X



トップページPCゲーム
1002コメント326KB
【PC】The Crew Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3f79-k/cA)
垢版 |
2017/07/24(月) 15:04:22.18ID:MKtghb7d0
オープンワールドタイプの次世代ドライビングゲーム「The Crew」のPC版スレです。
「Driver」シリーズを手掛けるUbisoft Montrealと「Test Drive Unlimited」でお馴染みEden Gamesの元スタッフを中心として開設されたIvory Towerによる共同開発。

The Crew - Car & Driving Game on PS4, Xbox One, PC | UbisoftR (US)
http://thecrew-game.ubi.com/portal/en-US/home/

THE CREW - ザ・クルー | トップページ | Ubisoft
http://www.ubisoft.co.jp/crew/

■発売日
2014年12月2日

■前々スレ
【PC】The Crew Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1486480988/

■前スレ
【PC】The Crew Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1492156119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0373名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b84-FYCv)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:26:29.50ID:PPvT8H510
確かに適正のゾーイは速いですよね。
nfsなんかも最初は敵が強く車はクソだし負けイベントかと。
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ c66a-sOAa)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:45:14.28ID:FnIaF9350
今2lvでストリートを適用した所です
車は日産のにしました

特に曲がるのが難しいですね
カーブで曲がりきれなくて突っ込んだり、ブレーキ掛けすぎてUターン気味になって速度0km/hになったり
普通にブレーキ掛けると膨らんで壁にぶつかる、強めにかけると止まる、サイドブレーキ掛けるとスリップ気味になって止まる

マリオカートみたいに簡単にドリフト出来たらいいのに
0377名無しさんの野望 (ワッチョイ 07da-PvnN)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:04:14.47ID:TI7Z5PwU0
Z34は相当素直な挙動だけどな

コーナー手前でアクセル緩めてないだけっしょ
あとコーナーリング中にステアの微調整をしてないな、それ

雪山でドリフトの練習な
アクセル緩めるだけで曲がるドリフト
ブレーキかけて曲がるドリフト
サイド引いて曲がるドリフト
全部マスターしてきな

つーかマリカーでもその程度のテクは必要だと思うが
レースシミュならともかくマリカーできてこれができないってのもよくわからん
相当ぬるいアーケード寄りだぞ、このゲーム
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 467f-0s0S)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:15:18.51ID:grzDF5wQ0
スキルとかでマシンレベル上げておくと直線の加速で追いつけるので
猶予ができるよ。
あと、同時に難易度が「イージー」になって
楽になるとwiki言われているね。
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ac2-vN7L)
垢版 |
2017/09/26(火) 01:51:28.57ID:xP5UD7DA0
流石に常時アクセルオンのマリカーと比べちゃいかんでしょ
まあこれやNFSですら無理だと感じるなら適正がないということで諦めたほうがいいね
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ eb87-Boc6)
垢版 |
2017/09/26(火) 06:44:19.29ID:0kRG7zXY0
始めたばかりだけど操作難し過ぎない?とか言ってる奴はとりあえずESCで設定開いてハンドリング感度右端にしてみ。
マジでそれだけで他のカジュアルレースゲーよりヌルいくらいの挙動になるから。
CREWは初期設定がテキトウなだけなんだよ。
0383名無しさんの野望 (ワッチョイ 467f-0s0S)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:16:05.63ID:LsUM2m/00
ステア/アクセル/ブレーキとパットの感度の対応について
感覚的に慣れるまでは確かに大変だよね。
Z34はそういう意味では377さんの言うように素直な挙動だと思う。

ただ、コントローラー設定の極振りは危険じゃね?
反応悪いところや、調節が効かないところが気になった場合に
少しずつ調節した方がいいような。
でないと、感度上がった→細かな調節効かなくなった、とかならね?
0384名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spa3-Boc6)
垢版 |
2017/09/26(火) 12:51:29.33ID:afbhgqIgp
>>383
キーボード使いだからもしかしたらゲームパッドには当てはまらないかもしれないが、
ハンドル操作で重要なのは、そのとき必要な角度までいかに早くタイヤを傾けることができるかだ。
特にCREWは走る場所が整備されたサーキットなんて方が稀だから、
緊急回避時の急ハンドルやスリップ時の咄嗟のカウンターが必要になる場面は多い。
しかし、初期設定のハンドリング感度ではそれらの事態に対応するには回すのが遅すぎる。始めたばかりの人が難しいと言っている大抵の原因がこれだ。
レースゲーム未経験者はもちろん、経験者でさえ何だこれはと思うかもしれない(自分はそう思った)
ハンドルが早く回るのは連打すれば調整可能だが、遅いのを早くするには感度を上げるしかない。
だから、CREWのハンドリング感度に限って言えば、開始直後から右端にして、どうしても調整が難しければ左に寄せるほうが良いと思う。
長文でスマン。
0385名無しさんの野望 (ワッチョイ 237c-NZtu)
垢版 |
2017/09/26(火) 13:36:12.38ID:ya5lqtEZ0
俺も一度感度とリニアリティ最高にしてからピーキーすぎると思ったら下げていく方を勧めるな
あと安いコントローラ使ってるとアナログスティックがガバガバで細かいハンドル操作効かなかったりするよ
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ed9-PvnN)
垢版 |
2017/09/26(火) 18:46:12.78ID:i0aK4j4O0
取りあえずハンドル感度とリニアリティを右一杯にして
XInputPlusってツールを入れてそれで感度を弄ってみると、視覚的に入力にどう出力が変化するのかが解る
アシストはオールonで良い、速度による影響、ブレーキ、アクセルはとりあえずそのままで
この辺はPvPで勝てなくなったりファクションでタイム詰め初めてから弄れば十分
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ d387-1Cso)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:45:37.94ID:UquUeGxs0
体当たりほんと嫌い
まず初見で追いつくことすらできないし、
何十回もリトライして完全にコース覚えて
やっと互角になる
コツが分からないや
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ eb7f-0s0S)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:16:58.97ID:vhPIxU7t0
>>384,385,388
説明ありがとう。ハンドルだけは環境によっては極振りも必要なんだとよく分かった。
設定いじるときの参考にします。
そういう条件で、マシンの向きをちゃんとコントロールできるのも凄いね。

>>389
俺は、減速箇所やコーナーで、後ろやインから横に向けてぶつける感じでやってる。
あと、プレイ動画みると、バックでも当たり判定あるっぽいね。
0398名無しさんの野望 (ワッチョイ 0aef-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 07:51:27.77ID:HNvC6QT80
他ゲーだけどスチームで買ったのとUPLAYで貰ったのは完全に別扱いだった
(UPLAYに同じゲームが二つインストールされてた)
なので買って元からあったスチームのほうは削除した
0399名無しさんの野望 (ブーイモ MM47-G8i0)
垢版 |
2017/09/27(水) 11:52:18.58ID:cC3pMeJdM
Crewで納得行かんのは2時間レース等で画面アウトした敵車が一般車すり抜けで爆走する所、
1位に張り付いて走ると事故りまくりの癖にふざけんな!!
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ b57c-hrmW)
垢版 |
2017/09/28(木) 01:39:38.80ID:EaWd1km40
>>402
AIは先行ってもデッドヒート演出でわりと露骨に抜けるチャンス作ってくれない?
ファクションミッションとかで圧倒的にレベル差あったら流石に無理だけど
基本的にラバーバンドだからこっちがミスらなきゃそこまで離されもしないような
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ b56c-2GbZ)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:44:44.78ID:BSVSSte50
クルー2で限定マシンが最大18台アンロックとか書いてあるけどsteam版でも解除できるの?
どの項目が解除できてるか確認したいんだけども…
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ fd63-+G6K)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:58:14.69ID:PZWWg/S90
起動しようとすると動作を停止しましたとか出て起動せずプレイできなくなった
昨日まで普通にできてたし他のゲームは問題ないのに
0413名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spe1-QObQ)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:22:16.09ID:GnEI2Qz4p
>>411
レインボーシックスのsteam版買ってもuplay使ったりGTAVのsteam版買ってもRockstar Social使うようなもんでしょ
0416名無しさんの野望 (ワッチョイ b556-MY2y)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:13:04.36ID:9Y81nGRz0
俺もUplayから直接買ったことってないなぁ…
いつも外部の小売とか鍵屋だな
Uplayはよく分からんけど確実に日本語版を入手したいならアマゾンで買うってのもありかな
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 23ef-IQJU)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:37:07.20ID:ujQ7DieV0
GOGはペイパルだけじゃなく、日本のウェブマネー、SKRILL、郵便局のPAYEASY、コンビニ払いまで対応しているぞ
あと半年早ければスチームからGOGに乗り換えてたわ
UBIジャパンもこれを見習え
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ e32b-IQJU)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:42:56.92ID:jdT8RMX10
課金手段ばかり充実させてローカライズされてないGOG
課金手段は乏しいがローカライズはしっかりしているSteam
どっちが日本で知名度高いかというとSteamなんだよなぁ
0424名無しさんの野望 (ワッチョイ c503-CXr6)
垢版 |
2017/10/01(日) 07:09:43.00ID:Wl3N+4310
ビジネスチャンスて…
日本の決済方法に対応しなくてもSteamあるしそもそも日本のPCゲー市場なんて小さすぎるからわざわざ対応するメリット無いし…
ペイパル使えるだけでも御の字だよ
0426名無しさんの野望 (ワッチョイ abd9-IQJU)
垢版 |
2017/10/01(日) 08:50:49.05ID:RCICE38a0
クレカ有っても極力webで使いたくない人は居ると思う
てか何度かSteamでPaypal使ったら何時の間にかPaypalに飛ばされずにワンクリック注文状態になってて
Paypalの決済画面で悩もうと思ってたCrew2 Cars2以下5本くらい全部買ってしもうた、やる時間ないのにw
Steam恐るべし
0432名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb5-98QV)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:15:20.65ID:1b+y+Fd40
ペイパルにクレカ登録しておいてUBIで支払い時にペイパルを選択すると購入時に毎回個人情報を入力する手間が省けたりするの?
これ中々めんどくさいんだよね
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb5-98QV)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:46:09.84ID:1b+y+Fd40
>>436
ほー。でもスチーム経由は遠慮しておこうかな。ありがとね

個人的にUplayショップでなんとかしてほしいのは日本円か米ドル表記対応だな。ユーロっていまいちピンとこない
クルー2ゴールドエディションの請求額が1万2500円でちょっと驚いたわw
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ c587-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:29:36.33ID:bsYtBYOF0
グラはちょっと良くなってるけどそこまで劇的に変わってるわけではないから
観光目的で遊んでた層にとってはちょっと目新しさが足りんかもな
0457名無しさんの野望 (ワッチョイ bd2b-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:47:13.45ID:0xrJ3jiz0
またランドマーク埋めとかスキル埋めとかアワード埋めとかしなきゃいけないのかと思うとなぁ
前作データ引継ぎできればいいのに
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ fd6c-Or0L)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:12:00.51ID:/Rjg13YC0
2のリワードでショウオフやってたけど突然画面が真っ白になって
電車の警笛なってなぜかゾーイがアメリカだけじゃ狭すぎるの?とか言ってフリーズしたわ
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ 55f6-liwC)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:54:59.70ID:p8lG6qnp0
>>458
再現性は低いけどスピードを出して通過すると画面がフラッシュ
→電車の轟音→画面が黒くなって無限ロードに陥る場所があるね

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org484747.jpg
画像の赤丸の場所(ロスアンゼルスの北東辺り)で3回発生している
ランドマークツアーのルート(39→40)だから気を付けよう(約50分が無駄になる)
0462名無しさんの野望 (ワッチョイ 9aad-BpG0)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:23:45.59ID:gnsxctgG0
最近CAUを購入してこのゲームを始めたものです。
wikiのパークポイントの振り方に5万CC無料配布という記載がありますが、私には配布されていません。
もう無料配布キャンペーンは終了したのでしょうか?
0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 765c-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:45:40.64ID:CwR3/QF90
ストーリーすすめろ!
0465名無しさんの野望 (ワッチョイ 89da-wbjw)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:09:20.99ID:/LJGpoyS0
WikiのCCの使い方は古い情報だから
Season Pass持ってないならCCは車買ったほうがいい
今は普通の金で買える
Season Pass持ってるなら好きにCC使えばいい
0468462 (ワッチョイ 9aad-BpG0)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:03:13.05ID:gnsxctgG0
レスありがとうございます。
seasonpassも購入してます。

総合すると、
ストーリーを進めれば5万CCもらえるけど、好きに使えばいい
という感じでしょうか。

いまだにサミットとかファクションとかよくわかってないですが、とりあえずストーリーを進めてみます。
早くTDU2みたいに、好きなクルマでまったりドライブできる状態になりたいです。
0470名無しさんの野望 (ワッチョイ 765c-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:24:39.34ID:CwR3/QF90
Wikiが古い情報なら直せばいいんじゃね?
Wiki編集を嫌う番人でもいるのか?w
0472名無しさんの野望 (ワッチョイ 8963-mvC5)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:22:21.33ID:ux/O1fxZ0
パークポイントはCCならたった2000だけどBUCKSだと10万もする
一番高いアゲーラR買う場合BUCKSなら1107000だから11パークポイント分換算
CCだと245975だから122パークポイント分換算になる
CCで車買うのは効率悪いからパークポイントはCCで買ったほうがいいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況