X



トップページPCゲーム
1002コメント404KB

The Elder Scrolls IV:OBLIVION 170(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (スプー Sd28-c56M)
垢版 |
2016/05/19(木) 11:15:39.07ID:mTvmdGJLd

■公式サイト
公式サイト
http://www.elderscrolls.com/
公式フォーラム
http://www.elderscrolls.com/forums/
最新版パッチv1.2.0416 (04/30/2007)
http://www.elderscrolls.com/downloads/updates_patches.htm

■Wiki
Oblivion Wiki JP (避難所)
http://wiki.oblivion.z49.org/
Oblivion UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
Oblivion Mod 翻訳所
http://modl10n.oblivion.z49.org/
Oblivion関連スレッド置き場
http://oblivion.z49.org/

■CS Wiki
Oblivion CS Wiki
http://cs.elderscrolls.com/constwiki/index.php/Main_Page
CSヘルプ和訳
http://wiki.oblivion.z49.org/redist/TES4_CS_Help_v1.1.zip

前スレ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 169
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1452706669/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (スプー Sd28-c56M)
垢版 |
2016/05/19(木) 11:16:16.26ID:mTvmdGJLd
関連スレ
OBLIVION SS/MOD晒しスレ 210
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1450029281/
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ75【オブリ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1437475491/
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ76【オブリ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1461666867/

■Oblivion Wiki JP 避難所 (MOD導入方法や紹介)
http://wiki.oblivion.z49.org/
■テンプレウィキ(スレで公開されたMODのリストなどをまとめ)
http://www12.atwiki.jp/ssmod/
■Oblivion関連スレッド置き場(過去ログからの検索も可能)
http://oblivion.z49.org/
■OBLIVION JP MODDERS Community (MOD作成・SS撮影)
http://tes4jpmod.wetpaint.com/
■OBLIVION Japanese modders forum
http://oblivion.forum.jpmod.net/
■紳士の休憩所
http://wiki.livedoor.jp/oblivion_jp/

■有志作成のアップローダ一覧
http://up.mnty.net/ *画像以外もUP可に変更?
http://loda.jp/tamanegiii/ *Loda.jpのサービス終了に伴い停止
http://www18.atpages.jp/shadowhichu/ *管理終了
http://shadowhichu.ure.jp/ *管理終了
http://shy.jsphr.net/upload/upload.php *管理終了
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ 1c32-4YyB)
垢版 |
2016/05/19(木) 12:51:42.65ID:+jLR/0B40
>>1
乙です。
ただ、過疎とも言っていいぐらいの勢いなのに、ワッチョイ無しのスレは必要なかったと思う。
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ e9b2-sPSn)
垢版 |
2016/05/20(金) 16:39:23.37ID:zD4yg/OX0
ほっときゃ良いのに正義の心と義憤を秘めたはた迷惑な奴が調子付かなきゃいいけども…
まぁ二度と顔を出さないことを祈ってMSFシリーズでも試すかな
0027名無しさんの野望 (ワッチョイ b0e1-xKv1)
垢版 |
2016/05/20(金) 19:10:27.36ID:G8fBvbrH0
GTX1070はよ来い

意外と安くなりそうだし標準でVRAM8GB
夏から秋ごろになりそうなGTX1060でも性能的には十分かも。VRAMもデフォ4GBくらいありそうだし
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ e90f-G0cz)
垢版 |
2016/05/20(金) 19:45:55.16ID:OyeZHuRW0
Oblivionはグラボの処理能力あまり意味ないけどね
リテクスチャ入れまくってもVRAM 1.5〜2GBの間で収まるし
CPUも1コアしか使わないし
エンジン古いから最新のパーツ使ってもそんなにパフォーマンス上がらんのよな
0032名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-S3qw)
垢版 |
2016/05/20(金) 23:12:42.27ID:pOr3ewD0p
うちはGTX980でi-7 3880だけど
ENBとORとリテクスチャ込みで
50〜60出るから
過去から言われてるほど
GPU死んでる訳じゃないと思うぜ

オブジェ大量追加のBBCやらNPC追加してたら無理だろうが
それはskyrimでも変わらんしね

外人さんの2016oblivion動画でも
そんぐらい出てる
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ e90f-G0cz)
垢版 |
2016/05/21(土) 00:02:25.39ID:IAGivzG20
>>32
ここ数年のGPU使ってたら基本的にグラボが足引っ張るって状況はVRAM足りてない以外殆どないと思うよ
基本的に重い理由って
AI走りまくってる、遠景表示したりでオブジェクト多い、script走りまくってる
この3つくらいしかないし
ENBでGPUの処理能力が必要ってなっても上記の状況でFPS低いとCPUが足引っ張ってGPUの負荷も下がっちゃうし
結局取捨選択が必要になるね
PCはOblivion以外もできるから無駄とは言わないけれど

>>33
荒らしがワッチョイで消えるしやっと色々まともに話せるようになったかなあって思ったんだけど
やっぱ触れないほうがいいのかね
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ e699-G0cz)
垢版 |
2016/05/21(土) 01:00:43.62ID:zwDkqdUe0
>>28
うちのはVRAM4Gなんだけど、フィールドかけまわってると30分くらいで落ちるな
だいたいそれくらいの時間で安定して落ちるんでVRAMの限界なんだと思ってた
テクスチャ入れまくっても2Gで収まるって、それで落ちないって意味なの?

ワッチョイ入れたんだし、話したいこと話そうよ
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ 3472-FRyb)
垢版 |
2016/05/21(土) 01:12:32.77ID:VIXt8Z840
4K環境ではまだまだGPUがボトルネックになるよ
特に最近のゲフォは、n倍DSRでいくらでもGPU負荷かけて
グラフィッククオリティを少しでも向上させる方に使える

ここで4Kというと、何故か強硬に、そんな特殊な環境を持ち出すなと騒ぐ人がいるけど
オブリのオプションから普通に設定できる話で
ハード的にも、スマホでさえ、既にWQHDが当り前の時代なのにな
0037名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbd-S3qw)
垢版 |
2016/05/21(土) 01:15:18.24ID:6RhokQ1xp
えー。使ってる環境を正直に話しても
グラやパフォ関連は荒らし扱いなんか…
別にグラボ買えとか、
ENB至高とかって訳じゃないが
むやみやたらに詰め込み過ぎた環境で
レッテル貼りで終わらせるのはどうかと…

>>35
30分で落ちるのはおかしい
うちはesp数200ぐらいで
ENBやら2k4kmod入れていても
2・3時間は持つぞ

OSRで無茶苦茶な設定やmod環境自体に問題があるんじゃ…
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ 3472-FRyb)
垢版 |
2016/05/21(土) 01:19:08.50ID:VIXt8Z840
ちなみにうちの4K環境では、VRAMは普通に3.5Gぐらいまでなら使ってる
WQHDと970Mのノートパソコン(サブ)でも、2.5Gぐらいは普通に使う
個人的には、VRAMでCTDに直結することは少ないと思うけどな

一番の壁はメインメモリ3.1Gの壁の方で、実態は下記の構図だと思うよ

VRAMを大量に消費する≒(解像度やAA設定もあるが)ハイレゾもテクスチャ等を多用している
⇒ハイレゾテクスチャ等を読んでメインメモリ大量占有⇒CTD可能性大幅アップ
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ e699-G0cz)
垢版 |
2016/05/21(土) 01:33:47.16ID:zwDkqdUe0
>>37,38
そうですか
うちの環境になにか問題あるのかもしれないですね
もうこの状況で4年以上プレーしてるし
こまめなセーブも癖になっちゃってるんでおkです
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ e90f-7Gsa)
垢版 |
2016/05/21(土) 01:36:21.05ID:IAGivzG20
>>35
VRAM足りなくもCTDは多分ない
VRAM足りなくなると多分移動する度にFPSガタガタのコマ送り状態になるだけだと思う
オブリビオン本体の消費メモリが3.1GB超えるとCTDする
これはskyrimにもある
キャッシュやらなにやら溜め込むと3.1GB超えてCTDするからORとかのパージで定期的にパージすればメモリ空くからCTDしない

はずなんだけど
メモリ監視してると確かにパージでオブリビオンの使用メモリは減るんだけど
どうも上手く解放でなくなるのか解放できないのがあるのかパージしても徐々にメモリ解放効果なくなって最終的に3.1GB到達してCTDする
まぁパージ効果なくなってくるのは俺の環境なんだけど

>テクスチャ入れまくっても2Gで収まるって、それで落ちないって意味なの?

qtp3に色々上書きする感じで2kテクスチャとか結構入れてるけどVRAMは2GBも使ってないね
BCとかULとか人口増加系とか入れてないからってのもあるかもしれない

オブリビオンはなんか検索だとか色々な所に使うメモリみたいなのあるらしいんだけど、FCOMとか大型MOD入れまくってるとそういうのも飽和しちゃってCTDとかもあるらしい
OSRが頑張ってなんとかしようとしてるのがそのメモリの部分だった気がする

あくまで確かこんな感じだったようなってのだからあまり本気にしないでね

俺は3.1GB到達してCTD多いからENBoostとOSRの併用してるんだけど
まぁCTDは確実に減ったよ
落ちる時は落ちるけど
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ e90f-7Gsa)
垢版 |
2016/05/21(土) 01:43:14.63ID:IAGivzG20
と、まぁ長々と書いてたけど
基本的に>>38の言ってるのがCTDの大半の理由だよ
ENBoostはそれをVRAMに負担させて3.1GB届かないようにしてCTD防ぐってだけ
あと個人的にはMMMとかで出現数増やしてると戦闘入った瞬間とかNPCにScriptで色々配布したりするようなのが怪しい感じがするってくらい
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ bdb2-sPSn)
垢版 |
2016/05/21(土) 12:38:43.50ID:87Z9JR/L0
このゲームエンジンがプロセッサを「どう使っているのか」って話だよな?
違うんなら悪いが
使いこなせていないからパフォーマンスが上がらない
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ 91e5-8iTP)
垢版 |
2016/05/21(土) 13:34:08.49ID:NPJEotJQ0
>>34
33です触れて返って正解だったみたいですね。
今までの流れで基地外さんが荒れてた理由も解った気がしますし
(多分、書き込みいしたくて荒れ狂ってたんですねえ)
NG楽だし全然OKでしたわ
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ bdb2-sPSn)
垢版 |
2016/05/21(土) 14:04:54.04ID:87Z9JR/L0
もしかしてタイミング的に俺に言ってるんだろうか
キチガイなんて言わないで変な事言ってるなら指摘してほしいんだけど…
別の話を無理やり絡めてるのはどうかって言っただけだよ
0048名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b99-VteN)
垢版 |
2016/05/21(土) 14:19:39.47ID:CCAgvGxK0
ワッチョイについて知らない人が居そうな気がしたので突っ込んでおくが
ワッチョイとかササクッテロとかは、繋いでる回線を区別してるだけで
何かしたから名前が変わってるとかじゃないぞ。

そして、新スレになったのに
エンジンが悪い・PC生かせないで終わらせるのは
どうかと思ったので。


「Let's play Oblivion 2016 Ultimate Graphics modded *1080P 60FPS* - Part 3 - 10 years of Oblvion! 」
https://www.youtube.com/watch?v=r6d5bh-dSsU


自分で重たい環境を作り上げていないか
iniやOSRなどの手入れはしているか
そもそも、PC性能が廃PCと言えるものなのか

発生元の時代による情報格差も起きていて
聞いた情報をそのまま次に伝える事は
時に誤情報を流すことになるから
自分で確認してから画質やパフォについては話した方がいいかも。

動画自体はヘビー環境じゃないけど
画質だけに限った環境なら
これだけヌルヌルするよって事で。
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ bc56-xFql)
垢版 |
2016/05/21(土) 14:22:23.23ID:1Enzi8m20
いきなり変なこと言ってるのは>>45だと思うから気にしないほうがいいよ

たしかに4k以上はGPUパワーかなりいるけどそれはどのゲームもだし
いま980tiだけどFO4やWitcher3でも4kでFPS60キープなんて画質落とさなきゃ無理
1080二枚で何とかいけるかもと希望してる
0050名無しさんの野望 (ワッチョイ 3472-FRyb)
垢版 |
2016/05/21(土) 14:59:25.01ID:4KHG/PSr0
>>43
GPU側の話って何? >>36>>34へのレスだが
VRAMだってVGA解像度でバニラならほとんど問題にならない中で
VRAM不足はGPU側の話ではないけど、解像度はGPU側の話だとか、意味不明の俺ルールの押しつけとしか思えない

>ここ数年のGPU使ってたら基本的にグラボが足引っ張るって状況はVRAM足りてない以外殆どないと思うよ

高解像度環境なら、980tiを使っていてもグラボが足を引っ張る状況が「ある」というのが答え

4gamerのGPUレビューでも、現在では、FALLOUT4あたりを、4k60fps維持できるがかが現在のGPUの力を図る水準の1つになっているし
VGAで満足できるなら、現在のゲームでもハイエンドGPUなんてほとんどいらないよ
オブリは、GPUとCPUの負荷のバランスが、大幅にCPU寄りというだけで、全ての状況でGPUが問題にならないわけではない

http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ 3472-FRyb)
垢版 |
2016/05/21(土) 15:16:17.62ID:4KHG/PSr0
オブリ発売当時は、フルHDだってほとんど普及していなかったし
当時のVGAや800*600程度の解像度で満足できるなら、今の画質MODを使ったって、
おそらく相当古い世代のGPUでも性能はたいして問題にならない

しかし、数年前からフルHDが当然になってきて、おそらくは自分の使っているフルHD+αを水準にして、
現在のミドルGPUなら、ほとんどGPUは問題にならないという感覚で話している人が多い

最近の段々3kや4kが普及してきている状況下で、4K水準ではどうなるかとの話をすると、
何故か、そんな話を持ち出すなと異常に拒否反応を示す人がいる

発売当初のVGA時代からフルHD環境を前提にした話には移行してるのに、更に先の環境の話は認められない
0053名無しさんの野望 (ワッチョイ bdb2-sPSn)
垢版 |
2016/05/21(土) 15:50:14.93ID:87Z9JR/L0
>>50
だからオブリのエンジンはオブジェクト描写とかを回さないのでGPUを遊ばせる作りになってるから
DSRとかで負荷をかけないと余るって事
実際HDテクスチャとか入れても全然FPSが下がらない(本体のメモリの縛りの所為でctdは近付くだろうけど)
そう言うエンジンの問題の話であってその話は別の事じゃないのって事よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況