X



トップページPCゲーム
1002コメント333KB

【世紀末村作り】Kenshi 【3スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/28(金) 12:02:34.33ID:4akUim6s
荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと村作りを楽しむスルメゲー「Kenshi」
開発者が1人で6年かけて開発しているが、まだまだ完成には遠い状態なので万人にはオススメできない。
だが200時間ぐらいプレイしてしまうクソゲー。

公式サイト
http://www.lofigames.com/
Steam版 販売ページ (日本語) \1,980 ※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/?l=japanese

前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 【2スレ目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1413967005/
0003名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/28(金) 18:39:07.71ID:ItBhuY00
NPCって復活しないのかぁ
アーマーキングをボディーガート連れてボコボコにしたら消えちゃった
0004名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/28(金) 22:02:43.24ID:F2U+NFwS
【Q&A購入編】
Q1:低スペックPCでも遊べますか?
意外と重いのでメモリは4GB欲しいです。

Q2:どのあたりが未完成ですか?
ストーリーと目標がほぼない。
マップが広いけどイベントと町に乏しい。

Q3:クソゲー?
クソ要素を我慢してでも遊んでしまうぐらいクソゲー。

Q4:どこが面白いですか?
最初は鉱石を掘るか盗みを働くだけだが、村作りを始めるとすごく楽しい。

Q5:どこで買えばいいですか?
おお、選ばれしマゾゲーマーよ。
Steamアカウントを作成して購入(今年8月からコンビニ決済対応)するか、
公式サイトの右側にあるBUYページからクレジットカードで購入しよう。
0005名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/28(金) 22:09:12.98ID:F2U+NFwS
【Q&Aプレイ編】
Q1:盗賊に勝てません!お金が増えません!
自分と相手のAttackやDefenceの数値を見比べてみましょう。初期では何にも勝てません。
街の安い物件を買ってトレーニングダミーを作って叩きましょう。

Q2:HPが0になると死ぬの?
状態が「Dying」(出血しつつ倒れている)のまま放置するといずれ死にます。

Q3:コンパニオンはどうやって仲間にするの?
酒場で呑んだくれているので金払って雇いましょう。
お値段が高いコンパニオンは何らかのスキル持ちです。

Q4:村ってどうやって作るの?
交易ショップで緑の四角い建材が売られているので必要数購入して好きな場所に建物を建てましょう。

Q5:村に獣が押し寄せてきてすぐ全滅する
畑を作っていると不定期にやってきます。序盤はなかなか駆逐できるものではないので
拠点を壁で覆って、門を開け閉めして出入りするようにしましょう。
0006名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/29(土) 09:24:43.38ID:lz/fN/Hf
乙!
前スレ二年かけて消費したけど、後半だいぶ加速したね。
アップデートも続いてるしやり始めた頃からは考えられん。
0008名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/29(土) 12:24:17.81ID:A8XjQ5qa
世に出てる他のゲームを考えれば多分どうにかする方法はあるんだろうけど、個人レベルの開発だと難しい技術なのかねぇ
0009名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/29(土) 13:01:36.09ID:+xsfvgef
CPUが6700Kだとそんなにストレス溜まるほど止まらないけどなー
0010名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/29(土) 19:24:45.43ID:A8XjQ5qa
逆に言うと6700Kでも多少は止まるってことだよなそれ
まぁ他のパーツとのバランスだったり、どのくらい止まるとストレスに感じるかの差だったりはあるとは思うけどさ
0011名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/30(日) 10:03:35.93ID:GNPzOrpv
盗みがバレたら以降何度行っても、話しかけるメンバー変えても、店主が取引してくれなくなってしまった・・・
派閥の関係はマイナスになってないから大丈夫だと思ってたら別カウントなのね
こういうのって何とか元に戻す方法あるんだろうか
0012名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 00:13:16.71ID:5bUWAGS4
こんな感じで交易路設定して売買含め自動化できるようにならんかなー
https://www.youtube.com/watch?v=J__4Eg6jtmc

会敵したら通知されショートカットキーでフォーカス移動してくれると尚いいな
AoEとかAoMとかRTSであったような無かったような
0013名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 11:28:15.09ID:Wte6ZnGR
なんか街に行くといきなり持ち物チェックさせろみたいな事言われて
200時間以上ぶち込まれるんだが、何が悪いんだろう
もしかしてHoly Farmのコットンとかって収穫しちゃいけないのか?
0015名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 12:49:52.14ID:Wte6ZnGR
>>14
麻とかロボット部品もダメなのか知らなかった。
でも盗品って言っても返り討ちにしたバンディットから奪った武器ぐらいだったんだけどなぁ
0016名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 13:44:34.77ID:K/1MZjQI
ごめん、実は俺は捕まった時はないw
でも説明に書いてあるよ
Holy nationは麻とロボットが禁忌だって
麻は栽培してるけど拠点内に聖騎士部隊が入って来ても何も言われないな
ロボットは間違いなく禁忌で前世紀が滅んだのは機械化文明が原因って理由からロボット類はダメ
うちのロボ男は街の近くに行くだけでいきなり襲われるよ
拠点内では隠密にして軽作業ばかりさせてる

ファームの穀物を刈り入れしたら盗品にならんかったっけ?
0017名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 14:35:52.00ID:Wte6ZnGR
>>16
なるほどね理解できたありがとう。
麦は盗む確率100%とか出てたから、それが出ないコットン収穫してたんだけど
そのせいなのかな。捕まる前にロードすると逮捕されなかったりするのが謎
0018名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 15:45:17.01ID:K/1MZjQI
呼び止められた人が持っていなければ素通り出来るよ
それでロボット部品を持ち込んで売ったら密売としてワラワラ衛兵が出てきたw
0019名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 16:26:20.75ID:Wte6ZnGR
>>18
なるほど、呼びかけられない時もあるのか。
コットンすごい儲かるのになんでみんな岩堀やるんだろうって思ったら
これが理由だったのかw
0020名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 20:58:42.18ID:K/1MZjQI
鉄は開始早々にブリスターヒルの側で掘るんだよ
ファームと違って延々と掘れるし街が近いので安全だし
初期なら力もつくし
まあでも拠点でクラフト出来る様になれば10万とかすぐに貯まる
街の資金が枯渇して売れなくなるぐらい
0021名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 21:07:58.04ID:yCh/dCni
ある程度体勢整ったら、ノーガードのコットン栽培で繊維作り貯めてつつ、やってきたケダモノ狩って皮剥いでレザーに
レザー作りで防具作成スキル上げてからレザーのインナー作って売る。これだけでもう余裕になる
0022名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/01(火) 21:30:13.31ID:K/1MZjQI
店売りで儲けようと思うなら何種類か作る方が良い感じだね
売値10000で店が9000しか持ってない時とか勿体なく感じる
ってお金は捨てるほどあるんだけどw
貧乏性だな
0023名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/02(水) 00:29:59.26ID:26sSCOL+
ただ鞄の中見せるだけだと
盗品持ってなくても確率でイチャモンつけられて捕らない?
0024名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/02(水) 11:05:01.97ID:ggORWtkq
「ギアを見せる」でも「変装したスケルトン!!」って言われてぶん殴られたぞ。

あと、ググって出てきたヒントを元に700Cで雇える仲間探してんだけど見つからないから
自称3000Cのやつに話しかけたら『3000Cで雇った』って出て0Cで雇えてしまってるし、
盗賊がぜんぜん出てこないから装備禿げないんだが、こんなもんなんだろうか
0025名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/02(水) 11:10:22.55ID:vhCS/RzV
アプデで雇える最低金額が変わってます
序盤は盗賊から剥ぐよりも鉱石掘って売るのが最近のトレンド
0026名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/02(水) 11:44:25.72ID:W/lTvRji
>>24
いまは3000が一番安い
俺が見た中で一番高額な人で7500
実戦を重ねるとガンガン上がるので3000の人でどんどん人数増やして拠点構えるのが良さげ
まだ行動範囲が狭いから盗賊がいないと思うだけだと思う
食糧も自給自足で余裕が出来たら最高速で旅に出るのでよく出くわす
でも盗賊の装備って安いし物は大きくて効率悪い
盗賊の拠点攻略で再び戦闘に参加されない為に武器を奪うぐらい
刀とか軽くて高く売れるから持ち帰って売るけどね
0027名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/02(水) 11:45:36.72ID:W/lTvRji
んで無料で雇えてしまうのはバグ
初期の難易度を落とすバグだよね
0028名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/02(水) 12:23:41.18ID:ggORWtkq
なるほどな。
最近の流行に乗って炭鉱夫になるわ。さんくす
0030名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 08:33:48.16ID:jlzuPfnS
適当なんで間違ってる可能性大ね
0.94.0
マップの領域開放
南側が開放されて沼地とかに行けるようになった
また、南西の渦状の地域でアンノンウンオブジェクトとか四本足の敵キャラとかも確認

パフォーマンスが向上したらしい
Holy Nationの都市の改善もしたらしい

密輸がキャリアー(輸送)のオプションになった
麻薬や禁制品を購入したら違法だが巨額の富を得られるように

雨が降ると濡れるので部屋で乾かせるように

素手の戦闘が追加、武器よりも経験値が必要でまだまだテスト中
アニメーションの改善、特に戦闘アニメーションが改善されたらしい

戦闘時の動きなどを改善
移動システムのジッタリング(イライラのことらしい)を改善 ただしまだ改善の余地あり
holy nationのbounty collectionを修正
NPCのチームメイトが攻撃されたときの動きを修正
少し落ちる日のカットダメージを減少
あなたがグローバルな戦闘ダメージのオプションを変更した場合戦闘XP率は乗算される
0031名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 11:31:16.42ID:Sfbue/s4
このゲームさ今思ったけど
dwarf fortressを3Dにして自由度上げた感じに近くない?
そう考えると理想のゲームなんだけどw
0032名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 11:45:31.24ID:DpYpna2s
麻薬で巨万の富ってどれぐらいだろ?
防具作って一つ一万で売れるけどそれより効率が良くなるのかな?
スタートダッシュが楽になるとか?
お金に困るの最初だけだし
0033名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 11:50:39.87ID:5E3H7VHh
徒手の戦闘来てるじゃん
ステルス高レベルでNARUTO走りは笑ったけど
格闘も愉快なモーションが用意されてるのだろうか
0034名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 14:19:55.97ID:njAiMV+b
これで武器をとりあげても全てが逃げる的という訳には
いかなくなったのか。いいね
0035名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 17:01:09.39ID:Sd0veF/e
トラック&バギーMODってなんぞ。ワークショップで見つからん!どこにあんの!?
0036名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 17:14:36.27ID:3sxVQLIm
いろいろインフレな部分あるからもうちょい
そのあたり整理されたらいいな〜防具一着1万なら
用心棒や仲間を雇用するのに最低は3万は要るんじゃねとか
経済にもっと手を入れてほしいわ


あとトラック&バギーなんてMODは存在してないw
0038名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 21:22:54.25ID:TRneHVQH
アップデートとな
個人開発ながら細々と続けてきてるのって好感持てるな
0039名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/04(金) 22:40:50.51ID:Sd0veF/e
>>36
ええええ!前スレで2回くらい目にしたけどもタイミングが合わずレスができなかったから聞いてみたらこのザマっすかw 教えて下さいましてありがとうございます。ちまちま今まで通り往復しまくりますヨ!!
0040名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 14:10:46.56ID:NqAd00gu
翻訳文がなんで自動改行されないのか今日気づいたわ
このソフトすべての言語は単語間にスペースがあるものとしてワードラップ掛けてるんだ
日本語だとスペースに頼らない複雑な形態素解析しないといかんし
0041名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 15:34:47.75ID:mszPt1rT
文節ごとに スペースを 入れようぜ って ことか
0042名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 19:05:58.76ID:RkkLn4/w
>>40が何を言っているのか半分も理解できてないが、文節ごとにスペース入れるとかそんな簡単な話ではない気がする
0043名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 21:33:49.92ID:NqAd00gu
>>41,42
いや、多分それで自動改行されるようにはなると思うけど
日本人としては読んでてものすごく気持ち悪いじゃん
0044名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 21:36:07.52ID:NqAd00gu
一応公式フォーラムの翻訳カテゴリに
日本語とか中国語とか分かち書きの文化が無い言語については
空白の有無に関わらず文字数で改行してくれっていう要望は出した
0046名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 22:56:20.03ID:NqAd00gu
>>45
とりあえず公式対応前のつなぎとして
荒い出来だけど自動改行を適用したバージョンをWorkshopにあげました
なんとなく読めるけど
後から挿入されるデータの部分とか無視してるので一部変な感じかと思います
0047名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 23:05:14.74ID:NqAd00gu
改行に関しては、手作業修正はしない!
というかできる量じゃないので悪しからず
0048名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/07(月) 08:48:57.83ID:nP8SeZ9X
多分改行よりも未翻訳部分を埋める方が優先度高いよね
0049名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/08(火) 07:32:42.11ID:gE7Y57ra
workshopの日本語の更新ってサブククライブ?してたら勝手にやっちゃってくれるんんですか?
ともあれ更新ありがとうございます
0052名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/08(火) 18:42:54.23ID:PSL6ydHj
最近はじめたんだけど基地のゲート閉めてると仕事してくれないのって仕様?
なんか自動設定にしても働かないなーって思って主導で仕事与えたらしまってるゲート開けてから仕事し始めてる
開けると自動作業するんだけど基地内で農業中にいきなり動物突っ込んでくるから設定で変えられるなら閉めたまま作業したい
0053名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/08(火) 18:54:40.26ID:2/PzZTeo
>>52
本来はちゃんと仕事するけど、ゲート閉めて
移動経路が上手く計算できてないとそうなるっぽい

Ctrl+Shift+F11でパスの再計算を試してみるべし(クラッシュするかもなので事前セーブ必須)
0054名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/08(火) 18:55:16.85ID:CpR0/+t0
以前壁の内側の労働者がみんな絶対ゲート開けるマンと化すバグがあったけど
ゲート周りはまだぐちゃぐちゃなんだな
0055名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/08(火) 19:21:17.68ID:PSL6ydHj
>>53
おかげさまで何とかまともに作業できるようになりました
一人スタートで戦闘もできないし行商しようにも物も持てないしから何とか立ち上げた村がうまく行きそうで良かった

一応鍛冶場作ったんだけど序盤はヘタに何か作って売るより鉄直接売買した方が儲かる?
0056名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/08(火) 19:49:27.47ID:oPGTWQrk
移動ルートは目的地までのゲート数で決定してる
開いてても閉まっていても
Ctrl Shift F11を押すとプレイヤーキャラだけは開閉を判断し開いているゲート数はゲートとしてカウントしない
畑と拠点外まで閉まったゲート一枚だと獣はそのゲートに集中する
畑と拠点外まで開いたゲート二枚をプレイヤーキャラは移動ルートに選ぶ
畑に獣が来ることなくゲートの開閉もせずにプレイヤーキャラは外へ作業に出入りが出来る
0059名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/10(木) 19:52:56.17ID:ShK37nEc
日本語化された事とMount&Bladeっぽいという声に惹かれて買ってみたけどクッソ楽しい
0060名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/10(木) 22:59:43.77ID:qFklYMEP
日本語化してくれた人にここでお礼を言うと声が届くよ
まだ頑張ってくれてるのが有り難い
0061名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/11(金) 01:30:52.45ID:iHQ8FaAQ
種族の説明の翻訳されてたのうれしいわ
ああ言うバックボーン読むの大好き
0062名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/11(金) 18:00:41.45ID:t+P4HM0/
kenshi公式対応速くてありがたい
早くも
>>44
の仕様変更してくれたみたいなので
近いうちにmod更新します
細かいとこだけど、改行のガタガタが無くなるはず
0063名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/11(金) 18:19:36.52ID:alC+aCsD
>>62
スゲー速くてワロタ
日本語化から公式への要望までいつもありがとうごさいます!
0064名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/11(金) 22:37:10.74ID:FIg7AdfS
スケルトンを雇う手段ってある?あったら教えてください
0065名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/11(金) 23:17:30.38ID:Tdn86ChH
>>64
古代研究所の警備をしてるスケルトンが会話で仲間になった
お金も不要
一緒に行かないか?みたいな感じで
0066名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/12(土) 00:31:37.00ID:tkKe6TeW
今まさに仲間にした、マップ北の水没地帯の塔で寝てたわ
このゲーム英語が読みやすいから会話とかちゃんと読むとなかなか面白いよ
0068名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/12(土) 04:05:49.92ID:WGi78Wb7
the hubに何体か屯してて金で雇えた覚えがある
holy nation outlawsの勢力下だから
迫害されたスケルトンが流れ着いたみたいな状況なのかな
006962
垢版 |
2016/11/12(土) 12:43:45.60ID:nsJjrU5t
とりあえず内容はほぼそのままで、
手動で入れた改行コード抜いたバージョンをWorkshopに上げました。
きっちり右端で改行されるようになってるはず
0071名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/12(土) 16:21:11.25ID:LGK4sT46
セーブデータ読み込む度に町や村の実際の住民数が増えるのはバグ?
酒場に同じ名前のNPCが何人もいてワラワラ感がすごい
インポートしたら直ったけど結局また量産されてく

>>69
翻訳ありがと〜
0072名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/12(土) 21:56:58.69ID:eUR4ogZF
スケルトンはHub、waystationでたまに見た
あと最近解放された南のほうの沼の中心にある町に普通にいたような気が
0073名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/12(土) 22:49:41.26ID:WBpajWry
最近日本語化modが作られたのを知ってやり始めたんだけど
昨日までアイテムとかの説明文が読めてたのに今日やるとウインドウから突き抜けて読めなくなってるのは俺だけ?
サブスクライブってのは一度適応したらそのままバージョンアップしてくれたのも適応されるのかな?
そのへんがよくわかってないので>>69のやつが上手くいってないのか、それともおま環なのか・・・
0074名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/12(土) 23:00:35.97ID:r0l9Yo1F
ベータじゃないと改行されなくなってるんだろうね
0075名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 00:52:14.00ID:8Ef58puJ
他のゲームでもそうだけどβにせんといかんよ
やり方はググれ
0076名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 03:11:22.84ID:WbnhMWgy
あーそうなんだ、いままでMODをワークショップで使ったことなかったから知らなかった。βにしなきゃダメなのか
βのやり方は知ってるがやり始めてやっと村を作り始めた所をまた最初からか・・・うーむ
二人ともthx
0077名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 03:14:29.55ID:WbnhMWgy
違うか、βじゃなきゃダメってわけじゃなくて>>44の仕様がβにしか適応してないだけか
0078名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 05:15:59.35ID:LCW91FLQ
>73
いままで改行が正常にされてなかったんで、
手作業とか自作スクリプトで改行文字入れてたんだけど、
プログラムの方を直してもらったんで改行全部取っ払っちゃったんよ。
フォントの種類とか大きさ変えてもちゃんと折り返してくれるし、
基本的にはβの最新版(0.94.6かな?)にしてください。
0079名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 06:00:24.08ID:ZR9/VKvx
ベータしかやったことないけど、インポートじゃ無理なの?
0080名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 14:53:38.35ID:CUmfE/Sy
一年半ぶりにやり始めて一面砂漠じゃないことに感動したけどちょっと質問です

ダメージ表記のポップアップの括弧は一体何を表してるのか前回から一切わかんない
ヘルプにも書いてないし、日本はもちろん英WIKIで探しても見つからない
例えば6(6)とかだと、アーマー来てなかった場合は12くらってたのか
そもそもアーマー吸収値なのかどうかすら勝手な憶測っていう

あと夜暗すぎね?
ディスプレイでガンマ値補正いじって見えるレベルなんだけど
どっかにガンマ値弄るオプションかワークショップのMODを紹介していただけると嬉しいです
0081名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 15:19:54.43ID:r8AiRbjJ
先に、まったく見当違いの可能性がある憶測だと宣言
()は殴り属性ダメージじゃないかと思ってる。斬り属性オンリーの武器だと出ないような
つか、鈍器で殴れば解るか。今は試せないけど
0082名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 19:32:17.23ID:zD7PJFZj
建築資材がどこにも売ってないんだが、特定の街にいかないと無いのかな? どの商人も食い物とかしかあつかってない・・・
0083名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 19:40:15.14ID:LCW91FLQ
防具は斬撃属性への耐性を上げる目的で作られてるので打撃属性の攻撃は防具で防げない
みたいな説明がついてたな
なんかヨーロッパの武器史みたい
プレートメイルの流行が原因で鋭利な刃で斬る武器は廃れて、
ウォーハンマーとかウォーアクスで叩き潰すか叩き割る方が主流になったとかいう
0084名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 19:44:39.02ID:LCW91FLQ
>>82
建材屋さんで売ってるはず
建築ボタンと同じ「ハンマーと釘」の看板が目印
0085名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 19:46:26.92ID:DrjXv0SM
Kenshi0.94.6.exeで特定の場所?に複数人で移動させると落ちるね
Steamコミュニティに0.94.5.exeアップしてた人いたから使ってみたら落ちずに行けた
0086名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 20:00:26.02ID:DrjXv0SM
字ちっちゃいのに不満がある人は日本語化に入ってるkenshi_fonts.xmlの中身を書き換えると良いかも
StandardFont_Small〜Largeの Resolution" value="50"を全部65に
PaintedTextFont_Small〜Largeの Resolution" value="50"を全部55にする
フルHDで遊んでるけどこれで全然マシになる
一部文字はみ出しちゃうけど、これもどうにかできないかしらん
0087名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 20:27:16.38ID:CUmfE/Sy
>>81
Slave Traderの戦い見てるとどうもプラスの右側が打撃ダメージっぽいんだよなぁ
プラスの左側の数字が一桁で右側の数字が30超入ってるの見てるとどうもそう思う
ってかなぜヘルプに一切載ってないんだよって話だよw
0088名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 20:38:40.31ID:r8AiRbjJ
個人制作だと、作者が当たり前だと思ってる部分は抜けがちだからなぁ

>>82
店の種類はニューゲーム時に幾つかから選ばれるから運が悪いと店が無いかもしれない
0090名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/13(日) 23:40:57.89ID:G/s7rhbv
筋力鍛えさせようと大きめの施設のなかで背負子に鉄満載させて
農作業させて放置してみたら、何人かが勝手に鉄置き場に自分の
背負子の鉄を置き去って作業しとった。

試しに鉄置き場を空にして半分壊した状態にしておいたら、
わざわざそれをビルドして鉄を置き去ってたわ。

なんか高校のときの部活を思い出した。
0091名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 07:31:58.53ID:LJU7bRi5
>>84
>>88
ありがとう。
俯瞰視点でやってたから 看板とか全然気づかんかったw
ランダム作成の落とし穴もあるのか・・・ なかなかのマゾゲーだw
0093名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 09:18:40.72ID:9dFjLyLL
色々アーマー着て実験した結果、やっぱカッコ内はアーマー減算値だったわ
5(30)+20(15)とか数値出てメーター見てみると左の数字の足した分だけ減ってるっぽい
あと、アーマーのcut 0.5とかは多分下着や靴と足して計算されるっぽい
んで、0.5だと本来食らうはずのダメージから5割減少、0.5+0.3とかになると8割減少
そして、カバー率が両方100パーなら常にダメージ減少だけど・・・みたいな感じだと思う
自己解決したけど、一応報告しときます
0094名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 11:39:11.00ID:Qq2YFHbV
公式で配布してる体験版ってどんな制限かかってるか知ってる人いる?
0095名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 20:26:58.24ID:8qedMAMX
刀みたいな斬撃のみの武器で犬を攻撃した場合「40」のように数字1つのみ出る
長柄のように斬撃打撃両方の武器で犬を攻撃した場合「10+20」のように出る
それで防具付きを攻撃するとそれぞれの数字の横に()付の数字がでる
だからたぶん「斬撃ダメージ+打撃ダメージ」って事で
()の中は>>93が書いてくれたように防具関係なんだろうけど
どうも実際にもらってるダメージとあわない気がする
0096名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 20:38:50.16ID:LJU7bRi5
>>92
ありがとー。
だいぶ自由に動けるようになってきたぜ(笑)
0097名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 20:55:04.71ID:LJU7bRi5
技術研究に必要な 本 はどこで売ってるやつを買えばいいんだろう?
柵をを作るレベル1の技術。 小屋建ててベンチは作ってみたものの 本の入手方法がわからない・・・・
0098名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 21:23:40.16ID:4d3CoRNZ
雑貨屋みたいな店に売ってる。名前はbookそのまま。高くは無いが何しろ数が必要なのでそこそこ金は必要
0099名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 21:32:16.51ID:/Ea8yxv8
>>97
一マスの本だよ
4マスの本とかはコレクターズアイテムと思って良い
宗教関係の本は持ってると尋問された時に見せるとスルーされる時はある
けど無くても選択肢次第でなんとでもなる
0100名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 22:35:39.53ID:K1VmIYMg
上位のResearch Artifactsってlabとかの施設の箱分で足りなかったらWorld's Endで粘ってたら出ますかね?
0101名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/14(月) 23:31:45.25ID:XXxaAuPa
昔過ぎて覚えてないけどウルティマのファミコン版(確か紫のカセット)が正統進化したらこんな感じになったのかなーと思う今日この頃
まぁ方眼紙にダンジョン書くのなんてもうやりたくねぇけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況