X



トップページPCゲーム
1002コメント367KB
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 171 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9f67-4lf8)
垢版 |
2017/06/22(木) 02:42:15.81ID:foNU3Sui0
■公式サイト
公式サイト
http://www.elderscrolls.com/
公式フォーラム
http://forums.bethsoft.com/forum/13-the-elder-scrolls/
最新版パッチv1.2.0416 (04/30/2007)
http://patches.bethsoft.com/
ミラー
http://www.nexusmods.com/oblivion/mods/11364/

■Wiki
Oblivion Wiki JP (避難所)
http://wiki.oblivion.z49.org/
Oblivion UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
Oblivion Mod 翻訳所
http://modl10n.oblivion.z49.org/
Oblivion関連スレッド置き場
http://oblivion.z49.org/

■CS Wiki
Oblivion CS Wiki
http://cs.elderscrolls.com/constwiki/index.php/Main_Page
CSヘルプ和訳
http://wiki.oblivion.z49.org/redist/TES4_CS_Help_v1.1.zip

前スレ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 170
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1463624139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0208名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6c-yMlT)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:19:57.45ID:t8VsfRmK0
>>203
>>204
>>207
返信ありがとうございました。
一回207のパッチで動くか試してみることにします。
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6c-yMlT)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:29:54.83ID:t8VsfRmK0
>>207
202です何度もすいません。
今CFF Explorerを開いてfile headerを見たのですが、app can handle>2gb adress space
に最初からチェックが入っています。これは最新DELUX版にはメモリ拡張のパッチがデフォで入っていたという解釈でいいのでしょうか?
昔4GBパッチを当てたFallout3のヘッダーを覗いてみたところやはりapp can handle>2gb adress spaceにチェックが入ってました。
fallout3のほうはrelocation from stripped fileにチェックは入っていませんでした。
何かややこしくなりすみません、お時間のある時で一向に構いませんので教えて頂けると助かります。
fallout
0210名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6c-yMlT)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:31:04.45ID:t8VsfRmK0
最後のfalloutは無視して下さいw
0211名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd1-BEZ7)
垢版 |
2018/01/06(土) 17:19:06.05ID:FbB4igyW0
>>209-210
>app can handle>2gb adress spaceにチェックが入ってました
おー、それならオッケーだよ
もう他にすることはない

今はもうWindows10上ではSteam版の日本語化はできないので
英語で楽しんでくれ

Steam版の注意事項
OBSE_Steamloader.dllはOblivion.exeと同じ場所に
SteamのSetteings(設定)でIn-GameでSteam Overlayをイネーブル
Oblivionの起動はSteamのランチャーからすること
これでOBSEも使えるのでStutter Removerも利用できる
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6c-yMlT)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:12:24.61ID:t8VsfRmK0
>>211
どうもありがとうございます。まだお恥ずかしいことにWIN7なので日本語化はできました。
OBSEとOBMMは何とか導入済みですが、現在コントローラーのスティックやパッド振り当てで格闘中ですw
これも質問したいのですが相当長くなりそうなのでサイト情報などで頑張ってみますw
ありがとうございました。
0213名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd1-BEZ7)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:05:11.08ID:FbB4igyW0
Win7とは!Oblivion的には素晴らしい選択
数少ない新規さんなので多分皆さん歓迎であると思います
楽しんでください
0215名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6c-yMlT)
垢版 |
2018/01/07(日) 13:31:08.67ID:/J3Y5yqJ0
>>213
こちらこそよろしくお願いします。
しばらくゲームから遠ざかってたんですが最近復活してskyrimにはまってました。
何故かオブリビオンは持ってなかったんですよね。温暖なシロディールの世界が楽しみです。
神経症なSEGA和ゲーに比ベセスダのゲームはおおらかで本当に廻ってて楽しいです。

>>214
ん、何か?w
0223名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd1-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:19:53.72ID:6BAdm5Zq0
Black Soul Gemの作り方ってゲーム内では細かく知り得ないことなのかな?
場所はメモから分かるけど日にちのサイクルは書いてないよねえ
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fd1-BEZ7)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:01:37.59ID:V1RWBmKO0
>>224
NEXUSのPostでも指摘されてるよねScriptで重くて使えなくないか?って
Stealth RedoneやReduxは昔使った、Eagle Eyeもあってもいいけど今更要らん
ってかリバランスじゃなくてMOD弄り始めの人がやりたいことを集めただけ
長期プレイを考えてるものじゃない気がする
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ad1-IhuN)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:09:55.00ID:TmId04BR0
多分できるのでは?
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ e3d1-wNYY)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:46:44.35ID:wM0/W9n70
>>229
昔のwindows10じゃないの?
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ ae69-i8wm)
垢版 |
2018/01/26(金) 11:04:29.13ID:NHY979+10
>>230
詳しくないけどsteam版持ってるからインスコして日本語化してみるわ
どの日本語化のやり方だとできないんだっけ?

俺は普段TESVtranslationでやってるから知らないんだ
0233名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ad1-Tfxv)
垢版 |
2018/01/26(金) 15:32:31.29ID:bxnjUL660
>>231
Steam版はWin10に限らずOBSEへのPluginをver0.16使うしか無いが
win10の昨年のアップデートをした後のWin10では起動時にOBJA.DLLか何かが読み込めない

先日TwitterでOBLIVIONをキーワードで検索したときに
コンテンツはSteam版でexeはDVD版のハイブリッドでWindows10で日本語化っていうのを見かけた
もしやりたいなら自分でそれを見けてやってみたら?
0234名無しさんの野望 (ワッチョイ a38e-XgAZ)
垢版 |
2018/01/26(金) 19:09:39.52ID:8o8O3BwI0
それほとんどディスク版の状態

自分もディスクGOTY版だが、追加DLCのMODはSteamのやつ入れてるし
0235名無しさんの野望 (ワッチョイ 1336-Tfxv)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:27:16.74ID:x1IFEvky0
久々に新規で始めた
新鮮でいいな
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ d734-VW3n)
垢版 |
2018/02/06(火) 11:34:38.41ID:8Lm8GfTi0
Steam版じゃ日本語化出来なかったのでAmazonで輸入版を買おうとしたら
Elder Scrolls IV Oblivion 5th Anniversary Editionでも輸入版とちょっと高いUK版の2種ある
これって中身は同じなんかな?
Steamで損したので輸入盤で安く済ませたく思ってる。
0240名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-xvD8)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:12:33.64ID:/x2Oje2G0
ディスク版のオブリでもSkyblivionは動くんやろか
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ ff25-VW3n)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:21:32.76ID:R6rHazBm0
FCOM superpack v7を日本語化してる人おりゅ?
0242名無しさんの野望 (ワッチョイ d734-VW3n)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:29:32.59ID:8Lm8GfTi0
>>239
ありがと、さっそく輸入版をぽちってきます
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cb-YYog)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:46:57.29ID:nBkh/+Uo0
>>240
FAQに正規のライセンスがあるものだったら動くと書いてあったから大丈夫でしょ
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ ff25-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:26:52.25ID:4oUlopFu0
>>240
SkyblivionはOblivionのじゃなくてSkyrimのModやぞ。
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ f7cb-YYog)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:50:02.24ID:JneG1A4O0
>>244
Oblivionが入ってないとMODが動かん
Morroblivionと同じだよ
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ ff25-VW3n)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:54:41.69ID:4oUlopFu0
>>246
そうなんか、仕様知らんまま発言してたわ、スマン
0249名無しさんの野望 (ワッチョイ 495d-wuSi)
垢版 |
2018/02/08(木) 02:03:11.16ID:gFwZ6XNz0
Steam版にパケ版のexe上書きで日本語化成功しました。(Win10)
0250名無しさんの野望 (ワッチョイ edcb-8jvG)
垢版 |
2018/02/08(木) 02:09:07.25ID:+3U8KLFz0
おめでとう
0252名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e25-wuSi)
垢版 |
2018/02/09(金) 03:57:11.24ID:gnNC7ah10
>>251
1ヶ月間毎日のように不具合ないか調整しまくった果てに出来上がった、
MOD盛りだくさんFCOMが俺も半年前くらいにHDDごと死んだ。
あんなのまたやる気が起こらんから、誰かGOTY用の日本語化済みのFCOMをどっかに上げてくれんかの。
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d03-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:16:22.49ID:3kOympXk0
oblivion UncutとOblivion Content Restoration Projectって似たような内容でしょうか?
削られたNPC出るくらしか知識ないんですが導入するなら両方入れた方が楽しめますか?
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ edcb-8jvG)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:31:38.53ID:/dKScXw20
両方入れて使ってOK
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f6-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:36:23.12ID:1atdzy3X0
steam版のWin10環境での日本語化はもうどうにも出来ない感じなのかね
公式で日本語データ配信してくれりゃ解決する話なんだけど10年以上前のゲームだからそれも絶望的か。
0259名無しさんの野望 (ワッチョイ 497c-nYnO)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:37:21.37ID:GTAeWD8x0
>>257
オブリの場合PC版日本語化が代理店主導で行われるはずだったのに、ぽしゃってしまってうやむやにされた。

戦犯はゼニマックスアジアの高橋。

最初日本代理店だったスパイクが高橋の担当で日本語化企画が進んでた。

気が付くと、ゼニマックスアジアが立ち上がってて、何故かそこに高橋が在籍。

以降PC版日本語化プロジェクトは終わっているのか、進んでいるのかも回答も得られず、有志で立ち上げる障壁になってしまう。

日本語化WIKIがかなり厳格にルール決めしたのも、スパイクとゼニマックスどっちが突っ込み入れてくるか判らなかったから。

以降のFO3になるとソフト障害も加わり、結局翻訳チームが立ち上がらなかった。
そうこうしてる間にCS版の抜いたテキストが出回ってうやむやに。

なんかPC版翻訳関連が片っ苦しい根本原因はゼニマックスの高橋のせいな。
あいつが勝手に企画して投げ出しとんずらしなかったらもうちょっとまともな展開になったと思う。
0260名無しさんの野望 (ワッチョイ 067e-3dKN)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:26:30.05ID:PArau1xe0
>>259
ホントにpc版の日本語化も視野には言ってたんかね?
最初からコンシューマだけだったんじゃ?
もう古いからかpc版の日本語化に関する記事なんて出てこないね
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ edcb-8jvG)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:32:34.14ID:W87FSCUH0
>>261
うわー、これさえ出ていれば日本語で誰もが楽しめたのにねえ
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ 4287-nYnO)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:46:30.09ID:0FDfE4Eu0
ゲーム内容はもうわかりきってるので
起動を速めるために再インストして日本語化せずにプレーしたいんだが
数あるMODを再構築する手間考えるとできないんだよなー
なにかいい手はないものか
0266名無しさんの野望 (ワッチョイ 718e-7EgD)
垢版 |
2018/02/14(水) 02:10:56.51ID:HtbxgD+k0
普通に日本語のESPを外すだけでいいっしょ
あれはセリフのほぼ全部を変更するからロードがくっそ長くなる
0267名無しさんの野望 (ワッチョイ 4287-nYnO)
垢版 |
2018/02/14(水) 04:22:02.39ID:0FDfE4Eu0
>>266
おお、ありがとう・・・と思って外したらめちゃ速くなったよ
でもその外したのが、UOPと日本語化が一体化されたものなんだけど
これ外すのはやっぱマズいよなあ
べつに英語版のUOP入れればおkかなぁ
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ 81d8-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:21:54.99ID:8rY9goIa0
いやUOPを入れないと上に上がってた
Uncutも Content Restoration Projectも楽しめないし
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ 416c-nYnO)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:27:52.79ID:gziuevoJ0
>>264
過去に何度も出てる話題だけど、日本語が1文字でも入ると急激に起動が遅くなる
日本語部分を減らしても大した違いはない
どうして時間がかかるのかは日本語化パッチ(DLL)製作者しか分からない
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e20-gHod)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:15.94ID:yT1Zbi6Y0
>>270
その理論だと名詞英語版と日本語版で起動速度の差がないってことになるだろ
実際にはちゃんと速度差があるし、名詞日本語版にNameだけ英語化したespを上書きしても起動速度はアホほど上がる
0272名無しさんの野望 (ブーイモ MM85-GrOh)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:55:17.44ID:t/baK5MLM
中国だか韓国のは翻訳しててもロード早いんだっけか
多分余計な処理挟んでるんだろうけど作者ももうやる気ないだろ
プレイできるだけまだマシよ
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ 81d8-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:35:11.94ID:8rY9goIa0
>>272
それ確認できてるの?
いい加減な話ばかりが横行してるってことなんじゃないの?
0275名無しさんの野望 (JP 0H7f-221+)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:32:12.66ID:e/dSMAPjH
過去に何度も出てる話題なのに
日本語が1文字でも入ると急激に起動が遅くなる って結論になってるのは
さすがにいい加減な話が横行しすぎだわ
0277名無しさんの野望 (ワッチョイ d7d8-QcxC)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:46:20.70ID:8HrO3+qE0
>>274
ああそれw
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ b001-POFq)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:23:11.76ID:9lxXP7wr0
数年ぶりにインストールしてまた遊び始めた
Win10になってたからちょっと不安だったけど、動いてよかったよ
でも結構MODが消えてたりプレイ日記とかも無くなってたりで寂しくなってるな
まあ10年以上も前のゲームだから仕方ないのかもしれないけど
0281名無しさんの野望 (ワッチョイ 4761-exWc)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:43:29.05ID:aHOgJMxd0
帰ってくる人がいるのはうれしいな。
おれはしょぼいPCで細々続けてたけど買い換えて、重くなりそうで敬遠してたMOD入れて
また楽しめてる。
OWC-NDおもろいわ。
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ df03-xC+f)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:30:16.41ID:RaBPcj8G0
当時のPCの限界を越えた盛り盛りプレイが手軽にできるのがいいよな
いじりまくれば下手な最近のゲームよりずっと綺麗なグラフィックだと思うわ
MODは探せばよっぽどマイナーなやつじゃなければ大概見つかるからガンガレ
0283名無しさんの野望 (ワッチョイ df97-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:48.46ID:SproStoL0
かつて入れてたmod探しと構築並行してやったけど
作者が正式に引退宣言してたりして取り下げられた物以外はまだまだ見つける事ができたからよかった
0284名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-HBin)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:59:09.40ID:njYdrYjFd
最近やり始めたけど、スカイリムやfallout3ではたまにだったのに
プログラムの停止が頻発する…なんでだろう、そんなに大量にmod入れてないのに
とりあえず六時間程度だし最初からやり直すか
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ bbd8-Osi7)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:26:55.07ID:82lYPwfp0
>>284
4GBパッチ(LAA)当てて
OBSE入れてあるならOblivion Stutter Removerも入れてみたら?
それやってあるなら慣れるしか無いかも
0287名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-HBin)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:31:09.40ID:fJIUGfYTd
>>285
それ入れたら凄い安定した、これは一体
ともかくありがとうございました!
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ bbd8-Osi7)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:06:36.10ID:nAmtRItm0
>>287
それは良かったです
TES4を楽しんでください
0290名無しさんの野望 (ワッチョイ 61ec-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:11:06.30ID:a42zBd990
Loot Menu使ってる人いる?
なんか、セーブデータの一つでLoot Menuが全く出てこなくなってしまった・・・

他のセーブデータとかNewGameとかだと普通に出てくるんでこりゃあ
セーブデータが壊れたって可能性があるのかな・・・?
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b01-0FUd)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:48:33.26ID:XdovNtfc0
一回そのMOD外してセーブしてから再導入してみたらどうだろ
途中からでも適応可能なMODならそれで直る可能性もある
もちろんセーブのバックアップは取ってからな
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-/WT/)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:09:28.63ID:AJ6Ppyzr0
12年前に初めて発売されたのだ、バカめ
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ f3ec-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:07:01.56ID:evXSbKR50
グレイカウルで別人扱いなのは罰金とか悪名だけで、
個人的な感情値は下がったままなんだなコレ・・・

暴れてからカウル脱いでコンパニオンに話しかけたら
虫けらみたいな扱いしてきて興奮したわ
0298名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a01-OLeD)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:11:45.93ID:epE1P3aX0
世界観が違うってことで入れはしたものの敬遠してたLODやってみたけど、意外と良かった
台詞回しとかシナリオはちょっと違和感があったけど、ダンジョンのギミックとかイベント処理とか凝ってたわ
まさかロト紋のあの場面を再現するとは
あとはセーブすると死ぬ場所とか、他に類を見ない制限を設けてて感心した
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a97-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:40:42.32ID:qs3RDU2o0
ああいういろいろなところで反応してくれるコンパニオンすき
大昔にやった時は外すとだめになったから実質専用セーブデータになってしまったのが難点だけど
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e1f-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:51:21.67ID:ge/owPFZ0
LoDってさっさとクリアしようとするとバッドエンドになるんだよな。
他のクエストとかとも並行してゆっくりクリアするのがいい。
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ c1d8-2GNe)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:00:46.08ID:kwjcaslY0
別に売れてるから高いわけじゃないからな
もう骨董品扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況