X



トップページPCゲーム
1002コメント247KB
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![53] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/22(水) 20:51:32.57ID:yMYBz8GO
トロピコシリーズをまとめて扱うスレッドです。
雑談や質問、なんでもどうぞ♪
(質問等は、>>2のテンプレをよく読んでからお願いします)

★英語版公式サイト(TROPICO1〜5)
http://www.worldoftropico.com/
★日本語公式サイト(トロピコ1〜4)
http://tropico.zoo.co.jp/
★日本語公式サイト(トロピコ5)※2015年1月現在家庭用ゲーム版のみ
http://www.jp.square-enix.com/tropico5/

★TropicoシリーズWiki(Tropico4のsteam版+DLC日本語化情報あり)
  http://www.wikihouse.com/tropico/index.php

◆トロピコ アメとムチ(トロピコ1のほとんどの疑問はここを読めば解決)
  http://blue.ribbon.to/~egypt/tp_tech.htm
◆トロピコ建設事務所(トロピコ1シナリオエディタ直訳)
  http://com.s53.xrea.com/
◆トロピコ日誌
  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7476/tropico/
◆Tropico3翻訳プロジェクトWiki
  http://www.wikihouse.com/Tropico3TR/index.php

★前スレ
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![52]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465014596/
0314名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 20:11:20.25ID:70c04Og1
どうせアレだろ、1の日本語版の原理主義者様が間違った翻訳を支持し続けてるんだろ
このゲーム、スペイン語じゃなくカリブ訛りの英語のゲームだし
0315名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 20:34:35.41ID:3aEJOjvp
英語なのは英語圏で売ってる場合だからそりゃあそうでしょ
「このゲーム」的にはインストール時に選択する際にスペイン語やドイツ語や日本語と英語は並列だし
日本のゲームやアニメでも外国や異星や異次元が舞台でもたいてい日本語で喋ってるのと同じ

まあだからみんな好きな方で書けばいい、今後は他人にアレコレは間違いとか言わないように
0316名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 21:21:00.88ID:njcjblWH
そんな話じゃないっしょ
開発がkalypsoだからメイン言語は英語だよ
今時JRPGも多言語化してるけどメイン言語は日本語
それ以外はあくまで「翻訳版」
0317名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 21:29:30.98ID:vEeb/BTF
kalypsoはもともとドイツの会社でしょ
だからメイン言語はドイツ語だろ
0318名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 21:34:33.37ID:YDPX7IvD
どうでもええわ
0319名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 21:39:43.94ID:MX0XJHI7
昔トロピコスレで暴れてた英語ガイジが6の発表と同時に帰ってきたか
0320名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 21:56:00.38ID:qD41U1uU
プレジデンテじゃなくプレシデンテが正しいとかデマで火種作った>>300のアホのせい
>>311見てプレシデンテに聞こえるなら耳がおかしい
0322名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/15(木) 07:42:24.36ID:dD4oY6JJ
だからどっちでもいいんだよ 小さいことをネチネチと粘着すんなって。キチガイかよ
0325名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/15(木) 23:47:50.45ID:7mHIt5Wy
4亀に記事出てるけど今回って開発変わったんだな
吉と出るか凶と出るか
0327名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/16(金) 00:41:42.27ID:UuyEhRbK
6かー
トロピコ5とシムシティ2013で痛い目を見たプレジデンテとしては嬉しさ半分不安半分ではあるけど流石に2度も同じミスはしないよねっ
シリーズが終わらなかったことをペヌルティーモと喜ぼう
0328名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/16(金) 03:14:28.42ID:yYF+vZO1
記事、女性大統領でもプレイ可能になったとか書いてあるけど、
前からできなかったっけ?
後半はランドマークを盗りあうのがメインになるのかね・・・

Limbic EntertainmentってM&MやMMOの
戦闘物をメインに作ってるみたいだけど、大丈夫かなw
0330名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/16(金) 16:05:04.15ID:7JU6RkQh
4にもギャンブル狂いのシスターっぽいのとかいたよな
0331名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/16(金) 19:25:05.55ID:B8fWLXst
3やってるけどいるよ
2はどうだったか忘れたけどいるんじゃないかね
0332名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/17(土) 23:11:52.46ID:4SLm/l4f
PS4のマルチは人口2000を人数で割るからそこがなんとかなればなぁ
PS4かつ箱庭でドンパチ出来るゲームってさりげなくトロピコぐらいなのよね.....
0333名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/19(月) 09:44:51.18ID:BGJjJUpZ
Victor Vran見るからに凡ゲーなのに異常に評価高いな
なぜなんだ
0334名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/19(月) 11:42:41.69ID:DG0GorXa
凡ゲーじゃないから
0335名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/20(火) 11:30:41.05ID:UM6T/DGP
もっと海外から攻めてくるような仕様にして欲しいな。テロとかの要素もあっていい
0337名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/20(火) 16:44:12.85ID:YHgTJ+RQ
普通に反逆者は現仕様でもテロだし、爆弾設置イベントとかもあっただろ
0340名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/21(水) 02:00:10.13ID:aJSWHv7w
新作出るのか
5はあまり評判よくなかったからスルーしたけど6はおもしろくなってるといいな
0341名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/21(水) 11:14:39.23ID:W3W3ld8I
6は違うところが開発らしいから別ゲーだと思っておくのがいいかもな
0342名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/21(水) 11:52:14.25ID:9L+ASNvz
Anno作ってたメンバーがいるメーカーらしい
経済寄りになる予感
0344名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/21(水) 14:01:52.03ID:yBWfgGLa
ANNOか、個人的には期待できるな
1404頃のスタッフがいるとしたら最高なんだが
0345名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/21(水) 14:04:50.79ID:a6EGNTa/
シミュとしての完成度も重要とはいえ、Tropico4の頃の雰囲気を大事にして作ってほしい
あのバカっぽさを味わうためにこのゲーム買ってる
5は少しおバカ成分が減った
いや十分おバカだったけど4ほどじゃなかった
0349名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/25(日) 05:05:59.03ID:fdUEvbEN
SteamのサマセでTropico 3 Gold Editionを買ったんだけど、
Absolute Powerからしか起動できないようだけどこういう仕様?
0352名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/25(日) 11:50:23.17ID:ZU8dlACG
4のモダンタイムズで、私有建造物を作れって言われたのだけれど、私有建造物って何…?
0356名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/25(日) 18:24:59.35ID:mzDot366
カネの流れが見えにくい仕様上、どうも使いにくいんだよな

毎月のコストと従業員給与は民間持ちっぽいけど、
それを運んで売り上げて島の利益にはならない?のでは、利益が小さすぎる
そしていつの間にか潰れてる

まぁ、早い話が前提条件の証券取引所作るカネがあるなら、農地なり工場なり自分で建てるわいな
0358名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/26(月) 11:01:25.54ID:5hriO1Ix
Tropico5 Complete Collection 買ったけど日本語化できない
「ダウンロードコンテンツを確認中です。・・・しばらくお待ちください」まではよかったけどメニュー画面からもう英語になってる
0361名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/26(月) 13:03:13.35ID:5hriO1Ix
ごめんいけた
localフォルダ削除してEnglish.hkpをそのままフォルダにぶっこんでたわ
waterborne使わない場合はlocalフォルダ消しちゃダメなのね
0362名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/26(月) 13:04:53.11ID:5hriO1Ix
ミス
waterborne「使う」場合だ
0363352
垢版 |
2017/06/26(月) 21:54:11.61ID:TLppvUsY
>>355
まさにそれだった、助かったサンクス!
0367名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/28(水) 23:33:05.37ID:gc+WjBO0
6では農業、観光、工業と島を特化させることができるようになるのかな?
ある部分だけ外国人の入国ができるようにして表現上民主国家内面独裁国家作れる
0368名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/28(水) 23:39:56.74ID:KmHTVQr7
4にはまって、1が神ゲーだときいて、steamのTropico Reloadedを買おうか迷ってるんだけど、今現在日本語化できるの?
和訳ファイルのTropico.lngのリンクがきれているんだけど…
分かる人いたら教えて

ttps://www8.atwiki.jp/zakkicyou/pages/44.html
0369名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/29(木) 03:07:42.79ID:vXm5ttaI
経験で言えば、1はまだ要素があまり多くなくてシステムも単純だから英語でもなんとかなるかと
0370名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/29(木) 07:02:08.38ID:8KMrOnD1
>>368
最近買ってwikiから日本語化できたよ
ただ基本的なUIなどは良いけどキャンペーンのシナリオは未対応
0371名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/29(木) 07:21:46.58ID:V/E1/QCM
>>368
1は経営ゲームだけど、3以降は街づくりゲーだから別物だと思うよ
0372名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/29(木) 07:24:59.29ID:a5dcY7Wo
Tropico1=ドラクエ1
Tropico3,4=ドラクエ3

例えて言うとこんな感じ
0373名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/29(木) 11:41:11.56ID:+OFXj5CH
>>364
やったことないけど不評で躊躇してるわ
バンスタでコンプリートが$6だから買ってもいいんだが3も積んだまま
0374名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/29(木) 13:50:07.67ID:pE98NO6p
3→4→5とやっていくのが正解
そして6への期待を高めるべし
0376名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 06:50:34.75ID:ygQ5V9S0
シビアなバランスのゲームなんて他に山ほど出てるのに
路線の変わったTropicoスレにへばりついて何年も同じこといい続ける老害
0377名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 07:04:07.53ID:sR7tViVx
Tropicoはシビアな経営ゲームよりも3,4,5みたいな世界観重視のブラックユーモアを売りにしたゲームの方が合ってると思う
6が楽しみすぎてまたシリーズやり直したくなってきた
0378名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 11:20:14.23ID:dkF1bzTX
PS4で5を初めて遊んで6を心待ちにしてる俺から言わせてもらうならば
人口上限だけは勘弁してくれ
0379名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 18:12:07.11ID:aBMXufcI
人口上限はどのバージョンにもあるけど解除MODもある
0381名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 05:21:31.95ID:VLTP7uov
小池百合子「選挙が空気過ぎなければいいんだが」
0382名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 10:37:47.79ID:U4o+RVel
政府支持派閥が憂国騎士団のように暴れまわったら賑やかになりそう
0383名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 12:55:56.78ID:GIcxtQAQ
1→3→4の順当な進化を踏まえると6では反対派が独立して勝手に領土奪うくらいやっても良いはず
0384名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 19:04:14.23ID:vPW72+b1
武器の所持を合法化したら国民が民兵化してテロリストに国が乗っ取られるとか
0385名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 19:58:21.41ID:kqpW4Iwa
武器の所持で治安と自由は上がるんだろうか下がるんだろうか
0386名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 20:36:53.51ID:U4o+RVel
たまに犯罪者が殺されたり革命権やらで理想や制度的な治安や自由度は上がるだろうけど
犯罪者の武装のしやすさと引き鉄の軽さで凶悪さは増すし
政府の中の人的に既得権側じゃなくなる革命なんかさせねーよボケが死ね「テロリスト」ってなるから
結局はプレジデンテおなじみのプロパガンダやら秘密警察やらの出番すなあ
0387名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 00:15:12.94ID:MccmNFB1
トロピコ程度の小国では企業に利権はなさそう
プレジデントに頭を下げるのが早い
グローバル化に伴い外資系が参入したら終わり
0388名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 00:22:47.22ID:InjbTcUH
明日から4やり始める
これ知ってたらトロピコを十倍楽しめるよ!みたいなのあったら教えて
0390名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 05:59:55.97ID:Bl2icE2P
むしろ4は経済の立ち上げさえ早ければ善政敷いたままでも余裕で勝てるしな
特定の派閥を減らす必要すら感じない

一部の特性がほとんど公式チート
0391名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 10:55:55.58ID:BubQTKBZ
意図的に特定の派閥を減らし増やすプレイ楽しいぞ
0392名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 11:33:20.03ID:InjbTcUH
国民の顔色を伺う必要はなく、経済の確立を最優先にして、気に入らない派閥はとことんぶっ叩けばいいんだな?
ありがとうがんばる
0395名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 16:19:52.67ID:x1d1Xquf
6で4車線道路やバスが追加されるみたいだけど
5みたいに教会やレストランに直接出向いてくれるのかな
0396名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 16:57:53.01ID:/DnOMh6A
最終書き込み4月って過疎どころじゃないな

5をsteamセールで買ってからひたすらやっててキャンペーンクリアしたはいいが
サンドボックスだとクリア条件がざっくりしすぎててどうも面白くないんで
エディターでシナリオ作ってみようかと思ったんだがちんぷんかんぷんで全然わからん
分かる範囲でセーブして調べてまた作ってをやろうとすればセーブ時にフリーズするし
0397名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 17:00:03.90ID:/DnOMh6A
どっかでエラー吐いてたみたいでレス途中までしか読めてなかった
流石におかしいとは思ったんだ…
0398名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 17:08:10.15ID:21dVzRNS
5で欲求シミュレートが簡略化されちゃったのは本当に勿体無かった
4までのようにきちんと自分で足を運ぶように戻して欲しい
渋滞管理が一番の腕の見せ所なんだわ
0399名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 17:17:37.33ID:InjbTcUH
とりあえずチュートリアルをひと通りやってみたよ
そこで元帥さんに住民の幸福度には細心の注意を払って、くれぐれも暴動やらに発展させないようにって言われたんだけど
おまえら嘘ついてない?
0401名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 20:22:41.64ID:VwMCZ81l
特性は楽しいけどよほどじゃないと難易度下がるからな
エディターは使ってないな
0402名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 21:21:18.67ID:BuaH74DS
>>396
wikiに簡単なガイドがあるけど、プログラムの必要はないけどフローチャートみたいなの理解しないと作れなさそう
0404名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 23:31:12.30ID:DtW4x6fx
>>399
仮に暴動が勃発したり反逆者が数十人出たりした所で「ほーん、で?」だからな
0405名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/04(火) 00:21:03.63ID:9wjV+2is
>>403
>>404
暴動だとかが起きたらゲームオーバーなんじゃないの?

今日はもう寝るから結局キャンペーンやるのは明日からだ
0406名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/04(火) 02:14:15.98ID:jQzqCkIs
反乱が起こっても、宮殿が攻め落とされなければゲームオーバーにはならないよ

「反逆者」の場合は、まず島はずれの農場や鉱山への襲撃が数回あって、その撃退に失敗を続けてはじめて宮殿に襲いかかってくる
反逆されても、防衛に成功を続けていればゲームオーバーにはならない
霊廟を作っておくと優先的にそっちが狙われるのでワンクッションおくことができる

兵士(将軍)がプレジデンテ派とクーデター派に別れて争う「軍事クーデター」は、
軍国主義者の不満が多いと発生するとかだったと思うが、こっちは敗北で一発アウトだったっけ?

あと、米帝様の感情が悪化し続けると最終的には米帝様が「軍事鎮圧」してくるってのもあるか(ソ連は遠いので来ない)
勝ち目はないので上陸されたら即アウト。事前予告はある
米国と仲良くしてれば来ないし、ソ連の属国になって基地を置いても防げる
そもそも資本主義者が喜ぶ程度に経済が回ってればまず来ないので、
これでゲームオーバーになるのは国家経営に問題があるかと
0407名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/04(火) 03:09:07.16ID:9wjV+2is
結局最初のキャンペーンやっちまったわ
クリアできたけど、町の外観とかもっと綺麗に整頓したかったな
大元帥からの無償援助も三回くらいいただく羽目になったし
何かとパーセンテージでパラメータが表されることが多いけど、正直見方がわからないのが多い
年鑑の見方をわかりやすく紹介してるサイトとか、動画とかあったら教えてくれ

>>406
反乱は起きてからでも対処可能ってことか
俺はわりと幸福度に気を配ってプレイしてたけど、次はもうちょい奔放に遊んでみようかな
大国には従順にしとく
0408名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/04(火) 11:58:01.37ID:0ULmDIdn
>>402
勝利条件複数用意して最初にプレイヤーに選ばせて分岐させたいんだけどうまくいかない
というかそもそも勝利条件の設定がよくわからん
0409名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/04(火) 12:41:46.84ID:Xbmlzf6D
セールで買ってやってみて独立したと思ったら世界大戦時代に以降できない><><><
なにこれ><><><;;;
0411名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/04(火) 18:24:32.69ID:FJmG7bx9
早く6の続報が欲しい
2018年発売のゲームは2018に発表すればいいだろ
焦がれ死ぬわまったく
0412名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/04(火) 23:27:59.84ID:0Rp45RoA
5やってるんだけど、もしかしてヤギ牧場って環境汚染産みまくる?
植民地時代なのにこいつの近くだけ環境汚染が酷くなってるんだけど
0413名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/05(水) 00:03:44.44ID:eP/hTtWz
>>412
草の量と間違えてない?
それか輸送が間に合わず在庫が汚染を生んでるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況