X



トップページPCゲーム
1002コメント293KB
Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 74世 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/27(木) 15:24:52.50ID:tQBr0k4S
『Victoria』は、1836〜1920年(R以降は1935年)までの、帝国主義全盛の時代を扱った、戦略シミュレーションゲームです。
2010年8月13日にパラドックス社はVictoriaの後継作品『Victoria 2』を発売しました。

前スレ
Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 73世
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1470658090/

■ Paradox Interactive 社
  http://www.paradoxplaza.com/
  http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)

■ 日本語版発売元 ■
サイバーフロント (2013年に解散、現在リンク切れ)
  Victoria         http://www.cyberfront.co.jp/title/victoria/
  Victoria 2        http://www.cyberfront.co.jp/title/victoria2/

■ Paradox 31世【CK/EU/Vic/HoI/EUR】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1486864203/

■ Wiki 必読です。一度は読んでから質問すべし。
  Vic1 http://vic.paradwiki.org/
  Vic2 http://vic2.paradwiki.org/

■ うぷろだ
  http://hayasoft.com/hiko/paradox/

■ 過去ログ倉庫
  http://paradwiki.org/parad_logs/
0750名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 13:48:34.37ID:OBwKt6F0
個人的にはペルーだった
リマ州は二つ金山あるし、初手から大統領独裁の急進派政権で移民溶かしたい放題
ボリビアは保持するよりかはリリースして忠実な同盟国としてこきつかう方が正しいような気がする
チリが戦争仕掛けてくるからそれに勝てるだけの戦力が整えられればあとは好きにできるし
0751名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 16:31:17.82ID:sEzFhojD
>>750
ペルーは固有政党がなくて自由党も制限市民権なのが辛くない?
0752名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 23:49:28.42ID:scSp0912
steamで初めてのパラドゲー買うんだけど日本語化出来るのは1だけ?
0754名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/17(土) 08:00:37.19ID:aaARJeQi
プレイに支障ない範囲でバグるが2も日本語化出切るぞ
ただし拡張は翻訳ファイルが出来てないが
0755名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/18(日) 06:25:59.23ID:4sbQG8Y9
EU4とCK2のパッチ作ってる人が一段落したらやってくれればいいんだが
あっちもまだ更新あるだろうからな〜
0757名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/19(月) 13:09:06.80ID:sYkYsj06
hoi、eu、ckと渡り歩いたがやっぱりvicに戻ってしまう
他と違って内政で列強になれるし
非文明相手の戦争なら負けることないからかな?
0759名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/20(火) 14:25:00.99ID:oYU80C5e
移民がpopに合流して10万超えて分裂するのを見るのが好きだわ
0761名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/20(火) 18:13:30.38ID:4DTSZCyW
チートでムガル帝国成立させたら
お嬢の国力どうなるか試したら
1860年代にはアメリカに工業点負けててワロタ
0762名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/20(火) 19:26:20.15ID:tFYkWFKz
我は同化限界を下回ってPOPが合流して消えるのを見るのが好き
0763名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/20(火) 20:50:24.95ID:tFYkWFKz
それにしてもVicRだと本当に移民って同じところにしか来ないよな…
何でラリオハにしかこないのよ byアルゼンチン

コルドバとかサンタフェとかじゃダメなんか、国土を均衡的に発展させたいのに…
0764名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/20(火) 21:04:03.03ID:G7h/f/W9
>>763
生産性の高いプロヴィンスは移民の魅力が高い
均衡的に発展させたいなら高額資源工場を分散させるといい
0765名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/21(水) 11:18:39.68ID:C21KNvL0
インドのないお嬢なんてルウのないカレーみたいなもんだ
0766名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/21(水) 17:49:02.09ID:KwUSjw7Y
•ちょ、EU4のデータがアイアンマンだとVIC2にコンバートできないってマジ?
0767名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/21(水) 18:49:29.65ID:UGoc1knf
vic2にHPM入れてエジプトでやってたら
player owes moneyとかいうディシジョンが起きて金がなくなるんだけど
これって仕様なの?
0768名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/25(日) 00:59:14.95ID:LMWlQRQr
vic2は、vipみたいな史実再現したDLCってないんか?
0770名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/26(月) 23:59:49.49ID:beMSDeOK
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up3961.png

こんなんはじめてみたわw
0773名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/01(木) 01:35:04.27ID:nxThzHYj
キンペーが目指してるのは世界一のGDP、海軍を含めての軍事力、
世界全体に対する影響力による威信
Victoriaだなこりゃ
0776名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/05(月) 09:16:38.87ID:RHAV0cVm
パラド「俺は止まんねぇからよ、お前らが(お布施が)止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ…」
0778名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 04:33:27.47ID:f0TMgoPg
パラドさんは少しくらいvic3について触れてもいいのよ??
何か声明だしてもいいのよ??
0779名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 05:59:41.21ID:qqhXYtkg
Victoriaシリーズってパラドゲーの中でも取っ付きにくいコンテンツだからなぁ...
システムも複雑だし開発大変なのかな?
0780名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 13:34:30.89ID:8Jkl+cSl
次のエンジンはVRで行くことに決まっていて
ユーザ側の環境が十分普及するまで機材の準備と人材の育成に専念しているのです(適当)
0781名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 16:50:20.55ID:lCLpTxwE
POPの一人となって為政者の適当かつ横暴な振る舞いに振り回される作品になるよ
0782名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/06(火) 20:33:04.00ID:OXoTLGN3
>>781
それで暴動起こして政府転覆からの共産主義の圧政が始まるんですねわかります
0786名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/07(水) 22:11:51.34ID:t5HtyUyi
VIC廃止するのはいいけど
今後19世紀はEUに入れるのかHOIに入れるのか
0788名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 01:00:06.53ID:BfKdwbpS
EU4HOI4不可侵条約でついに解体か
もともと存在感はクラクフレベルだったけど
0790名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 06:10:58.70ID:+skTHYs9
復興プレイ

オーストリアが予想以上にヘタレで泣けることになるんやな
0791名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 14:55:09.13ID:mM6c4oxc
EU5を初代VICTORIAとSTELLARISを足したようなゲームにして
1900年まで引っ張るのがいい
0792名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 18:17:15.18ID:+skTHYs9
モンテスマ率いる南北アメリカ統一帝国が欧州に侵攻して民族浄化しまくり
自然崇拝(テングリか?)のアステカ人だらけのヨーロッパを形成するのか
そして東方では中華とインドを完全制覇したマニ教チベットが西方への聖戦を開始!
0794名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/10(土) 00:58:11.70ID:bcqnGX9o
ローマ教皇「この機関銃の餌食になりたくなければ聖地には踏み入らぬことだ」
日本「列島にひしめく一千万のサムライ!なお海軍のAIが(ry」
マオリ族「スラヴ人おいしいムシャムシャ」
0795名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/10(土) 22:57:52.70ID:1ry8iNXm
Vic2中国は非文明国状態でもフリントロック開発して歩兵生産しまくればBBR無視して侵略しまくってもどこも攻めて来なくなるから楽しいわ
0796名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 16:43:08.33ID:je1zE1J7
両シチリアで開始1年以内にイタリア統一する動画見つけたけどすげーな
0797名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 18:12:27.77ID:T62jA5dJ
2なら、運が良ければおヒゲのおじさんがなんとかしてくれる
0798名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 19:04:12.11ID:vjdU9yUF
リアルでは、統一しても南がお荷物になるだけだったけどな
0799名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 19:09:05.78ID:S5MzQURU
ふと、ファンタジーカージャール朝MODなるものを業務中に思いついた
史実の近代ペルシャ関係のイベントに+して、一定の条件を満たすと
ササン朝やアケメネス朝の領土を、中核州化出来るとか・・・(引き換えにBBR激増)




やってみようかな
0800名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:05.39ID:IcuS93+P
未回収のイタリアとかマニフェスト・デスティニーみたいな難癖がありなんだからそういったIFも普通にありだと思うし公式で実装してもいいとすら思う
0801名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:50.31ID:hZhMtw3F
ブルゴーニュもロートリンゲンもハプスブルク家の領土です!それからスペインもメキシコも低地諸国も返してください!
0802名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/13(火) 07:31:46.75ID:xv7niGk7
pdm探してて過去ログ遡ってたんだが見つからなかったからだれかリンク貼ってもらいたいです
0803名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/13(火) 14:48:36.54ID:vVTZlFK2
PDM(拡張無しv1.4b対応か未対応)かAPD(AHD対応)かPoD(HoD対応)かどれだよ

ttp://popdemandmod.wikia.com/wiki/Pop_Demand_Mod_Wiki
のTo download the latest versions of PDM, please visit the POP Demand Mod forum .

ここからパラドのフォーラム行けばある、会員登録必須。
外部のアプロダにあるのは全部おなくなりになってるが、フォーラムのファイルは生きてる
直でファイルのリンク貼っても蹴られるので会員登録してフォーラム行ってたどれ

APD、PoDはすぐわかると思うがPDMだけFAQ & PDM Wiki -- READ HERE BEFORE POSTINGからWhat version of APD/PDM Should I Use?のレスからバージョンを確認して探せ
0804名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/13(火) 21:09:06.57ID:4U8KhXFY
フランス革命とその後の諸国民の春を経て「国民国家」が成立?
ウェストファリア条約で「主権国家体制」が成立?
どちらもそれまでの「国家」とはまったく違った「国家」であった?
寝ぼけたこと言ってんじゃねーぞ
国民国家なんてギリシアでも支那でもいやどこの地域でも太古の昔から成立してんだよ
あたりまえすぎて成立なんて表現が可笑しいぐらいな
主権国家体制だ?寝ぼけてんじゃねえそんなもんねえんだよ
あるのはただのパワーバランスな
まあ欧州の上の方の土人酋長界隈では国民国家も主権国家体制なんてのも革新的だったのかもしれんが
いい加減現実受け入れろよな?
0805名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/14(水) 07:04:52.56ID:3QAMFjl4
神聖ではないしローマでもない
ましてや帝国ですらない
0806名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/14(水) 09:30:03.73ID:DJ4r3+Wr
ギリシャとかまだイスタンブールの領有権主張してんのかな
0808名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/14(水) 16:02:24.00ID:EqH11I87
>>798
でも成立時点でナポリがイタリア人口一位だから上手く工業化出来れば
ヘタレ伝説も生まれなかったんだよなぁ
0809名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/14(水) 18:12:53.56ID:DmVZmGk6
工業化ってあれだぜ
時間通りに出社してきちんとノルマ果たして場合により残業で深夜帰宅とかになるのぜ
イタリア人には無理だよ
イタリアのドイツ人扱いされる北イタリアだから多少マシだっただけなんや

南ドイツ人はドイツのイタリア人扱いされたりするんだろうか
0810名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/14(水) 18:50:06.07ID:GKu/mtvr
FTGモロッコをトリポリからラゴスまでの線で統一してコンバートしてみたが
RGOのクソさ加減に窓から投げ捨てたくなったわw
ある程度産物はあるんだが効率が悪すぎる、大半が40以下とか
0811名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/15(木) 08:33:39.07ID:tyvuEyV5
マンサ・ムーサってそのへんの王だろなんであんなに金持ってたんだろうな
0812名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/15(木) 18:40:42.09ID:SQzN14re
サハラの周辺にある金はあるけど塩のない地域、塩はあるけど金がない地域を交易で結んだかららしいで、あと奴隷とか象牙
安定した統治で治安は抜群に良かったのでアラブ人商隊が盛んに交易して、そこに税金課して莫大な富をマリ帝国にもたらした感じ
EUの交易ノード独占みたいなもんちゃうかな
0813名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/15(木) 19:13:30.70ID:LeEbdATF
steam版でPDM入れようとしてるんだがうまくいかない。
MODフォルダのところにPoD Final Hotfix A というのを移しても反映されないんだがどうやるんだ...
0814名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/15(木) 23:55:18.73ID:g2Vqjqbj
>>813
SteamのHoDの最新版は3.04じゃないのか、そっちだったら「PoD 4.0.1 BETA for Heart of Darkness 3.0.4」でNexsusにあるやつ
3.03の場合は「PoD 3.06 FINAL Download thread」にあるPoD.FINAL.rarの中身をMODフォルダに入れたあとPoD Final Hotfix Aの中身を上書き

>>803の書き方が悪かった。外部アプロダは全部じゃなくて一部、だったなすまんというか英語でちゃんとインストール方法書いてあるが

MODフォルダの中にそのMODのフォルダと.modって拡張子のファイルがあれば
ランチャー起動すると左下にチェックボックスがでてくるのでそこで選択して起動
0815名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/16(金) 21:57:51.28ID:UPXhfRQD
vicRのカリフォルニアって移民めっちゃくるけど何で?
テキサスにも移民来てもらいたいんだけどプレイヤーが出来る事ある?
0816名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/16(金) 22:12:45.22ID:NJrWFkxZ
>>815
移民はステートの合計収入が高い所を目標にするから
RGOと工場を満員にする
0817名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/16(金) 23:00:16.38ID:UPXhfRQD
>>816
RGO満員にして工場作ったら移民がくるようになりました、ありがとうございました
0818名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 23:52:16.11ID:MxlZzDOI
>>814
だいぶ遅い気もするけどsteam版も3.04だったよ
バニラのタイトルの左下のチェックサムは多分WNVU
0819名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 17:38:01.72ID:kGh9KKwA
vic2無印1.3に日本語化を直入れした状態だとゲーム内日付の表紙が月だけになってしまうんだが、そんなもんなん?
あと所々翻訳できてないとこがあるな、プロビンス選択したときの一番右の円グラフ文化が翻訳されてない、というかXMLタグ?みたいなんが表示されてたりとか。
0820名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 17:54:37.60ID:ursIcXy6
サイバーフロントのですら変な表記になってるとこ山ほどあるし
modならなおさらって感もある
0821名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 18:40:12.55ID:kGh9KKwA
>>820
そっか、日付はなんとか年は表示したいなあ。
不便だからメッセージウインドウを常時出してるというね。
0824名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/07(土) 13:15:45.22ID:fw6iDNsX
steamで無料配布中
DLCも全部安くなってるからまとめて一万でおつりがくるな
0826名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/07(土) 23:44:23.59ID:/mbVuM1M
「大改革」イベントを、移植&改造&製作していたら、
急に「fantasy Crimean Khanate MDO」なるアイデアが浮かんだ・・・・

オスマン帝国がクリミア半島を領有→イベント選択で「クリム・ハン国」を復活
フラグ次第で、旧ジュチウルスを中核化出来るイベントか、モスクワ炎上イベントとか
0827名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 00:10:06.27ID:fth9SROD
おうはよ作れや
でもそれ、VICじゃなくてFTGの領域だと思うけどね

ひょっとしてFTGスレにいたキプチャク=サンかな?
0828名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 05:52:52.16ID:IB0p2sTw
vic2は無印だとホント無味乾燥でなぁ
プレイヤーの手で歴史を作れってのはわかるけど、システムに縛られてる以上ダイナミックな地図の変更とか無理だし、どうしてもじわじわステート取るしかない地味な印象に
外交でプロビと技術交換さえできればなぁ
0829名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 21:36:35.93ID:0RvBGYE+
>>822
CK2のスレで誰かがレスしてたけどDLCで稼ぐための無料配布なんじゃないかな?というよりそう思いたい
しかしこの無料配布でCKはプレイヤー人口が15倍に増えたらしいな
すごいな無料配布
0830名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 21:37:35.24ID:h4+ve8HP
有料で買ったけど恥ずかしながら英語がつらくてあんまやってないや>CK2
0834名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/23(月) 14:28:02.54ID:I9ZDUjui
VIC3プレイしてえ
今更ながらホブズボームの「市民革命と産業革命」を読んでるけど、
訳が古いからか思ってたより読みづらい
0835名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/25(水) 06:55:35.20ID:Vw0Rmicf
ほんとに全く新作の話来ないな
こっちも対抗して銃、病原体、鉄でも読むかな
0836名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/25(水) 07:47:35.41ID:i4h1lx7W
>>833
拡張パックのやつも和訳してくれてるの?
Heart of DarknessとA House Dividedせっかく買ったのにずっとプレイしてないわ
0838名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/28(土) 15:50:59.64ID:vssPZxHX
VICR

なんでAIフランスは何時までたっても鉄道を敷設しないんだろう?
英墺露独米日は軒並み鉄道整備にまい進しているのに・・・


やっぱり資本家が上手く貯金できないためなのかな?
VIPとかちゃんと鉄道敷設しているのかねー>フランス
0840名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/28(土) 17:48:26.89ID:tYgQUH71
フランス糞雑魚になるのもそのへんガバガバでうまく工場稼働させられないからってあったなぁ
0841名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/28(土) 19:05:49.17ID:vssPZxHX
>>>>838
マイGCに、VIP-R-POPMOD(自作)を入れていみたんだわ
※VIP-R(ver04)のPOPを移植(附随して文化・宗教も、VIP-Rに合わせた&オリジナル要素も追加)

そしたら、フランスは相も変わらずのインフラ貧弱ぶりだったんで、どうかなーと思って質問してみた


>>840
過去ログ辿ったら、RGOの貧弱さとか政党の縛りとかで、色々な原因があるみたいだね
で、試にしに、VIP-R04のRGO覗いてみたら、やっぱりオリジナルより1.5倍の生産高になるように調整されていたわ

とりあえずRGOの生産高を高すぎず、(オリジナルみたく)低すぎず調整してみる
0842841
垢版 |
2018/04/28(土) 19:06:19.01ID:vssPZxHX
宛先間違い

>>839
0843名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/28(土) 20:20:23.28ID:kGdcnwtr
>>841
そうか…うちはVIP-R0.4のPOPファイルをほぼ弄らずに突っ込んでるだけだけど結構マシになってる(↓)もんで
すまんね

デフォ・マダガスカル観戦プレイ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up3984.jpg
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up3985.jpg

POPファイル変更・ハワイ観戦プレイ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up3986.jpg
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up3987.jpg
0844名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/29(日) 14:57:39.09ID:GNPkONGc
>>843
とんでもない、アドバイス有難うございました

一応、フランス本土(含むコルシカ)RGOの生産効率を、軒並み1.5倍を目途に切りの良い数値に調整
ハワイで観戦プレイしたところ、程よく50年代〜60年代に鉄道が敷設されるよう。
懸念?された普仏戦争でも、なんとかフランスが敗北、ドイツ帝国が成立したんで、まぁ成功かな?と言う感じになったかな。

しかしVIP-Rを眺めていて思ったけど、フランスって結構イベント貧弱だな
対外進出関係のイベントはそれなりだけど、内政関係のイベントに目ぼしいのが無い・・・・
イラン関係のイベントを補強したら、フランス関係のイベントも追加してみるかな
0845名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 12:56:59.99ID:+7NqH08C
連休なのでVICR GCを ペルシャでプレイ中(難易度 難)
英国による第一次改革の後「国家社会主義」を選択。工場とを一個づつたてて、ちまちま鉄道を引く。
第二次改革で文明化したので、東征開始。ついに清に接する。
さてようやく10,000貯まったので、資本家を育成し、かつ富裕層の税率を0%(それまでは貴族粛清のため100%)に変更。
選挙権を「地主」に限定し、まんまと自由党政権(自由放任・自由貿易・完全な市民権)成立。
鉄道工場を建てるかなぁと思っていたのに、なぜか資本家の貯金が貯まらない。
間接税も10%なのに、なんでなんだろう?
0846名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/01(火) 00:35:17.85ID:M1KgbzZd
クソ豊かな日本ですら貯金がたまらなくて関税下げたことあるな、あれは本当になんなんだろう
0849名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/01(火) 16:54:18.96ID:dMKGbJTv
あれやね
国教の制定とその強制とか、排他とか、浄化とか、強制移住は最低限やってほしいよね
あと地方の農民どもを囲い込みで失業させて無理やり工員にさせたり、女子供工員にしたり
そして反乱起こす無政府主義者や社会主義者たちを正規軍の棍棒で根絶やしだー


無政府主義革命が成功しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています