X



トップページPCゲーム
1002コメント384KB
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ77【オブリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/30(金) 02:16:09.74ID:nxQ9KwA1
どんな質問でもOKの全力スレです。
質問者に "自分で調べろ" 的なレスは厳禁です。『しょうがないなぁ、教えてやるか』と思える心の余裕を持ちましょう。

●質問者
・sage なくても Wiki 見なくても連続質問でもOK
・質問が完全にスルーされたら催促 OK

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・「テンプレ読め」「Wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止、イラっときても批判はせずにスルー
・誘導は OK だが、必ず答えてから(URL を貼る事)

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1461666867/
0470名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 12:34:41.40ID:vLONqWyZ
結局、steam以外のバイナリが要るんでしょ。
それならパッケージ併用と大して変わりない。
0471名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 13:19:35.43ID:r+H1uv7v
ようはスチームバイナリを魔改造してパケ版と変わらない動きができれば良いと
これを解決と言ってはいかんと思うけど
0472名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 13:50:51.44ID:6Eb96Z+/
>>471
そんなクロで無駄に労力かかる作業するなら、日本語化パッチ作り直す方が遥かに安全で凡庸性あって楽だよ

毎回思うが、発想や知識が斜め下で負けん気が強い子おるが、わざと?素?
0474名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 16:04:04.83ID:gi5UcuG3
>>472
横からですまんが汎用性やぞ…凡庸は平凡でつまらんいうことや
0476名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 17:03:44.72ID:JkrYiLqb
で、偉そうに言ってる>>472は日本語化パッチ作れるの?
みんなそれができないから苦労してるんだけど
0477名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 17:23:28.19ID:6Eb96Z+/
>>476
言われんでも作ってあるよ
起動高速化も対応済み

でも、ここに落としても揚げ足野郎、知ったか野郎、晒し野郎も混じってる以上落とさないけどな?
0478名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 17:28:58.11ID:rh+3tv7v
うちらのグループ(総勢1名
作ったアピールは正直ただ煽るより哀れなのでやめれ
0479名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 18:24:51.34ID:6Eb96Z+/
>>478
誰がグループつった?
自分の為に作っただけで俺に益のない連中しか残ってない以上、誰にも分けるつもりねーよ
0480名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 18:36:41.02ID:r+H1uv7v
ここわっちょいないから弾き辛いんだよなぁ
ガキは夏休み長くて羨ましいわ
0481名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 18:43:06.52ID:cWMUuKaG
まさか分けて欲しがってると思ってんのかな
(存在しない物なんて)いらないです
0482名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 18:44:17.67ID:rh+3tv7v
>>479
違う違う、有志日本語化スレにもお前みたいに
「うちらのグループが翻訳したけど配布しない」とかほざいてるアホいるの
0483名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 18:55:24.28ID:6Eb96Z+/
>>482
俺がやったのは翻訳じゃなくてdllな?

まあいいや
野次と煽る事しか脳がない連中が1人でもいる間は落とさんから、また数ヶ月後に気が向いたら来るわ
0484名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 18:58:58.22ID:6Eb96Z+/
あと、質問スレに雑談しに来るような連中なら、使い分けもモラルも字も読めない脳みそか、ただのスレ徘徊ウォッチャーだからdllも必要ないべ

んじゃな
0486名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 19:06:26.30ID:1Nu9soC4
もしかしてなんで動かないのか自体わかってない?
0488名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 19:17:20.48ID:2Q2xcAT5
>>482
oblivionにはそんなスレもグループもないので、skyrimスレから来たんだなー。と分かるエアプ
0490名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 19:48:13.26ID:c/ADIIPf
凡庸性なんて使うやつに知性を期待してはいけない
0493名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 20:40:00.97ID:Y7q2n6Ml
steamを日本語化するのはオブリビオンのエンジン上不可能
0494名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 20:41:59.40ID:UYFGMYrg
win10で日本語化可能にしたってのが嘘じゃないならファイル上げてみろや
嘘だから上げられないんだろ
0496名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 20:45:35.13ID:iCInPBZ0
win10で日本語化なんて都市伝説より、普通の話題をしよう

みんなは何の種族で遊んでる?
0498名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 20:47:46.82ID:du4+9Ov8
亜種族ってどのゲームもステータス高くて使いやすいよね
0499名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 20:58:56.69ID:qnXk2x9O
MOD入れてからはチョコエルフだけどその前はアルゴニアンとオークだった
カジートは自分よりもNPCの喜怒哀楽反応が好きなので使わなかったな
0500名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 21:11:41.77ID:ycEJDgWK
質問スレでやる話じゃない。
本スレ行けよ。
0501名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 22:43:45.32ID:r+H1uv7v
帝都商業地区に飛んで、目の前にいる衛兵(左側)を殺して
蟲の杖で生き返らせると高確率でアプリケーションエラーで落ちるのですがおま環ですか?

Win10AU、各種公式MOD導入済の英語環境です
0504名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/29(土) 23:35:38.06ID:onnnZ5uM
>>501
win10ってそんな不具合が出るようになるのか!OSはXPのままが安全だな
0505名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 00:50:01.96ID:KFT5JSeY
>>500
本スレとか死んでるし、
ここでもいいんじゃない?

〜かな?って話題と疑問を兼ねた内容は全て質問扱いだし、こっちの方が雑談しやすい
0506名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 02:09:04.31ID:piF4rIMv
ラビリンス、今度はSPBさんとこにもちょっかい出して潰したんか…
もうマジで誰とも関わるなよ…
0507名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 02:47:58.04ID:z+5iLp5F
むしろもう全力質問スレの方がいらなくね?
本スレでいいだろ
0509名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 09:53:17.61ID:7iXT+4gt
>>503
本当だよ日本語で作ったMODを入れると
何言ってるか解らない記号みたいな文字が表示される
CSでは読めるから適当に直す
0510名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 11:05:16.94ID:44bMFTr6
>>501だけどWin10AUの人一度試してもらえないでしょうか
ヴァニラ環境でも発生するし、
エラー内容がobja1.06のエラーと似てるからWin10AU由来のものかも
0511名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 12:22:53.38ID:7iXT+4gt
>>510
Staff of Worms をコンソールで呼び出して
Market District にファストトラベルで行って
左の衛兵をKillコマンドで殺してから杖つかったけど?
何事もなくしばらくついてきて30秒だっけ時間経過して死んでた

何も問題ないWindows10 バージョン1703 だよAUは1607だからAUの次だけど
多分1607の時も取り立てて問題などなかったので多分大丈夫
英語環境でそんな問題発生していればRedditかSteamで騒ぎになるよ
英語版は日本と違って今でも新規が流入してくるゲームだから
0512名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 13:44:02.98ID:44bMFTr6
>>511
そうですか…。
海外サイトでもあまり見かけない事象なのでほんとにおま環なんですね…
0514名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 14:45:26.01ID:/ShZLSsV
情弱はwin10にしてしまう

オブリのエンジン的に廃スペにしてもXP時代のパフォーマンスしか出ないから、どちらにせよXPが安全ということだな
0515名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 14:53:09.06ID:KDoBkpbr
>>514
いやいや…
ゲーム以外のセキュリティの問題を考えるとネットしながら今どきXP使ってるとか有り得ないくらいバカなんだが
0516名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 15:05:14.97ID:/ShZLSsV
>>515
TES通なら専用機組んで
複数台使うに決まってんじゃん
ライトゲーマーならそんな考えも生むのかもしれんがな
0517名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 15:06:48.15ID:ErQKtlzE
>>515
エロサイトやファイル交換サイトなど怪しいサイト覗かない限り平気なはずだけどそういうの覗いてるの?
0518名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 15:15:08.69ID:pM2ZL6Is
>>506
全然ひっそりとチラシの裏しないで、静かに過ごしてた人達を頭掴んで引っ張り出そうとするから辞めてしまうというね
0519名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 15:38:17.88ID:7iXT+4gt
>>515
放置したほうがいいよ
英語版の話でコンプレックスを掻き立てられるたぐいの人だろうし相当なポンコツ人生なんじゃないの
TES専用機とか発想がジジイくさいし時代に取り残され置いていかれる人たちを相手にする必要ない
エロぐらいしか思いつかないところがなんとも時代遅れ
0520名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 16:19:01.06ID:ehvxASe3
英語版なんてクエストマーカー追うだけの作業って何が面白いんやろ
0523名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 17:34:43.35ID:eNan6m5t
前から俺は英語版でやってるから、
お前らも日本語化に拘らないで英語やればいいじゃんで総叩き食らったやついるな

ちなみにエアプや無知識に対して異常に反応したり、腹正しさが収まらないと晒しを始める
0524名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 19:24:39.97ID:S/mUhyXz
そもそもおとなしくクエストだなんだとプレイする普通のタイプ人は
modで遊びきれないとは言えすぐ終わっちゃうからこのシリーズは
このプレイヤーを色んな意味で放置した空間で勝手に遊び続ける変なやつが一番長く遊んでられる
0526名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 22:00:36.81ID:RPrfwJgp
僕らはエアプなので分かりません
バニラぐらいしか分かりません
0527名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/30(日) 23:21:30.62ID:T2JuPor2
>>511
すみません、できればもうひとつだけ試していただけないでしょうか。

カメレオン100%状態で衛兵の自分への敵対が一切ない状態で殺人。
その後杖で蘇生。

こちらの環境だと自分から攻撃し、逮捕に抵抗選択後だと問題なく蘇生できました。
なお、英語環境でなく日本語環境でも再現しています
0529名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 00:33:41.60ID:sm8rVj4R
>>528
ヴァニラ環境でも再現してるので原因はMOD以外にあるようなのです
0530名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 01:13:43.44ID:ZKxgPpOA
>>529
全くのバニラ状態なら分かるけど、
mod入れた後のゴミとか、mesheやらtexturesやらOBSEやら入った状態はクリーンとは言えないよ?

思い込み程、ドツボにハマる
0531名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 02:57:01.06ID:cSqsvVIW
>>530
インストール直後(SIも未インストール、iniも初期状態)をフォルダごと保存しておりそれを利用しました。
念のため新規で開始しチュートリアル終了後即蟲の杖をコンソールで取得し商業区にジャンプ。
入ってすぐの衛兵左側をkillコマンドで殺し蘇生。→クラッシュの流れです。
(100%カメレオンでなくともすたぁーっぷ!されなければ再現しました)

なおすたぁーっぷ!後の戦闘状態であればクラッシュせずに蘇生可能。
0532名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 09:40:16.87ID:yCg48kj+
>>531
511だけど511で書いたとおり、そのテスト時にKillで殺してるんで再テストの必要はないと判断した。
テスト時はUOP345やVCEは入れてある程度でやった
ガードのレスポンスを変更するMODは入れてない
0533名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 14:57:16.57ID:EbMmlV/q
>>532
つまりWin10AU(以降)かつ非戦闘状態で殺した衛兵でも問題なく蘇生できたということですね。
ここまでくるとハード依存の可能性もあるため一旦諦めます。
下記に状況だけ記載するので同症状や、改善案あれば教えて下さい。

こちら環境では各国衛兵に限らず、氷の血脈ジェイレッド等でも同症状。
非戦闘状態で殺して蘇生するとフリーズ。
一度殴って戦闘状態で殺して蘇生すると問題なく動作。
クラッシュ時のエラーは
「0x000000000047c8f1の命令が0x0000000000000000のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。」
デバッガでoblivion.exeをアタッチして47c8f1でブレーク張ると、戦闘時に殺して蘇生してもここの処理は通らない模様。
0534名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 20:04:58.18ID:irco4AB1
>>533
自分でOSが原因と検討ついてるなら、XPや7で遊べばいいんじゃない?
0535名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 21:30:55.72ID:yCg48kj+
>>534
OS依存じゃねーっつの日本語読めないなら出てくるな
0536名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 22:27:07.67ID:irco4AB1
>>535
いや、本人の感じからもう決めてかかってる感が半端ないじゃん。

多分、何処まで提示してもやらずに出来ませんでした。って言い続けるよ。
0537名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 23:20:18.86ID:EbMmlV/q
>>536
少なくともOS以外にできることがあれなら試したいですけど何かありますか?
ただ今時XP機を新しく用意するとか、別PC新調するほど大掛かりなのは難しいですけど
0538名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 23:26:06.34ID:yykfoez/
weOCPSとか?
OBSE居れるからVanilla環境ではなくなるが
でもこのケースを回避できるかどうかは試してみないとわからないけどな
0539名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 23:37:19.75ID:EbMmlV/q
>>538
早速試してみようと探したもののすでに消されたようで…
もし手元にプラグインお持ちなら>>246のロダあたりに上げてもらえると非常に助かります
0540名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/31(月) 23:42:46.62ID:2XMldZVc
>>531
インストール直後(SIも未インストール、iniも初期状態)をフォルダごと保存しておりそれを利用しました。

まずこれが信用できないから、いつまでウダウダやってるぐらいならクリーンインストールしてみなよ
0541名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 00:05:16.08ID:5uERW0qk
今はwin10CUだけど、7やvistaでも似たようなエラーが幾つかあったから、少なくともOSのせいではないんじゃないかな

特定のルートや特定の手順、特定のタイミングで再現する内容と分かってたから、エラー落ちしないようプレイを心がけてたな

mod環境が変わってくうちに、いつの間にか治ってたから、どうして治ったのかまでは分からないけど
0542名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 00:13:22.24ID:Qe+S0Mhy
>>539
なんで、わざわざ普通のロダじゃなくて妙なロダを指定するんだ?

それだけ色々分かってるなら、自分で解決していてそれで周りを振り回そうとしてない?
0543名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 00:27:51.04ID:g3yvXsBh
アドバイスありがとうございます。
あまり全レスも鬱陶しいかと思いますので試した範囲で。

>>540
アンインストして新規インストール。
Winの常駐ソフトやサービスも可能な限り落として試したもののやはり変わらず。
#初回うまく蘇生できましたが二度目でクラッシュ(もともと10回に1回ほど成功する)以後も状況改善せず。

>>542
物が手には入ればどこのロダでもかまいませんがこのスレですでに使われていて、物も長く残っているようだったので。
現状できることは片っ端から試してどうにもならないので藁にもすがる状況です。
0544名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 00:37:15.20ID:dntEJkQh
>>543
> 初回うまく蘇生できましたが二度目でクラッシュ(もともと10回に1回ほど成功する)以後も状況改善せず。

おい、同じ手順を繰り返して成功してクラッシュしない時があるんなら、そもそもOS云々なんて何の関係もないだろ。
お前、バカ過ぎるわ。
お前がゲーム動かしてる環境がおかしいだけ。
0545名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 00:43:24.28ID:Qe+S0Mhy
>>543
むしろ、個人ロダの方が気分で消えるケースが多いから、変な場所を使うのが当たり前な風潮にされんのは全体に迷惑
0546名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 00:45:02.09ID:Qe+S0Mhy
あと、レスからアンインスト〜再インスト早すぎね?
何かありえん状況で周りを振り回そうとしてるのを楽しんでない?
0547名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 00:54:09.27ID:jSvo7T+Y
思ったのだが該当の衛兵をCreateFullActorCopyして本人をDisableしたりCSで該当衛兵をコピーして本人とすり替えたりするのはダメか?根本的解決じゃないけど
0548名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 01:04:07.35ID:AhhORQo9
>>543
何処をどう見たらスレのトップにあるロダより、限定的な、ぽっと出の個人ロダが長く使われてると思えたのか不思議でならない
0549名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 01:25:18.47ID:g3yvXsBh
とりあえず証拠というほどではないですが、釣りじゃなくほんとに困っているということだけ
ttp://imgur.com/a/6CWpT

>>548
見落としてたならすいません。どれのことでしょうか。
少なくともテンプレの日本語化Wikiのファイル置き場ならすでにアクセスすらできない状況でした。
すでにweOCPSが上がってる可能性もあるので推奨ロダがあるなら教えてください。

>>547
せっかくのアイデアでありがたいのですが、そのレベルのスクリプト自作までくると自分には難易度が高いです…。


最終的にやりたいことはCSで600秒蘇生杖を作成して気兼ねなくネクロマンサープレイをすることです。
現状でも無抵抗な衛兵を殺して利用しない限りは大丈夫なのでどうにかなる範囲です。
おま環なのも重々承知してますし、あまり荒らしたくもないのでROMります。
情報あればどうかお願いします。
0550名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 16:37:46.72ID:3TU9fkkA
初TESが日本語化できない悲しみ…
0551名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 17:23:20.87ID:t4DUFha0
俺含めsteam版でつまづいてからこのスレの存在知るからね…ドンマイ
パケ版買いな
0552名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 23:06:35.43ID:8xzJ22qR
Win10の場合、safe discのせいで 2K GamesのGOTY版はインストールできないから注意ね
mastertronicの5th Anniversary版なら大丈夫だったよ
0553名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/02(水) 17:54:26.17ID:WCBDpAGK
えっ半年前ぐらいまでは出来てたけど?
その時クリーンインスコしたから間違いない。もちろん持ってるのは2KのGOTY
まぁその間に何があったんだかは知らんが
0554名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/02(水) 19:57:20.65ID:n0PeBRJe
safe discじゃなくてsecuromだった(どのみち糞プロテクトだけど)
Win10だと最初から対応不可能だったはずなので、2KのGOTY版に複数の
バージョンがあるのかも
0555名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/02(水) 20:09:52.73ID:2wxORXkW
試しにやってみたけど
Windows 10 CUで2K GamesのGOTYのインストールとプレイどちらも問題なかった
0556名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/02(水) 22:43:45.33ID:n0PeBRJe
まじすか
自分が持ってるGOTYは厚めのケースで紙の地図付きのやつ(中古)
Win10は同じくCU
0557名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/03(木) 01:41:04.22ID:luNIq+Uo
バージョン違いがあるなら何処で判別したらいいんだろうね
Disc1の内側の記号にIFPI 41D4ってあるけどこういうのでできるんだろうか
0558名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/07(月) 11:12:11.90ID:oaABE2PD
skyrimとesoやってオブリに興味持ったんだけど
どのパッケージ版を買えばいいのかな
日本語化してやりたいけど種類があって分からない
0559名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/08(火) 06:32:34.76ID:vJUJdLsl
Mod管理ツールについての質問です。色々調べましたが解決の緒がみつからず。。。

ModOrganizer(1.3.11)経由でOBMM(1.1.12)を起動すると、起動する事は出来るのですが閉じる際にエラーを吐き
閉じることが出来ません。エラーログを見て管理者権限を与えたり、フォルダ生成を行ったりしましたが改善されませんでした。
助けてください;; OSはWindows10 64bitです

エラーログ
1.1.12 (Safe mode)
OS version: Microsoft Windows NT 6.2.9200.0

Type: System.IO.DirectoryNotFoundException
Error message: パス 'C:\Games\Oblivion\data\INI Tweaks' の一部が見つかりませんでした。
Stack trace: 場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.Directory.DeleteHelper(String fullPath, String userPath, Boolean recursive)
場所 System.IO.Directory.Delete(String fullPath, String userPath, Boolean recursive)
場所 System.IO.DirectoryInfo.Delete()
場所 OblivionModManager.MainForm.TidyDataFolder()
場所 OblivionModManager.MainForm.MainForm_FormClosing(Object sender, FormClosingEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnFormClosing(FormClosingEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.WmClose(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
0560名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/08(火) 07:10:28.10ID:Zra4XB2x
>>559
これはMOとOBMMとの互いの性質上、対処のし様がない。
OSがWin 10だからとかは関係ない。
ウチはWin 7だが同じようにエラーになる。
0561名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/08(火) 08:59:46.28ID:vJUJdLsl
>>560
そうでしたか。。。ありがとうございます!
0562名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/08(火) 10:45:22.15ID:6lpHGkmK
>>549
WeOCPSならググると出てくるロシアのサイトに落ちてたよ
入れてみたけど少なくとも不具合は出てないからたぶん大丈夫
>>558
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000V9C9FO/ref=cm_sw_r_cp_api_5ArIzb3DGNQ4X
とりあえずうちのwin10環境で動いているディスクのアマゾンのページ貼ります
0563名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/09(水) 21:06:45.02ID:+PeSgk68
大型MODの中でも軽いものを入れたいのですが、
FRANの最新バージョンは日本語化されてないのでしょうか?

旧版はどこかダウンロードできるところはありますか?
よろしくお願いします。
0564名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/09(水) 22:00:48.17ID:3+TUtkhL
OR使ってる方いますか?
最新verだと、前Verにあったiniファイルがなくなっているようで
どちらが使いやすいか感想を教えてほしいです。

今6.2を使用していて、通常プレイは問題ないのですが
ニューゲーム開始で下水道を出るときだけ時々CTDします。
あとキャラの肌が妙に黒い…
0565名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/11(金) 22:57:05.71ID:ntb4QoZ0
安定してるやつで良いんじゃね
進んだから安定するわけじゃないんだなぁアレ
Nexusから去って苦言に晒されなくなったからかバグも直さんし
肌は設定でskinのShaderを切りゃ良い
0566名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/12(土) 22:56:09.34ID:XrHYD12S
>>565
バグがあったんですね。
Nexusからのリンク先が登録制だったから迷ったけど
今のところ不具合はないので、現行Verを使うことにします。
肌はShaderを切ったら治りました。ありがとう。
0567名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/13(日) 03:54:59.02ID:HrY5ygDA
とある方の動画を見て、自分も遊んでみたくなったんですが、いくつか質問です
・暗殺者のギルドに入れるとの事ですが、どんなギルドなんでしょうか?
・好みの話ですが、毒とかナイフに塗れます?
・片眼鏡と紳士服ってMOD入れないと無いですか?
0568名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/13(日) 17:35:24.07ID:5skWVeq2
>>567
> ・暗殺者のギルドに入れるとの事ですが、どんなギルドなんでしょうか?
隣国の暗殺者ギルドから袂を別ったとされる古くからある暗殺者組織で、
高額の依頼金さえ貰えれば誰からも依頼を受け、標的とする者に善悪や貴賎は問わない
どの国においてもギルドとして認められておらず、また彼らの活動は違法である
過去に皇帝をも暗殺した事からその存在は広く知られ、恐れられているが
拠点や構成員、接触方法については謎に包まれている

概要はこんな感じ。何が知りたいのかもうちょっと詳しくしてほしいけど、とりあえずネタバレは控えた
一筋縄ではないから、ゲーム内の書籍、噂、そして実際に所属して確かめてみるのも良いかと
もし処刑人、ダークヒーローのイメージがあるなら、見ようによってはあるけど全体としては結構違うとだけ


> ・好みの話ですが、毒とかナイフに塗れます?
イエス。素手以外なら刃物に限らず鈍器や弓矢にも塗れて、毒の使用に特別なスキルは必要ない。店で買うこともできる
ただ、より強力な毒を常備したいなら自作が一番で、それには錬金術のスキルを鍛え、より高価な錬金器具を揃えていく必要がある


> ・片眼鏡と紳士服ってMOD入れないと無いですか?
今日び想像する英国紳士的なもののことなら、イエス。無い
富裕層の男向けは色物のダブレット(肩部分がとがった服)か、これまた色物のレイヤードシルクシャツ+タイツにハーフパンツ、
または黒のガウンコートにワインと金糸のインナーのセット。帽子はフードかヘルメットのみ。小物は指輪か首飾りだけ

MODなら、さっき探した感じだと以下のとおり
片眼鏡
http://www.nexusmods.com/oblivion/mods/5198/?
タキシード
http://www.nexusmods.com/oblivion/mods/32599/?  同作者の作品にスーツもある
現代風が嫌ならこれとか
http://www.nexusmods.com/oblivion/mods/33605/?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況