X



トップページPCゲーム
1002コメント384KB

【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ77【オブリ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/30(金) 02:16:09.74ID:nxQ9KwA1
どんな質問でもOKの全力スレです。
質問者に "自分で調べろ" 的なレスは厳禁です。『しょうがないなぁ、教えてやるか』と思える心の余裕を持ちましょう。

●質問者
・sage なくても Wiki 見なくても連続質問でもOK
・質問が完全にスルーされたら催促 OK

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・「テンプレ読め」「Wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止、イラっときても批判はせずにスルー
・誘導は OK だが、必ず答えてから(URL を貼る事)

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1461666867/
0006名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/30(金) 10:55:58.27ID:BD0fHnkZ
1乙
0007名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/31(土) 11:04:48.06ID:B97xTGjC
GeForceドライバだとクラッシュします('A`)

GeForce Driver 376.33 WHQL
リリース日: 2016.12.14
ttp://us.download.nvidia.com/Windows/376.33/376.33-win10-win8-win7-desktop-release-notes.pdf

[Windows 10][Bethesda Softworks games (Fallout 3, Fallout New Vegas, Skyrim)]
Games crash when launched. [1802925]
0008名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/31(土) 16:41:45.35ID:L2/JmIbN
10 Pro x64 14393.576
i7-2600
Geforce GTX 1060 376.33
DVD版
日本語化パッチ適用 0.15c

症状

Windows10でロード中・・・が表示された後に「Oblivionは動作を停止しました」と出てプレイ不可能
ロード中・・・の画面は表示される
ロードがおそらく完了しタイトル画面に切り替わる段階で「Oblivionは動作を停止しました」と出て落ちる

やったこと

・一つもMODを有効にしていないバニラ状態で起動 → ロード中・・・が表示された後に「Oblivionは動作を停止しました」
・マイドキュメントのセーブフォルダにあるoblivion.iniを削除後、バニラ状態で起動 → ロード中・・・が表示された後に「Oblivionは動作を停止しました」
・RendererInfo.txtのShader Package: 2の記載通りにShaderフォルダのshaderpackage019.sdpをshaderpackage002.sdpにリネーム後、
バニラ状態で起動 → ロード中・・・が表示された後に「Oblivionは動作を停止しました」
・Oblivion.exeを右クリックのプロパティから互換性をXP(SP3)にして起動 → ロード中・・・が表示された後に「Oblivionは動作を停止しました」
・互換性をXP(SP3)にして起動後エラーの後、RendererInfo.txtを開くとShader Package: 13になっていたのでShaderフォルダのshaderpackage019.sdpをshaderpackage013sdpにリネーム後、
バニラ状態で起動 → ロード中・・・が表示された後に「Oblivionは動作を停止しました」
・同一マシン上でデュアルブートのWindows7からバニラ状態で起動 → 正常にプレイ可能
・グラボを650Tiから1060へ交換しても同症状
・日本語化前のオリジナルの状態でも同症状


俺がプレイ出来る日は来るのだろうか
0009名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/31(土) 18:30:01.55ID:4gK9IN1S
はじめてしとしん日本語MOD入れるんですけどこれって登録しないとDLできないんですか?
0010名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/31(土) 19:12:58.71ID:L9lrmU/H
いまどき使いにくい4sharedにしかアップされてないってのは文句もあるだろうけど
これからMODを集めようとすれば必要になるから(昔のMODはここにアップされているものが多い)
アカウント作るべき
0011名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/31(土) 19:42:20.29ID:9CyudC/S
こいつダウンロード乞食のくせになんで偉そうなの?
0014名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/01(日) 16:37:10.69ID:zjmcI1IQ
新年早々質問したいのですが
Modular Beautiful People 2ch-Edition (Full) v1.4a
これをNMMでインストールしようとすると
このMODは無効です(Invalid Mod Script)と出るのですが
NMMでは入れられないのでしょうか
OS10でwiki版日本語化のみした状態です
0015名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/01(日) 19:52:37.78ID:MQEdVmdp
>>14
NMMはomodのスクリプトに日本語、多分2バイト文字?が混じってるとエラーが出る
だからobmm(e)で解凍してからスクリプト見て自分でアーカイブ作って導入しないといけない
プロファイル機能が使いたいだけでNMM使ってるならobmm(e)とmTES4managerの組み合わせでも似たような事は出来るからそっちも考えてみるといいと思う
0016名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/01(日) 20:07:54.84ID:zjmcI1IQ
>>15
ありがとう
ちなみにobmmでMBP入れてNMMで++入れるなんてことできないよね?
0019名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/03(火) 16:35:49.70ID:19+Aicsx
0.15c当てたパッケージ版のexeとobja.dllをsteam版に放り込んだら日本語化できたんだけど、オーバーレイとクラウドセーブは使えなくなる
0020名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/03(火) 16:44:18.61ID:19+Aicsx
上の訂正、steamランチャーから起動すればオーバーレイとクラウドセーブ使えました
0022名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/03(火) 18:34:11.94ID:19+Aicsx
この方法既出だったようで、失礼しました

>>21
違法なんで無理です
amazonの中古なら1000円以下で買えます
無印のやつ
0023名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/04(水) 09:21:45.29ID:iyeYwu91
障害が発生しているアプリケーション名: Oblivion.exe、バージョン: 1.2.0.416、タイム スタンプ: 0x462392c7
障害が発生しているモジュール名: Oblivion.exe、バージョン: 1.2.0.416、タイム スタンプ: 0x462392c7
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0018927e
障害が発生しているプロセス ID: 0x1364
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d265f4c2f21014
障害が発生しているアプリケーション パス: Z:\Oblivion\Oblivion.exe
障害が発生しているモジュール パス: Z:\Oblivion\Oblivion.exe

(´;ω;`)
0026名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/04(水) 13:28:29.17ID:/D3ItG0A
bainでMODインストールしようと出るエラーメッセージについて質問です

Traceback (most recent call last):
File "bash\basher.pyo", line 〜(特定の数字), in RefreshData
AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'RefreshUI'
このメッセージの意味ってなんでしょうか?
検索しても日本語で解説してるサイトもないので、放置してもいいのか、それとも修正の方法があるか分からない次第です…
0027名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/05(木) 14:56:05.97ID:Q1mLC38r
パッケージ版の日本語化をしていてOBMMをインストールする際
「Oblivion mod manager must be installed to Oblivions installation directory」
と表示されてしまいインストールすることができません

http://okwave.jp/qa/q5186399.html
これと同じ状況です

ベストアンサーの方法も試してみましたが、起動する際
上の英文と共に
「If you have moved or renamed oblivion_default.ini, please replaceit.」
と表示され開けません

解決方法が分かる方いらっしゃいましたらお願いします
0028名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/05(木) 15:23:20.91ID:Q1mLC38r
すいません。できました
お目汚し失礼しました
0029名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/06(金) 00:26:19.32ID:5vkU2ED/
セーブデータをロードしようとすると動作を停止する不具合について質問です

ある日、オブリビオンを起動したら
「Oblivion will now detect your video hardware and set video options accordingly.」
と表示され、とりあえずOKを押したら
「Video hardware unrecognized. Video quality settings defaulting to Medium Quality.」
と表示されました。
その後、セーブデータをロードしたところ、オブリビオンが動作を停止するようになってしまいました。

この不具合が起こる前にグラボのアップデートを行いました
また、windowsの節電機能で30分たったらモニタの画面が
切れるように設定したばかりでした

何かやらかしたとしたらそれしか思いつかなかったので、節電機能を辞め、
グラボのドライバをロールバックしましたが、結局解決できません

表示される英文についてググりましたが、オブリビオンが古いからグラボを認識できず
その表示が出てきても問題ない的な解答しか得られませんでした

この症状に心あたりがある方はいませんか?

ちなみにスペックは
メモリ:16GB
HDD:2TB
グラボ:GTX670
CPU:Corei7-3770 3.50GHz
OS:Windows7 Professional 64bit
0031名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/06(金) 00:32:19.68ID:5vkU2ED/
>>30
ドキュメント→マイゲーム→オブリビオンのフォルダにあるファイルですよね?

消しましたが駄目でした
0032名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/06(金) 00:45:09.63ID:UDpJtxXD
>>29 >>31
Oblivion.iniとRendererInfo.txtを削除 → OblivionLauncher.exeでグラフィック設定後、終了させる → ゲーム起動でオプションのビデオ設定画面の設定 → ゲーム再起動
0033名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/06(金) 00:52:55.58ID:5vkU2ED/
>>32
動くようになりました!
ありがとうございます!
0035名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/06(金) 15:38:39.22ID:YgT1X9pl
自キャラのHappy時の笑顔がキモいので修正したいのですが、
「Ren_Head001.tri」を調整したファイルって存在しますか?
有名なHead06用のtriをリネームして使ってみましたが、表情変化がなくなり、まばたきもしなくなったりなど、
やはり適用できなかったです
使用種族はXEORC4のウッドエルフです(多分…)
もしお分かりになる方いたらお願いします!
0036名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 09:38:59.73ID:/NQw/qOL
>>8
俺も同じような症状。
ランチャーは立ち上がるが、プレイボタンを押すと動作停止しましたになる。
いままで普通に起動できていたのに、年末にいきなり起動しなくなった。
0039名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 15:42:38.72ID:vfuWXuQw
インストール場所のフォルダ名に2バイト文字が入ってるとかかな
0040名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/09(月) 14:40:03.90ID:t8ZHDX1k
steam版をwin10で日本語化ってのはやっぱりまだ無理?
0042名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 16:19:15.42ID:F8IDByFA
OOOを導入しプレイし始めたのですが新規でゲームをすると
防御の構えはとれて敵の攻撃が盾や武器に当たった音はするのですが
防御が発動せず敵ののけぞりも起こらずスキル値も上昇しません
既にプレイ済みのデータだと問題はないです
これは1回OOOを外してプレイ開始後防御出来るのを確認してから再度入れ直すしかないですかね?
0043名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 19:26:18.74ID:yzt0Zkts
オブリビオンの次元内にあるタワー名称ってなんですか?シジルストーンがあるからシジルタワーって感じですか?
0044名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 20:27:10.51ID:hoZl6kqi
>>43

Wikiよりコピペ

>Sigil Keep(シジル・キープ) シジル・ストーンが存在する塔。一部のタイプを除き、以下の5つのいずれかとなる。
>The Claw Monolith(クロウ・モノリス)
>The Dreaded Refuge(ドレッデッド・レフュージ)
>The Flesh Spire(フレッシュ・スパイア)
>The Gore Steeple(ゴア・ステープル)
>The Lust Keep(ルスト・キープ)

的な感じらしいよ
0045名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/12(木) 12:23:07.22ID:VfTY2KJl
>>39
それはないです。昨年までは普通に起動していて環境も自分でいじったりしてないのだが…
0046名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/12(木) 15:22:52.96ID:ES5NsY6X
>>29
OSクリインストしてもだめ?

この書き込みから、それしか想像できないんだけど
ドライバ失敗で
0049名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/14(土) 07:29:10.72ID:dXgC0jgf
エスパー助けて
OBMMでMODの出し入れしてたらなにかの拍子に
ダイアログの文字が表示されなくなりました
例)ロードデータを選んでも「ロードしますか?」が表示されない
日本語化modを入れなおしても治りません、わかる方いますか?
0050名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/14(土) 15:19:42.98ID:sNb5RvNF
OBMMで
オーバーライトしてるUI系MODを巻き添いで消えてるんじゃね?
0051名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/14(土) 20:51:51.95ID:DIA1Xrmf
下記のどちらのファイルを使っても太腿のナイフだけが"みょ〜ん"しちゃうのですが、どういうファイルを他に入れれば直せるのでしょうか?
おっぱいの方はロケットにならずにきちんと"たゆんたゆん"します。

Bisquits Elven Princess E-Cup M-Bottom BBB
http://www.nexusmods.com/oblivion/mods/28568/

BBB for Elven Princess Compilation
http://www.nexusmods.com/oblivion/mods/36533/
0052名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 14:04:27.60ID:skhNzzUT
Humble BundleにGOTY Deluxeが売っててSKYRIMと違ってSteam keyとは書いてないけど日本語化は無理ですか
これがDirect2Drive版というものなんでしょうか
0054名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 16:54:35.15ID:skhNzzUT
ムービーを最後まで見たらon steamと一瞬表示されました
Fighter's Stronghold入りだからそうじゃないかなとは思ってたんだけど
0055名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/17(火) 12:53:12.05ID:P7lUhhYS
>>52
PLATFORMSの欄にちゃんとSTEAMのアイコン表示されてるんだけど初心者だと気付かないか(^_^;)
0056名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/20(金) 21:45:14.52ID:h3BFNauz
CSでESPを改変してCSを閉じようとすると
Save Changes to plugin file?
と出て、OKを押しても保存できないです。
0057名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/20(金) 23:54:52.90ID:h3BFNauz
>>56
管理者で実行でCSを起動したら保存できました。
スレ汚しすみませんでした。
0058名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/22(日) 03:52:34.43ID:D8A7HlRV
atmospheresの3と4についてですが、夜間をもっと明るくすることはできないでしょうか?
0059名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/22(日) 05:10:10.79ID:5CYfA4Y/
・バージョン: 1.2.0416 5TH ANNIVERSARY EDITION
・ステータス:ブレトン レベル6、気力50、魅力40、魔法効果100%
・スキル:回復25、幻惑10、商才6

「自己鍛冶+20(塔の石碑)」 および 「魅了(無料入手)」 をもとに、
「自分商才+100&接触魅了+100」魔法を作り、発動しました。
しかし効果時間中にもかかわらず、投資を行うかどうかの選択肢と、
買取価格上限+500の適用がありません。

PC版最新バージョンでは、スキル強化魔法効果中における有利な効果の発生がないのでしょうか。
ちなみに 自分鍛冶+100 を作成、効果中は100回以上連続で修理用ハンマーが壊れませんでした。
0060名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/23(月) 00:00:12.56ID:ZKxB2Nbo
ブラヴィル魔術師ギルドのアイタさんが魔法を売ってくれません。
時間も確認して行っているのですが、魔法販売もチャージも表示されませんでした。
殺してみたりDisableで消して再表示させたりしてるのですが、変化ありませんでした。
他に何か原因が考えられるでしょうか?
ちなみに、同じブラヴィルのデルフィンさんからは普通に魔法が購入できます。
0061名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/24(火) 23:01:03.82ID:VMsBin54
HTSCを導入しようと思ったんですが見つかりません。
元々配ってあった所から消されたようで…、他にダウンロード出来る場所はないんでしょうか?
0064名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/26(木) 00:08:14.47ID:SIecNrww
Colourwheels Sexy Female NPCs v2.0を単体でDLできる所はもう無いのでしょうか?
これが統合されたColourwheels Sexy Oblivion OverHaulは、自分には余計な要素が多すぎて。
0066名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 07:20:58.71ID:VX8Ewi9U
生産した期間によると思うんでなんとも…
自分が4年位前に購入した5th〜はディスクでしたよ
0067名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 07:21:32.10ID:VX8Ewi9U
その後購入したスカイリムはプロダクトコードでした
0068名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 09:03:31.98ID:YXpW6nSU
取り敢えず日本語化できる可能性は十分にありそうですね
購入してみます
ありがとうございました!
0069名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 21:46:26.30ID:8a2DBpQa
インペリアルとノルドはメッシュ同じなのに、インペリアルの顔をノルドにコピーすると馬面になるのはなぜですか?
ノルドのキャラメイクが難しくって、、、
0070名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 22:12:31.95ID:TmQLGi21
>>69
多分、CSの Character > Race で設定されている初期値の影響を受けているから。
0071名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 22:17:16.30ID:PkQBfiLf
>>69
身長のスケールが高いのと種族差をつけるために
FaceGenも違うからだね
0072名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 22:29:55.41ID:LltRLtsc
>>69
上にも書いてあるように、各種族の顔パラメーター初期値が違う為。
セーブデータの顔パラメーターは絶対値じゃ無くて初期値からの相対値で移植される。
この為初期値が違う種族間移植すると元の顔と同じ顔にはならない。
0073名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/28(土) 16:27:28.51ID:8MLxpAhZ
OOOで追加されるspectralやghostlyの敵ですがDread装備のクエストを最後までやっても
死体漁りや盾を拾う事は出来ないんですかね?
0076名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/02(木) 17:44:20.99ID:CQTKlBDQ
Greywyn's Journalって具体的にはどこにあるのでしょうか?
見つからなくて…
0078名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 01:05:16.60ID:LqBjMgAL
>>60 です。
自己解決しました。

NPC美化MOD入れてたのですが、そのデータで魔法販売のチェックが外れていたのが原因でした。
外してもセーブデータに反映されないため、最初からやり直したら売ってくれました。
お騒がせしました。
0079名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 16:50:38.21ID:0oJBAKd5
mpcのコンパニオンに戦闘中(抜刀時)のみ頭装備を装着させるMODって
どこかにないでしょうか?
0080名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 22:55:55.78ID:Y1XP+3dt
ダメージを受けて血のテクスチャがつくとこんな感じになってしまいます
http://imgur.com/hUOOado
TETE VeleritteのBoots2RCが原因のようですが、使いたいので修正したいと思います
nifのどこを修正すればいいでしょうか?
0081名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 23:21:43.09ID:VRrPn3YE
>>79
HumantouchNPCで出来なかったっけ?
非戦闘時に武器盾を外すのは出来たはず、装備は忘れた。
MCSのコンパニオンだったらMCS extensionで非戦闘時に服に着替えさせる機能があるが。
0082名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 23:44:00.64ID:0oJBAKd5
>>81
HumantouchNPCは盾のみですね。
やっぱりMCSしかないのかなぁ。
008380
垢版 |
2017/02/06(月) 23:58:58.65ID:Y1XP+3dt
自己解決しました
スレ汚し申し訳ない
0084名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/07(火) 23:58:38.85ID:xKWue/wT
スタミナがいくら減っても関係なくスタミナMAX時の攻撃力で固定されるようなMODってありますか?
0086名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/10(金) 11:32:07.55ID:Q5nVRFbM
oblivion GOTY版にてディスクを入れていざセットアップって時に
「必要なセキュリティーモジュールが実行できません。プログラムは実行できません(8016)」とかが出てインストールができない状態にある。恐らく違うと思うが少し調べるとBIOSというものをいじらなきゃいかんかもしれん。誰ぞ助言をお願いしたい
0087名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/10(金) 11:58:24.54ID:YoOzcoGh
とりあえずOSのバージョンとか書いたほうがいいんじゃね
0088名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/10(金) 20:21:00.51ID:Q5nVRFbM
>>87
えっとだな
Windows7 professional 64ビット
intel Core i7-6700 CPU 3.40GHz
NVIDIA GeForce GTX 960
実装メモリ 16GB(多分)
だったかな
作品が近いFallout3はwikiとかを元に遊べることには成功している
0089名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/10(金) 21:06:07.65ID:RC/oaJE5
インストーラー起動前にこれやってみて
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1039515589.html
オブリはSecuROMかかってるのはインストーラーだけだったと思うのでゲーム起動前後は必要ないはず

他には問題なくインストールできる環境があるなら
そっちでインストールしてファイル丸ごとコピーして
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Bethesda Softworks\Oblivion
以下のレジストリも移植するとか
0090名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/11(土) 00:05:36.93ID:pZy83rj8
チュートリアルクエストで、何故かユリエル・セプティム皇帝が一言も話さなくなり、プレイヤーに対する第一声も「こんばんは」になってしまい、一切ストーリーが進められなくなってしまいました。
原因は何が考えられそうですかね…
0094名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/11(土) 16:10:58.66ID:9Kl3gh8i
>>93
すいません、自己解決済です…
WACの髭種族が主人公の種族選択時に出てくるのが邪魔臭くて全部プレイアブル属性を外したのが原因でした

ちなみに、賊の類がPCレベルに合わせて高レベルになってしまうのが嫌で、UOP等こいつらに変更を加えるMOD全てに最高レベルに制限を設けたのですが、
こういう措置も不具合の原因になったりする可能性はあるのでしょうか?
0095名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/15(水) 21:35:40.67ID:ND1on9po
今現在入手困難なmodを探しております。
T-HMO
Jpm's Miniature Necromancy by Aragorthen Gonderi(英語版or日本語版)
自分なりに探してみましたが、見つかりませんでした。
どうかお助けください。
0096名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/15(水) 21:52:32.20ID:bKxnaeB1
>>95
T-HMOの方は丸ごとの再配布不可になってるね
Jpm's Miniature Necromancyはバグ修正とちょっと改変したものがググったら二個目か三個目で出てきた
作者さんが非公開にしてるからオリジナルは難しそう
0097名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/16(木) 00:53:21.06ID:8NyUHyac
>>95
Jpmの修正版の方使ってるけど、オリジナルと同じく割と便利な場所にちょっと品揃えがいい&
高額買取可で値切り・高値吹っかけも楽な商人が居て、ゲームバランス崩すかもしれんので注意ね。
0098名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/16(木) 06:39:56.59ID:EVgcS5zz
>>96
修正版だったとは・・・別modだと思ってました。有難うございます!
>>97
了解です、気を付けます。
0099名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/16(木) 12:26:08.84ID:Pjmecbk1
5th anniversary editionを購入したのですが日本語化もしていないバニラの状態で起動しようとしても落ちてしまいます。
何か考えられる原因はありますでしょうか?

環境はwin10・gtx970・i7-4790・12gのramでdirectx9はインストール済みです。
また、ゲーム本体は最新バージョンです。
0100名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/16(木) 13:09:28.12ID:XCUaMCHc
win10とgeforce製品のドライバ両方に原因があるので、ここの過去ログ読んでみたらよろしい
0101名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/16(木) 15:38:17.72ID:lkhRg4d9
現在117種族で物語を進めています。
盗賊ギルドを完遂しまして、ノクターナルの灰色頭巾を手に入れたのですが、頭が大きいので表示がバグってしまいます。
Head Equipment for x117raceというMODがあったらしいのですが、現在ではどこもリンク切れとなってます。
どこか手に入る所はないでしょうか?
よろしくお願いします。
0104101
垢版 |
2017/02/16(木) 18:45:47.22ID:lkhRg4d9
>>103
レスありがとうございます!
今はこんな便利なMODがあるんですね。
導入したら無事リサイズしてくれて、満足です!
0105名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/16(木) 22:04:45.90ID:eM0iQQlt
パッケージGOTY版(UK)が日本語パッチ当てられず、自分のCRCを確認の上、バイナリ書き換え中なのですが、近い番号を全て入れ替えても起動できません。。
win10AU、ドライバ376.09を使用しています。バニラの起動はできます。
wiki見ても原因が分からず、どなたかご助言お願いします。
0106名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/17(金) 00:13:13.92ID:ppqZpiPW
>>105
追記 IS入りの1.2.0416バージョンに
015c用のパッチを当てようとしてます。
「CRCが一致しません」と何度やっても弾かれ
Japanese unofficialは上記エラーで
全滅しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています