X



トップページPCゲーム
474コメント158KB

マイトアンドマジック総合スレ(24代目) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/28(金) 20:53:45.20ID:fV2rs9fC
1〜10とヒーローズシリーズ、クルセダー、レジェンド
あたりをメインにいろいろと語りましょう。

前スレ
マイトアンドマジック総合スレ(23代目)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1389711867/

過去スレ、関係サイト、FAQなどは>>2以降に。
0058名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/18(水) 09:48:06.84ID:PW8Rurgv
小粒見ようとしたらフィッシングうんたらってセキュリティソフトに言われたんだが、うちのだけか?
0061名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/19(木) 16:33:30.27ID:94RGsozQ
あちこちでMMの再現プロジェクトの話があるけど、モノになったやつあるんでしょうか。
0063名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/20(金) 18:33:32.68ID:TyG+o9xS
予告までしておいてズコーにもほどがあるわw
メサイア2の方がまだましだった
0065名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/22(日) 01:23:35.53ID:Ytg1ImJd
好きなクリーチャーに自由に色塗って戦わせられるのか?
0066名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/22(日) 19:12:16.40ID:BT9H+kTr
シミュレーションのボードゲームをPC上でやるみたいな感じ?
0068名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/16(木) 21:53:31.07ID:EfCA2knI
プログラムしておいたモンスターが自動で行動するんでしょ?うまくハマれば面白いかもしれん
カルネージハートみたいな感じで
メインは自キャラで僚機が2つ付く
ミノタウロスみたいな壁キャラを2匹連れて自キャラはマジックキャスターで後ろからダメージを稼ぐか
自分が盾やって、モンスターにサポートさせるか考えると妄想が膨らむ
0069名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/19(日) 09:52:24.60ID:wNZHKIW5
HOMM6をsteamで買ってみたがCDキーのとこで起動失敗
これがwikiで書かれてたやつね
初steamやるにはちょっとリスキーだったかな
0070名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/20(月) 02:59:42.65ID:6//FL0E0
起動失敗とかあるのか、ヒーローズ6面白いから是非楽しんで欲しいんだが残念だな。何とかならないのかな。
0071名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/20(月) 16:39:51.55ID:n2psooA8
Win7で>>8の対処してMM6が遊べる環境だったんだけど
Win10にしたら文字化けが酷くなってしまった

こんな感じ
http://i.imgur.com/MnDkUTx.jpg

文字化け以外はちゃんとゲームできそうなんだけど
どう対処すればいいんだろう…
0072名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/20(月) 16:52:46.86ID:Dr7Ev4QZ
>>69
steam購入のHOMM6もUplayと紐付けだから先にUplayランチャーをインストしておく必要があるとかじゃないかな
0073名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/24(金) 20:26:44.87ID:4FRbZkwB
>>72
Uplayランチャーをインストールしたら起動できました!
ありがとうございます、これで週末の楽しみが増えた
0074名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/27(月) 17:42:56.70ID:K58UveA9
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリン敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0075名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/24(金) 12:13:49.97ID:7p4Y2YOL
Ubiでだけ10本体だけ持ってて、SteamでDLC買おうと思うんだけど
キーはUbiに通せるんだろうか?Steamに本体ないからだめ?
Steamでセール中なので終了するまでにレス願う
0076名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/24(金) 12:28:19.50ID:mLNtyVjm
わからないけどさすがにそれはダメな気がする
Steamなんだし、試してみてダメなら返品してみたらいいんじゃないかな
0077名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/24(金) 13:05:27.92ID:P+xdmrD/
Steamで本体&DLC購入でもキーはUbiのアカウントに紐付けだからいけるかもしれないな、確証はない
0079名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/30(木) 18:53:47.24ID:4tgU4tCW
71だが結局Win10ではどうにもならず
VMWareでXP入れて無事動いた
でも負けた気がする…
0080名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/30(木) 21:53:41.06ID:Zgl5P9Sn
俺もそっちに逃げた >6
2000からずっと動かしてきた環境だったんだが、10だけはどうにもならんかった。
特定のDirectXをエミュレーションというかWrapperというか出来るものが欲しいな。
今後を考えると昔のゲームはどんどん動かなくなっていくだろうし。
0081名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/01(土) 16:36:47.16ID:D1VbQ51o
英語力を鍛えてGOGで購入しよう!
Windows10で1〜10もHeroesも快適に作動するよ!
0082名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/02(日) 10:35:06.74ID:xlPdZ6PK
>>81
生半可な英語ではRPGを楽しむことはできないよ。

ビジネスの世界なら英語の文書を読み込むことはそう難しくないけど、RPGは難解な言い回しや古英語、伝承や慣用句山盛りが当たり前だから、ネイティブじゃないと本当にその作品を楽しんだことにはならない。

だから迂遠なようでもローカライズを待つのが吉。
0083名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/02(日) 18:03:41.39ID:iUZBM+mD
>>82
でもねぇ。日本語訳無茶苦茶で英語でないと意味が通じないこともあるんだわ。
例えばWOXの回文とか。
日本語版のテキストを知っていると脳内である程度変換できます。
あとは、高校卒業レベルの英語力があれば意外と何とかなるもんだよ。
0085名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/05(水) 12:25:33.56ID:1HsoXqIe
マイトアンドマジック10で章クリアしてもアクションクリアにならないけど何が悪いんだろう
遺物セットの解禁や実績はなんともないのに
0086名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/05(水) 14:05:09.38ID:Gd0LT3Qf
↑バグ。

私も同じようなことになった。
全部クリアして気がついたのだけど、
UBIに連絡して反映してもらった。
(半年ぐらいかかったけど)
0087名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/07(金) 12:37:45.29ID:EuCWpPX/
つい最近、同じケースでサポートに対応してもらった
俺の場合は、反映されるまで2週間程かかった
連絡して気長に待つべし
0088名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/08(土) 19:07:40.39ID:UYrHI61U
MM10リンボーダンジョンのエイリアン・テクノロジーはHP半減イベントとかなしで全部真面目に削らないとダメなタイプ?
めんどくさくなって攻撃連打していたら反撃エフェクトが重くなって、しまいには固まったんだけど…
0089名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/09(日) 06:34:22.99ID:x14hW8XD
>>88
弓で倒す。反撃を受けないが時間がかかる。
そこで、ここだけアレなソフトを使いしばらく放置。
0090名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/10(月) 11:32:13.01ID:Md1RtYnW
実際スタークラフトのMMの翻訳は
ゲームに親しんでいるのか自体怪しいレベルだったw
0091名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/10(月) 20:06:01.72ID:1AlbzRSF
エイリアンテクノロジーには地魔法の重量級が効く
割合ダメージが唯一輝く場面だ(それでもかなり長期戦になる)
0093名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/16(日) 23:11:34.84ID:g7PoTy+F
買ってないMight&Magic6がSteamライブラリに入ってるんだけど何かで配布されたのかな
プレイしたいけど英語版で、日本語化する方法ってある?
0094名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/17(月) 06:36:07.01ID:7sU5J5jw
Xのおまけだったと思う
英語版の日本語化は方法ないっぽい
0095名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/17(月) 09:18:42.36ID:ngkG+NYT
Heroes6とXを買ってたからどちらかとは思ってたけどそうだったんだ、ありがとう
ボリューム的に英語でやる気力がなあ・・時間できたらやってみるかな
0096名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/18(火) 19:49:21.03ID:PRaZ7pwc
>>95
エンロスの「巫女」の話が普通に聞けますよ。英語が理解できればね。
0097名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/01(月) 23:02:40.78ID:ovd1DJwp
実家からIBMのNetVistaを引っ張り出してきて
MM678をインストして作動確認したら7だけエラーが出てできないわ
何がいけないんだろう?
ウィズ8もウルティマアセッションもアークスファタリスもみんな普通にプレイできるんだけどな
0098名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/19(金) 13:32:01.23ID:ybLdZF/C
gog.com からhomm3をダウンロードしてプレイしようとしてるんだけど
ランダムマップが作成できない。
既存のシングルシナリオはプレイできるんだけど
ランダムマップを作成しようとすると「Cannot create Random_Map.H2M in data directory.」って言われて拒否られる。
何がいけないのかわかる方いましたら助けてください。
0099名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/19(金) 15:06:24.40ID:Wmi2kg6y
もってないからエスパー回答。

そのデータディレクトリって他のドライブにできないの?
データディレクトリに書き込み許可がないとかかなぁと。
見当違いならごめんなさい。
0100名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/20(土) 10:29:17.77ID:CHo35ws5
STEAMの早期アクセスにMight&Magic SHOWDOWNてのが出てて今2592円だけど、どう思う?
0102名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/22(月) 04:02:35.26ID:rtgn3qsl
ヒーローズタイプなら興味あるけど日本語訳はされないだろうしな。
0103名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 11:37:34.91ID:TPrCh0Es
98です。
ヒーローズのメインディレクトリにrandom_mapsというフォルダを
手動で作成したら無事ランダムマップでプレイできました。
99さんエスパーでも反応してくれてうれしかったです。ありがとう。
0104名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/11(日) 01:22:51.26ID:hUkvC5vW
レガシー・デラックスを買ったんですが、特典のYと追加シナリオはどうやってダウンロードするんですか?
0105名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/11(日) 08:58:28.68ID:ddpACoI0
Steamで買ったならばライブラリからDLC(追加シナリオ)にチェックを入れる
(Uplay側でも同じ様なことをする必要があったかも)
YはSteamライブラリからインストールすればいい
0106名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/11(日) 23:47:34.15ID:hUkvC5vW
アマゾンで買ったからUplayなんすけど、特典がサントラだけ(泣)
だめもとで、問い合わせてみます。
0107名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/12(月) 12:11:49.79ID:+7dSIUaA
>>106
DLCってファルコン家とユニコーン家だよね?
ゲーム起動して「ボーナスコンテンツ」の中で有効になってない?
最初からDLC込みになっているから個別にキーは存在しないと思うけど。
(すくなくとも別に入れた記憶がない)

あとM&M VIはAmazonからのメールにキーが記載してなかった?
私が購入したのは3年前だけどレガシーのアクティベーションキーとM&M VIのキーがメールできたよ。
もしくはAmazonのアカウントサービス「ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリ」で確認可能。

問い合わせる前に上記を確認してみて。
0108名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/12(月) 13:30:51.34ID:gEJRHu9s
ありがとです。
DLCのファルコン家&ユニコーン家は入ってました。
M&M VIのキーはどこで入力するんですかね?
ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリとUplay内に、それらしき所が見つからない。
0109名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:19.07ID:4QxxwHUu
Uplayランチャーの上の方に鍵のマークがあるよね、そこがキーを有効にするだよ
デラックス本体のキーもそこで入れたんじゃない?
0110名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/13(火) 01:30:42.01ID:wSYd4aSE
>>109
お陰様で起動できました。ありがとうございます。
Uplayと連動しているのが厄介ですね〜。
なんとなく、自分の物になった気がしないですな。
0111名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/16(金) 15:27:21.56ID:9wln9BCL
ソーピガル海岸からエイジンに出たとたん、ゲームが強制終了。

・Win 10
・セキュリティソフト無し
です。

\(^o^)/オワタ かな?
0112名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/16(金) 20:06:28.25ID:Oe1JGPsH
まずどのM&Mなのか?
そしてグラボの情報は?

とにかく情報不足。
0115名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/17(土) 06:49:40.98ID:OvyYz26t
MM8をwindows10にてVMwareにwinndows98をいれてインストールし起動しようとするとこのプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。とでて起動できませんでした
詳細を押すとテキストがでてきたがわかりませんでした
MM8 のページ違反です。
モジュール : MM8.EXE、アドレス : 0167:00426804
Registers:
EAX=fc608000 CS=0167 EIP=00426804 EFLGS=00010246
EBX=00580000 SS=016f ESP=0068d9b4 EBP=0068da00
ECX=0068da28 DS=016f ESI=8192d083 FS=35f7
EDX=c15189f0 ES=016f EDI=00000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 70 04 66 8b 30 8b 3e 89 7d fc 8b 7e 04 89 7d
Stack dump:
00000000 8192d083 0068da00 0068d9d4 00580000 c15189f0 0068da28 00001010 00000000 8192d083 00580000 00001010 00000167 00000000 80000fff 0000fc60
0116名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/17(土) 10:12:30.52ID:PiqIILmR
>>115
8はVM+XPなら起動するけど98SEだとDirectXとかで起動しない
98SEでダメだから98でも同じだとおもう
VMじゃなくてVirtual PC2007なら98SEで起動するらしい、Virtual PCはDirectX非対応だからか?
詳しくはMM攻略サイトの ピンクのこつぶ を見てくれ
0118名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/17(土) 18:57:27.61ID:Ex4+VMkE
素直にVM買って入れた方がいいとは思うけどね
旧資産の活用は基本的に互換性第一

MMに限らず今後考えて、ね
0119名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/17(土) 23:30:27.42ID:OvyYz26t
>>116
設定をいじったとこる何とか起動までできるようになりました
お騒がせしました
しかし起動するとエラーをはいて止まってしまいます
Direct Draw Error
DDERR_INVALIDMODE in file: H;\MM8\MM8 Disk1\source\MMViii\Code\screen16.cpp at line number:2542
MM7ではレジストリから変数を書き換えると直るとあったのですがMM8ではとせうするばよいのでしょう
0121名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/18(日) 01:12:40.44ID:oaynrM8b
>>120
6は灰色のままフリーズ
9はプレイを押した後の画面でフリーズ
7はDDERR_INVALIDMODE in file: H;\Mm7\source\MM7\Code\screen16.cpp at line number:2331
とでました
0122名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/18(日) 09:19:20.20ID:qHBeHnvy
どうしてもその環境でやりたいならばWinXPを入手してVM+XP環境でやるしかないだろうな
9はXPでもダメそうだからWin7で動かす、実際9は実機のWin7ならとりあえず動作した
ただどれも絶対に動くって保証はない

英語版でいいなら海外のGOGあたりで買えば実機Win7 8とかで動かすことはできるけどWin10で動くかどうか確認する必要がある
英語版を日本語化するのはまず無理だとおもったほうがいい
0123名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/18(日) 10:29:52.29ID:oBjON60x
win98で動くはずなんだが、質問者は別の問題があると思う。
0124名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/18(日) 12:41:51.42ID:qHBeHnvy
実機のWin98じゃなくてVMware(仮想環境)のWin98の話だよ?
0128名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/09(日) 09:56:21.89ID:QqHiw0jH
GOGでマイトアンドマジック6英語版買って日本語版MM6のファイルを使ってゴニョゴニョしたが文字化けが直らなかった
0129名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/09(日) 16:59:03.71ID:cyPHDYgz
71だがXPなら行けるかも(試してないのでダメだったらごめん)
0130名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/10(月) 01:44:42.03ID:Ef2Po96U
レガシーと6〜9の世界の繋がりは無いの?
ニコライも居ないし
0131名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/10(月) 02:13:53.71ID:Thb2Xx0m
会社が変わったからね、開発元も販売元も
全く別の世界で旧シリーズとの繋がりもない
ヒーローズの方ではサンドロとか聞き覚えのある名前も出てくるけど
ただのファンサービスで別人だし
0132名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/10(月) 20:52:49.51ID:g7Hctjcx
効果音はかなり同じものを使ってくれてるよな
微妙に使われどころが変わってるのもあるけど
俺的にXEENに戻ったみたいで楽しいわ
0134名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/19(水) 21:25:48.03ID:QO5E1Pqr
レガシーなんだけど、ソーピガルから半島に出ようとすると落ちる…
ノートパソコンじゃスペック不足なのかな
0135名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/19(水) 22:31:51.57ID:jA0Cb4Gv
Xは無駄に重いよな

Sandyで参考にならんかもだが4.5にOCした上でTitanX食わせてWQXGAでのプレイ
快適なんだがフィールドとか見通しが広くクリーチャーが多いとfpsががた落ちする
つかルーチンにクリッピングでも潜んでるんじゃないかと
0137名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/20(木) 05:57:43.38ID:i1ruUHqV
64bit版でプレイしてますか?
32bit版は色々酷い
0138名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/20(木) 20:25:18.29ID:mKZDjODQ
>>136
いやぁ、intel HD graphics 660だから厳しいと思うんだ
大人しく旧作やるよ
0139名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/21(金) 01:56:00.06ID:+48WnfOi
起動できて、ソーピガルや井戸がOKなら他もいけるはずだが
0140名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/21(金) 07:47:33.32ID:N/cJCgJt
海外フォーラムでも同じような報告があったけど解決されず、結局メモリ不足って事になってたなあ

街中から屋外に出るタイミングで落ちる症状他に出た方いますん?
0141名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/21(金) 09:31:25.77ID:NXjOCl36
CPU内蔵グラだと専用グラボメモリが無くてメインメモリから借りてくるからメモリ不足になる可能性はあるな

街から屋外に出るタイミングで落ちるのは音楽が切り替わるのが原因かもしれないからグラボドライバ更新で直らなければサウンド周りかもしれない
0142名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/21(金) 10:18:17.73ID:+48WnfOi
グラボドライバ更新は試したの?
0143名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/21(金) 22:13:00.89ID:MCGC80SL
なぜ統合チップと分かっててボなんだ
VRAMあるいは共有メモリだろ
0144名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/22(土) 09:12:17.68ID:uPBLnQuo
VRAMや共有メモリって言ってもピンとこないPC関連に疎い人向けに分かり易く説明したんだよ
0145名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/23(日) 07:41:17.23ID:ANuhLRUx
そんなことは必要ないだろ
疑問に思ったら普通は自分で調べる

そもそもこの程度が分からない人間が自分でDLしてプレイするまで出来ると思うか?
0146名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/26(水) 21:51:07.67ID:r7RQjN/f
XPなんですけど、3の完全日本語版の文字化けって
拡張版を入れたら完全に解消されるのでしょうか?
0148名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/13(日) 12:23:38.27ID:bZsn5y30
呪われた遺跡の亡霊がいる部屋で、左右ドアの開き方がわかりません。
0150名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/26(土) 01:48:44.84ID:mcycTlc/
ポートメイロン城のグリフォンに乗れなくなった、選択肢はあるのだが
詰んだのか
0151名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/27(日) 01:24:34.86ID:yTRFgthD
同じだ。
新規プレイを始めるとクラッグハックのヘルメット等も荷物に入ってないし。
サーバーの問題か?
0152名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/27(日) 06:28:46.04ID:UYkb/gAs
ネット繋がってる?
0153名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/28(月) 01:36:03.68ID:D/OAeIPv
最悪、やり直してエレメンタルフォージの外に魂のかがり火をセットするしか無さそうだな。
0154名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/29(火) 22:16:42.22ID:6r1mtani
「ミサイル攻撃」ってミサイルという言葉を使うからには
なんかこだわりがあるのかと思ったら
単に飛び道具のことなんだな

英語でmissileは飛び道具全般のことを言うのに
そのまま?ミサイルと訳しちゃったから印象が変わってしまったわけだ。
本当は単なる「飛び道具攻撃」だったんだ

弓矢をミサイルだなんて変わってるなー
これがM&Mの個性なんだなー と感心していたのだけど
0155名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/29(火) 22:59:18.59ID:UF5DoH5w
DOSのMMからの伝統だよ
窓に移ってからなりを潜めたけど

有害なプレートアーマーとか言われても絶対分からんw
0156名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/31(木) 15:51:25.58ID:8BL4a3N+
D&Dを和訳した、新和が悪い。
飛翔する弾体のことで、矢も石つぶても、みんなミサイルだ。
0157名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/31(木) 18:47:46.73ID:FmZ3DIIR
アーケードのD&Dやってたがマジックミサイルもその訳の影響なのかね。
0158名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/01(金) 13:20:33.54ID:Cf1A82/4
悪いと思うならお前が新訳版発行してくれよ
ついでに6〜9までの日本語化もよろ

ふと思ったんだが、MM6〜9の日本語化って出来ないのは、技術的理由なのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況