷だからシングルFHDで240FPS出る設定なら理論上可能だと思う
1060で2設定下げても240FPS出せるとは思えないからとりあえず1080買えば解決
0268名無しさんの野望 (オッペケ Sr45-yoVk)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:53:41.49ID:JhzTrY8br
>>258
俺もハンコンの位置とシンクロするように調整してる。
多少の遅延も気にならなくなってくると、脳内で自分の手の様な感覚になる。
ただし90°以上ハンドルを切った時の腕が伸びている状態が違和感あり。
0274名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp85-mV3u)
垢版 |
2017/10/19(木) 09:03:39.49ID:73/zCjTQp
ハンコン初心者なんだけどキャリアジネッタJRでAIの難易度60でも全然勝てない・・・10でやっと勝てるレベル。
こういうのってガンガン走りこめば上手くなれるの?
0275名無しさんの野望 (ワッチョイ 3103-dNV6)
垢版 |
2017/10/19(木) 09:38:13.75ID:1ItFIdaV0
>>274
ハンコン導入してもすぐに速く走れる訳じゃないから練習あるのみ。ただAIの難易度はコース/車種でバラツキがあるように思えるから自分が楽しめる難易度で良いと思うよ。
0277名無しさんの野望 (バットンキン MM8a-w16e)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:06:13.85ID:8/HWchADM
>>274
とりあえずタイムトライアルのワールドレコードのセットアップを落としてやってみては?
自分も60でJrは意外と楽だったけど、
今やってるGT3はやっとこさ勝てるくらいの難易度になってきてる
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a83-0GSP)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:08:02.83ID:AGapHQVp0
ジュニアでもGT5でも、ジネッタで勝てない人はCOMの走りを盗んだほうが良い
しっかり荷重意識しないと素早くコーナーを抜けられない車だし
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ c1d9-lBSK)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:29:11.80ID:Papq1EsT0
俺がAssetto Corsaばかりやってたからだと思うし別のエンジンだからだけど、ちょっと特有の挙動に馴染んでFFBも自分なりに触っていけば超楽しいわ
買ってよかった
0281名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-GOG1)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:31:18.27ID:/ijpSRM/d
ジネッタのコツと言うか基本
アクセル抜いてだらーと曲がろうとするとアンダーが出るから減速からの加重移動で向き変えたらケツ出ないようにアクセル踏んで曲げてく
0285名無しさんの野望 (アウアウカー Sadd-TZ4B)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:50:00.65ID:ser/fILBa
ジネッタキャリアの場合、AI難易度が同じでも
ブランズ=AI宇宙人 AI結構下げないと無理
オウルトン=AI速いが走りこめばなんとか
その他=普通か結構楽勝

の印象で、こちらは不安定になり気をつかうアップダウンのある中高速コーナーがAIは速く、ストップアンドゴーのコーナーは遅い印象なんだけどどうだろ?

単に俺の得意、不得意なのかな?
0287名無しさんの野望 (ワッチョイ c1d9-bFEX)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:40.45ID:yZ7yVuxs0
ViveでPC1遊びたいんだけど、ゲームが起動しない。
Rez Infiniteなんかは遊べてるんだけど、PC1はなぜか起動せず...
起動する素振りは見せる(ファイルロード中の画面は表示される)けど、そのまま起動せずにVRのメニュー画面が出て終わる。

一通り検索してみたんだけど、情報がヒットしなかった。
対策出てたら教えてほしいです。
0290名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Sp85-bFEX)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:26:14.36ID:negoDOc/p
PC1をVRで遊ぶのは難しいのかな?
海外フォーラムでもVRのトラブル情報がたくさん上がってて、
「(VRゲームとして)変わり者だ」って書かれてたよ・・・

つべでざっくりと比較動画見た限りでは、あまりイメージ上の進化を感じられず購入に至らなかったけど、他のところは進化してるのかな
買っちゃいたいけど、今月はお金使いすぎてて少し先になりそうなんだよね
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ 1905-IKlt)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:19:21.90ID:iKtyJADN0
>>293
おれも1070だけど

インターリーブオフ
非同期再投影オン
perfなんたらオフ
スーパーサンプリング1
垂直同期オン
ポストプロセス中

シャドウ、反射、草、パーティクルあたりを下げて、たまに落ち込むけどまあまあ快適にプレイできてるよ

いい設定知ってる人いたら教えてほしい
0298名無しさんの野望 (ワッチョイ 1905-IKlt)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:22:53.57ID:iKtyJADN0
あと視点のリセットのことならコンフィグでボタンを設定すれば押したときのHMDの位置を基準に変えられるよ

まぁオプションの設定が別々で保存されるから、VRのために下げた設定よりVR無しで起動しなおしてモニタでプレイしたほうがいいと思うけど
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a8b-JMxd)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:02:28.06ID:DLsT4Kt20
>>208
亀だけど箱ホイール、ワイヤレスレシーバーあれば微妙に使える。が、中央の無感領域が設定0に
しても大きくて超ストレス。
海外の掲示板でも話題になってて、斜め読みでいくつか仮想ジョイスティックのドライバやら試して
みたが今のところ正解にたどり着けない。諦めてTMX注文入れた。
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ 1905-IKlt)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:58:02.89ID:OJUUKWc40
>>306
マルチサンプリングだった

なんかマルチサンプリングオフにしてどのAA選んでもジャギジャギになるわ
なんでだろ
コースの白線とかフェンスとか遠くの方の細い棒がジャギる
0314名無しさんの野望 (ワッチョイ 1663-Jg61)
垢版 |
2017/10/25(水) 14:05:02.99ID:11eLtH8o0
リプレイの長さが短いんだけどどうやって設定するの?
0321名無しさんの野望 (JP 0Hfd-u5Ti)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:34:49.06ID:7dkgDqUgH
VRでやってるとたまにチラッとなるやつ確かに気になる。あと、同じくらいの頻度で足元のフロア部分が直射日光が当たったように明るくなる。ドライバ確認したら385.69だったけど発生してる。

>>320
同意、
THE CREWはアーケード系と思って無視してたけど無料配布で入手後アドオン買ってしまった。2がVR対応すると陸海空が一気にそろう。
でもVR対応しないと買わないつもり。
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ 82e9-Q/5A)
垢版 |
2017/11/07(火) 10:26:25.52ID:I2pnu2Ed0
スミマセン。

教えて下さい、色々回って見ましたがどうにも判らなくて・・・
AI が、スタートして直ぐに止まってしまうんですけど
何でなのかが全然判りません。
毎回、フリー走行状態。

設定関係を目が血走るほど見たんですけどお手上げです

どなたか、御教授願えませんか?
スレ汚しでゴメンなさい
0333名無しさんの野望 (ワッチョイ df84-0ibl)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:00:26.37ID:CMjn7Upg0
今なら、タイムトライアルで不人気車と不人気のコースなら簡単に世界記録とれるなw
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ e187-Cjj0)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:22:26.31ID:2sYuSrgC0
1の時は箱1版とPC版購入してて箱版のみコントローラーの振動インパルストリガー対応してたんだけど今作(2)PCにはMODとかないのかな。あの振動あると面白さに直結して良いんだけど
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d35-8CrJ)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:22:03.44ID:E3TXaOAf0
オフで走り込みたくてもセッティングのあれこれわかっても
勝手に初期化されたり設定が反映されなかったり
FFBも1寄りは良くなっただけの話やし
マルチもGT3しかない上にレートが異様に高すぎて参加できなかったり
しかもそれを修正する気がほとんどない
0346名無しさんの野望 (ワッチョイ cdd9-anTa)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:13:05.91ID:TwaL0dlV0
設定関係ガバガバなの草生えるよな、変更したらいちいち上書き保存するのが一番の予防だね
ただ保存したセッティングをロードしてるのに走行したらデフォルト?に戻るしほんま
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ cdd9-anTa)
垢版 |
2017/11/18(土) 13:16:25.69ID:TwaL0dlV0
とりあえずアップデート遅すぎるのは擁護できないだろう、発売直後くらいクソパッチでもいいから小出ししたほうがまだ印象いいぞ
修正するのがよっぽど大変な状態なのかもしれんがVery Soonから数週間経ってんだよなぁ
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ef9-zeDX)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:28:02.28ID:J9zxKrOn0
別に擁護する気はないけどそんなにアレなら暫く別のゲームでもしてれば?
たかがゲームで其処まで苛々してプレイしても楽しくないだろ
0349名無しさんの野望 (ワッチョイ cdd9-anTa)
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:12.84ID:TwaL0dlV0
一言付け加えると前回のアップデート来てそれなりに遊んでとっくにやってねぇよ、FFBには満足してるしゲーム自体は楽しいよ
あと文章からの感じ方の問題だろうけどイライラまではしてないかな、自分は呆れるだけだし
0354名無しさんの野望 (ワッチョイ cd2b-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 16:47:29.35ID:Z1cVDDye0
ゲームじゃんよ・・
なんで?そんなにカリカリしてんのさ?

今は、他ゲーのAssassin's Creed Origins、AC、INJUSTICE 2(おま国)とかの
息抜きでやってる感じかな・・十分楽しいけどな〜
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ a1c2-YTtn)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:15:22.43ID:sFJgAylg0
>>354
悲しいかな唯一の趣味がシムだからかな?
やっと面白いと思えるシムがでたのに
bugだらけw
その上、1ヶ月以上も放置
怒りと言うよりは呆れてる感じ
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ cd2b-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 17:50:40.89ID:Z1cVDDye0
>>355
むぅ〜・・
俺は他ゲーもやるから良く解らんが
新しいSKINやMOD、アプデが出たらやるって感じでよくないか?
まぁ、考え方は人それぞれだけどさ〜
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-8CrJ)
垢版 |
2017/11/18(土) 19:42:00.31ID:PUeQzeTu0
>>360
そうかもしれんね
しかし、一方が片方をシムケードとバカにしてるのを見ると「お前が言うか?」って感じに思えてくる。
ACやってる人は多方面に攻撃しすぎる。
0366名無しさんの野望 (ワッチョイ a167-GXP8)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:11:53.58ID:ea8N6MUb0
運転してるとなんかスローモーションになったと思ったら早送りになってまた元に戻る、って現象がたまに起こるんだけど、なにこれ?
マルチだけならクソラグ鯖なんだなって思うだけなんだが、シングルでCPUと走っててもなる
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 86c2-2Rtq)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:30:40.95ID:un1L23eK0
すみません
以前、こちらで紹介していただいたショップでPCARS2を購入したのですが
月の会費って必要なんですか?
12月15日に支払い?となってたので気になってます
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=181611.jpg
スレチですみませんが、お分かりになる人いましたら教えてください
0374名無しさんの野望 (オッペケ Srd1-OfBn)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:06:49.00ID:6ozP4YlYr
>>372
払わないと即訴えられて裁判やで、逮捕しに警察が捕まえに来るよ
0376372 (ワッチョイ a1c2-ijJr)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:29:30.90ID:JmztfXAB0
みなさん、レスありがとうございます
リンク切れ失礼しました
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=181645.jpg
>>375
年会費とか月会費取られないと聞いて安心しました
以前、どこかの鍵屋で月会費取られたことがあったので心配しました
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 8263-OfBn)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:05:29.63ID:HYikkH9L0
あーあ、あかんなこれはw
0385378 (ワッチョイ a1c2-YTtn)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:51:42.94ID:JmztfXAB0
お騒がせしました
一応、クレカ登録を解除しときました
余ったキーを販売できるシステムなんですね
0386名無しさんの野望 (ワッチョイ 8263-OfBn)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:37:36.87ID:omsMKw3O0
>>385
なんだ、G2Aあたりのアカウントか?
まあ今更解除しようがデポジットは確実に取られるぞ

毎月の支払いで獲得したポイントからゲームが買え
さらにアフィリエイトでユーザーを勧誘していく円天式ねずみ講から
クリーンなディスカウントの三越友の会までの可能性を
WAKU WAKUしながら妄想してたのに、単なる口座のデポジットで残念
って言うか良くもまあ英語読めないのにクリックするよ、すげえよお前は
日本のサイトで言えばG2Aはメルカリ相当の怪しさはあるからまあ頑張れ
0387名無しさんの野望 (ワッチョイ 8263-OfBn)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:42:24.80ID:omsMKw3O0
>>384
鍵屋で買うつもりが売る側のアカウントを作ってしまって
信用証明のための前金の決済が来るよっていう画面だと追う
デポジットだから解約すれば帰ってくるはず
よく見たらアフィリエイト収入も得られるんだなこら
君を勧誘したぶんのアフィポイント貰ったやつ居るな
0390名無しさんの野望 (オッペケ Srd1-OfBn)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:09:50.51ID:6xYx2wpOr
まだマシな部類のサイトで良かったと幸運に感謝するが良い
0393385 (ワッチョイ a1c2-YTtn)
垢版 |
2017/11/21(火) 19:01:14.00ID:REkeN8br0
お騒がせしました
ここで紹介されていたのでgamebillet.comで買った人多いと思うから一応、報告
運営に問い合わせたらkeyを買うだけの人は心配するなってことでした
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ a1c2-YTtn)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:28:53.44ID:REkeN8br0
>>394
ありがとう
Pcars3もgamebillet で買う予定ですw

それにしても今日はPcars2とR3Eのアプデが来ると予想してたから、どっちで遊ぼうか悩んでたけど取り越し苦労でしたw
0399名無しさんの野望 (ワッチョイ 0767-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 04:22:58.61ID:x9cyTK190
予選で燃料10リッターで走ってレース前にセッティング変えて40リッターに増やしたら反映されてなくて10リッターのままだった
よくあること?
バグっていうか、怠慢だよねこれ
0400名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:48:51.32ID:78YK0SNo0
>>399
よくあるバグだからロードし直すべし
ネット対戦が1リットルで始まった俺よりマジ
ピットまで戻れるかの燃費耐久レース
0405名無しさんの野望 (ワッチョイ 0767-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:08:05.89ID:x9cyTK190
>>400
よくあるのか、なるほど
そもそもこのセッティングを変えるたびにセーブを強いられるシステムが気に入らんわ
それにUIもフラットなデザインでわかりやすいようで、あんまりわかりやすくない
予選終了後のリザルト画面とか、間違えて下の「イベントを終了する」を押しちゃうわ
なんであんな押しちゃいたくなる感じにしてんだよ
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ 07c2-ThNz)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:11:49.17ID:jg/uy8Kq0
>>401
俺もバグさえなければ1番好きかなってレベルなんだけどね
けど、今まで我慢できたってことはそこまで車のシムが好きではないのかなと思って
そんな人がこのバグの多さに耐えられるか心配になったのよ
0409名無しさんの野望 (ワッチョイ 47af-ThNz)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:33:13.87ID:iGmVVigL0
>>401
三画面もOculusもG29もあるんでレースシムは基本的に買ってるんだが
ピカ2は1との違いがあまり感じられなかったんで見送ったんだよね
ピカ1もピットアウトの自動運転で車体ガリガリ擦ったりしてなんだかなーな
時期があったけど別にそこまで気にしてない
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ c73e-2lYd)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:01:15.00ID:6Y+T9s1f0
>>409
3画面もVRもあるのなら買わないとその部分だけでも勿体ないと思うほど進化してるよ
0411名無しさんの野望 (ワッチョイ 07c2-ThNz)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:05:47.31ID:jg/uy8Kq0
>>409
車種の充実、挙動、FFBの改善、どう買うならデラックスエディションの方がいいと思うな
プレイ時間2時間以内なら返品できるから気に入らなければ返品すればいい
それにしても、今までよく我慢できたね
0412名無しさんの野望 (ワッチョイ 47af-ThNz)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:06:53.15ID:iGmVVigL0
ピカ1の三画面は左右の角度調整がなくて引き伸ばしで悲惨だったからなあ
そのせいでVRでやってたけど、ピカ1でもVRは悪くなかったよ
ピカ2も買ったとしたらVRでやるつもりだけど、やはり鈴鹿がね・・・
あと雨粒の処理もピカ1と一緒のようにしか見えないのも残念
ピカ2というよりも、ピカ1.5ぐらいの印象を持ってる
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ bf8e-8Z7N)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:04:22.15ID:mkebmeZu0
>>417
賛否両論だけど賛の方が多い感じかな
俺の場合解像度が低く見づらくて目が疲れてスマホ老眼の様な症状が出て眼科でも指摘されたので売っぱらったので否のほう
少なくとも次世代か次次世代まで待った方がと思う
0420名無しさんの野望 (ワッチョイ 47af-ThNz)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:04:29.12ID:iGmVVigL0
>>414
富士は?
ピカ1にあったコースってリニューアルされてんのかな?

>>415
これまでに結構返品しちゃってて、なんかあんま返品しすぎるのも気持ち的にちょっとな
返品しちゃってまた後になってやりたくなって買うってのもやらしいし
そんなことValveも気にしちゃいないだろうけど

>>417
6万払ってピカ2のみってのは勿体無いんじゃないの
他に腐るほど遊べるタイトルあるし
0427名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:16:35.68ID:78YK0SNo0
仮にこれ以上のスペックが出てきても
まともに動かせるグラボが無い
特にpcarsは現状でも限界ギリギリ
0432名無しさんの野望 (ワッチョイ 07a5-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:27:56.93ID:AVwrMeyK0
Project CARS 2のデモが全プラットフォーム向けに今日(英国時間)リリースされるらしい
どうやら販売が希望するレベルに届いていないのでテコ入れしたいようだ

テスター向けのリファウンドも今回ないしPCars1ほどの勢いはないようだ
SMSのTシャツをサービス価格で販売とか言ってるが要らないしw
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ 07c2-vvrx)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:56:29.28ID:LeZGOEhy0
結果論だけどリリース予定日を一度も変更せずに出したのが敗因?
もっと煮詰めるべきだった?
それと、他のシムとリリース日が重なって売り上げが分散
0446名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d9-5fmJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 03:11:22.30ID:7JPzbHbJ0
この時期から年末まで海外じゃセールして当たり前な時期だしな、正直2ヶ月でセールならいいほうだぜ
セールの前にパッチが遅い方が致命的だと思うけどなhahaha
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d9-5fmJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 05:39:43.25ID:7JPzbHbJ0
ていうかワイルドスピードのゲーム作ってるそうだしそれで忙しいのかもな
0451名無しさんの野望 (アウアウカー Sadb-1TmG)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:18:14.65ID:2Vjz2p6ra
>>448
ユーザー「PCARS2バグ酷いぞどうにかしろ!」
SMS「うるせぇ今NFS作ってんだよ黙ってろ!」
ユーザー他デベロッパーゲーへ流れる
SMS「新作が売れないの!助けて!」
ってな某液晶TVコピペみたいなことにならなければいいが
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:09:27.05ID:lqw734vJ0
デモ始まったって何?
SMS本社前でバグ改善要求デモでも起こってるの?
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d9-IdIs)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:19.47ID:lHyJ3ftj0
セールで2買ったけど相変わらずバグが多いな

開発に協力してくれるような情熱的なユーザーの期待に応えたい
とか
バグは改修するんじゃなく新規開発で作り直したほうが効率がいい
とか
確かそんな理由で2の開発ばかり進めてたと思うけど、
これじゃ1で我慢してたユーザーはたまらんでしょうよ

まあ86のストックカーあったからいいけどさぁ
リリース前の収録車種に86ストックあったっけ?
ないと思って買ったからサプライズだった
0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f13-0MHJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:49:44.41ID:QsyI967o0
本当に早くバグ直してほしい
レースゲーはゲームによって挙動の癖強いから掛け持ちしたくないんや
バグ直さないとAC買っちゃうぞコノヤロー
0465名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d9-5fmJ)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:58:58.45ID:7JPzbHbJ0
正直ACはハンコンあるなら持ってて当たり前なぐらいイイと思うし
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d9-5fmJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:17:51.04ID:uf9xW8Fq0
>>466
PC2のパッチこの調子だと来月だし買うのはイイね
0469名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/25(土) 01:43:49.56ID:odwketfJ0
100時間プレイしたけどネット対戦や寄り道しまくってるせいで
車の解禁まだ半分終わってないよ…
これは解禁しておけみたいな車あったら教えて!
クワトロ解禁した時は遊びの幅が広がって嬉しかった!
0471名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/25(土) 03:46:08.34ID:odwketfJ0
>>470
キャリアモードの製造社特別イベントで解禁12台ほど
GT3とかLMPやformulaみたいなレース用は
全部解禁してるからネット対戦には支障はないよ
クラシックカーとか最新のロードカーの解禁が殆ど
マニアックなやつとか軽トラみたいなネタ系もあり
全体的にRDGやRDFあたりの解禁が多い気がする
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:46:04.83ID:odwketfJ0
あ、ただ一度バグで全解禁しちゃったらしいから
キャリアモードのやってないのに解禁済みの人もいるらしい
0479名無しさんの野望 (ワッチョイ 27d9-5fmJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 16:44:09.35ID:uf9xW8Fq0
>>477
いやDLCで買えるって公式で言ってたと思うけど
そもそも時間限定独占みたいなもんだし発売から半年くらいしたらしれっと買えるようになってるよ
0481名無しさんの野望 (ワッチョイ 2735-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:26:19.91ID:2Vh7Q0st0
日本車パックこれ入れてくれ
スープラRZ NSX-R 32〜34GTR FC3S FD インプレッサWRX ランエボ4 AE86 Cvic インテR 
揃えて
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd9-dFY1)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:55:42.16ID:fjw2m5cl0
出た直後10時間ほど遊んで(正常)
今日立ち上げたらbugsplatってクラッシュレポートが出て起動不能なんだが良くある症状なんだろうか?
今ファイル全消し(プロファイルも)→再インストはしてみたがダメだった
win8.1 ram16GB GTX1060
やっと休み貰えたのにwヒントがあれば頂きたく
0495名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/27(月) 01:47:34.13ID:55ZLdl3g0
>>488
ローカルホストのローミングあたりに個人設定ファイル無い?
それを消すか、steamでファイル整合性を確認するかかな
0499名無しさんの野望 (ワッチョイ a767-l6Tq)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:10:57.07ID:gASts2e60
>>497
直るも何も現実でもクラッチを切らずにシフトチェンジ自体はできるしね。
ギアやシンクロが痛んだりデメリットしかないからやらないだけで。
だからクラッチを踏まないとシフトできないようにすると逆に現実的じゃなくなる。
要はクラッチを切らなかったらダメージが入ったり、壊れて欲しいわけだよね?
ただそうなったとしてどれだけプレイの幅が広がるかということが問題だね。
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f63-8mfU)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:26:25.05ID:55ZLdl3g0
ダメージ入るけど千回とか一万回の単位じゃないと
影響でなくね?そんなの実装されてもちょっと…
0502名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f83-lrN+)
垢版 |
2017/11/28(火) 02:04:52.19ID:MKPXYFT20
なんだ、クラッチ切らなくてもスコスコギアチェンできるのは変わらないのか
その辺緩いのこのゲームくらいだから変な癖付きそう
0504名無しさんの野望 (スップ Sd7f-2kWe)
垢版 |
2017/11/28(火) 09:20:28.58ID:O5Wsesswd
まあペダルの設置が適当なせいでヒール・アンド・トゥ出来ないから、
オートクラッチにしてブリッピングだけお願いしてるんだけどな・・・

適切に設置したとして出来るとは言ってないが
0508名無しさんの野望 (オッペケ Srfb-8mfU)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:29:38.19ID:TNGGypvhr
ギアチェン?なにそれ→ウケるぅ☆
児童運転のこの時代にぃオートマすら時代遅れなのにლ(´ڡ`ლ)
0516名無しさんの野望 (ワッチョイ 67ee-dtAF)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:24:59.48ID:7IZZmjdZ0
そろそろ買うか
0517名無しさんの野望 (アウアウカー Sadb-R+k/)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:03:30.62ID:FgdtjrTga
今回のアプデは凄いな
どんどん良くなってる
0519名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-AdCU)
垢版 |
2017/11/30(木) 13:45:26.63ID:ID9cvUPld
3画面にしたとき真ん中のディスプレイが縦に小さいせいでHUDがはみ出てたんだけどそれが直ったのが地味に嬉しい
やっとミラーが消せた
0524名無しさんの野望 (スプッッ Sd0a-AdCU)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:49:36.12ID:xT3Vr+g2d
>>522
設定によると思う
草や影や反射少なくしてて運転中は問題ないけどリプレイだとfpsの低さを感じる

>>523
サイズをちゃんと測って角度も調整すればいける
モニタに対する目の高さも影響するけど俺の場合は問題なかった

あとはどこまで気にするかの問題
0525名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ea5-83Qr)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:38:53.32ID:hwqGZE7R0
アプデ後箱ONEパッド操作受け付けなくなった
Steamで整合性確認してもダメ、箱ONEパッド繋ぐUSBポート替えてもダメ(そもそも他ゲームでは問題なく動いてる)
ほんとパッチの度に別のクソバグ仕込んでばっかだなここ
0528名無しさんの野望 (ドコグロ MM12-/ZiJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:01:39.68ID:9PnOMExgM
公式フォーラムはそもそも見てないから知らないけど
steamの方だと割とパッチ後にハンコンやコントローラー使えない報告出てるねぇ…
年越し前に次のパッチ出ればいいけど
0532名無しさんの野望 (ワッチョイ a590-P40H)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:09:11.88ID:lHINixb50
Project CARS 2 Russian guy live 9100 subs
https://youtu.be/wnLVhFAU9S4
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 6690-ZQia)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:19:57.24ID:qBedF+G50
フルスクリーンで起動すると、Alt+TABで画面かえた後、ProjectCARS2に戻しても画面真っ黒になるんですが
なにか対策方法ありますか?
環境はWin10home CPU:7700 GTX1070 MEM:16G
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ea5-83Qr)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:08:50.26ID:HgvufYI80
あと昨日書いた箱ONEパッド使えない問題は
PCARS2まるごと再インスコで使えるようになりましたのでおま環っぽい感じでした
でもなんか納得いかねえ!
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a63-CcSQ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:40:20.23ID:LU0M6ruq0
steamの機能とかタイトル次第とかじゃなくて
コマンドラインなだけだから…
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a63-CcSQ)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:09:15.11ID:LU0M6ruq0
いや、だからコマンドラインって言ってるでしょうに
0549名無しさんの野望 (ワッチョイ a68e-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:39:30.61ID:yEii6U7g0
>>545
ゲームごとに引数が違うの理解してるなら「その起動オプション使えない」っておかしいの分かるでしょ・・・
ゲームごとに開発者がどういった機能/パラメータ名を決めるわけだから、
使えないタイトルがあるのは当たり前の話だし、-wでウィンドウモードになるタイトルも存在する
0551名無しさんの野望 (ワッチョイ aa13-LWQk)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:28:25.86ID:ugkYEVkg0
アプデ後からソフトスリックの挙動がおかしい
セッティングでソフトスリック選択して走ると明らかに自動選択のときより曲がらなくなる
Monza以外で走ってないから他のトラックでどうなるかはわからないけど、R8 GT3でもNSX GT3でもなったからマシンは関係ないと思う
0557名無しさんの野望 (ワッチョイ aa13-LWQk)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:08:45.96ID:ugkYEVkg0
>>556
そうですね
GT3車両では自動選択=ハードな気がしました
でもソフトよりハードの方が曲がるっておかしいような...
市販車のGT-Rでもタイヤ試してみましたが、ソフトのほうが曲がりやすかったので、GT3車両のみに発生するバグかもしれないです
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 3935-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:28:39.12ID:2ue+Pxsm0
ソフトは温まる前に3週くらいで摩耗し終わるわ
あとリプレイ見るとタイヤが異様なくらい変形して不自然やな
リアル化どうか以前に物質的に違う物やろな
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ b6d9-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 04:53:17.65ID:1X11SyES0
ソフトは熱の入れ方が解らんと言うか、入った頃には終わってると言う
リアルの終わりかけたSタイヤみたいな感じになってると思う
美味しい所使えてる人がいたら教えて欲しい
0561名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-Sg73)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:27:14.10ID:4/60dlvPa
ソフトタイヤの効果を見たいなら気温低くすればいいんでない?
リアルと同じ考え方ならハードでもタイヤが十分に暖まる条件ならソフトは不要だし
0562名無しさんの野望 (スップ Sdea-LWQk)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:59:52.46ID:A3U6g5edd
ちなみ>>557はタイムアタックでの検証結果だからタイヤの温度とかベストコンディションなはず
それでもGT3車両ではハードよりソフト
の方が遅くて、GT-Rではソフトよりハードの方が遅かった
0568名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:10:46.89ID:CCU3pqG40
>>567
PC
とりあえずGTXのドライバロールバックしたり、プロファイル消して入れ直し、最小設定位はやってみたんだが
起動で即バグレポート画面になって落ちる(通常、Riftどちらも)、時間があまり取れないからOS毎巻き戻すかどうかで考え中だけど
なんとか年内アプデで治ってくれないかと様子見てる
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:51:01.68ID:CCU3pqG40
GTAとかで聞いた事あるな
Exp入れたく無かったんだけどドライバと一緒に間違えて入れちゃったんだよね
サクっとリカバーする事にするよ
0577名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d9-tTU6)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:10:56.07ID:oEVDBX/m0
ACスレでも言ったことをもう一度言うときが来たか
Geforce Experienceの最適化とか設定はクソでバグの原因だから使わないほうがいいの割と鉄則だと思うゾ
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ b78e-qmOZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:34:20.32ID:CGCQYolq0
>>579
ゲームごとのグラの最適化が表に見えないレジストリの設定を触るので
止めたほうがいいというだけで、Experienceをインストールしたりその他
の機能を利用する分には問題ないと思うよ
0585名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f13-hdYr)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:52:02.40ID:K4C2L6vo0
バグが直らない一因として、製作者側がどんなバグがあるかを把握できてないのもありそう
だから本当はこのスレでああだこうだ言うんじゃなくて、フォーラムに書き込むべきなのかもしれん
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-H3n6)
垢版 |
2017/12/10(日) 17:40:35.85ID:dqfpOcdp0
根本的に消すのはHUDレイアウトの編集、
HUDのプリセット切り替えで消すなら左ボタン
0591名無しさんの野望 (ワッチョイ 5767-wlc6)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:26:21.63ID:G9F9b51v0
このゲーム、レースシム謳ってる割に、他レースシムと比べて挙動がかけ離れすぎてないか?
リアル云々は知らんけど同じジャンルのゲームの挙動とは思えないぞ
コドマスF1とかの類だな
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ b790-PkXv)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:10:53.84ID:lhhaj3Vq0
Project CARS 2 Endurance 50 Laps Russian guy live 9100 subs
https://youtu.be/hyYIIEdppxA
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ c203-zbO4)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:10:33.85ID:9dgmdBOX0
クソゲーおつww俺はこっちいくわ
https://goo.gl/j3mrqQ
0598名無しさんの野望 (ブーイモ MM63-FiH9)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:50:16.85ID:a2Tl7zSLM
これゲーム挙動なんか
サーキットとか走ったこと無いからわからないけどFFBからタイヤの接地感とか車重みたいなの感じるから直感的に操作できてリアルな感じがするわ

他のゲームだとなんでスピンしたのかとか納得行かないことがよくある
まぁあんま上手くないからなんだけど
0599名無しさんの野望 (ワッチョイ 5213-u1YZ)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:13:10.31ID:WSS6e8yQ0
コースリミットペナルティもらうまでは百歩譲って許せるけど、スローダウンしろ言われて指示通りにやると1秒以上ロスするのは許せない
無視しても1秒しかレース結果に加算されないから、無視したほうが得なのかもしれん
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f67-X0LG)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:22:43.45ID:z6xF7jd30
>>591だけど別にゲーム挙動とかリアルじゃないとかは言ってない
他レースシム(AC, IR, rF系, Simbin系)はそれぞれ個性はありつつもだいたい挙動が似てるけど、PC2だけは毛色が違うどころの騒ぎじゃないなと言ってるの
たぶんパッドでも遊べるようにするためにこうなったんだろうけど
0601名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-A0Ho)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:26:12.63ID:hh0+V2ub0
projectcars2買ったばかりです
コーナリング中に車が跳ねてしまって
スムーズにコーナリング出来ないのは

サスが硬過ぎなのか底付きしてるのか
セッティングが難しいです


ちなみに車はグループAのBMW


アセットコルサみたいに
弱アンダーで後半アクセルで綺麗に立ち上がりたい
ときにバンバン跳ねて立ち上がりで置いていかれる


セッティング詳しい方教えて欲しいです
0604名無しさんの野望 (ワッチョイ 9263-jUyP)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:59:32.55ID:zgHeC8Vs0
しかもついこの間までレーティングバグで
真面目に走行してた人のレートを下げまくってたくせにね
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e8e-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:51:16.86ID:rdtm89Mv0
>>607
昔のシムはフォーメーションラップが無かったんだけど、
フォーメーションラップさせろって言うユーザーの声が多かったから最近は導入されることが多い
0609名無しさんの野望 (ブーイモ MM32-iC9i)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:02:04.60ID:fGQ6iQ42M
まあ一周しなくてもいいかな
irみたいに最終コーナー手前くらいからでいい
けどローリングスタートの駆け引きとか楽しいし、あっていいと思う
0629名無しさんの野望 (ワッチョイ 0332-QMx9)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:59:08.89ID:B3MVYaPP0
スーパーサンプリング掛けるとレース中UI以外真っ黒になってしまう
MSAAとかはどれでも大丈夫なんですけど、似たトラブル遭われた方居ませんか?
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ f390-o9+/)
垢版 |
2017/12/23(土) 21:32:49.85ID:7XVCCHDy0
Project CARS 2 100 Laps Russian guy live 9100 subs 100 likes
https://youtu.be/eobgTl_n07Q
0632名無しさんの野望 (ワッチョイ 83c2-Auke)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:40:54.39ID:F1+2uWF70
823 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac9-8tcN [221.82.186.12]) 2017/12/28(木) 11:27:30.96 ID:Pc0CDpFp0
GTSした後だとCARS2が如何にいい加減なコースばかりか気づく
挙動も変だし、富士の富士山も実際はあんなところにないし
何もかも適当な感じ
0636名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM56-ufnb)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:05:00.78ID:33pxp+JsM
pcars2なんですが、遠くの影の描画がギザギザしてて、派手にチラつくんですが治し方わかる人いませんか?グラ設定を落とすとFPSは上がるけど症状は同じ。
gtx1080 corei5 3570k mem8GB 3画面FHD*3環境です。
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ aadf-XQMx)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:45:28.51ID:Ci/Cyajp0
2はWin7で起動するのかね?
0638名無しさんの野望 (ワッチョイ aadf-XQMx)
垢版 |
2017/12/30(土) 21:45:41.04ID:Ci/Cyajp0
2はwin7で起動するのかね?w
0641名無しさんの野望 (ワッチョイ c613-+VGu)
垢版 |
2018/01/01(月) 02:20:40.28ID:9pNQVZR30
demo版プレイしてみようかとフルスクリーンで起動したら緑とピンクで画面が激しく点滅するんだけど原因ってある?
ウィンドウで起動してもいいんだけど、VRだと強制的にフルスクリーンになって困ってます。
垂直同期-は効果ないし、設定さげても駄目だし...
GTX1080,i7なのでスペックは問題ないかと
0645名無しさんの野望 (ワッチョイ c613-+VGu)
垢版 |
2018/01/01(月) 03:07:14.77ID:9pNQVZR30
>>643
リフレッシュレートは
PC 60fps設定
モニタ(TV) 60fps対応
です。
ウィンドウ表示なら問題無いです。

垂直同期を(高速やONに)弄るとちらつき方が少しだけ変わりました。
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-hL1C)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:21.52ID:rXxWG7zL0
セッティングなんてイミフだけど安定性重視じゃないとまともに走れないから変えてるんだけど、
多分この前のDLC配信前後のパッチの時から選んだだけじゃ反映されなくなっててつらい。

アメリカのオーバルと逆回りのモンツァオーバルで安直な考えで左右逆にセッティングしようとしたら
シャシー自体反時計回り用に出来てるのかサス周りが一定以上には動かないし、
保存したと思ったら設定消えてるしで不便なことこの上ない・・・orz
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-LKta)
垢版 |
2018/01/08(月) 03:01:26.67ID:w3KPK/FW0
>>653
全く理解してない(解説も読んでない)レベルだからそんなもん。
まあ走らせる前にセッティング飛んでやめちゃったんだけど。
ちなみにホンダのインディカーのオーバル仕様でやってた。
ロードだかの別仕様があるけど、レギュレーション的には同一シャシーでエアロが全然違うんだっけ・・・?
(そこもよく分かってない)
次やるときはもう少し解説読みつつやってみる。
0671名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-wSrj)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:03:21.81ID:pwtpSUmd0
フロントタイヤが異常にグリップ持ってるよな
リアタイヤはシムらしくすぐ滑るくせにカウンター当てるとすぐ姿勢を戻す
リアルじゃなくてシビアなだけ、って言葉がよく似合う
0675名無しさんの野望 (スップ Sd3f-bXrM)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:32:54.59ID:eDFUWC4ed
挙動1のを正当進化させた方が良かったんじゃないかな

GTシリーズもそうだったけど部品メーカーと組んでシミュレートするととんでもない挙動になるな
0680名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-wSrj)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:02:17.02ID:gb65tdlA0
クソ挙動だというのを否定してるのか、GTと比較されてキレてるのか、どっち?
正直PCなんてGTとかForzaと比較される程度のゲームだよ
0683名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Us3F)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:50:13.97ID:/ESbSb1fa
ってか誰も切れてないんだけどね
比較すること自体がガキだということ
しかも具体性が全くない意味のないことしか書いてない
pCars2とGTの挙動の差もGTは積んだままでほとんどやってないから何も論評していない
0686名無しさんの野望 (ワッチョイ f78e-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 14:16:28.64ID:dcqQpl8v0
>>685
以前にこのスレで分析と表現に感心した書き込みがあったので貼っとく

193 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ xxxx)[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 21:14:41.16 ID:wcbLgq2E0
それでは失礼して

ACとPcars2の1番の違いを感じるのは進入時の挙動
ACはブレーキングでロックさせないよう、トレールブレーキでアンダーを出さないように神経を使うけど、Pcars2ではとにかくオーバーを出さないように気を使う
フロントに荷重がかかり過ぎたままターンインすると簡単にハーフスピンになっちゃう
おそらくPcars2はタイヤの接地圧に対する摩擦係数の変化が大きいんじゃないかな?
バンプやアンジュレーションでの接地圧の変化でも挙動が出やすいと思う
反面、Pcars2はオーバースピードで無ければアンダーステアはほぼ感じない
>>171が釣りで無いと仮定しても、Pcars2を基準にすればそりゃそうだろうとしか

正直フィジックスの違いは優劣ではなく好みの問題
Pcars2は高速コーナーでヌルヌルとリアが出るフィールは気持ち良いし、UKを中心にレーザー、ドローンのスキャンのコースが多いのも魅力的
非レーザースキャンでもワトキンスグレンやゾルダーが収録されているのも良い
バグは多いけど、シングルで色んなジャンルのレーサー気分を味わえるのが1番の魅力かな?
0688名無しさんの野望 (ワッチョイ f735-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:01:27.16ID:Xq6vpUPR0
摩擦係数の低い路面での挙動を実写と比べてみ
リプレイで見てても明らかに動きおかしいやろ
GTと同じ感じの違和感がある
GTSではその違和感は消えてるけど補正かけてモーションと挙動が一致してない
どっちが正しいってよりどっちも端おってるんだよね
0693名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spcb-mDgq)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:13:57.14ID:69ETZb8Ap
シミュレータは複雑すぎる現実をモデリングしてるんだから
端折るのは当たり前の話
その端折り方が現実を出来るだけ再現することを優先するか(現実を再現するのに重要な要素に変数を絞った単純化した計算式を用いるか)
ゲーム的にユーザを楽しませることを優先するか(現実よりユーザの趣向を重んじた要素をフラグ的に処理するか)の話
ただし処理の仕方を計算式するかフラグ的な条件式にするかというよりは
計算式を極限まで単純化すればフラグ的な処理になるわけで
がフラグ的な処理でも現実を再現することに重きをおくか楽しませることに重きをおくかのポリシーや思想の違いでシム的なものかゲーム的なものか
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa5-h/5C)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:08:30.45ID:f7Ziz4Jv0
オンラインでのユーザーの減りっぷりがもう何とも言えん
つーかコミュイベもうちょいやる気出せよ…ワールドタイムアタックとか12月の天皇誕生日記念とか
よくて参加者1桁、レート区分によっちゃ参加者ゼロじゃねーか
0696名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-wC2b)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:31:31.57ID:+2fJK8Vo0
>>693
つまり結論としては
GTはアーケードそのもの
PC2はシムっぽいもの
ということだろう

両者をシムケードとまとめるには検討はずれ
ということがいいたいわけだろう
0697名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-wSrj)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:41:53.64ID:nY9VW0dD0
まあアーケードにしか触れたことのなかった人がPC2を踏み台にシムの世界へ入っていくってことはあり得るだろう
だからシムしかやらん人にはナンジャコリャなゲームに見える
踏み台と言うには少しタイトルがでかすぎるし値段も高いけど
つまりアーケードの人が興味本位でリアルなゲームに触ってみる、以外に需要がないんだよね
0700名無しさんの野望 (ワッチョイ f73b-Yje+)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:31:01.50ID:zsOI2xDS0
コーナーでイン巻きしたかと思いきやそのまま立ち上がれて
尚かつタイムにもほとんど響いてない辺りおかしいと思う
アウトインインでも速いってこと
0701名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-afqj)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:41:23.76ID:3t6pEINh0
>>695
レート簡単に下がる割に上げるのは大変だもんなぁ。1600条件のは数人参加してたけど1800,2000は参加者ゼロだったのは笑ってしまった。コミュニティイベントにレート制限する意味がさっぱりわからん。
0703名無しさんの野望 (ワッチョイ f763-egNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:48.93ID:yjHoH3cA0
急に批判スレ化か
なんだかな
0704名無しさんの野望 (ワッチョイ f735-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:25:24.22ID:hXGH4RVd0
アップデートで挙動安定しすぎてアンダー気味なんだよな
セッティングの幅も制限されたから
バネガチガチでダンパーでバランスとるみたいなやり方もできん
セッティングしたと思ったら初期化バグでまともには試練し
相変わらずオンラインは糞しかいねえ
下手でもマナー守れる人間でフルグリッドで遊びてえわ
0705名無しさんの野望 (ササクッテロ Spcb-wC2b)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:28:01.17ID:KxBOIxSap
GTから入って本物志向はACに流れるというのが王道
FMとPCはそれらのギャップや欠点をフォローする存在
まぁなくてもいいがあれば楽しみが広がる的な
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ f735-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:36:33.28ID:hXGH4RVd0
ちょっとセッティング関連のバグ修正するだけでもいいのに改善しねえからな
売り逃げみたいなことしてんじゃん
アップデートもすでに用意して時期見ながら
時間差で実装するだけやしな
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-mDgq)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:14:09.74ID:+2fJK8Vo0
>>705
pcar2があまりに進化して
GTもACもいらなくなりそうな勢い
というか実質もういらないから
嫉妬したファンボーイがヘンテコな言いがかり
つけているのが↑最近の状況
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:40:03.82ID:doTMcAvT0
セッティング保存不可バグとか致命的やん
バグ取り終わってDLC全部入りで安売りされたら買うわ
今すぐ遊びたいってほど魅力的じゃねーからいつまででも待てる
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:49:14.01ID:doTMcAvT0
買うか迷っててこのスレ見てただけディスってんの俺じゃねーし
>セッティングしたと思ったら初期化バグでまともには試練し
これってバグじゃねーの?
0711名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:57:15.31ID:lVBvBSon0
俺もさっきGear ratio変更したはずなのに保存されてないっちゅうか
変な値に勝手に変えられてたw
たしかにこういう基本的なところはちゃんとバグとりしてからだしてほしいな
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:31:58.95ID:NK870zpO0
wwww


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/27(土) 16:53:40.02 ID:ig3E3QlH
リアル王者決定戦?

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 11:02:50.46 ID:sYQWGxFB
GTはタイヤのグリップが高いとかでゲーム寄りにしてるらしいな

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/04(日) 17:23:26.22 ID:ELyokktp
FA =

rF2 > AC > R3E >iRacing>>>>PC2>FM7>>>>>GTS>マリオカート

以上

スレ終了
0715名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-mDgq)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:47:39.37ID:54QKIizXp
R3Eってなんだべ?
0718名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Us3F)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:20:02.49ID:/4OcZ9mOa
既出だけど新規選んで上書き保存、セッション始まったらロードすれば問題無
マルチのシステムではiR
FFBではiR.am
フィジクスではrF2、iR、am、ac
音とAIではr3e
ってとこだけど、天候変化、特にレインでの路面変化の楽しさはピカイチだし、シムケードの位置付けとしてはなかなかの良作
0719名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-11wN)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:54:39.00ID:Lb726unTM
>>707
少なくともACとかやってるレースシマーにとってPCはシム的需要はほぼ無いだろ
車種が豊富だからPCにも鯖を立てるレースシマーもいるけど、趣旨が違う

PC2が何を持って完成されたゲームと主張するのか知らんけど、レースシムとしてはダメダメなのは間違いない
他に需要を見出そうとするなら、悪いゲームでは無いと思うが
0724名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spcb-v9Gt)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:45:13.18ID:TFbsqI2jp
>>714
この手の議論は恒例で
いろんな意見があって下記もその一つ
当然のごとくpcar2にシムケードのレッテル貼るのは違うと思うけどね
俺的にはR3Eの下くらいと思うが

https://www.youtube.com/watch?v=9WjCwlY2YIQ
My Top 9 Sims: Physics and Vehicle Dynamics

1 rF2
2 AC
3 PC2
4 iR
5 AM
6 R3E
7 F1 2017
8 FM7
9 GTS

PC1はR3EとF1 2017の間くらいだったが
PC2になって格段によくなったというのが彼の意見
なるほどこういう意見もあるんだなぁと思った
0725名無しさんの野望 (ワッチョイ f78e-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:55:07.23ID:qwlrsVN90
>>723
あなたがpCars2をどう思おうが自由、>>707氏がどう思うかも自由
各々リアルと思うポイントは違うし求めるものも操作デバイスも違う
各々で趣向が異なるのに正解なんて何もない

ACにしろpCars2にしろ相当なプレイヤー数がいるタイトルだしね

ただ、あなたの場合はスレタイをよく見たほうがいい
pCars2の情報交換を行うスレで主張する内容ではない

そういう主張するならACかGTスレでやってください
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ bf6c-ZUXC)
垢版 |
2018/02/05(月) 11:27:17.89ID:yH/2ofjr0
ズンパスだから3月までに次出せば予定されてるペースとしては普通なんだよなあ。
ただバグフィックスのパッチはとっとと出せとは思う。
0737名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-Yuch)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:29:43.99ID:aen9kPyy0
Gearingを変更した瞬間値が飛んだり変更後値を戻せなくなったり最初から変えられないときがあったり
http://forum.projectcarsgame.com/showthread.php?54597-Bug-Gear-ratios
と同じバグだと思うけど
ここでは聞かないようだけどみんなはならないのかな?
困るから直して欲しいんだが
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ f78a-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:21:58.37ID:G1yXmHhd0
>>724
シムケードかどうかの基準は相対的なものだからな

>>724の順位が全て正しいと仮定して言えば広義的には全てシミュレーターと言えるけれど
1位のrF2から見たらACもPC2もシムケードと言えなくもなく、2位のACから見れば3位以下はシムケードと言える。

まぁ個人的にACがiRやAMを超えてるとは思えないがw
0743名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:59:04.57ID:Ne1544Dd0
  _____
 / 彡⌒ミ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ__
 / (´・ω・`) / ウィーン!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)__
 / (|   |) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)    呼んだ?
   (|   |)___
 / |__∧_|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0747名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-Us3F)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:31:35.07ID:sL8myXfsd
>>745
商業的な絡みがあるのでGTなどの提灯記事を除けばプロドライバーがそんな序列はつけないと思う

がTwitterとか見る限りiRacingが圧倒的かと思われ
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ ffec-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:30:55.94ID:Nr8Ow0hx0
既出だがこれも一例な

https://www.youtube.com/watch?v=foaQmhcXVq8

”コースや使う車によって、同じソフトでも完成度はかなり違います!!
フォーミュラの挙動ならr-factor、箱車の挙動ならアセットコルサ、PS4でグランツーリスモSPORTとプロジェクトカーズ2を比べると、挙動はプロジェクトカーズ2のがリアルかなと・・・
自分が何の練習をしたいかによって変わってきます^^?”
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ 5787-meJv)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:36:31.68ID:ofMjfnNc0
AMは今までも知ってはいたが
ひと世代前のものという認識があって
試してなかったんだが
最近ランキングにAMが上がっるし
気になって試してみたら
挙動のリアル感に感動したわ
とくにブレーキング時のタイヤ感半端ないと思った
pc2はもちろんacがそれよりとは上と思えないというのはそうだと思う

pc2はまだまだ基本的なところで伸び代があるんだなと逆に楽しみになったよ
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ bf9c-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:05:33.22ID:1ererkfp0
ソフトウェアとしてガチでシミュレーター路線を行ってるのはrFactor2で間違いがないと思う。
ただし計算結果がゲームとしての完成度が高いかどうかは別の話で中にはおかしなものもあった。
よく出来た車両ならダントツに思う。最近はハズレも少ないかな。
0752名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f83-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:01:43.48ID:/8LS01780
元インディの人にも言われてたが初期セッティングが酷すぎて、詳しくない人は実質門前払いなんだよな
タイムトライアルからわざわざパクるのも面倒だし、ワークショップで共有できたらな〜
0755名無しさんの野望 (ワッチョイ f735-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:00:01.09ID:K+Vjh+QB0
ACてタイヤの限界以上に滑らせた方が速いやろ
曲げる為にラフにハンドルキルは知りとかじゃなくて
4輪が常にドリってる状態が一番早いからな
0756名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-1A1C)
垢版 |
2018/02/08(木) 02:34:46.41ID:y2IktdPMp
久々forza 7やったらpcar2よりしっくりきたわ
なんか最近pcar2に違和感感あるわ
安定しすぎになったというか
気のせいかもしらん
両者の共通点は表現むずいけど
車乗ってるダイレクト感が少ない
車との間でもやっと覆う何かがあるような
そこがシムとのわかりやすい違いだな
0758名無しさんの野望 (ブーイモ MM6d-rlJ4)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:46:03.57ID:wFxP8kNGM
シムやってる以上リアルかどうかは語り合いたい部分なのに、いつもその手の話題が荒れるのはそれを遮ろうとする謎の勢力が原因なんだよな
別に他の話題があるわけじゃないし、良いじゃん
0763名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-cJvL)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:03:23.64ID:rWhZyFO20
ふつうに語ればいいのに
例えば上のランキングの動画のコメなんか
別に荒れてないし、俺はこう思うって自分のランキングを書いてるよね
なんで日本人は宗教みたいに特定のシムやゲーム機に入れ込んで感情的になりすぎるんだろう
どのシムも明らかに現実には届いてないわけで
いろいろ試したりそれぞれの長所や短所を語ることはシム全体が現実に近づいたり進化するために必要だと思うけどなぁ
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ ed8e-0Dxz)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:34.62ID:mdk6kR7p0
>>763
ハンドルネームとは言え垢からアクセスする板とIPスレにしたところであまり意味のない匿名板の違いかと

それにForzaの方がいいと思うならForza板で書けばいいものをpCarsの匿名板に書きに来るって荒れてっていってるようなもん

日本人外人は関係ないと思うよ
0765名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-cJvL)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:26.05ID:rWhZyFO20
なるほど俺は別にpcar2ファンでもfmファンでも他のシムのファンでもないけど
pcでできるシムっぽいものは大体全部試してると思う
スレもいろいろみてて最近スレが伸びてるので見たら挙動の話で興味深く思ってしばらく見てただけ
そういうスレ立てても良い議論にはならないんだよね
まぁしょうがない
0768名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-0Dxz)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:28:27.93ID:dQE9BmCma
>>766
音ならR3Eが一番だし車種にもよるけどiRのほうが好きだな
比較的簡単挙動なので気楽に走れる点と車種の多さ、特に雨天の水たまりの変化だけど路面状況の変化はpCars2の好きな点
あとAIバランスはおかしいけどキャリアモードの豊富さかな?
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ edd9-iLJa)
垢版 |
2018/02/09(金) 08:51:56.76ID:db4+v1g90
路面変化はいいよな
正直ここPCスレなわけだしおおっぴらに他のシムがいいとか言われちゃうと反応が起きるのは仕方ないでしょう、それが嫌だったりずっと話したいなら別のスレでやったほうがいい
自分は構わないけどね
0772名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-xzOw)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:54:42.11ID:RA0vqEDIp
PC最強
挙動もグラフィックスも超最先端
俺にはこれさえあれば他のシムは必要ないな
0773名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-xzOw)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:57:19.46ID:RA0vqEDIp
他のシムの話は見たくない聞きたくない言いたくない
スレタイを見ろ!ということ
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ 4267-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 13:20:36.52ID:fvWGfmPK0
PCゲーム板だからPC版を中心としたスレだけどCS版のスレは過疎ってるよね
PC住民がCSスレで喋るとModの話とかになってCS住民が嫌がるけど、逆の場合は特に齟齬が生じないし構わないと思う
0782名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-0Dxz)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:29:53.55ID:dQE9BmCma
そういう混同があったのでpCars1の最初の頃はpCarsと呼称する形で定着してたんだがCS勢がPCと呼んでなにが悪い?みたいなこと言いだしてPCの呼称でも書かれるようになった
0788名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd0-3Hy9)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:47:45.87ID:C2t79Vb10
レーティングとかWorld time attackとかしっかり作り込めば盛り上がるのに、中途半端だからユーザーは離れていくばかり
勿体無いゲームだよ
0789名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:24:44.46ID:ftAoD16J0
レーティングはもっと相手と比較したり、レートが高いことを誇れるようなシステムにすればよかったのにね
iRacingよりカジュアルなゲームでレート機能があるレースシムがこれしかないから期待してたんだけど…
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ f7a5-10N7)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:58:17.50ID:mPJBHof10
steamでPC2をインストールしたんですけど、データが保存できませんって言われる。なんでだろぅ?
ダイナブックT65+Win8なんすけど…
そんな環境ですんな、ってのはおいといて…
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ f7a5-10N7)
垢版 |
2018/02/20(火) 06:14:47.97ID:s6WuNRSk0
>>797
ご指摘ありがとうございます。
確認しましたが、HDDの空き容量は300 GB程度、steamのアカウント名に2バイト文字は含まれていませんでした…

再インストールしてみますかね〜…
0804名無しさんの野望 (ワッチョイ ba13-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:27:33.62ID:+p6U+69P0
ちょいと日本語関連で教えて欲しいことが二つ

・ セッティングの新規保存なんですが、名称に日本語を自分で入力って皆さん出来てますか?
 元々の「安定性重視」にたとえば「予選用」とか追加したかったんですが全然入力出来ずで…
 因みに1byte文字はOKでした

・Gr.AのAIに「キース・ブラムホール」っていう一人だけカタカナのドライバーが居たんですが、コイツは何者?
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ ee8e-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 01:42:26.42ID:ldgybU+C0
pCars2をSteamVRモードで起動するのってSteamからメニュー選択で起動するしかないのかな?
デスクトップのショートカットで起動する方法(起動パラメータ)ありますかね?
-openvr 付けても無理っぽいので。。
0808名無しさんの野望 (ワッチョイ 6787-tZ4x)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:42:32.99ID:Aajy2vWm0
トラストマスターのth8aシフター、反応しないのですが、未対応?
ボタン設定も、重複したボタンが押されました的なこと言われて、できませんでした。
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 6787-tZ4x)
垢版 |
2018/03/03(土) 04:29:31.70ID:N666b6RW0
教えくれた方ありがとうございました。
tool調べたら、ドラバーなど新しいのありました。
また、色々やったので特定できませんが、
原因は設定の仕方だったようです。
設定時にNから1に入れるとダメで、
1→N→1 でやったら出来ました。
プレステからなので、Windowsから覚えねばw
長文失礼 ありがとうございました。
0818名無しさんの野望 (ラクッペ MM9b-OhsS)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:25:33.63ID:8dajMRDOM
フルスクリーンでもウィンドウでも
ゲーム起動直後にデスクトップ画面に戻るのって何が原因だろうか
起動直後にゲーム画面をクリックしまくらないとデスクトップに戻ってしまい二度とゲーム画面を表示できない

一応アンインストール再インストールなど色々試してみたが駄目みたい
0823名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-lEE9)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:45:19.89ID:D/IgbxQu0
>>818 ロジのハンコン用ゲームソフトウェアが悪さして同じ症状になる事があるから
使ってたらプロセス終了させてやってみて。勝手に自動起動してる事も。
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ ea3d-FcPw)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:28:26.64ID:INdpWYbu0
半額きたしいい加減買うか
0828名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-CIXn)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:16:55.47ID:e8lwX9TW0
デモ版があったから試してみたけど、正直SHIFT2とあまり変わらない印象
描画も重めで初期設定では1050Tiだと60FPSをキープするのは難しい
0830名無しさんの野望 (ワッチョイ b7f8-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:43:43.96ID:qBAwIn3z0
国産車もいっぱい入ってて嬉しいんだけど挙動MOD入れてなんとかって感じだった
SAT周辺がイマイチなんで慣れないと難しかった
楽しかったけどボカしてリアルに見せるのが個人的には嫌いなんだよねぇ
0833名無しさんの野望 (ワントンキン MM5a-ahxJ)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:11:37.44ID:ToH5jYo3M
GR.Aのシエラ回すといきなり回転数上がってお尻流れるしシフトアップすると回転数上がりすぎて困る

アクセルは回転数あがると徐々に緩めてクラッチはゆっくりつなぐしか手ないのかな?
0845名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:00:02.91ID:3cexXStY0
>>842
遊ぶたびにコレジャナイ感が
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ b6dd-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 04:24:20.53ID:Y1LMM6KS0
>>846
まぁ個人の好みもあるのだろうけれど

まず発進する前にハンドル握ったらFFBがない。
挙動の演算が荒い感覚がある。
コースにラバーもなく設定で路面の摩擦をいじるだけ
ある範囲を超えるとシミュレーションを放棄して地面に引き戻される。
どの車も挙動は無難には思うが同じ味付け(というより強制的にある範囲に収めてるだけに見える)
夜と雨がない
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ b6dd-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:35:59.67ID:mZyRUjpz0
>>853
アンカー見たらわかると思うけれど 発進前のFFBがないのはAssetto Corsaの話だよ
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ fafd-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:38:32.41ID:3WRx+SNf0
CSスレでも質問したんだけどこちらでも書かせてください
元々G29で遊んでて、HTC Vive買ったんだけど、VRにするとG29の操作を一切受け付けなくなったんだが似たような人いるかな?
USB2.0と3.0で干渉があるっぽいから別々にはしたんだけど治らなかった
Logicoolソフトウェア上でもPCARS2の操作設定上でも検出はしてるんだけど操作が効かない
フォーラム見ても解決策は見当たらなかった
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 59a5-009M)
垢版 |
2018/04/29(日) 03:30:59.32ID:kmI78vZG0
ポルシェパック入ったらしいんで数ヶ月ぶりにプレイしたけど
AI車は相変わらずクソみたいにRAMってくるな…オンは1月の半分くらいしか部屋ないし
ほんと一人でTAする以外遊びようがないクソ仕様だわ
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ 5587-dpm6)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:07:51.03ID:ORCU8KDW0
コクピット視点で車の揺れをゼロにする方法はありませんか?
それらしきオプションはあるけど変わってるような気がしないし、特にクルマがひっくり返ったときに画面上で車だけが一回転して気持ち悪いです
0870名無しさんの野望 (スフッ Sd9a-J9y/)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:11:49.31ID:fYl5mRnhd
>>867
とりあえず自己解決
PCARS2再インストールとOculus Rift Core 2.0 Beta をoffにしたら動きました。
一度にやってしまったので今日と夜にでもcore2.0をONで試してみる
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ a935-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:48:02.70ID:0IKIGSzG0
ハンコンの入力てセンサーの読み取り回数がデカくても実際のデーターは
滑らかな線形じゃなくてガタガタでスパイクでまくりやろ
PC2は前作で批判が多かった入力に対する挙動変化の遅延を極力なくす方向で調整されて
スパイク部分が完全にフィルタリングされ切れずに凸ってて
そこが急な操作をしてるとか路面の3次元的な解像度が低くて凹凸に対するサスの反応もガタガタとかやろ
グランツーリスモとかForzaはだいたいそういう動きしてるしな
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ e135-lETI)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:31:14.86ID:wpHClsc40
あーいやコーナーが曲がれないとかって次元ではなく当該のセクションが丸ごとノーグリップになったのよ
そっとアクセル踏みこんでも空転して10km/h出ないしその速度ですらハンドル切っても真っ直ぐ進んでいくしでずっとハイドロしっぱなしみたいな
0878名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa5-4N5G)
垢版 |
2018/06/23(土) 05:26:46.86ID:MJqTsR5u0
結構前にAIドライバーの挙動のひどさ言われてるけど
もしかしてこのゲーム「AIの攻撃性10」だとAI全体の1割が攻撃的なドライビングして
「AIの攻撃性70」だとAI全体の7割が攻撃的なドライビングするっていうクソ雑な設定されてない…?
走り始めるまでプロドライバーと頭に血が昇ったジェントルマンドライバーの区別つかない上に
1.6.0パッチ前にはいなかったMiles Behindとかのクソふざけたドライバー名増えてて何なのこれ
0880名無しさんの野望 (アウアウカー Sa93-4ScQ)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:44:33.90ID:MbLJdIZYa
>>878
基準値と振れ幅をパラメータで持ってるみたいな書き込みをみたことあるのでACなどと同じ仕様かと

こちらが相手の走行ライン予測しながらマルチと同じような意識で走ればそうそう攻撃的なAIとは思えないが?
0883名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0b-uhdI)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:28:23.95ID:7mhnIPRha
最初からそこそこ入ってるからDLCに入ってる車やコース限定でなければいけるんじゃね?
オンラインやらんから現状どうなってるか知らんけど。
コースはポルシェのテストコースとむかーしむかしのルマンくらい?
自分はデフォで入ってる車使って、持ってないDLCに入ってる車を使う奴と一緒にレースできるかまではわからん。
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ 3935-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:47:41.93ID:UJkJTFYb0
ACでノーマル車やってみたがセッティングが微妙やな
コーナーで捩れるから前後バランス最適化しようとしたけど
実車で定番のセッティングが出来ない
破綻しないでダンパーやバネの動きがリアルに感じられるような
柔らかめのセッティング幅で固定されてる感じやな
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dee-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 07:21:19.93ID:mYudO5QL0
ACの市販車はサスをもうちょっと細かく設定できれたらいいなあと思ったことがある

ところで箱1パッド使ってるんだけど、pcars2でもACのように曲がるときの抗力を微振動で表現する方法はないんやろか
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ff5-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:06:35.80ID:EmbMgh6F0
PC版のproject cars2でG29使ってるんですがパドルシフトで連続シフトダウンするとシフトダウン出来ない時があるんですが、
これってアシストか何か補正が入っているんでしょうか。
PS4に繋いでGT sportやる時はシフトダウン出来ない現象が起きる事はないんですが。

連続で急激にシフトダウンするとよく起きるし、
アクセル、ベタ踏みで低速で連続シフトダウン出来ない現象も起きます。
G29の故障なのかな。
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ff5-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:20:19.46ID:EmbMgh6F0
889です。
今オートクラッチオフにして、フジでZonda Cinqueで走ってみましたが、やっぱり2速から1速が入らない時があります。
アシストはリアルに設定。
ただ完全停車して連続シフトダウン、シフトアップは反応しているみたいなんで
>>890の様な事なのかもしれません。
F1 2017 pc でも同じ様な現象が起きるんでG29修理に出すかどうかもう少し検証してみます。
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ff5-2QVD)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:37:29.68ID:7QsYnY8q0
直線でアクセル踏みっぱなしで試しにパドルシフト5速から連続シフトダウンしてみたら4速から下がりませんでした。
やっぱりオーバーレブ防止みたいですね。
こんな機能が入っていたとは....
お騒がせしました、勉強になりました。
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f35-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:17:27.76ID:2tb1WKo30
GTEかGT3で同一車種のレースで
予選24人中で8番くらい本選のベストラップが1〜3番くらい
順位は1コーナーを上手く回避できるかどうかでだいぶ変わる
自分からぶつけないように走れば上手いか下手かなんてあんまり関係ない
0904名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-v+xd)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:11:08.03ID:zza0wREzd
cpu100ってなんぞや?

やはり最初は安全第一走法がよいのですかね?
お手本通りのスローインファーストアウトで。焦ってすぐアンダーがでる。
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fee-mZ3i)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:52:49.54ID:fRmqe4dC0
なんぞやってそりゃ対戦相手のレベルでしょ。
クイックプレイ→カスタムレース→対戦相手設定→対戦相手のレベル
で0〜120まで選べるじゃん。
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ a7c2-UhZi)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:01:00.91ID:ioYAu9cb0
実車でサーキット走ってわかったがこのゲーム箱車は曲がりすぎだわ
フロントに荷重かかってなくてもハンドル放り込めばガッツリ曲がってくれるけど
実車じゃまずそんな曲がり方はしない
ゲームとして気持ちよく遊べるような挙動にしてあるね

リアルさはACだな。
でもどっちが楽しいかって言ったらこっち。
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ c7d9-UhZi)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:12:11.61ID:Y/nto5Ef0
>>914
実車もこんなに食いついてくれたら気持ちいーだろうに

あとこれはどのシムでも共通だけど
FFBから得られるインフォメーションは最近の電動/油圧パワステついてる実車より豊富だね

特に後輪駆動車でケツが出る瞬間。
シムだとFFBのトルクが抜けるのでそれを感知してコントロールすることになるけど
実車じゃハンドルからそんな情報こないのでシムに慣れてしまってると全然コントロールできないw

PCarで鍛えまくってから実車デビューしたけど上手く走れなくてヘコんだよ
0916名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-+TV1)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:07:41.40ID:Ge9jnU4zM
俺もこないだ電パワ乗ってゲームかなと思った。

シュミが大雑把なので、そのように感じるのでは?
だけど細かい挙動は感じ取れない。

指1本分のフィードバックや車の剛性感は、無理かな?
0917名無しさんの野望 (アウアウウー Saeb-e46G)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:42:25.38ID:27I/Bzaua
iRなどの一部シムだとステアリングラックからの振動を再現する形でFFBを出力してる
ACもエフェクト切ればそれに近い形に出来るしプロドライバーは大抵エフェクトは切るみたいね
pCarsやpCars2、GT、Forzaなどはエフェクト混じり本来ケツなどで感じるべき部分も含めてFFB出力してるので臨場感はあるけど実車との乖離は大きくなる
し、ハンコングレードによる差は小さくなる

どっちがいいというわけでは無いし、実車と比べればどれもゲームで別物だけどね
0918名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-PeTY)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:42:26.57ID:TljiALkLM
車の剛性感とかは尻で感じるものだろうからハンコンのみで再現するのは難しいかもしれん(シミュレーションはしてるだろうけど)

FFBに関してはサーキットでもステアリングがバタつくくらい路面の凹凸の表現が強いね
荷重移動がしっかりできてるときはステアリング切り込んだときに重ステになるからわかりやすい
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdf-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:01:22.43ID:4fwf8Ib10
ちょっと質問いいですか
対応OSが7のspecific versionsとありますが
この特定のバージョンの7とはsp1のことを指してるのか
特定のマイクロソフトのアップデートパッチがあてられたものを指してるのか解らないのですが
7でPlayしてる方どうでしょう?問題なく動作してますか?
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdf-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:25:21.79ID:4fwf8Ib10
7sp1のアップデートパッチKB3033929をあててない状態でのインスコ及び起動するかが知りたいです
0922名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-86ze)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:30:01.37ID:l5OPeru/a
>>920
メーカーで持ってるwindows7では動作確認出来てるので動くとは思うけど正式対応、サポートはしてないよって意味
つまり、動かないって文句いってもおま環だよ残念でしたねで終わる
で、その特定環境は公表されてないと思う
0923名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdf-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:53:56.82ID:4fwf8Ib10
>>922
そうですね
Steamで購入予定だったので、おま環覚悟でとりあえず買ってみて
ダメだったら、あまり好きではないのですが返金対応してもらうという形でやってみます
ありがとう
0924名無しさんの野望 (アウアウウー Sa27-86ze)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:47:09.24ID:l5OPeru/a
>>923
返金理由で自環境で動かないってあったので正々堂々と胸張って買ってダメなら返金w
クルマ好きなら値段以上の価値あると思うのでこれを機に10に行く手もあるかもだけど
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d8e-TkAY)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:51:15.69ID:Sn/roAHq0
Hパターンの車でもクラッチ切らなくてもシフトチェンジできてしまうのは、
設定で出来なく出来ると書いてあるサイトもあるのですが、
オートクラッチをOFFにしても
エンストはするけど、やっぱりシフトチェンジはできてしまうのですが、
他に設定があるのでしょうか?
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d8e-TkAY)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:52:19.93ID:Sn/roAHq0
↑ 2のStema版です。
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b6c-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:35:41.66ID:/nCodXF50
PC2はその辺のシミュレートが根本的に甘い気がする。
最近俺もCSも扱ってる方のスレでギア壊しに行っても壊れねーって言ってて、
結局車両トラブルがいいえになってただけっていうオチで終わったんだけど、
クラッチだけは踏まないであとは普通の操作してると全然壊れないのね。
一応ダメージは入ってるみたいだけど、結構ゆるい。
(適当にHシフト車乗ったから詳細覚えてないけどアストンマーチンの旧GTカー使用)


他ゲーム出すのもアレだが・・・
AC@370z Nismoだとシフトアップは出来るけどシフトダウンはギアがガガガガって言って
クラッチ踏まないとNのままで入らなかったな。
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b83-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:25:30.91ID:N5F17CB70
途中で送信しちゃった

これはドグだとか、AT限定乙みたいに言われたな
まあAT限定はマジだけど

ギアトラブルもレースで当然の要素なのに、そんなのリアル過ぎてゲーム性損なう!だってさw
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d8e-P/p4)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:24:50.78ID:Sn/roAHq0
>>930
シンクロの車でもドグの車でも一緒ですよね。
違いがない。PC2では。
回転合わせなくてもガコガコ入る。
ACの方が、潰れるだけよいね。
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ cbda-pJxC)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:59:50.26ID:i39OpotE0
デラックス・エディションだと全部のDLC入ってないってどこかで読んだんだけど
そうすると今から買うなら無印+ズンパスがいいんかね?
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ 9587-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:17:05.75ID:rcvgqcpk0
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが

●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人

1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始

win10で動かないゴミなので注意

南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって

おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ 766c-5EXd)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:08:01.49ID:CLyjZnko0
2買ってみたけど、1から劇的に進化したってわけでもないのね
キャリアモードも相変わらず淡々としてるし
コドマスのF1くらいの演出は欲しかった
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 710c-FeIz)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:39.81ID:RXjFlMRf0
挙動で変わったといえるのがタイヤ剛性のシミュレートと
ほぼリアルタイムで路面の状態が変化
スリップアングルの最適化くらいやろ
実験とか測定とか繰り返して最適化するというものじゃなくて
ゲーマーとかレーサーに遊ばせてリアリティを感じられるような調整やから
結局味付けするから1と変わんないんだよ
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ 110c-K+mP)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:54:10.29ID:50WnmJvX0
VRがすでにオワコンで
視力と脳の視覚関連の部位にダメージ与えるから
根本的にVRの仕組み自体いろいろおかしい
VRじゃなくて薄型軽量で180度くらいカバーできる曲面ディスプレイ作れよ
0951名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-q3US)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:09.86ID:68MvoXqNa
>>950
メーカーからの圧力でなかなか表に出てこないけど海外だとそういう見解が専門家から出てるらしいね
実際どうか知らんけど今のところ人体実験の過程だということを売る側は公表すべきだし、使う側もその辺は覚悟して使った方がいいよ
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ e98a-RM76)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:51.14ID:+ByApF6T0
VRで斜視になんかならん
0956名無しさんの野望 (ワッチョイ 5176-mHCk)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:02:31.86ID:T4huqClq0
Forza Horizonのところの新作も非レースゲーのようだし
レースゲー開発一本じゃ先がないと見てるんだろうがそれにしても博打すぎる
車の販売店にVRシミュレータでも置こうとしてるのかね
0957名無しさんの野望 (ワッチョイ f9f3-glGS)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:05:57.88ID:Ub4x/w+l0
普通に考えてSMSのロゴの入ったゲーミングPCと言ったオチだろう
ここはフライトシムを開発するとか大風呂敷を広げて未完だったり
ビッグマウスなところがあるから今回の話も全く信用していない
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 190c-q3US)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:45:38.67ID:jrzo0L+90
pCarsも開発開始から発売まで3〜4年かかったはずだからpCars2のようにエンジン改修するのではなくてイチから新規に設計したいんだろう
その過程でrFactorProみたいにメーカーから資金を得てエンジンのベースを作るつもりなのであればありだと思う
仮に2019年に出るならpCars2の小改良になるのが目に見えているのでそんなのあまり需要は無いように思う

あとShiftもコンセプトとしては従来のNFSをリアル志向にすることかと記憶していて、仮にpCarsの更にリアル志向の意味合いという意味での話であれば期待したい
0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 110c-K+mP)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:09:17.11ID:zTlLx6wk0
Pcarsってベースの挙動がアーケードっぽい硬さが残ってるしな
リプレイの挙動も破綻してるし
タイヤと路面変化やらは部分的にはよくなった感じはするけど
0963名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-XV7K)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:16:58.42ID:p0uAGMNyM
むしろPCARS3はNFS路線って話もある、シムは作らないかもしれん

ゲーム臭さはeスポから手切らないとね、ACのアクティブユーザーがじわじわ戻ってるみたいだし
0965名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:36:32.07ID:22oq4/tB0
PCars2を終了させてもプロセスが残っているのか
Steam上で「稼働中」のままです
これなにか解決方法ありますか?
ゲームの再インストールは実施済みです
0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 01:10:51.02ID:Y4e7ddal0
>>966
ありがと
OSの再インストールはちと敷居が高いなあw
どうにもがまんならなかったらやります

>>967
タスクマネージャで見ると
PC2のプロセスはゲーム終了時に落ちてるんだよね
見えないプロセスがあるのか、
Steamクライアントが認識していないのか・・・
0969名無しさんの野望 (スッップ Sd70-UPBp)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:58:48.62ID:/yTAXeXTd
プレイ動画を見て市販車すら知らない状態で買い、セッティングやらは分かってきたが
やはり車種やモータースポーツを知らないとソフトの実力を発揮してない気がするね
0972名無しさんの野望 (ワッチョイ aebf-N32O)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:47:03.32ID:Rfvgn9s40
キャリアを始めてAIレベル20で物足りなくなってきたのはいい
30だと着いてくので精一杯になる
プレイ動画のように軽やかにはいかないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況