X



トップページPCゲーム
1002コメント261KB

【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP9【ギター】★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/21(日) 11:36:16.90ID:JIcIr3f0
Ubisoftから発売中のリアルギターとベースを使ったゲーム、Rocksmith PC版のスレッドです。
ギターとPCまたはゲーム機を、全てのソフトに同梱されている専用ケーブル(全機種共有)で繋いでプレイします。
新作となるRocksmith 2014 Editionが2013年11月7日に発売されました。
前作の収録曲のインポート(有料)や前作DLCの引き継ぎ(無料)も可能となっています。

■Rocksmithの特徴
・フォンプラグの有るギターとベースならなんでも使用可
・難易度を自動的に細かく調整してくれるので初めてギターに触れる人も安心
・二人までのマルチプレイに対応し、ギター、ベース、ボーカルでセッション可
・基礎的な技術を鍛えるミニゲームや、アンプシミュレーター有り
・DLCは一曲360円(Steam)。一部パック販売あり

■Steam販売ページ
無印
http://store.steampowered.com/app/205190/
2014 Edition
http://store.steampowered.com/app/221680/

※専用ケーブル別売り

■公式サイト
無印:      http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/
2014 Edition:  http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/

■Rocksmith @ wiki
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/

■前スレ
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP8【ギター】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1445348814/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/21(日) 11:36:41.11ID:JIcIr3f0
■よくある質問
PC版について、よくある質問はこちらへ
2012 http://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/65.html
2014 http://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/75.html

Q.私のPCで動きますか?
A.販売ページにある最低動作環境を確認してください。

Q.音声の遅延がひどい
A.以下のページの設定を参照してください。http://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/75.html

Q.Windows XPやWindows 8で動く?
A.XPは不具合出まくり、開発側からするとXPは眼中にない。Windows8は無問題らしい、8ユーザーから問題点を募集中。

Q.ゲーム画面みたけどTAB譜の上下が逆
A.公式の映像は基本的に逆になっています。TAB譜を使ったことがない人には、そのほうが見やすいからです。
 オプションから変更可能で、1弦を上、6弦を下にした表示も可能です。

Q.アンプシミュレータとして使える?
A.使えますが、デフォルトではオーディオデバイスがRocksmithに占有されるので、ゲーム以外の音声は出力されません。 設定によりオーディオデバイス占有の解除が必要です。

Q.ケーブルは全機種同じ?
A.全機種共有です。PCにつなぐとオーディオデバイスとして認識されて録音も可能です。

Q.好みの収録曲がない、○○欲しいけど無いの?
A.公式フェイスブックの専用フォームから投稿してください https://www.facebook.com/rocksmith.usa/app_418953888161748
 フェイスブックのアカウントは不要ですが、Uplayアカウントは必要です

Q.MOD関連を使いたい、作りたい
http://rocksmith.web.fc2.com/ wikiのページ参照
http://wikiwiki.jp/rocksmith-c/
0003名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/21(日) 11:36:59.97ID:JIcIr3f0
Q.起動時に「リアルトーンケーブルが最適化されていない」と出る
A.オーディオデバイスの管理-「録音」タブのRocksmith USB Guitar Adapterを開いて
「全般」タブのアイコンの変更(I)の上にあるマイクを半角英数字(例えば MIC 等)に書き換える。

Q.起動時に「オーディオ出力デバイスが見つかりません。〜」と出る
A.再生デバイスのサンプリングレートを”48000 Hz”に変更してください。
Windows7を例に取ると再生デバイスのプロパティ→詳細→サンプルレートとビットの深さの選択
16ビット、48000Hz(DVDの音質)

Q.ギター問題無し、リアルトーンケーブルも認識してる、でも音が鳴らない
A.録音デバイスのリアルトーンケーブルのプロパティ→レベル
音量がミュートになってないか確認してみてください

Q.PC版のセーブデータの場所は?
Rocksmith(2012版)の場合 Steam\userdata\ユーザーIDの数字\205190\remote
Rocksmith 2014の場合 Steam\userdata\ユーザーIDの数字\221680\remote
0004名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/21(日) 11:37:27.56ID:JIcIr3f0
以上テンプレート
0005名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/21(日) 11:44:13.93ID:EY5Qll6g
2014が終了時にブラックアウトするんだけど同じ症状の人いる?
Windows 10 RS1
0012名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/22(月) 07:34:38.94ID:qP1dOCuL
このゲームはどうやって進めていくのが良い??

初心者を選んじゃったからか、曲を練習しようと思ってもかなり簡単なフレーズしか流れてこない
曲を選択すると下方に3つぐらい出てくる課題をどんどんやっていく感じ?

難易度順でソートしてるけどオススメの曲とかある?

実際のギタースキルは簡単な曲なら割とすぐ弾けるかなってレベル
0013名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/22(月) 08:56:13.76ID:2LMK52D3
セーブ初期化しちゃえるならその方が早そうだけど
難易度は何曲か退屈でも我慢して弾いてれば段々上がっていく
そうすればどの曲も初めから自分にあった難易度で始まるようになる
ただしその間はリフリピーターから難易度を変えないように注意

レコメンド課題は特定の曲を集中して練習するときだけやればいんざね
0014名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/22(月) 10:18:31.88ID:0kvliuzI
弾いてておもしろい曲をノンストッププレイにぶちこんで
時間いっぱい弾くだけって遊び方もおすすめ

1曲を弾きこんでひたすらスコアアタックやって
世界一を狙うって遊びもよくやってる
0015名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/22(月) 11:23:05.88ID:cMf7feFv
簡単って感じるならリフリピで自分でレベル上げちゃえばいい
右も左もわからない未経験者以外、最初から100%で問題ない
というか100%で覚えないと時間の無駄

課題は無視でも問題ない
あれは実績解除くらいしか意味が無い

オススメ曲なんて無い
好きなのを弾けばいい
0016名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/22(月) 12:25:07.99ID:aeQyE6fm
>>12
ある程度弾けるよって言うなら
最初から難易度:100%でって意見に自分も一票
フルスコア状態でスピードを落として慣れて行く方法が一番だと思うよ
もちろん時には難易度下げての歯抜けプレイも必要な事もあるけもしれないけど
そこは自分の技量に合わせて臨機応変にってことで
0017名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/22(月) 13:48:39.58ID:0kvliuzI
時間あるなら低いレベルを上げていくって遊び方もできるよ

自分にとって弾けそうで弾けないくらいの曲だと、
そこそこの努力でレベルバーが紫になることへの達成感も出るからおもしろい
0021名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/24(水) 12:00:29.65ID:SrYb4Acn
結構欲しかった曲アップしてくれてるだけに残念。
002212
垢版 |
2016/08/24(水) 14:46:29.54ID:NgEOR1wZ
>>13-17
色々なご意見ありがとうございます!
とりあえず100%の状態にして難易度の簡単なものからやってみたいと思います!

どんどん弾いていきます!
0023名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/24(水) 17:10:34.00ID:qTWrs2Qw
このゲーム、ギター知らないガチしょしんしゃでもいけるの?
ある程度知ってる人向けか気になります。
0026名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/25(木) 05:47:14.53ID:82GXFv9K
このゲームでギターを始めても
上手な人からのマンツーマンレクチャーから始めても
基本を知る事までは同じで、あとは反復と習慣化だからね(ギターに限らずなんでも)

って事で>>23も頑張り次第でいくらでも上手くなれる
楽して上達するその「楽」を求めてるなら、そんな上手い話しは無い!とだけ言っとくw
0027名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/25(木) 16:02:53.29ID:qZvQERR3
このゲームでベースはじめて一年半になるけどそこそこ弾けるようにはなった
大事なのは毎日30分でも続けることで気づいたらなんか弾けるようになってる
でもサボるとすぐ下手になるよ
0028名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 02:24:36.75ID:IpB/izuv
これってまずこのゲームの譜面の見方覚えるのにかなり時間かからない?
超見づらいわ
0030名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 12:29:52.93ID:/hZyL/6q
TABに変換するツールあるやん

CDLCのとこなんかサーバーの調子悪い?
エラーメッセージ出るんだけど
0031名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 13:11:51.68ID:PAfr1Jl4
>>30
tab譜に変換ってのはrocksmithの楽譜を.gp5とかに変換してTuxguitar等で見るってことだよね?
rocksmithのゲーム自体をtab譜でプレイできるわけじゃないよね?
0032名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 13:25:34.95ID:x95JuuDp
そうだよ
TAB譜で普通に練習するならこのゲームいらないんだよなぁ
0033名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 13:58:33.76ID:/hZyL/6q
つーかTABで練習できる人はこのゲーム必要ないっしょ
それ以前の初心者向けなんだから
0035名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 14:43:01.83ID:EU1Cp686
今どきタブ譜で練習とかそうそうしないよ
退屈だし他の音がないとほとんど意味ないし
0036名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 15:01:06.09ID:x95JuuDp
練習ツールとして見るかゲームとして見るかの違いがありそうだな
0037名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 15:11:48.33ID:/hZyL/6q
確か開発者のインタビューで答えてたと思うけど、初心者にとってタブ譜は壁の一つで
タブ譜を表示しないで今の仕様になってるのはこのゲームのコンセプトの一つだから
いくら要望出しても実現はしないでしょ
どうしてもタブ譜欲しいなら変換ツールでタブ譜作って何かのアプリでタブ譜を別に開いておけばいいだけだし
0038名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 17:21:39.02ID:oOPckL68
画面の見方はさほど労せず慣れたなぁ
TAB譜準拠にすると高難度高速度の曲に不向きみたいなことも言ってたけど単純にTAB譜再生ツールで良いじゃんて言われない為もあるんだろうなと思う
BandFuseがTAB譜的な表示だったけどアレは上手くいってたのかね
0040名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 19:06:19.42ID:0Q/DtP1g
ゲーム画面の譜面を見るときは
「赤だから6弦、青だから4弦か...」
って感じでやってる?

それとも手前の弦を見て光ってるところをその場で抑えていく感じ?

もしくはその他のやり方?
0041名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 19:06:59.60ID:0Q/DtP1g
あとこのゲームやるときって手元をいちいち見てられないからフレットの間隔も覚えないといけないよね?

ここが7フレットで
ここが12フレット

みたいな
0042名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 20:27:32.21ID:/hZyL/6q
自分はまず暗譜しちゃうな
手元見ないでも弾けるような簡単なところは画面見ながら
ソロとかの難しいところは手元見ながら
慣れてきたら目つぶって練習する
0044名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 22:50:46.58ID:EU1Cp686
>>40
色も見るし手前の弦のとこも見る
手元はほとんど見ずにやってる

手元ガン見はゲームに限らずよくないと思う
0046名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/27(土) 23:46:32.42ID:oOPckL68
>>40-41
最初は色や弦の表示を見てギターとの対応を考えるけど慣れると特別な意識はしなくなるよ
手元を見ないで弾く練習してればフレット感覚も身につくよ大きく移動するときは流石に見る

プロのギタリストもライブで激しくヘドバンしてる時に実はチラチラ手元見てると言うし
ソロなんかの難しいフレーズは仁王立ちの指板ガン見で弾いてたりするね
0047名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/28(日) 00:09:48.14ID:hROolvOc
Rocksmith2014 Steam プレイヤー数
http://steamcharts.com/app/221680
Last 30 Days Avg. Players 688.1 Peak Players 1,165

意外とみんな続けてんのね
やっぱソロで完結しちゃうだけじゃ勿体ないなー
しかし最高で4,063か
まあそんなもんだろうなぁ
0049名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/28(日) 23:21:23.83ID:FqkZo6Es
>>42-46
ありがとうございます!
色や手前の表示、手元を見つつ練習して
最終的には手元を見ないで、色もあまり意識せず弾けるよう頑張ります!
0050名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/30(火) 23:00:16.77ID:RZzoPMdw
セッションモードの使い方教えて
あれだけ用途がよくわからん
0051名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/31(水) 19:43:40.81ID:7k05g55j
セッションモードって光ってるフレットを適当に弾けばいいんだよね??セッションモード面白すぎワロタ
0052名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/01(木) 13:21:56.74ID:mwRBs5GJ
リアルトーンケーブルをたまに検索するせいかBandFuse買いませんかってアマゾンが言ってきたんだが
しかもXBOX360版
買わねーよw
テキトーすぎるだろ、アマゾンw
0053名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/01(木) 15:33:13.98ID:q9w2MjeO
ロックスミス2014でギター始めて、教則本やらギター系サイトなんかを参考にしながら半年ちょい過ぎたあたりでBANDFUSE買ったけど、壊滅的に譜面が見づらかったな。アレは熟練者の人なら余裕なのかね?タブ譜に慣れてる慣れてないとか関係なく見づらい気がしたんだが。
0055名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/02(金) 16:54:30.86ID:031LXk0d
>>43
使ってみたけど、お勧めしない。
ピックを使ってると、すぐに塗装が削れてきて、ギターが粉まみれになる。
しかも拭いても取れにくいし。
キャンペーンで3セットパックっていうのを買ったけど、
2セット使ってゴミ箱行きにした。
0056名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/04(日) 22:19:26.68ID:okCs1rX0
ギターケードのトレモロのゲームやってるけど、
あれって最終的には弦飛びの要素が強くなってくるな
正確に弦飛びできればかなりの高得点を狙える
0057名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/07(水) 11:54:42.98ID:DUvRd0ss
Editor on Fire の古いバージョンどっかにないですか?
できればr1369あたりの。
0058名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/09(金) 12:12:43.31ID:gv5sK8IA
ギター初心者向けのインスト曲ってないですかね
禁じられた遊びってクラシックギターみたいだし
コード鳴らすよかメロディ弾きたい
0060名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/09(金) 13:00:29.52ID:gv5sK8IA
ゲーム系のタブ譜サイトあるんか?
0061名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/09(金) 13:15:16.49ID:EpKq/+3p
ゲーム系のCDLCなら結構あるよ、customsforge

Castlevania(悪魔城ドラキュラ)専門で作ってる人とかいるよねw
0062名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/09(金) 17:06:49.00ID:KfKsTVI3
ギタマガなんかのエクササイズとかcdlc化してほしい
CD音源あるしな
0064名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/10(土) 09:54:54.23ID:v6KKs4mi
>>61
CDLCってやった事ないので調べてみるわー
スペハリとかダブルドラゴンとかあるかな
>>63
スローテンポで練習しやすそうですなー
こういうのDLCに入れて欲しい
0065名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/11(日) 01:51:08.90ID:1SjEftZr
CDLCは2つ作って力尽きた。
思ってた以上に大変だったわ。
音色の変え方わからんかったしな。
0067名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/11(日) 07:55:14.67ID:EFGEf62v
>>65
2つ作ったのか。俺は1つでギブアップ
音色確かにわからん。既存の音を持ってきた。
0069名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/12(月) 13:11:05.40ID:HdBlK1kd
アフターバーナーのアレンジ版いいよなあ
暇なときにでも挑戦してみるか
0070名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/12(月) 18:13:52.49ID:/OkPDzms
アレンジバージョンいいっすねー
首を長くして待ってます
やっぱ作るの難しいなあ
0072名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/13(火) 10:06:26.65ID:nBilq1QF
原曲まだしもベヨ姉さんバージョンとか
えらく濃い話してんなをいw
0073名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/14(水) 18:10:00.95ID:j1qUPLbZ
弟をバラバラにできるって凄いな
首切って顔から下顎切り離すって凄いわ
一緒に生活してた人間の顔、、、
精神鑑定で無罪になりそうやな
0074名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/14(水) 18:10:42.84ID:j1qUPLbZ
誤爆、、、
0076名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/16(金) 10:57:10.79ID:fO4Eyx8m
humbleでUBIセールやってる
Rocksmith 2014 9.99 USD
無印とツールも安くしてくれればいいのに
0077名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/16(金) 23:11:16.84ID:+yDtZoWP
cdlc検索できるページあるのな。曲あり過ぎてワロタ
0080名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/17(土) 14:08:24.57ID:GNsRmc8u
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
0081名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/17(土) 20:39:55.59ID:vwBljHr3
あれ?アップデートって今月だよね?
中旬って覚えてたんだけど違う?
0084名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/18(日) 18:09:32.75ID:oh0P66ys
指板掃除・レモンオイル塗り・弦張り・チューニングで40分かかった。
慣れてくるともうちょい早くできるのかな。
0086名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/20(火) 20:09:07.38ID:57i+2rix
掃除してゴミ落としてからオイルだと思ってたわ
先がいいのか
0088名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/22(木) 16:55:45.27ID:kGFKlyJg
Uplayのフレリストってフレがプレイしてるゲーム表示されるけど
Rocksmithは表示されない?
一定時間PC操作しないと離席表示になるんだけど
30分ノンストッププレイしてPC操作しなかったら離席扱いになってたわ
0091名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/24(土) 11:07:55.06ID:fZhYwkwF
「ギターが上手くなりたかったら友達を持つな!人との付き合いを断って自分の部屋で練習に専念しろ!」
0092名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/24(土) 11:14:16.74ID:peTLCoqd
ギターの友達がアコギなおっちゃんばっかりなので
「ロックスミス?誰ですか?」という返答ばかりでオレは
0093名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/29(木) 12:48:05.08ID:fIktLC0l
リアルトーンケーブルなかなか復活しないな
リニューアル前に大丈夫かいな
これじゃ新規ユーザー増えないだろ
0094名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/29(木) 17:32:14.01ID:oxmhgUYL
どのみち日本には力いれてないんじゃないかな
CSのPS4や箱oneて英語のみなんでしょ?
0096名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/29(木) 20:46:36.23ID:fIktLC0l
さすがにアップデートされるんじゃないか
無かったら今後のUBIとのお付き合いは考えさせてもらうわw
0097名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/29(木) 23:06:47.94ID:ZP2n29od
もしもアップデートされなかったとしても
英語版にしたらリマスター遊べるよね?
0098名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 12:44:55.08ID:Nd+5gyRm
日本語公式に情報が一切きてない時点で日本ではアップデートそのものがないと判断できる
0100名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 21:25:16.77ID:IKYfkwpF
UBIJapanに力も権限も無いのよ
もうすでにUBIJapanとしてのRocksmithは終了してる
PS3ユーザーがリマスターアップデートされたらいいねぐらいなレベル
Steam版はUBIJapan関与してないらしいのでリマスターくるんじゃないかな
0101名無しさんの野望
垢版 |
2016/09/30(金) 22:35:01.35ID:Nd+5gyRm
日本語版をアップデートするには日本語訳と日本語画面表記を新たに作る作業をしないといかんだろ
日本語版の作業はUBIjapanがやってるんかね

UBIjapanがやったんとしたら、今回はタッチしてないだろうから、
どのプラットフォームにもこないんじゃないの?

日本語版の更新作業をやったってなら箱以外ではくるでしょ
どうせ作業したんならぜんぶで出したほうがペイできるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況