X



トップページPCゲーム
1002コメント355KB

【HoI4】 Hearts of Iron 4 mod総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3599-uLRN)
垢版 |
2016/10/06(木) 13:46:47.99ID:un60k1zI0
・このスレはmod専用すれです。modについて話し合いましょう。


※注意※
建てる時は1行目に 
!extend:on:vvvvv:1000:512 
を貼って下さい。


hoi4本スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1475151045/

hoi4質問スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1474080505/

hoi4翻訳スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1469320883/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0151名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b39-T7IB)
垢版 |
2017/03/04(土) 04:32:48.03ID:OAtp6JRZ0
>>150
ミスがあったときに気付きやすくて良いのでは?
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ abe5-X/LH)
垢版 |
2017/03/05(日) 16:07:26.05ID:X0f2QwRq0
防共協定、不可侵、通行権、関係改善全部やっても友好度が-80とかなのあまりにも理不尽過ぎるから国際緊張の友好度のマイナス補整を半分くらいにしたいんだけどどこを弄ればいいんかな?
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f39-pIxw)
垢版 |
2017/03/05(日) 21:43:31.17ID:BEmnSj8e0
national_focusを作成しているのですが、随所で出てくる「x=-3,y=0」って座標みたいな記述がよくわからない…。
これって単純にその項目の位置ってことなのでしょうか。
0156名無しさんの野望 (ワッチョイ cb99-fLnF)
垢版 |
2017/03/06(月) 17:38:35.20ID:K/tNGCCi0
the great war の0.2αなんですが、
本体のバージョン1.3.1で起動できない人います?
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f3b-prdN)
垢版 |
2017/03/06(月) 19:03:58.38ID:asrCTCRD0
AIが徴兵するユニットってどのファイルで設定されているか知りませんか?
新ユニットと師団テンプレート追加しても作ってくれないし、参考にしようと他の方のModをプレイしてみてもAIは新ユニットを作っていないようで……
0160名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f39-fQLp)
垢版 |
2017/03/08(水) 17:04:52.77ID:7j7wcu620
>>155
その座標って、目安か何か、何処かに載ってませんかね。
0161名無しさんの野望 (ワッチョイ f231-KGI0)
垢版 |
2017/03/09(木) 05:59:50.77ID:CfDU7DZj0
Millenium Dawnで何度やってもブッシュがアフガンに攻め込まないんだけど、これは他の環境でも同じなのかね?
ずーっと内政で開発ばっかりしてるわ
0162名無しさんの野望 (ワッチョイ 223b-pXJL)
垢版 |
2017/03/09(木) 15:28:38.66ID:n+476F/F0
>>159
そんなとこ見なくても-debugで起動してnudgeから編集すればいいと思うんだけど

>>160
左上がx = 0, y = 0で書き込まれてるNFの座標によって方針図の大きさも変わる
場所が分かりづらくて作りにくいって話なら面倒でも一つずつ確認していくしかない
個人的には完成図を紙やボードにでも書いてから作り始めると楽だったけど
0163名無しさんの野望 (ワッチョイ 072a-Q5Xi)
垢版 |
2017/03/09(木) 15:43:03.87ID:V4ccHjgO0
NFに関してはとにかくグチャグチャでもいいからまず作り始めて、後で整えていく感じかなあ。
NFもnudgeで手軽に弄れるようになると有り難いのだけど。
0164名無しさんの野望 (ワントンキン MMa2-6443)
垢版 |
2017/03/09(木) 16:21:43.49ID:U5DsKe01M
一々プロヴィンスをみないとわからない要塞の位置・レベルや、立つ位置が決まってる航空基地、ロケット発射場がどのプロヴィンスに立つのかの可視化はできないかな?
要塞は言わずもがな、空港なんかは前線に近い州の場合すぐとられそうな位置に立つのかある程度後ろなのかとか重要だし‥‥‥
相手側の基地の位置もわかれば、実際に基地があるかどうかは別にしても戦略目標にできるのに
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ 7239-/lxn)
垢版 |
2017/03/09(木) 16:22:54.73ID:bZbhAtJC0
>>162
>>163
なるほど…。やりながら慣れる方が良いかもですね。試してみます
0167名無しさんの野望 (ワッチョイ 72df-+VoI)
垢版 |
2017/03/13(月) 20:53:52.32ID:vWlMdJ6J0
>>160
NF編集はコンソールでreload focusを活用すれば幸せになれる

ai_strategyで外交補整値いじってるんだけどoriginal_tagで指定できないせいで
内戦発生した国はtag指定できなくて困ってるんだけどなんかいい方法ないかな…
0173名無しさんの野望 (ワッチョイ 1399-v8EU)
垢版 |
2017/03/16(木) 15:39:46.00ID:gnm0H6NE0
>>172
そうなんだよね、普通にプレイする分にはエラー出ないんだけどデバッグモードでやるとエラーがずらりと
指定場所が違うんだろうけどあの数値が読み取れんことには直せない…
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f3b-CJUg)
垢版 |
2017/03/16(木) 18:53:50.30ID:gejHHWXn0
>>173
あのエラーなら簡単に直せるよ
エラーメッセージのlineがbuilding.txtの行のことだから、行番号の分かるテキストエディタで開く
最初のセミコロンまでの数字がstateのidだから、エラー吐いてる行のidを追加した新しいstateのidに書き換えればOK
0181名無しさんの野望 (ワッチョイ cf19-tpgq)
垢版 |
2017/03/20(月) 16:33:51.10ID:Xe7nLSbn0
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/tool-focus-tree-and-event-manager-release-tread.975154/
NF、イベント作成支援ツール
まだベータ版で、ローカライズとイベントの作成がなぜか逆になってたりするが、NF作成とかはとても捗る
とりあえずNFのガワだけ作ってみたがかなり便利だと感じた
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ bf82-6Inm)
垢版 |
2017/03/20(月) 23:48:10.25ID:oeAbPL5W0
イベントとかNFのコマンドで時々見かけるROOTとかPREVってどんな意味なんですか?
0186名無しさんの野望 (スップ Sdea-dH4G)
垢版 |
2017/03/23(木) 00:32:01.64ID:uyUSpxnJd
質問スレかMODスレで聞けばいいのか分からないけど質問です
マップ上に表示されるVPの地名をもう少し高い位置で表示されるようにしたいのですがどれを弄ればよいのでしょうか?
0188名無しさんの野望 (ワッチョイ 9371-y4sU)
垢版 |
2017/03/24(金) 22:27:29.12ID:CcMF7Euu0
本スレでも書いたけど、国ごとに技術研究の独自性を出すのであればインドのNFで獲得できる山砲みたいにNFに独自技術を仕込むのも一案だろうか。
0189名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f82-n/U6)
垢版 |
2017/03/25(土) 12:05:22.38ID:zhiZG8Uf0
Modern Warやってみたけどまだまだ酷いな
MDやってたほうがマシだ
0191名無しさんの野望 (ワッチョイ be9a-VHv+)
垢版 |
2017/03/27(月) 10:33:53.88ID:yFWcbBeh0
CK2実績解除またしても失敗。

あれって例えばコミンテルンに加盟したままコミVS連合になだれ込んで、
連合が持ってたアフリカの土地を南ア色に染めた後に陣営作成、でも解放できんのかな。

早々に作ってしまう領土管理権の移譲が出来なくてソヴィエトと戦争するしかなくなってしまう。
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ d371-uO4V)
垢版 |
2017/03/30(木) 22:18:45.69ID:gms+IwBW0
製作中のMODが原因不明のクラッシュ(どこの国であっても中華民国に宣戦布告、或いは宣戦布告事由を獲得するとゲーム内時間で24時間以内に確実にゲームが落ちる)が起きてしまうのですが、
どなたか心当たりのある要因はありませんでしょうか。今の所判明している限りではhistory/states内の州ファイルを変更したり、新たな州を追加すると上の状況となります。
変更した州ファイルは日本及び満蒙に軍閥を含む中国大陸にある州です。
0194名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f38-kVPK)
垢版 |
2017/03/31(金) 10:56:09.72ID:hz7Nn7W80
>>193
>>140を読んで
要約すると元の州をさらに細かく分けるのはOK
複数の州からプロヴィンスを取って作るのはダメ

個人的には同じ供給域内の州でプロヴィンスをやり取りするのは大丈夫だけど、新しく州を作ったりして元の供給域と違う供給域にプロヴィンスが配属される(供給域の形が変わる)とそのエラーが起きるんだと思ってる
0198名無しさんの野望 (ワッチョイ 9399-0XD5)
垢版 |
2017/04/03(月) 19:00:30.92ID:xMjnCnE10
ww1modオスマンでやってみたらバルカン戦争で勝手もなぜかww1が起きたのはいいとして
国際緊張が20%台で大規模徴兵出来ないせいかドイツがしぼんだあげく白紙講和で終わってしまった
このmod国際緊張どうやって上げればいいんだろ?上げないと何も出来ないmodだし困る
0199名無しさんの野望 (ワッチョイ bf99-uwtP)
垢版 |
2017/04/03(月) 23:14:09.96ID:FwSc8zjH0
質問なんですが、どの陣営にも属さない超強力なユニットを一定の条件に沿わせて出現させることって可能ですか?
端的にいうと第二次大戦の世界情勢にゴジラの脅威を追加できますか?
0201名無しさんの野望 (オッペケ Sr17-Pgf/)
垢版 |
2017/04/04(火) 06:15:15.64ID:l3n/2sNzr
マルチ楽しかったわ
0202名無しさんの野望 (オッペケ Sr17-Pgf/)
垢版 |
2017/04/04(火) 06:17:56.67ID:l3n/2sNzr
フランスワイ、連合入りして

イタリアをアフリカから追い出す

イギリス海軍との海戦でイタリア艦隊壊滅

ワイのフランス艦隊で地中海を海上封鎖wwwwww
0224名無しさんの野望 (ワッチョイ 8325-DGZg)
垢版 |
2017/04/05(水) 06:13:48.10ID:e7Cxa7Gd0
>>223
試したことはないがVPが0になるのは厳しいんじゃないかな
ただ、周りのstateとの接続を断って干渉不能の島を作ることはできそう
その場合、ゴジラは補給不可能になるだろうけどね
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f38-kVPK)
垢版 |
2017/04/05(水) 22:07:50.69ID:+SyOW2XH0
>>226
俺もAIが新ユニットを使わないから試行錯誤してるわ
大手のModを覗いて見てもAIは新ユニットを生産してないみたいだし

今はai_strategyだったかを消したらAIの生産するユニットが変わったからここが関係あるんじゃないかと睨んでるところ
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ bff3-tSL5)
垢版 |
2017/04/05(水) 22:57:13.00ID:a+MvRRDt0
ai_strategy = {
type = unit_ratio
id = **
value = **
}

師団の生産量はこれで決めてると思うんだけど、idに何を指定していいかが分からん
海兵師団はid = marinesになってるけど、海兵ユニットはmarineで定義されてるし、marinesってなんだよ…
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f38-kVPK)
垢版 |
2017/04/05(水) 23:19:31.10ID:+SyOW2XH0
そうそこなんだよ
idの記述ありそうな場所色々探したんだけど見つからないから大分前に諦めた
勿論どこかにはあるんだろうけど俺の力じゃそこまでたどり着けなかったわ
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ 0771-03Co)
垢版 |
2017/04/06(木) 03:18:24.09ID:n1dJ5SWF0
marinesはcommon\technologies\infantryにある技術名としてのmarinesだろうか。
同様にparatroopersなんかも一致する。でも本当にこれがai_strategyでのid
に割り当てられてるのかはさっぱり分からん。
0232名無しさんの野望 (スップ Sdb2-PN+F)
垢版 |
2017/04/12(水) 06:31:43.68ID:5yYk70pId
>>226
>>227
3のときは、その辺はMODで弄れないところで
格納されてるみたいなんだよな。
3のときは、新種の航空機を作ってみたら、
Autoにしたら、全く飛ばなかったけど、
既存のマルチロールの新型として登録したらしっかり
AIが使ってくれた。4も同じなのか。
ステラリスのユニット画像を、
HOI4に移植できないか試してみた。
http://imgur.com/a/coIKv
両方持っている人ならテキストの編集だけで移植できるけど、
画像のようなDimensional horrorの場合は、
周りの煙っぽい表現のためのシェーダー
(テクスチャをアニメさせて反転処理させてゲームに反映)が、
HOI4側で用意されていなくて、pdxmesh.shaderをかなり弄った。
0234名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa7-Q8oR)
垢版 |
2017/04/22(土) 19:41:56.85ID:H7n2F4Cu0
直接ファイルに入れるって方法があったと思うけど
サブスクライブ押す→ゲーム起動画面のModの所に入ったのにチェック入れてないとかじゃないのかな
0236名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa7-Q8oR)
垢版 |
2017/04/22(土) 21:31:38.73ID:H7n2F4Cu0
>>235
@オフラインでやってないか(ダウンロードできない)orサブスクライブした瞬間には表示されない(ダウンロード終わってから)ことは理解してるか
A上のことで問題なければ、直接フォルダに入れる方法はググれば出てくる
0238名無しさんの野望 (スップ Sd4a-8fnG)
垢版 |
2017/04/23(日) 15:30:58.48ID:SPNUaVx1d
同じようなことをする人がいるかもしれないので、独り言。

新型戦車を研究にしても、マップ上のモデルが変わらないのがつまらなかったので、
ネット上のフリーで落とせる、
未来戦車っぽい3dモデルを拝借することにした。

公式のエクスポーターだと、
一番親のスケルトンのスケールを、
1にしてアニメを編集しないと、変なアニメになってしまうな。
meshファイルはスケール1で計算されて
animファイルはmaya上に表示のスケールで
計算されるっていう、
当然といえば当然の仕様なんだが、
フォーラムにも同じ原因の質問無いし、
原因分からなくてずっと悩んでた。

まあ、待っていれば3のようにレオパルドとか公式で来るんだろうけど。
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc3-2CyC)
垢版 |
2017/05/03(水) 16:33:24.73ID:eh0I9hvE0
艦隊を再編成したいのだが一つ場所に集めるところまではわかったのだが
その後が上手く出来ません。
どうしたら良いのでしょうか?

パラドさん編成をもっと簡単にしてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況