X



トップページPCゲーム
344コメント131KB

【ベイダー卿】Ultimate Generalシリーズ【南北戦争】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/06(金) 03:55:46.69ID:DLT8WLSD
Total WarシリーズのAI強化MODで有名なダース・ベイダー氏制作の
南北戦争を扱ったRTSシリーズについて語るスレッドです
練り込まれたAIとシステムが非常に好評だったUltimate General Gettysburgに続き
http://store.steampowered.com/app/306660/?snr=1_5_9__300
現在、さらにシステムを進化させたUltimate General: Civil WarがSteamで早期アクセス中です
http://store.steampowered.com/app/502520/
0258名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/05(火) 16:19:17.89ID:rbmEkCBg
人的資源ってそんなに困ることあるかな?むしろ政治力を全部武器に使ってても小銃を揃えるのに金欠。難易度高いと鹵獲で得られる量も少なくなるのでさらに貧乏に...
0259名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/05(火) 17:23:15.38ID:9K2aWL5p
ストーンズブリッジで戦果25kに対して損害10kで、戦術的には大勝したけど補充が4kしかもらえないので無事死亡
0260名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 04:55:46.27ID:M8R6Jjao
一番足りなくなるのは銃だなぁ
金があるからってライフルを揃えだすと今度は行き渡らない上にマスケットの鹵獲供給も足りなくてのダブルパンチ
0261名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 16:29:18.67ID:nfHn5JLJ
>>259
今からだと遅いかもしれないけど医療をあげてみたらどうだでしょう?自分はただ武器が減るのが嫌であげてたけどよく考えると人的資源が減る量を少なくする事が主ですね。
0262名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 06:20:55.54ID:qYM+OdDn
実績解除できないのバグだったの…どうして・・・
0264名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/24(日) 18:36:59.80ID:Fs/GdQM5
 civil warの日本語化MODってありますか?
0265名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:35.86ID:Fs/GdQM5
264です。
日本語ないと先入観で質問してしましました。
すみません。
0266名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 21:23:38.07ID:IHJkE02F
セールが来たので買ったが騎兵の使い方が難しいですね
騎兵を使うRTSをやるのは初めてなんですが基本的に捕虜を取るために敗走する敵部隊を食べたり孤立した砲兵を潰す位にしか使えなくて全体的に出番がないんですが皆さんはどんな感じで使ってますか?
0267名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/26(火) 23:23:09.28ID:IhtrY1dC
>>266
簡単なのは側面からの一撃離脱で士気崩壊を狙う方法だけど後半は通用しなくなる
あとは複数の部隊で波状攻撃したり、白兵戦してる戦線に突撃して被害を肩代わりしたり使い道は色々
馬から降りて散兵として使うこともできるのは覚えといて損はない
0269名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/28(木) 16:59:14.54ID:JMsAz/uf
セールで買って北軍キャンペーンでミュールシューまで進めたんですが要塞が固くて固くてどうあがいても陥落させるまでに20k近く損害が出るんですけど損害を減らしつつ攻略する方法ってありますかね…?
0270名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/28(木) 18:39:47.74ID:Mb5gPVNN
北軍准将のセーブデータ見たら、
ミュールシューは10万投入して2万近く損害出してたわ・・・
主力温存してごり押ししたのは覚えている
後半の戦場は面倒になってきて損害無視でごり押ししちゃってた
0271名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/28(木) 18:46:39.11ID:fOwFTeBU
降伏した敵捕虜や味方の補給部隊を前に押し出して防御地形から釣り出す手があるが要塞にも通用するかは不明
あるいは遠巻きに砲撃をしつこくくわえて士気を崩して潰走させる

いずれにしても言うほど簡単ではないわな
0272名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/02(月) 01:01:28.00ID:gGvUjYwT
OSの具合が悪かったからゲーム丸ごとバックアップして再インストールしたんだが、バックアップに置き換えてもセーブデータがない…
ドキュメント側も確認したが、それらしきものは見当たらなかったんだが、セーブデータってどこにあるんだ?
0273名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/02(月) 01:48:43.39ID:1f5sl9Zj
C:\Users\username\AppData\LocalLow\Game Labs\Ultimate General Civil War\Save\CampaignBattle
0274名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/02(月) 15:48:56.35ID:l23Y9CHB
セールで買ったのを昨日から始めたけど面白いねこれ
囲んで撃って最後に殴ってで癖になる
戦争って戦ってる兵士の数だなあとよくわかる
0275名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/02(月) 16:27:41.09ID:yNnlt9A/
これって偵察レベルって高くなるとどういういいことあるの?
0277名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/03(火) 11:50:09.79ID:npu1Su/8
なるほどー
戦いかたによっては重要そうだね
ありがとう
0278名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/03(火) 21:49:49.24ID:rbnm22F2
偵察レベルは2ポイント振るごとに見られる敵情報の項目がいろいろ増えていく

とりあえず4ポイントまで振っておくと
戦闘画面の上部に左右青赤に塗り分けられたバーが出現して
彼我の戦力比の変化がリアルタイムで分かるようになって便利

この戦力比は味方部隊が視界にとらえてない敵の分も含まれるので
敵の増援が戦場に入ってきたタイミングをバーの動きで察知したりできる

さらにポイントを振っていくと敵部隊の強さとか持ってる武器とかが見えるようになるらしいが
他の項目より優先してポイント使う意味があるかは微妙だな
0279名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 00:57:35.26ID:2btl8i1a
知らなかった...
どこかで聞いた見える範囲が広がるってのを鵜呑みにしてた
ありがとうございます
0280名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 20:37:40.03ID:L7M7oUE2
スレあったんだな…
civで検索してたから見つからなかったわ
0281名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 21:46:37.29ID:pMjCKvu+
>>273
バックアップ覗いたがappdataはバックアップ出来ておらず無事死亡
一からやり直してる…
0282名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/05(木) 12:29:28.81ID:KjC0D3xU
騎兵や散兵に継続して戦って欲しいときは下がり始めたタイミングで命令だすしかないのかな
0283名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/08(日) 03:35:00.95ID:1pxfNQHy
遅レスだけど散兵も騎乗歩兵もhold受け付けるよ。北軍の騎馬オンリーミッションはこれやらないと厳しくない?
0285名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/09(月) 08:58:13.42ID:h//n38RQ
ミッション後に何%か兵士が戻ってくるけど、ミッション中に補充して上限に到達させたら、戻ってくる分はどんな扱いになるんだろうか?
0286名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/09(月) 13:56:47.07ID:i0itBf9P
北軍の敵の塹壕を強襲する戦い、
損害がどうしても一万も出てきつい
0287名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/25(水) 10:21:24.89ID:uAmoGY93
南軍のゲティスバーグ初日でヤンキー殲滅したら二日目と三日目出ないんだな
0288名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/25(水) 14:20:58.17ID:hzKIQtPi
ゲディスバーグはストーリーモードじゃ無い方でやった方がたのしい
0289名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/01(水) 02:35:24.71ID:fa0qTWzr
基本的に司令部は馬鹿なので、侵攻作戦のときは本当に弱いポイントを攻撃して崩したほうが良い
0290名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/11(土) 09:04:54.65ID:wxj+9X6+
旅団長が死ぬのを回避するには旅団が壊滅的な損害を被る前に戦線から下げれば良いっていうのはわかるんだけど
師団長は戦闘中どこにいるかわからん上にたいした激戦でもないのに突然死ぬこともあるから本当に困るなあ
お願いだからピケットチャージのピケットみたく前線からちょっと離れたところで指揮をとって命を大事にして欲しい
0291名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/12(日) 00:21:54.01ID:gGBrp5ef
師団長って第一旅団に居る設定なのだろうか
それが分かるだけでも、多少は事故が減るかもしれんが
0293名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/12(日) 14:33:48.92ID:K3J4a8++
将官はしょう簡単には死なない位置にいたんじゃない?

確かに大戦中のドイツとか、前線に指揮官が出てたから
士気は高かった代わりに死亡率高かった例はあるけど。
0294名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/13(月) 12:46:01.93ID:ayYBvzyJ
ちょっと混乱してるんだけど
兵站スキルって上げる意味無いの?
それとも砲兵とかに付く兵站パーク?(+50%ってやつ)がバグってるの?

なんか俺の砲兵隊の隊長に勝手に兵站パークが付いたんだけど
バグっているなら悲しいな……
0295名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/13(月) 12:47:55.26ID:ayYBvzyJ
スキルじゃなくてキャリアだった
キャリアとパークか
0296名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/21(火) 17:13:58.62ID:wTiqYEZw
アプリの方の質問スレとか日本語の説明とかって無いですかね
0297名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/22(水) 20:32:43.97ID:IuBs5HO3
>>292
南軍の将校は部下を鼓舞する為に不要なまでに敵の銃火の下に身をさらし過ぎて、
その結果南軍側では宝石並みに貴重な正規の教育を受けた将校を多数失ったことは、かなり否定的な評価をされてるね
(例:ピケットチャージにおける南軍旅団長達)

後、通信もネットもないこの時代軍団長レベルの将官でも混乱する状況を把握する為に前線を視察することは多かったからどうしても不慮の事故が発生してしまう
南軍側だと偵察からの帰還中に味方の誤射によって命を落とした"ストーンウォール"ジャクソンとか
北軍側だとウィットワース銃で1000ヤード先からヘッドショットを喰らったセジウィックとか
0298名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/25(土) 23:36:06.97ID:OFbDlArx
>>294
気になったのでアビリティで弾が増えるか検証してみたら、軍団アビリティの+20%と重ねがけだと効くみたい。
+50%と+20%で+70%になりますた。

fc2ドメインがNGワードなのでURL転送。。。
https://goo.gl/Z11bsg
0299名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/27(月) 16:36:39.92ID:ORwqJUPn
>>298
ありがとう
やっぱりバグなのかね
軍団アビリティ+20%取る方向で行くわ
0300名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/27(月) 17:13:34.13ID:ORwqJUPn
自分の軍団アビリティ見たら勝手にAmmo+20%が付いてたわ
この最初のアビリティも、キャンペーン開始の質問みたいなやつで決まるのかな
戦略家・砲兵・政治で始めた
二番目で決まりそう
0301名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/29(水) 05:06:50.47ID:ZtSg8LLO
このゲーム、サンドボックス欲しくなるな
ぼくのかんがえたさいきょうのふじんで、自分で敵を配置したマップで試したくなる
0302298
垢版 |
2018/08/29(水) 23:50:31.29ID:WkZbxUc2
>>300
どうやらランダムっぽい。しかも難易度で初期アビリティの数が違うっぽい。
だいぶ推測だけど、今の所、反証は見つからなかった。

https://goo.gl/ApH6oD
0303名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/30(木) 02:11:37.78ID:ul+RTXrb
わざわざ調べてくれたのかthx
ランダムかあ
自分の名前入ってるからメインに使いたいので厳選したかったな
0304名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/30(木) 14:33:43.75ID:ul+RTXrb
セーブデータをテキストエディタで開いて
Skills/General/*****
の*****の部分がアビリティなんだと思うけど
StrategicがAmmo+50%
TrainerがXP+10%か
この2つしか見つけられなかったが1/2と考えていいのかな
0306名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:36.36ID:ul+RTXrb
tacticsあったわ
1つ目の検索結果がSkills/General/Strategicで2つ目がSkills/General/Tacticだった場合
2つ目のアビリティになってた

他にも
1つ目がSkills/General/Tactic、2つ目がSkills/General/Strategicの場合
Strategicだった

Skills/General/で検索して2番目に出てきたものがそれっぽいな
0307298
垢版 |
2018/08/30(木) 18:20:47.69ID:juNs6nk0
2番目と3番目(あれば)がアビリティっぽい。
1番目にどんな意味があるのかはわからんかった。
0308名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/31(金) 02:56:37.01ID:/zZgNW96
このゲームよくできてるなあ
チュートリアルというものが無いくせに
シナリオ勧めていけばプレイヤーに知識を与えるためのステージを用意していてくれている
自分が最初3部隊(1500人*3)しか投入できないのに、敵は大量に攻めてくる
これをどうするかっていうステージが4つ目くらいに現れた
2度やって負けまくったが、部隊からスカーミッシャーを分離できることを思い出して
敵を包囲して勝てたわ
素晴らしいゲームバランスというかゲーム運び
0309名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/31(金) 13:19:43.98ID:/zZgNW96
戦争は数なんだね……
軍組織上げてないと即シャイローで詰まる(´;ω;`)
最初からやり直しだよ!
0311名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/01(土) 11:42:37.05ID:XHIz1bfN
皆さんは武器の「ダメージ」と「精度」どっちを重視してる?
俺は「精度」、まあかねなくて殆どの部隊が初期装備なんだが……
というか「効率」の意味が良く分らない
0313名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/01(土) 12:02:04.84ID:XHIz1bfN
M1855(d12.5 er350 fr50 a70 m58)
ローレンツ(d11.5 er340 fr40 a75 m82)

ローレンツは精度75だけど、M1855の70と取り替えると「効率」は上がる
どういう計算をしているのかは分らない
まあ「効率」は単純に人を殺せる効率と考えていいのだろうか、ローレンツはリロード速度遅いしね
ただこの効率にMelee分は含まれてるのかとか気になるな
0314名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/03(月) 12:46:40.26ID:Xw4TOUPx
店の在庫って数値変動するのかな?
金が余ってるなら数の少ない高性能の武器を購入しておいたほうがいいのだろうか
次のキャンプで在庫復活する?
0315名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/07(金) 17:08:28.32ID:tnTr8rfa
>>314
Grand Battle(マップで見るとアイコンがちょっと豪華なやつ)が終わると、在庫がリセットされるみたい。
0316名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/16(日) 16:58:30.16ID:97vp1N57
サーベル騎兵つえぇぇぇぇぇぇ
これで敵追いかけるの癖になるわ
逆に下馬してスカーミッシャーにもなれる騎兵使えねぇ……
0317名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/16(日) 18:47:51.98ID:GrstPOby
騎兵は敵が使うと厄介な動きをするが、
こっちが使いこなそうとすると常時操作する必要がある
それをやると他が疎かになるので、騎兵が放置気味になって放浪するので使い辛い
0318名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/17(月) 01:58:46.38ID:t7FJlXtO
本職スカーミッシャーの使いどころが分らん
スミスとか言う糞銃しか買えないせいかな
一応スナイパーライフルみたいな高いの買い貯めてるけど
いつの日か役に立つ日が来るのだろうか

今のところ戦列歩兵から分けたスカーミッシャーだけで十分
0319名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/18(火) 11:03:42.53ID:WlWHVIHj
狙撃銃は森に隠して平野の敵を撃ってたら知らん間に1000killとか稼いだりするぞ
0320名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/19(水) 23:48:28.65ID:w40f4JCN
このゲームで重要なのはダメージでもリロード速度でも精度でもないわ
射程が一番大切だわ
0321名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/20(木) 00:24:07.04ID:FuNSKMFT
散兵ならともかく、戦列歩兵なら射程はそこまでいらん気がする
マズルローダーが主力のこの時代においてちょっとの射程の優位なんて一斉射の損害に耐えながら走らせればすぐに打ち消せる訳で

だから自分はいつも精度重視でローレンツ銃を主力小銃にしてるわ
0322名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/06(土) 11:20:57.83ID:T6FcFBLy
歳代射程の大きい大砲ほど、霞弾の射程も長いの?
霞弾になる範囲を見る方法を知りたいのですが、ありますか?
0324名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/30(金) 00:39:03.41ID:bRTJJ2V6
久しぶりにプレイしようかとおもうんだけど第一師団に目一杯部隊入れても戦場に全部連れていけるわけじゃないよな?
0325名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/02(日) 06:35:27.09ID:siPJIybS
>>324
ステージによるけど第1師団に詰めるだけなら大概のステージでいけた気が。ただマルヴァーンヒル辺りまでに軍団を作らないと詰むけど
0326名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/09(日) 14:02:08.87ID:pw+GdU6A
南軍の最初の戦闘で勝てないんだけどどうすればいいのこれ
0329名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/29(火) 22:08:52.50ID:7QQkWiDt
南軍ハードむずい
アンティータムで北軍の数のごり押しにやられてどうしようもない
序盤からとことん消耗減らして捕虜獲得してかなきゃ後半無理だな
0332名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/08(金) 00:08:08.24ID:6PZLnvvp
北軍アンティータム勝てはするけどsunken road辺りで部隊増えすぎて無駄に損害増やしてしまう...
どうしても師団がごっちゃになるからAIに任せるのは難しいし
0333名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/12(火) 14:52:55.03ID:emfViwtg
南軍で勝つまで繰り返しながらチカマウガまで来たけど難しすぎてもはや苦痛w
難易度落としてやり直そうかな
0334名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:25.16ID:SU3EANRS
このゲームの仕組みってゲームを進めるにつれ、
得意な人にはより楽な展開に
苦手な人にはより困難な展開に
ってなっていくから困るw
0335名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/22(金) 11:30:23.06ID:zealNuok
相手軍の規模は自軍のに影響するから特に人員きつい南軍はマックスまで兵数増やさない方がいい
0336名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/23(土) 12:03:44.17ID:UFgOYDrn
おかげで難易度で極端に変わるね
ペナルティなしのノーマルでヌルいから一つ上げて始めると中盤辺りから詰むほどきつくなる
0337名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/24(日) 18:15:26.14ID:FEyebYzn
csaの難しいでやり始めたけどシャイローの時点で相手と倍以上戦力差あって笑った
自軍33600に対して北軍80200
0338名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 10:47:01.65ID:cQWU2LfS
ちょっと気になったので質問。
言語で日本語を選択したとき、傍受情報の指揮官名と増援の数の場所ががいれかわってるのは仕様?
動画で見た時はちゃんとした言葉になっていたと思うのだけど・・・
0340名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 10:52:38.41ID:dYdiAuw2
ありがとうございます
おかげでいのちがたすかりました
0341名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 07:11:27.95ID:hbo86O3i
新作のUltimate Admiralも面白そうだ
0342名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 15:14:16.43ID:OqTaFokW
>341
おお!まさかの海戦とは
近世の帆船とWW1のドレッドノートの2本でるのか
システム的にかなり困難だろうが、将来はぜひ空母戦も含めたWW2版を・・
0344名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/17(金) 15:57:17.74ID:SskES2wm
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況