X



トップページPCゲーム
1002コメント344KB
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 28【FS4】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 231c-Mjzk)
垢版 |
2016/10/18(火) 18:58:25.58ID:g3BFV76P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

宇宙空間を舞台とした空中戦ゲーム=スペース・コンバットシムを語るスレです。

FreeSpace シリーズ、X-Wing&TIE Fighter シリーズ、Wing Commander シリーズ、 Xシリーズ、
Independence Warシリーズ、Tachyon、StarLancer、Evochronなどなど、マターリ語りましょう。

※前スレ
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 27【FS3】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1458481674/

スペース・コンバットシム総合wiki (スレ過去ログもこちら):
http://stardogs.netgamers.jp/

Egosoft新作 X Rebirth Wiki
http://www55.atwiki.jp/xrebirth/

Star Citizenの話題はこちら↓でどうぞ。
【Squadron 42】Star Citizen 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1404491903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134名無しさんの野望 (アウアウカー Saef-8aNn)
垢版 |
2017/04/17(月) 17:40:03.20ID:woIMJKlWa
>>133
交易したり怪獣と戦ったり採掘したりしながら星系を飛び回るスペコンだよ
simsライクな内装にすごく重点を置いたクラフトが特徴だよ
貨物だって数字だけじゃなく貨物室にコンテナを手で運んで積み込んだりしないといけないんだ
機銃座とかミサイルランチャーとか全体的にマルチプレイヤーに重点を置いてる感じだね
あとworkshopに日本語化modも有るんだ
0135名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bee-3MbB)
垢版 |
2017/04/17(月) 17:46:20.68ID:asIAgIr/0
>>134
おお、日本語modまであるんですね

ちょっと動画見た感じでは、宇宙船の内部をSimsみたいに設計していくことができることと、
スペコンシムによくある、船に積んだマインレーザーで直接アステロイドを採掘するのではなく、
採掘ステーションでオペレーティングして精錬していく仕様が、なんかすごく気に入りました

ひとつ難点があるとすればマルチプレイするフレがいないことかな…w
でも面白そうなので買ってみます
レビューありがと!
0136名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f67-8aNn)
垢版 |
2017/04/17(月) 20:57:06.94ID:LCBj9t8w0
>>135
わーい!
0140名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-TkTn)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:42:27.11ID:CMe55vPod
starsector初めて知ったから調べてみたけど中々面白そうだな
ただ開発が遅すぎて買うのを躊躇う…
今でも十分遊べるほどの完成度なのかな?
0142名無しさんの野望 (ワッチョイ 5387-xk8P)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:35:14.96ID:PK26r9hS0
>>140
開発は確かに遅いけど、定期的に着実に進歩してるから信用はできると思う
アルファだけど、いくつも前のバージョンから普通に遊べるよ(俺は0.65.2から)
mod も数え切れないほど出てる。こういうのが好きならお布施しちゃいなよ〜

>>141
C:/Program Files (x86)/Fractal Softworks/Starsector/starsector-core/data/config/settings.json
にある legacyLauncher を true に書き換えたらいけるんじゃないか?

それでダメなら附属の Java を差し替えるとか
Out of Memory? Use 64-bit Java! (Instructions Inside + Video)
http://fractalsoftworks.com/forum/index.php?topic=8726.0

俺は mac だからあれだけど
0148名無しさんの野望 (ワッチョイ 465b-xk8P)
垢版 |
2017/04/25(火) 11:18:33.93ID:xAE9tuAV0
>>147
調べてたら交易とか船カスタム要素は圧倒的にEVEが豊富そうで気になってたんだけど、EVEって自分で操縦できないのか、知らなかった、。
ありがとう E:Dやってみる
0150名無しさんの野望 (ワッチョイ 5387-xk8P)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:09:23.14ID:vIqzT0Wh0
EVEって映像だけ見るといかにも操縦できそうだもんな
けど宇宙モノはやっぱり自在に飛べてナンボ
そうじゃないゲームにも名作はあるけどね
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f7d-Ahd3)
垢版 |
2017/04/27(木) 00:07:17.55ID:AMY5yj3Z0
StarSector難しいな
Supliesが無くなると移動は遅いわ船は壊れていくわクルーは逃げ出すわでヤバイ
ほうほうの体でステーション到着しても補充出来る金が無いと詰む
元ネタのM&Bなら雑魚狩って闘技大会で暴れてりゃよかったが
船だから雑魚狩るのも大変だし闘技大会なんて無いしで厳しい
でもなんか楽しい
いつか空母艦隊を結成して艦載機無双するんだ…
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ bb87-LXZo)
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:07.21ID:mB8iWLco0
Starsector アップデート後やっとちゃんとプレイしてみたが、すごくよくなってた

主にキャンペーンモードの改良だね。宇宙がようやく広くなったし、死に要素だった
交易品に役割ができてて、スキル、ミッション、雇用システムも整理されてる
ダルいだけだった星間移動も高速化できるようになった
航路設定もできるし必要な燃料の目安もわかるようになって煩わしさが激減
おまけにとっても親切なチュートリアルミッションができたな

以前はちょっと艦隊が育つともう何もやることがなくなって
純粋に戦闘が楽しめる人以外はお断り状態だったが、これでもう普通に遊べる
というわけで>>140は今すぐ購入!

探索要素は資源を消費するばかりに見えるが、credit 以外の報酬はないのかな?
あと fighter に LPC とかいう仕組みができてるがこの辺ちょっとまだ理解してない

>>154
以前はご指摘の通り物資と資金が枯れるともうどうしようもなかったが
現バージョンでは scavenge(ゴミ拾い)ができるようになったから詰みにくいぞ
asteroid も mine できるようになるといいんだが、これはたぶんまだかな
(前からある採掘 mod みたいなことができればな〜)

暴れて楽しむには、その辺にいる雑魚を狩るんじゃなくて
敵対勢力の警備隊か、intel に出てる賞金首を狩りに行くべし
たいていは自分の実力に見合った相手が見つかる
0158名無しさんの野望 (ワッチョイ 3243-PmL+)
垢版 |
2017/05/06(土) 00:40:38.02ID:mp6wRP/i0
StarpointGemini 周りのセクターを占領して鉱山(?)の数を増やしていくと
資源の産出量が増えてくるよ

初期船は無理だけど、9000000の戦艦くらいから
簡単なセクターを落とせるようになってくる
多分一番簡単なのは左隣

というか、レベルに応じて占領していかないと
技術の開発も船の建造も資源不足で事実上不可能
0159名無しさんの野望 (ワッチョイ 3243-PmL+)
垢版 |
2017/05/06(土) 00:47:57.08ID:mp6wRP/i0
あ、一ヶ月以上前の書き込みにレスしてしもた (´・ω・`)
この間にベータになったんだよね
0161名無しさんの野望 (ワッチョイ d367-SU9n)
垢版 |
2017/05/14(日) 01:50:59.77ID:TQ7PG0100
また触ってみたらBoardingの成功率がかなり改善されてて
金策もMaterial稼ぎもだいぶ楽になってるな
ちょっと隣の敵対圏に行ってFreighterかっぱらってきたら
2Mで売れて美味え
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ ff3a-bwHs)
垢版 |
2017/05/24(水) 22:15:29.30ID:C+YLyMm20
>>162
テキスト自体はアセット展開したら生のテキストで抜き出せるけど
フォントが2バイト対応してない、入れ替えたら表示できるかと入れ替えてみたけど
すんなり表示はされなかった。やる気ある人なら表示させれる
0170名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff9-/6qz)
垢版 |
2017/05/27(土) 16:01:54.75ID:EK7HJI9m0
この手のゲームで日本語ってあんまりない上に英語スキル必要なの多いからつらい
最近の日本語の奴で何かお勧めある?X3は移動が長いうえに死んだら移動しなおしでAvorionはクラフト要素で折れたからそれ以外で
0171名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff9-/6qz)
垢版 |
2017/05/27(土) 16:11:10.47ID:EK7HJI9m0
新作ググってみたら公式翻訳プロジェクト始動してるじゃねーか
ttps://twitter.com/StarpointGemini/status/867334234763145216
ちょっと開発して来る
0172名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f8b-yauO)
垢版 |
2017/05/27(土) 19:28:57.59ID:uLAtiEu90
買ってしまったのならもういらないかもだが
俺のおすすめはRebel Galaxyかな
宇宙船の西部劇という感じで、軽快な音楽にのって
宇宙を飛び回って敵を撃破するのが楽しいゲームだった
日本語も公式実装されてるしおすすめです
0178名無しさんの野望 (ワッチョイ bb67-mOyu)
垢版 |
2017/05/29(月) 23:13:39.14ID:+WR4aBbB0
広い宇宙を一人漂うスタイルの癒し系なゲームです。
比較的ゆったりのんびりマイペースでプレイできます。
アクションゲームに疲れてしまう方にオススメです。
0180名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f67-/6qz)
垢版 |
2017/05/30(火) 23:22:11.74ID:aOr9ejHp0
>>179
どっちも最初は地味で面倒だし一概にいえん
x3とかe:dとかジワジワ楽しむタイプが無理なら
Strike Suit Infinityとかever spaceのほうがすぐ楽しめるしそっちのほうがオススメかなあ
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f7c-wwwt)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:20:03.79ID:SLiTOysL0
ジワジワ楽しむのも最初はいいんだけど
長時間やってると途中すっ飛ばすModなりチートなり
使えんとだるくなって辞めちゃうな

その点でX3はめっちゃ遊んだけど、EDは合わなかった
0183名無しさんの野望 (ワッチョイ fbee-lYDY)
垢版 |
2017/05/31(水) 20:12:04.18ID:qzm5XqFi0
俺もX3は猿のように遊んだけど、EDはいまいちハマりきれなかったな
EDはストイックなフライトシム好きにはいいかもしれないと思った
0184名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a26-rLqX)
垢版 |
2017/06/04(日) 10:53:14.28ID:AZMIAnBw0
大分昔から開発中でコンセプトは最高だから多分既に話題に上ったことがあると思うんだけど、Flagshipっていう一人称RTSって知名度どれくらいなんだろうか
艦隊司令官になって一人称で指示出せるっていう夢のようなスペースシム、いつ発表されるか怪しいところを除いては(一応今も開発中らしい)
http://flagshipgame.com/
https://www.youtube.com/watch?v=IVr98bTzxH8
0190名無しさんの野望 (ワッチョイ aeec-E+jS)
垢版 |
2017/06/15(木) 23:07:15.12ID:Oj4qTh7x0
あ、ここX universeのスレじゃなかったか
>>188
litcube universeはXuniverseのカスタムmod
これを入れると自勢力の対抗組織が生成されて頻繁に襲われるようになる
俺はよく知らないが最終的にはこの対抗勢力の拠点を叩けばゲームクリアらしい

また、銀河の辺境にはM&Bの黒騎士に相当するような化け物がいる設定になっていて、時間経過で周辺宙域を侵食してくるようになっている
0192名無しさんの野望 (ワッチョイ ba03-yC+1)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:09:23.16ID:neyGVTaP0
>>190
Phanon Corporation滅ぼしても別にゲームクリアにはならないよ
普通にゲーム自体は継続可能だし、オプションで復活させることも可能
これは一応LUのエンドコンテンツであるOCVについても同様

M&B的な、といえばLUよりもLUのModであるMAYHEMの方がより近いかも知れない
まぁLitcube's UniverseにしろMAYHEMにしろX3APをやり込んだ人用の厳しめなバランスなので
慣れてないと詰む可能性は無きにしも非ず

バニラを徹底的にオーバーホールしてあるのでUIやシステム周りはより洗練されてるし必要なものは全部揃ってる
動作自体もバニラや他Modより軽快、画的にもたぶんX3系では一番美しいのでお勧めではあるんだけど
0199名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-WRcl)
垢版 |
2017/06/26(月) 02:20:20.23ID:2CRI1tBR0
まず翻訳ができるレベルの人が翻訳をやるメリットがほとんどないんだよなあ
翻訳で喜ぶレベルの人は本質的なお手伝いは無理だし
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ 6971-jmfR)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:30:21.93ID:62BCmaYh0
どなたか starpoint gemini 2 warlord で、敵国のplanet を制圧した方いますか?
よろしければご教授願いたいのですが
0203名無しさんの野望 (ワッチョイ 6edf-Yqhy)
垢版 |
2017/07/03(月) 06:08:04.46ID:7p3ApZx20
ちょっと訊きたいのですが、Galactic Civilizations IIIってどうなんですか?
見た感じではグラも良く、開発リソースも相当注ぎ込まれた力作のように見えるその反面
発売から2年経ってるわりには日本人のレビューも少なく、未だ日本語化もされていないので
人気が無いようようにも思えるのですが、なにか不人気になるようなシステム上の問題とかあるのでしょうか?
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ f7c9-zXdO)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:33:38.76ID:PcPF5BxK0
>>
宇宙ストラテジスレが有るからそこで聞いたほうがいい
……がプレイヤーなんで答えると、面白いがDLCを揃えた場合の話
すっぴんだとちとコンテンツが足りない
0215名無しさんの野望 (ワッチョイ d8ec-KqEf)
垢版 |
2017/07/15(土) 13:04:44.92ID:SECO0fpp0
名古屋はmodだったわ
ttp://i.imgur.com/PvZPqnn.png

バニラにデータだけ存在する艦があるんだが名前を間違えた
神戸だった
X4はvalhlla運用出来るようにしてほしいなあ
神戸とかラグナロク出してほしいなあ

そして今さら気づいたがXスレでなかったなあ
0216名無しさんの野望 (アウアウカー Sa11-70nV)
垢版 |
2017/07/15(土) 15:19:27.33ID:WOjIG5o3a
Terran大型艦ならWodenが好きだなー
シールドが厚く快速でM2並みの火力があってハンガーもあるから放棄船のサルベージも楽々
XRM環境だとFusion beam cannonを砲座から手動で撃って大型艦も瞬殺できる
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 7edd-tmQN)
垢版 |
2017/07/29(土) 13:44:47.04ID:4/RdVDNp0
Helium Rain (19日からEAでリリース)
http://store.steampowered.com/app/681330/Helium_Rain
たぶん、フランス製
全然話題にもなっておらず、宣伝もされてないけど
Youtubeで動画を見ると方向性は中々よさげな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=PKfXaj52fD0
リアル寄りなポストX3の新顔か

このゲーム自体を昨日初めて知ったから、開発規模がどれだけあって
いつ完成するのか、または完成される見込みはあるのかとかは全然判らないけど
ちょっと期待したい
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 513e-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:53:45.52ID:f8/TtX2P0
>>220
IR2のページのDownload & InstallationにActivate The Script Editorとある
肝心なScript Editorを起動するための
「プレイヤーの名前を Thereshallbewings と変更する(最初のTは大文字)」
っていうおまじないはやったかい?

質問とは関係ないけどStarpoint Gemini Warlordsの日本語版は秋頃くるらしいね
日本語版が来たら敷居も低くなるからWarlords人口増えそうな予感。下URLはソース
https://steamcommunity.com/app/419480/discussions/0/1290691308585287603/
0222名無しさんの野望 (スプッッ Sdf3-wKo/)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:44:41.65ID:hRXxWPykd
starpoint geminiに日本語が来るなんて思いもしなかったわこれは期待
先日everspaceにも日本語が追加されたらしいしこれはスペコンの波が来てる…か?
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ec-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 07:14:03.25ID:+SKwedBh0
結構作ってるんだな まだ未完成レベルだけど
ステーションの建設とかもできるっぽいし楽しみだな
あの出川みたいな種族はテラディ?
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ de9a-PvnN)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:06:29.82ID:Lbe4Cjnv0
たぶんX3はもう発売してだいぶ経ってて話すことなくて
新作のX4はまだまだ出ないし、他の面白いスペコンは専用スレが立ってるし
専用スレが立たないレベルの小粒なゲームについては語ることもないから
過疎ったのではないかと

X4までの繋ぎでいいから
RebelgaraxyとかX:Rくらいの話題作出ないもんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況