X



トップページPCゲーム
1002コメント344KB
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 28【FS4】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 231c-Mjzk)
垢版 |
2016/10/18(火) 18:58:25.58ID:g3BFV76P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

宇宙空間を舞台とした空中戦ゲーム=スペース・コンバットシムを語るスレです。

FreeSpace シリーズ、X-Wing&TIE Fighter シリーズ、Wing Commander シリーズ、 Xシリーズ、
Independence Warシリーズ、Tachyon、StarLancer、Evochronなどなど、マターリ語りましょう。

※前スレ
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 27【FS3】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1458481674/

スペース・コンバットシム総合wiki (スレ過去ログもこちら):
http://stardogs.netgamers.jp/

Egosoft新作 X Rebirth Wiki
http://www55.atwiki.jp/xrebirth/

Star Citizenの話題はこちら↓でどうぞ。
【Squadron 42】Star Citizen 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1404491903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-pqc8)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:42:03.65ID:D2oyMy920
SPGWarlordsのcycle of warfare で
アッシリアリでプレイ出来ると書いてあるんだけど
アッシリアリと戦えるモードある?
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ f663-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:15:58.64ID:PlhLDWbs0
日本語あとから追加なのが発売直前に発表されててもうね
0766名無しさんの野望 (ワッチョイ caa2-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:20:25.32ID:tAoBJxfk0
X4発売前レビュー
日本語を後から追加がいつになるのかが問題
この開発は長期に面倒見るから下手したら数年後とかもありえるからキツイ
ワンチャンで途中まで翻訳された言語ファイルが見つかる可能性にかけたい!

発売後1か月は経済がうごいてませんけど、前後反対に飛んでる宇宙船がいるんですが
バグ?なのかバックしてるのか3Dなので判断不能
ミサイルが売ってないけどどうなってるんだ?乗務員がロードするたびに解雇されるんだけど
パイロットと交代すると、パイロットが消えていなくなるから交代するときは気をつけろ!
セーブするとCTDが起こる、そもそも起動しねーぞ!
起動したんだけどブラックスクリーンのまま止まる
などなど
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ 57c2-65IO)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:41:20.85ID:iVwFn8uB0
x4日本語追加発表されてるの?
0772名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b87-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:05:52.96ID:2UV0ecjP0
X4いつのまに日本語後日実装に切り替わったんだ
信じて予約してたのに
俺の頭じゃストーリーとかセリフが英語だとまったく頭に入ってこないんだよ
宇宙で警告とかされてもとっさにわからんくてそのまま戦闘突入とか日常茶飯事だよ
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eee-/bs7)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:00:18.53ID:ibCviANw0
まー日本語対応してくれるってだけでありがたいからいいよそのへんは
それよりバグみたいなゲームプレイに支障が出そうなとこから修正してくれればいいわ
配信みた感じではゲーム性自体は良くも悪くもX3の進化版なので、
だいたいどうすりゃいいかはこのシリーズ経験者なら、多分やってみたら分かると思うし
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ 1364-z7zc)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:30:14.15ID:MGueFnc20
X3はズーが日本語版パッケージで翻訳したのを逆輸入しただけじゃなかったっけ
それも洋ゲーを日本語化してパッケージ売る商売がぎりぎり成り立っててまだ色々出てた2012年の話だし、
今回はそういうのもないだろうから、X4に本当に日本語も入るならEgosoftの初の試みということになる

後日実装予定の言語のなかでXRになかった言語は日本語とスペイン語だけ
スペイン語はXR1.0のマニュアルはあったっぽいのと、公式フォーラムにスペイン語のページがあって一応今も生きてる
つまり完全にまっさらで未知数なのは日本語のみ
その辺のインディーゲームのように機械翻訳ぶち込んできても驚かない
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ 177d-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:22:03.42ID:LmH69WYn0
ドックから出てくる船がただの飾りでない事に感動した
んで長距離スキャンで副武装を二秒以上押せってチュートリアルで何も起きなくて先進まん
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ 177d-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:00:24.67ID:LmH69WYn0
R長押ししてもL長押ししても何も起きないんだよね
もしかして押しながら機体回して探せって事かいな
面倒だから飛ばして先のチュートリアルやってたらクラッシュして安心した
0797名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a56-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:53:26.58ID:aFdIAF0m0
特定の目標をターゲットしたままマップを開くと座標がバグって2倍ずつターゲットから距離が離れてワープしてしまうバグがあるな
マップ連打したらいつの間にか1万q以上離されてワロタ ロードするしかない
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eec-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:07:57.26ID:K08A9ZZr0
相変わらずのUI
でもXRよりはマシか
0804名無しさんの野望 (ワッチョイ 177d-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:16:14.89ID:LmH69WYn0
今回宇宙服に飛行アシスト無いから船外活動が命がけだな
うっかりブーストしすぎたら宇宙のゴミになれる
船内に戻ろうにもまさか自身の船にドッキング要請して正しい場所から入らなければならないとは
ステーションへのドッキングはまんまエリートデンジャラスで個人的に好き
0805名無しさんの野望 (ワッチョイ caa2-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:49:27.18ID:1qcU+RP/0
X4: Foundations
XRでの汚名を完全に払拭できたんじゃないかなと思えるレベルに達している
多少の不具合はあるが割と普通に遊べる。
この開発は不具合に対して時間はかかるが必ず修正してくれるので安心

艦船のモデリング&ステーションのモデリングに文句はなく宇宙空間の見せ方もうまい!
UIも今まで情報取得する為に何回層もクリックしていた負担が軽減されできる限り、
1.2回のクリックで得たい情報が得られるようにされているし、情報が取得しやすいように整理されている。
ただしだからと言ってUIや情報画面が洗練されたかというと慣れが必要な面も残されているが
XRのようにUIの糞っぷりでゲームを放り投げることはないのではないだろうか。
逆に艦船やステーションのカスタマイズに関してはとても分かりやすいGUIの為
ビジュアル的にも見ていてココロオドル!

現状不満な部分はNPCが原始人みたいな顔をしていることと
そのNPCが類人猿みたいなモーションで動くこと、あいかわらず
ステーション内が糞広いのだけど宇宙に比べて見せ方がへたくそすぎて
だだっ広いのに何も魅力的なものがないからだるいだけな気がする。
0806名無しさんの野望 (ワッチョイ caa2-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:52:35.72ID:1qcU+RP/0
>>804
ステーションのドッキングあそこまでやらせるなら衝突判定入れてもらいたいw
ぶつかっても平気なのに位置取りだけ正確性を求められても???ってなる
0810名無しさんの野望 (ワッチョイ 177d-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:41:22.65ID:LmH69WYn0
>>806
そのうち修正されることを祈ろう

>>807
真似してみたら本当に連行されて草
船長に話しかけても力になれないと返答されて戻れない
自動操縦によるマップ開拓できるかと思ったけど自身の船じゃないからマップ開放されないな
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ caa2-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:47:17.11ID:1qcU+RP/0
X4の完成度と将来性のおかげで
最近ではStarpoint Gemini WarlordsやSpaceBourne
他にも購入してきた>>480に書かれてる数々のスペコンシムの息の根が止まった気がする。
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a56-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:54:15.52ID:aFdIAF0m0
自動交易がローカルもユニバースも機能しないんだけど何か条件ある?
手動で命令すれば売り買いや採掘はやってきてくれるんだけど、パイロットのスキルで制限とかあるのかな?
0819名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eec-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:14:43.72ID:K08A9ZZr0
マップUIは劇的に改善された気がする
交易がすごくやりやすい
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b87-Dvo1)
垢版 |
2018/12/02(日) 02:48:14.48ID:K4W/BPPr0
>>817
パイロットの操縦スキルが星3つないとだめで、船の情報メニューの行動タブの〜と待機(うろ覚え)ってとこ押すと命令がない時何しとくか指示できる、そのなかに自動貿易あるで
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ 57d1-lzSb)
垢版 |
2018/12/02(日) 04:27:01.39ID:Via/sb3s0
高速だと衝突ダメージあるよ
トラベルでステーション突っ込むとよく分かる
微細でもダメージはいると過去作の二の舞なのでまあこれが落としどころかなと
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ caa2-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 10:25:23.04ID:ApyE2Pop0
地味に採掘して鉱石販売して暮らしたいのだけど
採掘ビームってどのへんで売ってるの?
後初期船に装備可能?

どのあたりのアイテムを購入してこのあたりで売れば儲けれるぞっていうのがあったら
教えてほしいです。
初めのとっかかりが難しい・・・
0827名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/02(日) 10:46:42.79
セクター数どれぐらいですか?
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ b6a0-BpUz)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:13:23.13ID:LCt+g01C0
まだ設定がよくわからないせいで操作性とか悪く感じるけどまさにx3の正統進化って感じでいいね、ワークショップ対応してるから不満点なんてすぐ解消できるだろうし
でもぶっちゃけどうプレイすればいいのか分かんないから実況動画来るまで塩漬けかなw
0832名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/02(日) 11:28:58.10
>>829
ありがと
色んな星系に飛んでワクワクするのが好きだったからちょっと残念

あとマップ見たらX3と星系の繋がりが全然違うのな
Argon Prime〜Black Hole Sun〜Grand Exchangeとか
Argon Prime〜Heretic's End近いの違和感ある
https://roguey.co.uk/x4/universe/
0834名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e67-o5Pc)
垢版 |
2018/12/02(日) 11:41:51.10ID:pG/U3NUy0
ストラテージ要素重視の人からするとxrやx4のマップ仕様は微妙かもね。
map数そのものはx3と変わらないかもだけど世界観は小さくなってるから、
広い宇宙でさまざまな種族と交流して立身出世する良さは薄れたと思う。
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ fa02-0bEX)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:28:54.47ID:rFkqiMwI0
まあ、DLCで種族やセクターが一つづつ増えていくという仕様だろう
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e67-o5Pc)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:45:32.36ID:pG/U3NUy0
>>836
mount&bladeみたいに様々な国がひしめき合ってて、それを丸ごと乗っ取ったりができるスケールの大きさが
失われたって言いたかったのよ、システムそのものの進化は認める。
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e25-3b3X)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:56:43.20ID:c7gyEfxG0
移動できる距離で言えばX3と変わらなさそうだけどセクター数で言うとかなり小規模になってるし今後に期待かなぁ
3倍ぐらいのセクターが欲しい
0840名無しさんの野望 (ラクペッ MMf3-uJCW)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:13:34.81ID:/44xPokNM
マリーンのカテゴリが消耗品になってて泣いた
0843名無しさんの野望 (ワッチョイ 177d-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:16.29ID:IZKIouE80
13時間プレイして初めて自動採掘のやり方を知ったわ
俺みたいに自動化どうやるのか判らん人のためにメモっとく

1. マップを開く
2. 自動化させたい船を選択
3. 選択した船を右クリックして出るメニューから「情報」を選択
4. メニュー上部の[([>三)]みたいなマークをクリック
5. 「基本行動」って項目があるからそこのプルダウンメニューをクリック
6. パイロットレベルが足りているなら自動採掘や自動交易が選べる
7. 後は範囲やらなんやらを設定
8. 最後に「確認」を押して確定する

最後の「確認」を押さないと反映されないから注意
0844名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp3b-puWI)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:35:03.13ID:xqbAYCZap
セクターが減ったっていうけど、十分広いわーどなたか序盤の金策教えてください!
トラベルモードでステーションにぶつかってゲームオーバになった私に救いの手を
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ 57c2-65IO)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:11:03.08ID:DX6YEBR30
みんなはキーボードマウスでやってるの?
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ b309-Qvn2)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:19:26.53ID:CK7pdL290
SSでは大きく見えるがゲームキューブの
コントローラー部分は元のと同じサイズのままっていう

その隙間にクソ小さいキーが埋め込まれてて重いし押しづらいしで最悪だった
これでスマブラやるとかいう罰ゲームがあったわ
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 57c2-65IO)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:36:29.55ID:YTRDhSjz0
配達ミッションで対象が殺害されてミッション失敗になっちまうな。バグなのか時間かかるとこうなるのか
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ b6a0-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:44:15.03ID:KXkBgkVe0
ちゃんと分かれば絶対楽しいのにCTDと重さと定期的にかくつくので酔ってあんまやる気にならん、でもすげー期待してるから頑張って最適化してほしい
あ 徒歩パートは要らないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況