X



トップページPCゲーム
1002コメント253KB

【YuPlay】ロシアのダウンロード販売総合6【ルーブル】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ffc2-SU9n)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:57:59.84ID:JwXGJuKG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2列以上表示させてください

ロシア・南米のPCゲームDL販売ショップの総合スレです
アカウント登録方法やセール情報、ロシアキーのアクティベートに関する情報交換はここでどうぞ
 ※地理的制限を回避してのsteamへの登録は規約で禁止されていますので、自己責任でお願いします。

よく使われるサイト
■gama-gama http://www.gama-gama.ru/
■gamazavr http://gamazavr.ru/
■YuPlay http://yuplay.ru/
■Nuuvem http://www.nuuvem.com/

前スレ
【YuPlay】ロシアのダウンロード販売総合5【ルーブル】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1475918438/

■キー登録関連
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE&;;hl=ja&rm=full#gid=13
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさんの野望 (アウーイモ MM3a-sjkV)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:32:50.24ID:GABIaQPqM
gamazavrで久しぶりにかったけど、キーとどくの遅いの忘れてた。
土曜日は数時間でいいんだよね?
日曜みたく、最悪月曜になるとか、なかったよね!?
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ ce59-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:30:08.56ID:lYpSuhSj0
>>851
このスレならテンプレ入れてもいいかもね
「ロシア人は日曜日に働かない」
-RBK決済が通らない(リトライでうまく行く場合もある)
-決済完了したがキーが表示されない(処理は手作業?)
これらの場合、現地月曜10:00(日本月曜16:00)まで待機が必要
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%99%82%E5%88%BB
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b63-k8Zo)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:00:57.99ID:K/f8LTV30
ウォレットで買うとすぐキーもらえるよ
カードだとすぐにキーが表示されない場合は人間がチェックするのかロシアが夜の時間帯
はもらえない
日曜日でも昼間はもらえるけどな
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 8767-vArT)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:56:32.86ID:OfYVJrgZ0
Gamagamaでkingdom come買ったらキー2つきたんだけど(キーを表示する 押したら2つ出てきた)どっちも使っていいの?使ったらやばい?
0877名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-16sr)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:50:51.53ID:DLvB0qA7r
>>870
ありがとう スマホからも出来るんだね。
しかしVPN通してのキー登録はSteamの規約違反か。
やるなら積みゲー大量にしてる垢ではなく別に作ってやったほうがいいですね。
垢Banが怖いので。
0880名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2b-WWZl)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:16:16.47ID:b+cWkWeUa
>>879
情弱だな・・・

垢Banされないものの垢凍結され正規に購入したエビデンスを求められて提出出来ず詰んだケースは多々ある
それに垢Banされても覆すことが出来ない規約

正規購入の垢とは分けておいたほうがいいし、垢に紐づけるメールアドレスも変更or破棄可能な捨てアドにしておいたほうが無難

まぁ正規垢でやるのも勝手だが自己責任
0882名無しさんの野望 (スッップ Sdff-G75Z)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:37:49.09ID:avJyrECXd
怖いの認識が違う
怖いのはSteamの規約じゃなくて、スマホのVPNアプリで情報が筒抜けなことだよ
ロシアの無料VPNなんていつ覗き見されても不思議じゃない
0884名無しさんの野望 (アウアウカー Sabb-vArT)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:55:18.70ID:7oFmJf08a
Dlcやったんか..
ちゃんと見てなかった
ありがとう
0886名無しさんの野望 (スププ Sdff-Ht9g)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:37:07.23ID:PbJEbBdDd
>>880
どこだか忘れたけど俺も見たことあるわ
文面は柔らかいんだか通告メールのスクショ貼ってあって購入元の領収書なりの資料求められ規約も書いて外堀埋めるような文面が怖かったw
あれどうなったんだろ?
100個以上のゲームが凍結されたとかでガクブルだったわ
0887名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2b-WWZl)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:10:12.40ID:b+cWkWeUa
>>886
うん。海外含め何度か見た(いちいちURLなんてメモしてないから分からん)けど、そのうちの一つは大昔に登録したキーでやられたらしいからリアルタイムにチェックしているわけではなさそう
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ bfbd-TXML)
垢版 |
2018/03/07(水) 17:59:37.94ID:9VdOclwx0
ニーアって面白い? 
今からPC版買っても遊べる??
ダクソ3の初め槍鎧騎士が倒せずに積みゲーにしたオレでも長く遊べるかな?w
0893名無しさんの野望 (スッップ Sdff-G75Z)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:03:58.92ID:HBqeii5id
向こうで相手にされなかったからってマルチすんな

904 名無しさんの野望 (ワッチョイ bfbd-TXML) 2018/03/07(水) 17:50:21.77 ID:9VdOclwx0
ニーアって面白い? 
今からPC版買っても遊べる??
ダクソ3の初め槍鎧騎士が倒せずに積みゲーにしたオレでも長く遊べるかな?w
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ be32-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:13:56.51ID:8DeC1h/Z0
ダクソ3みたいなカジュアルゲームで詰んでるようじゃ
ニーアなんて出来るわけがねえじゃん
ニンテンドーswitchのお子様用ゲームでもやってろ
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a63-nK4O)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:44:56.47ID:Y06C6fza0
もしVPN使ってsteamで購入するのが駄目ならヤフオクでロシアから
代理購入するサービスをしている人はどういう手口を使っているのか
気になる
ロシアに住んでいるだけかもしれんが
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ ea4b-OOco)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:57:06.84ID:QqI3mr+U0
steamのストアでVPN購入はヤバいだろw それこそ垢バンされるぞ
steamでVPN使うのはキー登録時のみで皆購入は外部ストアだぞ
代理購入はロシア人が買ってギフトで贈るんだろうけど今はそれも禁止になってる
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a63-nK4O)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:03:46.55ID:Y06C6fza0
でもアカウント停止になったスクリーンショットを一度も見たことない
数本レベルなら買っても問題ないんじゃないの?
ヤフオクの人は悪い評価ないし
0899名無しさんの野望 (ワッチョイ aee9-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:05:46.63ID:U20fUvdH0
VPNを使いsteam内購入はBANとよく聞くが、実際に行ってBANされる様子を撮った勇者はいるのかな?
外部購入はおkですねメイン垢で何年も前から3ケタ以上登録しているが問題なし
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:23:20.72ID:DjFk3gjT0
Steam購入で所在地偽るのは規約上どう解釈してもアウト
憲法みたいに解釈次第ではVPNアクチは明確に禁止されていないと言えなくも無い
少なくとも日本でのその手のBAN報告は聞いた事が無い
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ aae6-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:55:00.67ID:v+54fin30
以前はVPNで国偽装してもsteamの規約違反程度で済んでたけど、steamで消費税を
徴収している今はVPNで国偽装して購入したら消費税回避=脱税行為の犯罪になるかと
最終的に消費税を納税するのはsteamだが、ユーザーの偽装行為や虚偽申告によって
納税が不足したのなら責任はユーザー側にある。
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e3d-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:51:06.87ID:ZGLAI/iO0
>>898
ヤフオクの人はたぶんだけどIP-VPNで複数のsteam垢持ちだと思う。それでフレ登録してギフトする手段。今のところ100%安全だから評価も良いんだよ
0950名無しさんの野望 (ワッチョイ aae6-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:04:30.27ID:62RDxrXA0
>>948
ジャパンネット銀行のカードレスVisaデビットが良いと思う。
15才以上で本人証明しJNBの口座作って預金しておけばクレジットカードの様に使える
カードレスなので実際のお店では使えないが、カード番号を同時に4つまで持て
それぞれをネット上から簡単に利用停止・再開が出来さらにカード番号の変更も可能
怪しいサイトで買い物して支払い終わったら(Visaデビットは基本即決済)すみやかに
カード番号変更&利用停止しておけばまず大丈夫。利用時も3Dセキュアでトークン
(ワンタイムパスワード生成器)に表示される番号入力が必要なため安心
欠点としてはデビットなので為替手数料が3.02%と高め(クレカは1.6%程度)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況