X



トップページPCゲーム
1002コメント357KB

【RACE】 レースゲーム総合 【GAME】5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef8e-QK4i)
垢版 |
2017/07/26(水) 23:06:47.47ID:bYypszuL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

レースゲームについて語り合うスレ
スレを立てるまでもないマイナーゲームなども

前スレ>【RACE】 レースゲーム総合 【GAME】4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1441338567/

【MODサイト】
・NoGripRacing
 http://www.nogripracing.com/index.php 
・RaceDepartment
 http://www.racedepartment.com/ 
・Hungarian SimWorld
 http://www.hsw.hu/ 
・RaceSimCentral
 http://racesimcentral.com/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ db6c-GP+B)
垢版 |
2018/01/24(水) 20:52:07.34ID:z2LILqq00
iR10周年すか・・・
いやね、最新グラボより登場当時の最上位グラボの方が仕事するしFPSも安定するとか聞いたことがあるような気がしたから・・・
まあ検証しようにも持ち合わせちゃいないから都市伝説の類にしか思ってないけど。
0266名無しさんの野望 (アウアウカー Sa21-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:39:01.11ID:F6zlEA/va
色々とアドバイスありがとうございます
インスペクター入れているのに可変クロックの固定というのは全くノーマークでした
メモリも他ブランドで増設したのが裏目に出てるかもですね
皆さまのご意見を参考に色々やってみたいと思います
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ eb3e-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:04:04.55ID:Vl1N/aUQ0
OculusRiftはASWがあるから、GTX1070くらいでもOKかも。
CPUも古いようなら買い替えた方がいい。

自分も、いろいろ新しいのに変えたいけど、自作界隈は今、時期が悪い。
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a5e-xmkg)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:08:03.42ID:ZF7bT+VE0
>>257
intel cpuのパッチでの性能低下が原因
スケジューラーがフルに稼働してくれない
かといってryzenだと限界性能が足りんしマルチコア関連はdx11は作りが悪くてdX12を待つしかない
0273名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-anj1)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:32:19.69ID:00hn1VZUa
iRacingの筑波ってレーザースキャンしておいて結局お蔵入りなのかなぁ?
GRCマシンでドリコースで使えたら脳汁止まらなくなる位楽しいと思うんだけどな

マルチで使えないTechTrackでもいいから出てほしいわ
0275名無しさんの野望 (ワッチョイ d73e-wbgk)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:33:00.89ID:I2zmElOW0
VRを体験すると、もうモニターでやりたくなくなる。
景色の見やすさが段違いだし、車間の距離感が把握しやすくなるから接触事故を防ぎやすい。
あと、クローズプロトタイプカーなんかは窓が小さくて視界が悪いからVRだと格段に見やすくなる。

画質がちょっと暗く感じることも手伝って、つけ心地がフルフェイスのヘルメットかぶってるみたいで良い。
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-wbgk)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:34:11.29ID:AK61Zd8X0
>>275
>フルフェイスのヘルメットかぶってるみたいで良い。

レースゲームとVRの親和性はこれに尽きる
現状VRの視野角が狭くてもレースゲームだとそれがリアルに感じる
0283名無しさんの野望 (ワッチョイ f78e-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:11:49.69ID:Lqeu/qvz0
スコット・スピード iRaong垢停止

ttps://compete.kotaku.com/former-nascar-driver-scott-speed-suspended-from-iracing-1822694688?utm_medium=sharefromsite&utm_source=Compete_twitter

こりゃいかんだろ・・・と思うけど他のシムでマルチしてるとたまにみる風景
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ 1782-VW3n)
垢版 |
2018/02/05(月) 11:15:38.46ID:RfR4PJE30
assetto corsaやってからdirt rallyやっても全く違和感なくできるのに、
FORZAやるとなんでこうもヘッタクソになってしまうのか・・
前タイヤの粘りが全くなく、滑りまくりでアクセルが全く踏めないし、意識しててもスピンしまくり
assettoやdirtがヌルすぎる設定なのか、FORZAが難しすぎるのかどっち?
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ bf9a-eeox)
垢版 |
2018/02/05(月) 11:56:16.44ID:gT5D3wwR0
Dirtはやってないけど
ACとForza7はあまり違和感なく行き来できてるな

そもそもForzaって古典F1みたいな極端なディビジョンでも選ばなきゃ
アシスト無しでもスピンしまくる様なシビアな特性じゃないと思うが
まあ慣れるまでTCSとかABSとか適度にアシストいれとけば?
アシストマシマシならハンドル切らんでも走れるくらいだし
0287名無しさんの野望 (ワッチョイ 1782-VW3n)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:04:06.52ID:RfR4PJE30
ウソだろ・・?
俺はACではニュル北をGT-R GT3で6:41で走るくらいはやりこんでるからヘタクソはないと思うが、
FORZAは一週スピンしないで走ることすらできんよ
どういうふうにセッティングしようともブレーキの時点でアンダーが出て、
アクセル踏むと急激にオーバーになりスピンする
ACより難易度が100倍くらい高く感じる
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ bf9a-eeox)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:23:02.34ID:gT5D3wwR0
ウソといわれましても…
普通に考えてコンシューマーベースのレースゲーが
ACの百倍とかそんなに高難易度な筈がないだろって思わない?

アンタの情報が少なすぎてわからんけど環境か設定がおかしいのかもね
ハンコンなら調整できてないからPC版Forzaスレでハンコン名書いてアドバイスもらう
パッドで箱コン以外ならとりあえず箱コンを買う事
そんくらいしか言えん
0290名無しさんの野望 (ワッチョイ 1782-VW3n)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:57:44.98ID:RfR4PJE30
ハンコンでやってるけど、調整はおかしくない
コンシューマーベースだろうが、実際に難しく感じてるんだからしょうがない
少なくともACよりシビアなゲームだってのは他にも思ってる人はいるんじゃないの?
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ f7d9-+IKO)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:22:42.44ID:qVQsYDYE0
ACは有名どころのハンコンでなら初期設定とか考えると割と簡単に入れると思う
そもそもどんなゲームよくやってたかにもよると思うが、パッドはちゃんと設定しなきゃあかんだろう
0294名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2b-jZUo)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:10:26.05ID:4P9K95H6a
ブレーキの時点でアンダーが出て、アクセル踏むと急激にオーバーになりスピンするのを解決するのはハンコンのセッティングなのか?
マシンのセッティングでなくて?
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ ff8e-wbgk)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:21:45.30ID:jFR3MnSI0
>>294
アンダーだのオーバーなど言うのは、そこそこのタイム、かつ何周も同一タイムでまともにコースを周回
出来るようになってからね
ドライビングがデタラメでリアが出たりするのはオーバーとは言わないし、セッティングが原因ではないよ

基本が出来ていればセッティングが出来ていなくても、そこそこコースアウトせずに走れるもの
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ 1782-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:21:06.37ID:5DgL159h0
>>296
俺かよ
GT3でニュル北のタイムだいたい分かるべ?
これくらいまで来ればアンダーオーバーはもちろんセッティングまで全部弄ってるよ
アンダーオーバーは車を語る上での基本じゃないのか
FORZAで前述の症状になるのはひとえに前タイヤのグリップが足りないからだと思ってる
それを改善するセッティングを施しても焼け石に水だったけど
0298名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f67-wSrj)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:05:11.87ID:kWTq979f0
どんなコースでもタイム出せるならニュル北でもタイム出せるけど、ニュル北でタイム出せるからってどのコースでもタイム出せるわけじゃないからな…そこが難しい
まあそういうことはあるだろ
俺もACやrFなど色んなシムやってるけどマルチでだいたいいつも上位取れるし、自分はそこそこ速い方だと思うけど、全然乗れない車ってのがどのゲームにも数台ある
Forzaはやったことないからわからんけど、君に合わない挙動ってことでしょ
0300名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-xyvO)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:40:35.56ID:MGzALwRYa
ブレーキ踏むの強すぎて後輪浮いてんじゃね
0302名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f91-FDpk)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:32:48.93ID:Kc9hkXkR0
T300RSとかスラストマスターのハンコンはwindowsゲームで
windowsゲームでステアリングコントロールのデッドゾーン、出力カーブの
パラメータを可変するドライバユーティリティ無いよな?
出来る機能はFFBの強弱を可変できるくらい?

ホリRWAは出来るみたいだがホリRWAのハンコンで
windowsゲームでステアリングコントロールのデッドゾーン、出力カーブの
パラメータを可変するドライバユーティリティ無いよな?
http://hori.jp/products/p4/RWA/
0303名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Us3F)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:01:02.28ID:xDarV8zia
>>302
回答もらってんのに横柄でまともな対応しないし せっかくもらった回答も理解もできない様子なのであちこちのスレで総スカンのスルーされ続けて
その都度スレを渡り歩いてるが、何スレマルチしたら気が済むんだ?

知りたい回答は既に回答もらってんのになぜ質問変えて同じ趣旨のこと聞くのか不思議
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 1782-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:46.83ID:5DgL159h0
>>305
iracingの動画見てみたけどみんなアホみたいに速いね
Z4 GT3で6:12とかいたからビビった
マッタリ走ってみましたで6:31とか
ACだと10秒台はチートしかありえないし、31なら世界チャンプクラスなんだけど
iracingはACよりタイム速いのかな?
0309名無しさんの野望 (ブーイモ MMfb-11wN)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:15:24.44ID:E+KxsG2xM
突然どうした?
ニュル北だけをそんな走る事したことないからわからんけど、ニュル北でタイム出せることとFORZAの挙動についていけないことと何か関係あるのか…?
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 1782-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:45.87ID:5DgL159h0
>>310
いや、ACとIracingの比較の話だよ
話の転換についていけないおっさんが何かいってるだけ
ちなみに何でiracingの方がそんな速いんだろう
エンジン性能が違うとか?
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-sMiR)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:50:19.77ID:utjvG00n0
>>311
よく分からないけどタイヤの限界分かりやすいからギリギリまで攻められるのかな?
一方、ACの方は限界分かりにくい(俺の場合)から恐る恐る走ってタイム伸びないのかな?
0314名無しさんの野望 (ワッチョイ 1782-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:54:27.09ID:5DgL159h0
>>312
そういう個人の主観による理由じゃないのは明らかだよ
証拠にACだとニュルでGT3 6:10秒台は不可能だからね
トップ勢のタイム見ても全然違うわけだから
0317名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-0Dxz)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:43:11.12ID:FrXwor98a
>>316
簡単というより路面状況含めクルマの状態がFFB.視覚、音など
格段に掴みやすいからドライブはしやすいよ
車体の乱れもACの方が唐突でリカバリ余地がなくクラッシュすることが多いと思う
ハンコンなどの操作系やドライビングスタイルによって変わってくるかもだけど

シビアさとかでいうならほとんど変わらんと思う
0320名無しさんの野望 (ワッチョイ 2eec-xzOw)
垢版 |
2018/02/10(土) 05:53:02.86ID:KFNFcQ4m0
やっぱ速えな
0323名無しさんの野望 (ワッチョイ 2eec-xzOw)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:16:23.84ID:KFNFcQ4m0
このシリーズおもしろいから他も見たいな
他のドイツ語のやつ誰か評価を要約してくんないかな?
英語の字幕つけてほすい
0328名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-wuSi)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:32:42.64ID:yL2TMHqK0
>>325
WRが6:44?それじゃ遅すぎへん?聞いてた話と違うやないか
俺がタイム見たのはyoutubeで題名にタイム書いてあったやつや
ACより10秒速いんなら6:10秒台もありえるんちゃう?
ACでもぎりぎり20秒台突入してる人もいるし
0329名無しさんの野望 (スププ Sd62-ir3a)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:51:35.90ID:Jn437jKpd
>>328
オマエが誰から聞いてたのかなんて知らんわ
おまえ>>307で実際に動画見た結果でlRとのタイム差について書いたのが発端

まともに確認もせずに比較結果挙げたのか?
みんなその情報を発端にして無駄に時間使ってんだけど?

お前の発言が発端で話進んでんだからちゃんとソース出せ!

あと全切り偽装でわざわざ大阪弁で書かんでエエで。
既にバレバレなんだよw 少し書き方変えても偽装できないぐらい癖あることに気づけ
0330名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-0Dxz)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:39:42.42ID:qk00StXga
>>328
題名だけ見て? まったり走ってとか動画の中見た結果も書いてんじゃん
Forzaの件やアホみたいに自画自賛してたタイムも嘘なの? 何がしたいの?

ちゃんとソース出すか訂正してよね

間違えた事書いたら謝罪するのが大人のやることなんだよな?
0332名無しさんの野望 (ワッチョイ e93e-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:24:17.91ID:pJ1A1HFS0
同じGT3でも、路面温度とかタイヤ性能とか、そのときのシミュレーション状況で如何様にも変わるから気にしないほうがストレス無いと思うよ。
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-wuSi)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:15:29.41ID:yL2TMHqK0
あ、すまん、俺が見たのTouristの方だった・・
紛らわしいよなこれ、間違えちゃったテヘ

でも俺のタイムは嘘じゃないぞ
41って速くないからな
せめて30秒台には入らないと
今セッティング弄りながら検討してるところ
もうじき30秒台に入る予定

となるとACの方が速かったのか?
マクラーレン 650S GT3で6:28出てる
0335名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-xzOw)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:15:56.70ID:G313uVkep
あ〜 これみて勘違いしちゃったわけね
0337名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-0Dxz)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:39:22.89ID:qk00StXga
>>336
それもTourist 動画の最初と最後だけみりゃ分かるよ

iRやったことないのはいいけど 動画の中身全く見ず理解もせずに比較の議論したり話の展開についていけないおっさんとか詰るのっておかしくないか?
結構失礼な行為だと思う
0338名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-wuSi)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:47:04.64ID:yL2TMHqK0
>>337
言い訳になっちゃうけど、この動画ツーリストとはどこにも書いてないし、
画面もなんか見づらくて最初の方ボケッとしてるとラップの少し前から撮ったのかな?と思ってしまう
最後までなんて見ないしね
動画見てみたらマッタリ走ってると冒頭に書いてあった
0339名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-0Dxz)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:04:47.49ID:qk00StXga
>>338

俺にアンカー振ってるけど全然回答になってないよ
全切りが全く比較もせずに比較の議論を始めてみんなが巻き込まれて迷惑だったって話だよ

>iRやったことないのはいいけど 動画の中身全く見ず理解もせずに比較の議論したり話の展開についていけないおっさんとか詰るのっておかしくないか?
>結構失礼な行為だと思う
0341名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spf1-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:57:18.00ID:iOTRTtwVp
たしかに粘着すぎ
2chになれないおじさんかな
そうでなくともiRは宗教っぽくて引くわ
0343名無しさんの野望 (ワッチョイ 4287-Bxsa)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:19:29.63ID:sJtLls1x0
ゲーム攻略 ドラクエ トルネコ あるよん
http://gamedojo.blog81.fc2.com
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-xzOw)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:21:43.04ID:+ANYgjKG0
このスレ雰囲気わるすぎだろw
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ 4187-xzOw)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:15:28.39ID:CwCHoRav0
もしくは愛レーシングを愛する信者の愛に溢れるのスレ
とスレタイを変えた方がいい
そうでないと純粋なレーシングゲームファンが勘違いしてしまう
0349名無しさんの野望 (ワッチョイ 4267-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:35:26.78ID:Azl2znfr0
どうでもいいけどiracingの話が出たからってすぐ「ir信者」とか「Twitterでやれ」とか舵を切るのもおかしい
普通にiracingの話をしていただけなのに「iracing信者が湧き出した」と外野がレスをしたことで突然スレが炎上する流れが今まで多くある
皆が「iracingの話は荒れるから話題に出さないようにしよう」と暗黙の了解をするのはいいけど、話題に出た瞬間謎の剣幕で袋叩きにする風潮があるよね
0350名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spf1-xzOw)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:52:28.60ID:Of4ww/ELp
どうでもいいならなおさらツイッターで愛を深めたら
0354名無しさんの野望 (ワッチョイ 426c-Evng)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:25.26ID:oi03cH5A0
わしもiRメインでやってるが、ACやらGTSの面白さも分からなくはないよ。
そもそもiRはレースゲの枠に入らない気もしている。CSゲームに比べたら5倍10倍のコストが掛かるしね。ガチ度が高い上にストレスが溜まる。まぁそれがいいんだけど。
たまにファナからt500rsに取り替えてGTSでドリフト ハンドルぶん投げてストレス解消してるよw
0358名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:31:24.91ID:ptBBa17S0
挙動が非現実的なゲームでガチなレースやることも意味があるだろう
マリカチャンピオンをはきっと精神力とか集中力とか反射神経とか
実際のレースで活かせるだろうし
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ 9987-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:31:45.33ID:ptBBa17S0
挙動が非現実的なゲームでガチなレースやることも意味があるだろう
マリカチャンピオンをはきっと精神力とか集中力とか反射神経とか
実際のレースで活かせるだろうし
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-wuSi)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:41:52.80ID:z7ocF1KY0
前タイヤのグリップが大切だと思うんだよな
ロールがつくことで荷重が外側のタイヤばかりに乗り、左右の合計グリップが低下することを防ぐために、
前のサスペンションは最高に固くし、アンチロールバーも最高にしてみたが、どうもタイムが伸びない
感触だがどうもレスポンスが悪くなっているような感じがする
最初にクイッと曲がってくれないというか
後ろのサスは前より結構柔らかくしててアンチロールバーは最高にしてる
アンダーステアな感じがしたので、デフパワーを90%にして思いっきりつけたら良くなった
ダンパーは前側のリバウンドを最大にしている
しかし前のサスが最高に固くアンチロールバーが最高なのがまずい気がしてきた
なぜまずいんですかね?
0363名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d03-jQS1)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:02:03.90ID:kb68V5b/0
>>362
どのゲームの話だかさっぱり分からんが、何でもかんでも極端な値にするのは良い方法ではないんじゃない?リアのアンチロールバーはフロントより柔くないと駆動輪の食いつきが悪くなりそうだし。
0364名無しさんの野望 (ワッチョイ 3182-wuSi)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:02:16.76ID:z7ocF1KY0
ゲームはACで車種はGT-R GT3です
セッティングをどう変えていけばいいのか教えてください
ちなみにダートラリーで2010s polo rallyで上記の設定から、コースの凸凹が激しいため、
車高を上げ、サスペンションをかなり緩め、FSTダンパーを最高まで上げたらかつてないほどいい挙動になりました
ACで上手くいかないのは前のサスとアンチロールバーじゃないかとにらんでいます
なぜ最高に固いといけないんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況