X



トップページPCゲーム
254コメント74KB

【狩猟】 theHunter: Call of the Wild part.1 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/15(月) 06:24:16.12ID:5Jhw6zgC
不満あるのにプレイ続けてもっと動物出せ!!とかキチガイかよ自分に合ったゲームやったほうがストレスたまらないでちゅよ〜
0210名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/15(月) 14:52:39.53ID:pMvOF7IX
ゲーパスでやったけど適当に森の奥行って足跡見つけて追いかけたらクマが襲ってきて
相打ちになてクマ逃げて追いかけて声は聞こえるけど何もいないからやめたわ
0211名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/16(火) 06:55:00.37ID:otFhW1rD
間口を広める意味では確かに
イージーあってもよいかとは思うよ
例えば匂いに気づかないとか
足音に気づかないとか
マップ開いたら近くの動物の位置がわかるとか
イージーって言ってるんだしそういう意見があってもいいじゃない?
0212名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/16(火) 07:03:50.36ID:9mzICQrh
おっそうだな
こんなとこに書いてないでフォーラムにでも書き込めば?
0213名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/16(火) 11:45:11.73ID:mkKSvlFW
NZの位置ってナビ表示と結構ずれあるよな。
それにそこまで頻繁に集まる印象無い。
それより初期装備の鹿笛って説明だと鹿全般に効くみたいだけど
wikiだとオグロかオジロのみって書いてあってどっちなん?
0214名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/16(火) 12:13:41.47ID:9mzICQrh
影響される種類の項目あるやろ
そこに全種類は載ってないからだろ
0215名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/16(火) 12:18:15.39ID:TcrcYvs5
オンラインプレイとオフラインプレイの違いはなんでしょう?
0216名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/16(火) 17:10:32.95ID:TcrcYvs5
>>203

deer hunter ってスマホゲームあったよな
動物バンバン出てきてぶっ殺すだけのゲームしたいなら
それやってろよ
0219名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/17(水) 21:47:01.42ID:R3SrfFyW
ぶっちゃけ、自然に溶け込んで静かに狩りを行うハンティングシミュレーターなのに、
動物バンバン出せ・とにかく撃たせろ・痕跡を追ったら(走ってようが)確実に辿り着けるようにしろ
そんな要求出てくる方がおかしいんだわ、最初は狩れないのが徐々に狩れるようになるのを楽しめよ
0220名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/17(水) 23:09:02.43ID:TvLdQcfs
でも追ってって痕跡が行ったり来たりしてて詰んだ時の疲労感半端ないからなぁ
0222名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/18(木) 11:58:35.72ID:ifYaDNlF
せっかちな奴と自分で目標作れない奴には向かないゲーム
じっくり待つリアル釣りが嫌いじゃないならハマれる
0223名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/18(木) 13:00:20.41ID:SaQ+9rUl
インターフェイスや操作系が一般的なFPSと大きく違わないからバンバン撃ちまくれると勘違いしてしまう人もいるんでしょう
まぁ、本作も「シミュレータ」ではあるもののヌルい点も多々あって、ゲーム的なヌルさとシム寄りのシビアさとのバランスが絶妙なところが一定数のファンを生んでるんだと思うけど
0224名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/18(木) 14:06:15.24ID:ovYLj4ct
CotWで文句言ってる奴らにClassicやらせたら発狂するんじゃないかなw
0225名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 22:03:56.33ID:oVmFdaoO
integrityボーナスは消えろって思う
modとかないよね?
0226名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/19(金) 23:40:12.84ID:YCngBb+7
インテグリティは良いけど、連続狩猟のほうがいらないな
0227名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/20(土) 03:35:29.58ID:SGh01yXD
>>220
そこも楽しむ、疲労感をも楽しむゲームがこれよ
0228名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/31(水) 01:03:35.46ID:PR9ogaxQ
これこないだ買ったけど神ゲーだな何時間でも鹿追跡出来るわ
0229名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/31(水) 15:42:40.02ID:V3pmdLbH
俺も最近買ってやってるわ
dayzで荒んだ心が癒される
0230名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/31(水) 16:08:38.48ID:BjXo99A4
まだレイトン湖の初期エリア周辺しか探索してないけどおもろい
>>229
コープやろうぜ
0231名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/31(水) 20:29:34.03ID:8u8KDruK
日本語対応との事で2019エディション購入
1時間に2頭程度しか狩れないけど
まったり楽しめそうだな
0232名無しさんの野望
垢版 |
2019/07/31(水) 20:59:08.01ID:V3pmdLbH
>>230
コープしたいけど娘の夜泣きに対応しながらやってるから無理だわorz
0234名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/16(金) 11:28:36.11ID:lUBnfF/E
セーブデータ飛んだわ
バックアップとっときゃよかった
0235名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/16(金) 20:41:57.07ID:CuAymVkk
エルクはレベル3の弾でも正面から骨の前で止まるけどそんなもんか、貫通力のあるやつにしたほうがいいのか
0236名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/17(土) 00:12:24.18ID:xHLV6Fw0
エルクはゲーム内表記は3だけど実際のクラスは4
>>233のスレのテンプレに詳細書いてあるよ
0237名無しさんの野望
垢版 |
2019/08/18(日) 14:26:49.72ID:EDydXlt0
バギーで資材の上に乗り上げてから見張り小屋を建てるのが楽しい
0238名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:00.72ID:s6heVAR4
へー
0239名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/17(火) 17:55:32.73ID:OmexThab
i6
0241名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/23(月) 16:37:03.08ID:RklV0H75
このゲーム面白いけど時間食われるつらい
ちょっとのつもりが俺の休日が
0249名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/07(月) 14:21:00.17ID:fdeUwj1t
>>247
ありがとうございます
高台から森にロングショット2発キメて調子乗って向かったら血痕見つからなくて日が落ちて益々分からなくなって半泣きで諦めました
やっぱ、どっかに転がってたんですね

PS4だけどこのゲーム無茶苦茶面白い
無茶苦茶時間食うけど…
0250名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/07(月) 23:56:33.96ID:gda9kRDr
ライフルが大中小動物用の違いだけで性能に違いがあるのがほとんどない気がするのは気のせいですか?
0251名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/08(火) 18:15:51.98ID:/E1f2kdI
気のせいじゃないよ
ボルトアクションのライフルなんだから 実銃も調整されていればそんなに性能差はないだろ
0252名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/08(火) 18:21:01.63ID:3RwzF+kU
俺も気になるんだが>>250はどういう性能差があればいいと思ってるんだ?
0253名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/09(水) 08:25:04.03ID:YnHJjz4c
>>252
大型動物用でも高いのは威力と精度を両立したやつなのかなと思ったら初期銃とステータスが変わらないか、威力の代わりに精度が落ちるやつしか見当たらなかったので
0254名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:16.59ID:HATUcNJG
>>253
精度はスキルで上がるぞ
火力と精度はそもそも反比例の関係にあるのが現実だと当然だと思うが、他のFPSだとそうじゃないじゃんって話なら、これは一応リアル系だからそういうのはないんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況