X



トップページPCゲーム
758コメント228KB

EVERSPACE [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 02:01:27.58ID:gAEofK78
たしかスナイピングドローンだゾ
0203名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 04:28:29.41ID:6HeGjxdo
FTLみたいにプレイヤースキルと運が全ての世界なのか
あるいはローグライクらしく周回して強化していくのが全ての世界なのか
どっちなのかわからないから先人にご教授願いたい
0204名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 07:13:55.25ID:7gjpMc/T
18回目で初クリア出来た
Flak1とテレポーター、それからトラクタービームがあれば割とどうにでもなるね
テレポーターとトラクターで探索にかかる時間がかなり短縮されるから余裕できる


>>203
周回して強化して設計図集めて
操作と戦闘の要領が分かったら安定してクリアするのは難しくない
運要素は設計図から作成することで埋められる
0205名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 09:50:15.37ID:wVAuOwlP
拾えるか作れたFlak1かCoil2にFireRate積めば主力武器はオッケーだね
後は大量の敵か中型機用にARC9000をお守りに持ってればなんとか切り抜けられる
0206名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 11:23:50.02ID:d1GTXUwp
これクリアしたらパークはリセットされて初めから?
もう80回くらいランしてるけどセクター4が限界だわ
0207名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/01(土) 08:24:38.91ID:4HwIfRAn
これってアプデに合わせて値段上がるのか
慣性が無いから諦めてたんだが、買ったほうがいいかな?
0208名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/01(土) 13:31:24.76ID:JUkt7woN
EAでここ最近で一番の当たりだわ
シンプルだけど少しずつ上達していく感じが昔のシレンやったときを思い出す
0209名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/01(土) 17:34:36.24ID:C1MdzTe4
>>206
そのまま維持して続けられる したくなったらオプションのGAME>RESET GAMEで任意リセットはいつでも可能
デバイスの選別と消費アイテムを使えば戦闘はかなり楽になるよ
0210名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/01(土) 17:53:00.91ID:elBFrFAL
>>209
なるほど。って事はRUNとWINはそのまま継続で記録されるって事か
サンクス
0211名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/01(土) 22:09:53.36ID:ifNQC4F7
>>207
Steamのハロウィンとオータムセールが近々あるだろうから
そこまで様子見もありかなとは思う
さすがに事前告知なしで値上げはない…と思うけど…
あるんだろうか…今でもEAにしては高いのに…

もちろん今すぐ遊びたければその意気や良し
0212名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/02(日) 04:46:25.26ID:2xt2P3T6
武器やアイテム限界まで持てるようにすると選ぶの面倒になって罠だなこりゃ
0213名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/02(日) 05:02:46.99ID:m99zQuGb
メイン武器以外はストックできるに越したことはないと思う
0215名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/02(日) 14:08:05.35ID:m1oZCCSI
値上げ時期はQ1 2017だってさ値上げ後は39.99ドル
それまでに追加されるのは新しい船2隻とハードコアモードと
フルボイス付きのストーリーそれとフルVR対応らしい
0216名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/03(月) 23:07:13.53ID:iQ+fu5Oe
なんだよあの緑の泡は・・・
ホラーっぽくてすげーびびった
しかも倒すとこっちが死ぬとか意味がわからないぞ
0217名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/04(火) 21:08:41.42ID:dyeMp7D0
緑ぐちょぐちょさんはやっぱり手を出さず逃げるが吉なのかね
遠くから撃ってすぐさまブーストで逃亡してもくっつかれて痛い目を見た
0218名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/04(火) 21:15:34.94ID:b24c+iEU
緑の泡…?
それまだ見たことないわどんな奴?敵なん?
0220名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/09(日) 00:26:24.03ID:tAk5pX5W
1回もクリアしないまま設計図が全部揃った
ブラックホール先輩近すぎ
0221名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/09(日) 02:14:36.47ID:jHnmhr2A
ブースター系が育ってるなら最終面のブラックホール横はそこまで苦労しないと思うけど・・・
0222名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/09(日) 11:01:12.77ID:flw/MjiU
こつさえ掴めば装備運なくてもセクター5くらいまでは安定するな
というかライトミサイル便利すぎる スクラップとoreだけで作れて
ちょっとシールド剥がせばドローンからコルベットまでこれでなんとかなる
0223名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/10(月) 12:56:06.10ID:U5zUKkTX
個人的には完成度高くて名作の域に入ってると思うんだけど
steamでも全然盛り上がらないね残念だ
コアな人には簡単すぎてすぐゲームクリアしちゃうせいなのだろうか
0224名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/10(月) 23:07:22.01ID:1K4qw7Ci
最終面で有り余った資源でドローン作りまくるのが快感

ワープしてもドローン付いてきてくれればいいのになー
0225名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/12(水) 07:33:59.81ID:cR+jRRTX
マウスかなりやりやすいな
最後にやったスペースシューターがDESCENT2っていうレベルだからすごい新鮮
0226名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/15(土) 23:55:04.28ID:CjFzsGw7
再出撃時のPERKSだけど、どのように優先順位をつけて強化してる?
考え方が個々で違うだろうけど、参考にしたい
0227名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/17(月) 09:57:42.48ID:8ZMMYpkt
>>226
拾えるクレジットが増えるperkとEnergy Capacityは優先して上げてたと思う。
あとは死ぬたびに、これを強化してたらもっと先に行けたなと感じたものを強化してた。
0228名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/17(月) 19:28:44.43ID:OcR3+97E
基本的に困ってるの上げてる
最初はエネルギーが全然足りないからそればっか上げた
0229名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/23(日) 13:11:49.37ID:ggzJCyLI
初めてブラックホール見つけたときは
「あ、これ絶対に近づいちゃダメなやつだ……だけどすごく気になる……あ、あっ、あああああああああああああ!!!!!!!!」
って楽しんでた
0230名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/23(日) 14:33:54.10ID:njAbSeFz
これって単調に逃げてても移動先を予測して撃ってくるのか
最近のゲームはいやらしいなwww
みんなはどんな感じでよけてるの?
0231名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/23(日) 19:32:43.90ID:uaE6Nvpb
後ろに下がりながら機体を左右に振るだけでもシールドは結構持つぞ
タイマンのドックファイトでないと全回避は無理だな
0232名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/23(日) 21:35:25.23ID:nbTISTiR
チーフ2体以上の強敵が来たらもう正面からの打ち合いは回避する方が無難
1ミスがシールド剥げて最悪センサーとか重要モジュールが損傷したら致命的
0234名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/26(水) 01:48:19.56ID:HznndzED
マジか マジだ
もう寝ようと思ったのになんてタイミングで来てくれやがる
0235名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/26(水) 22:10:19.99ID:gd27sMjI
俺みたいなヌルゲーマーにはEASYがちょうどいいわ
0236名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/26(水) 23:08:29.81ID:UE/jUwKh
コイルガンばらつき大きくなった?
前と同じ感覚で撃つとほとんど当たらぬ
0237名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/28(金) 20:46:12.59ID:/DPpTkCJ
ブラックホールに言い知れぬ恐怖を感じるわ
なんか見てたら鳥肌が立ってくる
0238名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/05(土) 02:31:33.27ID:LwQzNZMW
最後の方のチャレンジキッツイなぁ
「敵を倒さずにセクター4まで進め」は色々組み合わせてゴリ押しで行くとして
「最初のステージで装備全部外してからセクター3まで進め?」・・・どうすんのこれ
0239名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/05(土) 22:58:36.23ID:1pxvx0iF
行くだけなら燃料はステーションで調達
買うための金は落ちてるのを拾うしかないな
0240名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/05(土) 23:11:26.16ID:BbKJ/rjB
漁夫の利を狙うのも大事
誘導して燃料タンク破壊させればokkarとG&Bだって戦いはじめる
0241名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 00:53:32.73ID:H/+rV0al
ブラックホールでもテレポータで脱出すれば余裕だろと考えて
近くの資源を回収しようとしたが吸い込まれて死んだ
0242名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/06(日) 20:22:32.69ID:fD1zxoCZ
新シップ楽しいな
狙撃透明化離脱を繰り返せば安全に戦える
最初にスキャンがなくて資源不足に悩むのが難点
0243名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/18(金) 18:03:03.11ID:U6sq/IsK
これに似たゲームで、延々宇宙を彷徨って敵を倒したり、採掘したりするゲーム無い?
Elite Dangerousがそれっぽいかな?
0245名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/18(金) 19:51:58.47ID:23vssaw+
今から遊ぶならElite Dangerousでいいと思う
X3は古過ぎて色々と辛いよ、有用なMODも落とせなくなったりしてるしね
0247名無しさんの野望
垢版 |
2016/11/24(木) 07:25:07.04ID:u+M2AyEd
セール来たら買う予定だったのにセール対象外かよ
フルプライスで買う価値ある?
0248名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/03(土) 00:25:19.38ID:lZJV+ueF
アップデート来たな とりあえずまた新しい船来てる
0249名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/03(土) 17:34:36.24ID:VtrgzWjc
船ごとに強化が分かれる様になったな
スカウトプレイ中に放置してたから、エネルギーが激減してて驚いた
0250名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/03(土) 23:22:23.35ID:VtrgzWjc
・インターセプター
全てのメイン武器が使える
2.0までに取得したParkは(共通以外)この船の取得Parkとして扱われている
専用:フロントシールド、ウェポンオーバードライブ
・スカウト
フラックキャノン装備不可、ナノボット所持枠15
センサー距離Park、ワープ時間短縮Park 
専用:ステイシスミサイル、クローク、テレポート
・ガンシップ
デフォルトで装甲20%(アーマーMk3相当)、Park強化可能
フラックキャノン初期装備、ナノボット所持枠25
シールドが装備できず、替わりに頭頂部に設置されるタレットが排他枠になる
タレットはアクティブにする事で自動照準、攻撃する。武器用のmodを装着可能
専用Parkでドローンにワープ後持ち越し、随伴数増加、装甲/シールドの付与を得る
専用:タレット系デバイス、マインクラスター
0251名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/04(日) 01:32:20.94ID:JmImYaUD
シールド装備できないとか正気なのかと思ったけど意外とイケるな。
0252名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/04(日) 02:31:49.66ID:i9y7zK6M
妙に敵が多いと思ったら、G&Bとか中立を攻撃したらそのSector中ずっと敵対するようになったんだね
0253名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/04(日) 05:19:05.57ID:8ZokMRVx
ドローン3機+タレット1基で単純に火力5倍(+ミサイル)だから弱い訳がない
ドローンは耐久面が強化されてて、タレットは高火力でMOD積めるし
ただ、やっぱり立ち回りに慎重さは求められるが
シールドは甘えを実践できる
0254名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/08(木) 01:54:44.84ID:mpNEc1eT
Gunshipは下側が見えなくて狭く感じるなー
せめてコックピットの計器がゲームと連動して動いてくれればいいのに
0255名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/14(水) 07:59:07.31ID:x3fSNPMH
Macでやってる人います?
iMacmid2011でGPUがAMD Radeon HD 6750Mとかなりギリギリなんだけどどんなもんですかね…
iPhoneでGalaxy on Fireやってたからこれすげーやりたい
0256名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/15(木) 20:51:56.40ID:K2vtOp7m
Macのゴミスペックで快適にゲームなんか出来ませんよ
まともなPC用意してください
0258名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/16(金) 05:48:55.66ID:V4eWXJy1
Thunderboltでビデオカード付ける箱買うしかない
ただ、箱だけで5万以上する
0261名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/18(日) 07:15:00.79ID:vu06nYUc
あの薄いディスプレイ裏にパーツ全部突っ込んでるんだからしょうがない


アップデート来てから敵の数が増えたなー 開幕囲まれると凄く困る
0263名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/26(月) 17:26:13.48ID:xYS1RYo3
セールで買ったぞ。これすごく難しいな。
まだ初期だからか、システム破壊されるとまず修理不可能だな。
0264名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/29(木) 13:54:12.47ID:n07epoGJ
FTL死ぬほど好きだからやりたいが日本語じゃないとらめぇ
0266名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/30(金) 21:46:53.57ID:oYbXLWTM
>>265
AIとのやりとりとか日誌とかかね。
最初のチュートリアルはともかく、どっちもゲーム進行には関係ないが。

このゲーム上手く行ったときの時間泥棒といったらないな。
大抵直ぐ死ぬから後一回!って決めてやるのに数時間経ってたりして。
0267名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/09(月) 22:00:03.79ID:lm/3mGw1
66回目でクリアー!sector6が異常なほど難しかった。
0268名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/26(木) 23:15:45.90ID:3B6LDAcT
ローグライク好きだしスペースシムも好きだしViveで切る様になったら買おうと思うんだけど
すでにviveで出来る?
steamのページはupcomingって書いてあるけどredditとかでちらほらできるって書いてあるからよくわからなくて
0269名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/28(土) 21:37:17.47ID:HpCGpUU2
vive対応はまだしてないみたいだけど。
ただ、今のVer0.3段階ではVRにして楽しそうな雰囲気はないかな。
ゲームとしてはほぼ完成しているので高くなる前に買って寝かしておけば?
製品版でどれだけコンテンツが増えるか分からないけど、これ以上値段が高くなると高過ぎって書かれると思う。
0271名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/30(月) 07:20:24.93ID:8hVxFxER
その方向をみたいなら、マウスで操作するほうが速いからな。
フライトシムみたいに旋回が遅い時にはVRがあると便利だけど。
0272名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/04(土) 03:51:09.16ID:fh0Wf81v
もうちょっとシムよりかと思ったら面クリアのアーケードゲームっつーか、ノリが軽かったな
それで爽快感があればいいけど妙に面倒な事させるし、ながれが単調
あのスマホの宇宙ゲー作ったところだからあーゆーの期待したけど残念賞だったな
0273名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/10(金) 22:31:43.72ID:hq3qU4Kh
update来たよ。ゲーム性を大きく変える内容は無さそうだけど。
0274名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/11(土) 16:56:25.72ID:mwDlwK6k
サブルーチンとかがハンガーで搭載(インスコ)する形になったね
後は消耗品3種類追加、くらいか?
アクセスキーが必要になる新オブジェも増えた?

Nano Extractorって回復するだけなのか・・・?
ナノインジェクターと何が違うんだ・・・?
0275名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/13(月) 17:13:08.05ID:tG8rW8lF
※アップデートによりロードアウト追加
初期装備が変更できる。
セクター4到達で使用した船のロードアウトB、セクター7到達でロードアウトCが追加
汎用性はA(初期ロードアウト)よりは劣る印象


※アップデートによりENHANCEMENTSがSETUPタブ内に追加
ハンガーで選択する事で恩恵を得る形のパッシブアビリティ。枠は全艦1枠、PERK強化で+2=3枠になる
従来のデバイス枠から移されたサブルーチンが新規含めて17種、GLYPHSと呼ばれる物が10種
Devastator、Daredevil等の従来のハイリスク・ハイリターンの他
アーマー5%向上・エネルギータンク5%向上・武器威力5%向上と言ったノーリスクローリターンな物も
入手には新地形である、崩壊したコロニーの内部で発見する必要がある。スキャンには映らない。大体アクセスキーが必要
まだ10個しか手に入れてないけど、目に止まった新規品はこんな感じ

・Sensory Overload
常時スキャン状態 okkerの追手が来る時間が短縮
猶予時間が半減したとしか思えないペースでドンドンやってくる
序盤のガス事情だけは確実に改善するし、Probe使用時に発生した敵襲のリスクもない

・Hull Restore
ジャンプ後に装甲ダメージが5%回復
PERKSの強化分は含まれないらしく、ガンシップ使用時は毎回50回復していた。とりあえず付けとく分には十分。


※追加消耗品
Nano Extractor ランダムなパーツ破損と引換えにナノボット4基分の装甲回復 必要レア素材はダークエネルギー1のみ
G&B Distress Beacon 遭難ビーコン G&Bの頼れる仲間を召喚。敵対中は使わない方が良い
Sensor Drone センサーの強度を+200%するドローン。ScanningProbeと同じ素材を3倍の量必要とする
0276名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/14(火) 02:02:46.87ID:BGbIvRXU
このゲームの場合、バランス調整もだけどランダムイベントもっと沢山追加してほしい
何回プレイしても同じような感じになっちゃうからなー
0277名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/23(木) 04:51:43.28ID:RwzwKBK1
ガンシップにシールド搭載されてないの厳し過ぎやしませんかねこれ…
0278名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/23(木) 16:21:05.48ID:i8C00Dtv
>>277
セクター5まではそう難しく無いけど、6からガンガン当ててくるからな〜。
ドローンを作りまくって惜しまず使うと意外と楽に進めるよ。
ガンバレ。
0279名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/23(木) 17:45:37.99ID:1alpQRYe
アーマー硬いから、デバイスの正面バリアや追加アーマー、消耗品のダメージ軽減を投入してゴリ押すべし
mk3デバイスをしっかり揃えればシールドとかどうでも良くなる
Energize Boostがあれば足回りも不満なし
とにかくPERKに金注ぎ込んでからがガンシップの本番
0280名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/23(木) 17:59:32.62ID:RwzwKBK1
所謂大器晩成型ってやつかなぁ
インターセプターでもう少し稼いでから本格的に使うことにするわ
0282名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/29(水) 21:32:26.41ID:uPTtRn3s
戦艦のフラッシュみたいな攻撃ムリゲーすぎるわ
コルベットを安定して落とせるようになったけどコレは勝てる気がしない
0286名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/19(金) 04:49:55.74ID:bf4aBswc
書き方が悪いなごめん、EA終わって正式版になるみたい
0287名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/19(金) 10:27:51.25ID:oQmWgnw8
やっと正式版か。しかし具体的に何が変わるのかよくわからんな。
0288名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/20(土) 09:22:10.38ID:xkQ1qq/d
ノーマンの後だったから比べて良ゲーのように言われていたけど、結果何の盛り上がりも無かったアーリーだったな、、、
流行らない理由の一つとしてこれ系で操作がシミュ寄りじゃないってのもあると思うな
0289名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/20(土) 11:45:12.16ID:Px5z7Zal
まあ製品版のアップデートに期待しようではないか。
このままだとスマホゲーの域を出てないし。
0291名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/23(火) 21:01:06.19ID:A3zGc/QM
ドッグファイトがマウスぐるんぐるんなのは痛かった
照準を操作してる気分
0293名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/26(金) 22:40:55.60ID:oLKTfan9
Steamで買ったでぇ〜最初はノーマル武器が弱すぎて即死やな
0295名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/27(土) 13:10:37.95ID:GlEP+yba
相変わらずというかストーリーが追加されたのは今回からだぞ
0297名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/28(日) 13:16:22.53ID:uCCDXtS8
>>296
楽しいぞ
近年はスマホからPCへ移植が増えてきてるけど、限られたスペックの中で試行錯誤している感があっていい
0298名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/29(月) 04:20:08.78ID:SB+JeD3L
SUB SUNDAY - Games picked by the subs Everspace
セクシ−ダンディ―スキン クレイジー外人 生配信 6000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming
0299名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 10:16:14.57ID:u7iZkeRk
せめてエスコンくらいの操作感だったら違うのにな
あまりにも慣性がなくてクルクルやってるだけ
シムじゃないけどライトなシューティングだとも言えない味のないプレイ感が損してるな素材がいいだけに
0300名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 12:53:19.55ID:F1mGk9F4
操作感のリスペクト元はDescentだろうからなー
FPSライクなSix Degree of Freedom
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況