X



トップページPCゲーム
848コメント289KB
【爆雷】Silent Hunter III・IV・V -その34-【防御】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/01/03(日) 19:13:33.75ID:YiIFKxXe
1996年の「Silent Hunter」発売以来、息の長い人気を誇る潜水艦シミュレーターシリーズ。

「Silent Hunter III」 2005年3月発売
ドイツ海軍Uボート 1939年9月のWWII開戦から終戦まで

「Silent Hunter 4 : Wolves of the Pacific」 2007年3月発売
アメリカ海軍潜水艦 1941年12月の太平洋戦争開始から終戦まで

「Silent Hunter 4 : Wolves of the Pacific U-boat Missions」 2008年3月発売
4の拡張版 ドイツ海軍モンスーン戦隊(インド洋作戦がメイン)
4本体と拡張版のセットもあり(英語版・日本語マニュアル付英語版)

「Silent Hunter 5 : Battle of The Atlantic」2010年3月発売
ドイツ海軍Uボート 1939年9月のWWII開戦から1943年まで

「Silent Hunter Online」 オープンβ
http://www.silenthunteronline.com/

ダウンロード販売でも入手可能
パッケージ版はいずれもイーフロンティアから日本語マニュアル付英語版が販売されていましたが、現在5以外は新品の入手は困難です。

主なDL販売サイト
http://www.amazon.co.jp/
http://store.steampowered.com/
http://www.gamersgate.com/
https://www.mcgame.com/de/
0687名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/07(火) 15:23:17.23ID:ND6tx9hN
>>686
その方法で反映されなかったんですよ…
0688名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/07(火) 15:59:36.22ID:e0rMPfN+
WSM3.0の中にあるdataを上書きするのかな
0689名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/07(火) 23:20:43.87ID:cBPfcRf9
クリーンインストールからのWSM3.0導入起動は無事確認できましたが出撃前ロードで落ちますね…
0690名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/08(水) 22:55:53.13ID:HbAe6Nzs
ついにlarge convoy襲撃中にも落ちるようになった…
そろそろ4に乗り換えろとのお告げかな…
0691名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/09(木) 00:57:07.89ID:9YYILYmr
シャルンホルストで敵船団襲撃中にミスって潜航(Dキー)押したら潜航しないで砲撃戦ができなくなるバグが発生したんだが!船団の中にいたネルソンにありったけの命中弾を与えたのにこれは凹んだ…
0692名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/09(木) 01:40:55.53ID:9YYILYmr
すまん自己解決。原因はAhnenerbe WideGui 1920 x 1080 Finalでちた
0693名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/16(木) 18:16:35.71ID:SDjpcU2Q
SH3の新しいGUI
マップがフル画面で状況が見やすくなってる!
重くもないし普通に使えるかな
0694名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/17(金) 17:10:51.16ID:6D9jwqWI
>>693
どんなやつ?
0695名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/17(金) 21:00:56.25ID:Nsg2LuNM
>>694
SUBSIMのARBってやつ
Ahnenerbeの動く環境なら大丈夫いらしい
SUBSIMのスクショ
ttp://www.mediafire.com/view/?xhr6hxmq5qfvky2#

キーバインドは標準のやつなので
WACでも基本動作は可能
0696名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 18:32:57.63ID:1A1WKTK7
>>695
いいねこういうコンパクトな作り好き!
WSMとかも併用できるかな
0697名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 19:44:38.86ID:MoKtiPjQ
>>696

自分はWACでつかってるけど

Mod based on:
Ahnenerbe WideGui 1920 x 1080 Final (by Ahnenerbe)
Ahnenerbe WideGui 1920 x 1080 for CCoM 11.1 (by Wurmonkel)

ということです
1920x1080に対応していれば問題はないはず
むしろモニタ側の問題かと
0698名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 01:28:50.22ID:rDxT5uw3
初めてWACをやってみたんですけど、キャリアで出撃する際のロード時間が異様に長いです…
スペックは問題ないハズなんですがねぇ…
Windows 10 Home 64-bit
Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
16384MB RAM
NVIDIA GeForce GTX 980
0699名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 19:12:33.65ID:QfUI6D94
>>698
実際どれくらいいかかる?
まさかHDDにインストールしてないよね
0700名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 21:04:04.19ID:cx6wkdWU
>>699
長くて10分ぐらいですかねぇ
HDDにインスコしてます
0701名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 21:06:17.54ID:PX+NKmfu
>>699
HDDじゃなくてSSDだった
0702名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 22:31:57.55ID:QfUI6D94
>>701
うちでは3〜4分かな
最初のメニュー画面までが1分くらい
SATA2.0時代のSSDを2台でRAIDしてる遅い奴だけどね
ARB入れると読み込みが遅くなる感じだな

確かLSHだとメニュー画面までが長いんだよね
0703名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 22:57:25.62ID:QfUI6D94
うちのSSD1台だと250MB/sくらいだけど
Win10のソフトRAID 0で下記のようになった
中古のSSD2台以上買ってRAIDするのはどうだろうか

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.5.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 395.440 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 313.141 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 27.397 MB/s [ 6688.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 45.230 MB/s [ 11042.5 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 382.565 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 237.591 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 10.923 MB/s [ 2666.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 20.565 MB/s [ 5020.8 IOPS]

Test : 1024 MiB [D: 73.2% (174.5/238.5 GiB)] (x9) [Interval=0 sec]
Date : 2018/08/20 22:49:44
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 17134] (x64)
0705名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/23(木) 11:08:31.82ID:2+MoMDyT
>>703
以下が計測した結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.5.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 515.648 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 491.254 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 207.953 MB/s [ 50769.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 56.530 MB/s [ 13801.3 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 386.252 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 468.551 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 21.802 MB/s [ 5322.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 57.110 MB/s [ 13942.9 IOPS]

Test : 1024 MiB [D: 39.1% (191.3/488.9 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/08/23 11:05:35
OS : Windows 10 [10.0 Build 17134] (x64)
0706名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/23(木) 12:19:29.88ID:2+MoMDyT
ただ単に4GBパッチを当ててなかったというだけのオチ
4分弱でCTDなしでロード完了
0707名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/23(木) 17:46:53.35ID:AlX8OvR4
>>705
最近のSSDはやっぱ早いなぁ
もう1台あるから3台でのRAIDにしようかな
0708名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/23(木) 18:24:55.21ID:AlX8OvR4
>>706
最近のSH3はx64環境必須だしね
ロード時間も早くなってよかった
CPUも4GHzくらい必要だし、とても2005年のゲームとは思えん

WACといえば5シリーズはまだベータ版でバグも多いよ
やってるとちょっと残念な部分もちらほら
LSHが初心者向けとなってるので初めてやるならLSHの方がいいかも
WACはLSHに比べると船が沈みにくく
駆逐艦が魚雷1発で沈まないことが多々ある
また撃墜した爆撃機が海に落ちるまでに機関砲で攻撃することもあった
0709名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/25(土) 20:41:15.37ID:q1rgXKyw
シケとかなくしたいんだけど、天候を弄るデータはどこにありますかね?
0710名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/31(金) 15:23:33.93ID:OhVFnoyS
>>708
WACのバグはパッチで修正されてるんじゃないの?
0711名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:27.90ID:GPTw4Yg4
すみません
アンインストールに失敗してもう一度SH3をインストールすることが出来なくなってしまいました
インストールすると「プログラムは既にインストールされています」と出てそこから先に進めません
ですがプログラムのアンインストールには表示されません
またCドライブ、Dドライブのフォルダも全て削除しレジスリトリのUninstallも全て削除してあります
0712名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/24(月) 23:54:06.83ID:i9he2slm
>>711 解決した?
0713名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/08(月) 20:19:27.62ID:yKpnyReK
沈没圧壊してしまうのでage
0714名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/09(火) 23:42:25.94ID:0LNovE7C
>>712
だめそうなのでOSごと再インストールしました
0715名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 11:50:06.97ID:GMZmEpip
久しぶりの復帰者です。教えてください。
SH 1.5(German Mission) を再インストールして、IJN Jyunsen B MOD、JapaneseSpeechi v1.1 MODを入れました。
イ号で起動し、米軍を撃破していますが 日本語の音声が出ません。
以前(10年ほど前)は出ていましたので 何かセッティングがまずいと思うのですが よく判りません。
IJNを動かしている方 おいでになりませんか ?
0716名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 13:08:44.11ID:f8wMpwFF
そもそもJapaneseSpeech v1.1は速度変更と魚雷命中と急速潜航の音声しか入ってないはずだが
それすらでないならフォルダ構造おかしくなってるかファイルが正しく入ってないんじゃね
0717名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/21(日) 14:24:41.55ID:GMZmEpip
早速のご返事ありがとうございます。
速度変更の声も出ないのです。
そうですか。元のファイルを探して、内容を確認します。
今夜、気分を盛り上げて 再出港 !
0719名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/07(水) 17:29:57.44ID:cYWTJ2dL
メーンタンクブロー
0720名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/21(水) 13:44:38.36ID:7PQc/Wom
5って今から新規でもできるの?
購入してから眠らせたままなんだが。
(3ばかりやってた)
windows10対応?
0721名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/04(火) 15:12:50.41ID:xOj/MrsK
あげ
0722名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 18:13:18.97ID:C5sUnzdx
もうこのゲームやってる人いないのかな?
0724名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/16(日) 22:13:38.97ID:C7a7Ddho
ドイツから日本までUボートで行くっていうMODはありませんか?
0725名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/26(水) 19:11:56.63ID:3TWvn+P0
定期age
0726名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/26(水) 19:23:00.76ID:AkP/EuRL
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが

●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人

1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始

win10で動かないゴミなので注意

南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって

おまえみたいな役立たずマジで死ねバーカ
0727名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/01(火) 22:51:53.16ID:ycBVjj7M
ヒュー新年の空気だぁー
0729名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/08(火) 00:29:28.41ID:z0PgOCuC
この冬のSteamのセールでSH3から5までセットで入手して、お正月に
それぞれ色んなMod入れるなど試してみた。
おれ的には、WACをリアリズム40%位が一番丁度良かったな。
あと、SH5はバニラでも結構楽しめたよ。あんまし話題に上がらないけど
SH5いいじゃない
0730名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/08(火) 00:31:24.99ID:z0PgOCuC
ところでSH5のMODってTWoSが一番よいの?
オススメを教えて
0731名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/14(月) 11:18:33.45ID:8N1c/54h
SH5 + TWoSで今日初めてキャンペーンでの戦果。
商船1隻だけだけど、やったぜ。
U-47 2ndFlotilla, 8/31/1939
Oberleutnant zur seeのぼくちんと部下一同より
0732名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/29(火) 14:18:32.93ID:NlXZx7cM
age
0733名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/29(火) 17:58:53.71ID:kWArL6hl
すみません
Windows10Homeにインストールしようとしたところ
「Internal Error 2902.ixoFileCopy」
「Error:-1602 Fatal error during installation」
というエラーが起きてしまいインストールできませんでした。
調べてみても皆さん普通にインストールできているため解決方法が見つかりませんでした
0734名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/30(水) 06:41:50.74ID:z5MhOBDd
サイレントハンターのどのバージョンかを書いてくれ
0735名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/30(水) 21:33:50.47ID:lDNyC0r+
>>734
アマゾンで買ったDVDのタイプです。

あとインストールできない件ですがセキュリティソフトをアンインストールして再起動したところインストールできました
ありがとうございました
0736名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/01(金) 14:10:32.78ID:KKicqolz
DVD版SH3をインストールしましたが、ディーゼルエンジンの排気煙を出すmodで、まだダウンロードできるオススメはなんでありましょうか?
排水は、Water Stream for Uboats を使用中です。
よろしければご指導をいただきたいです。
0737名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 18:06:17.10ID:Lyoai7ED
>>736
知らないなー、排気煙を出すだけのmodでしょ
自分でSUBSIMで探してみたら
ForumのSHIII Mods WorkshopとかDownloadで
でもさ、
大型ModのWar Ace CampaignやLIVING SILENT HUNTER III
だったら、それ出てたよ。それにしたらどう?
ちなみに GWX (Grey Wolves eXpansion Mod)は出てなかった
0738名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/02(土) 22:21:18.62ID:Lyoai7ED
WACがアップデートされて、Ver.5.2になってた。
SUBSIMのフォーラム見てみて

落ちにくくなくなってるみたいだよ。
でも相変わらず読み込み遅いし、海のテクスチャもね
0739名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/14(木) 19:07:20.91ID:SMITe0sf
あげ
0740名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/25(月) 23:44:21.74ID:i+/xmJsd
保守
0742名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/06(水) 14:50:47.92ID:DGyZjBAG
ColdWatersからこの手の潜水艦ゲーを探してDWとSHで悩んでるんだが3と4どっちのほうがMODの入手がしやすいのか教えてクレメンス
0743名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/07(木) 00:25:16.63ID:RZwN3Wl2
ふんわりしてて答えにくいな、MODによるとしか。
他の人は知らんが、小さなMODは3も4もSUBSIMとかで入手することが多かった。
まぁいまだに大型MODが更新されてる点で3はすげーよな。
0744名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/11(月) 02:35:52.31ID:youHZ0GL
数年前に3にハマったけど、PCのスペック不足でGWXは遊べず。
PC新調したんで思い出してGWX入れてみた。
蓄音機流しながら哨戒してたらティペラリーが流れてきたのに一番感動したw
0745名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/12(火) 10:25:44.00ID:nhVBgxaD
UBOATはSH3で嫌だった乗員管理重視なのがなあ よさそうだけど
0746名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/12(火) 23:58:17.87ID:+cKL4iDB
wolfpackなら16日発売だぞ、パブリッシャーがSUBSIMだし

Coopだから友達いないと辛いけど
0747名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 18:01:19.68ID:nSE/fr/T
Wolfpackって5人のCoopみたいだね。
乗員管理じゃないみたいよ。
The captain, the helmsman, the dive officer, the radio man, the navigator.
ってそれぞれの持場を受け持つみたいだね。
Steamのストアのチュートリアル動画見た?
0748名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 18:40:32.80ID:nSE/fr/T
チュートリアル見たよ。YouTubeの
英語だし、なんとなくしかわからん。実際のプレイも操作覚えるの大変そう。
ホントに潜水艦シミュレータだね。
SHシリーズのノリじゃダメっぽいような。。
0749名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/16(土) 20:03:48.83ID:E9JGWSyQ
飯時にアメリカのレコードかけて親衛隊に嫌な顔されたり
見学してるやつの顔面にに油まみれのウエスぶつけたり出来るのかな?w
0750名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/17(日) 03:32:07.09ID:CFhBQn4H
ティペラリーソングはイギリスだし(劇中で流れるのはロシア版だけど)、
先任将校はヒトラーユーゲント出身ってだけで、親衛隊ではない
0753名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/20(水) 09:58:44.72ID:FLsubYa0
Wolfpackプレイして潜水艦に興味持ったのですが、サイレントハンターの何作がお勧めとかあのゲームがお勧めとかありますでしょうか!?
0755名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/22(金) 16:29:02.48ID:9fU6Cex1
>>753
SH3と4と4の拡張
現代潜水艦ならcold water

それ以外にもあることはあるがDangerous waterとかはシステムがかなり古いのでウィンドウ化できないとかでお勧めしにくい
0757名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/22(金) 23:22:01.77ID:AYQhlAfd
4はそのままだと米潜だから雷撃方法がかなり違うね
ほとんどの人?がU-boat missionかmod入れてやってると思うけど
0759名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/30(土) 19:38:38.29ID:mIvhJHOi
wolfpackのTDCはsilenthunterと違って船の長さの入力が必要だけど忠実なのはどっちなんだ?
0760名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/30(土) 21:55:07.66ID:VhCgSTXX
動画をいくつか見ただけなんだが、それはサルボの時だけ有効な散布角を決めるやつじゃないかな。
0761名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/31(日) 02:22:46.24ID:VBgwOfsE
>>759
上に書いてあるとおりまず全長さの入力は距離とAOBと同期して散布界を決めるもの
で実際はどうなのかというと実際にも全長入力するとこはある
ただし自分で散布界を決めることも可能

史実なのはどっちかと聞かれるとどっちも正しいが正解
0763名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/01(月) 00:16:33.21ID:WyBeJu0R
詳しくは「公算 雷撃射法」で検索すれば出てくるゼ
0764名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/07(日) 13:33:11.18ID:yHrV99fO
久しぶりに引っ張り出したSH3、しつこい駆逐艦に耐えかねて思い切って反撃したら当たった時の爽快感はたまらないっすね

ヘタレの自動照準だけど。
0765名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/08(月) 11:46:12.79ID:OUdDWp+x
駆逐艦の船底にでも当たったか?
あの削られる音はたまらないね〜
0766名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 18:57:52.36ID:TU/H44WA
獲物が見つからないから思い切ってプリマス港に侵入したら戦艦発見
初めて戦艦に出くわした(しかも停止状態)のでワクテカしたけど防潜ネットに阻まれる
突破する方法ってないもんだろか・・
0767名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 20:16:45.89ID:CAJfquI6
夜間浮上して突破するしかない
すぐに見つかるが…
帰りも浮上して出なければいけない
0768名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/09(火) 22:20:52.14ID:TU/H44WA
浮上して突入してみたけどやっぱり引っかかったw

諦めて港外に停泊していた武装漁船1、駆逐艦2、蒸気貨物船1を沈めた。


一度でいいから戦艦仕留めてみたいわ・・
0769名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 01:29:39.94ID:4AXl0MkJ
実は深度1で魚雷撃つと防潜網くぐり抜けれたような
0770名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 03:12:27.20ID:rUpNB/8O
AWC5.2やる際にオススメアドオンとかあったら教えてくださいヤカロイ!
0771名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 17:57:12.03ID:HnCAlk9i
船団攻撃してもよくて2隻、そのあとは延々と駆逐艦に追い回される、ので割に合わないなと思いつつ
懲りずに仕掛けたら今までで一番美味しいシチュエーション
護衛艦3隻をまさかの撃沈、あとは沈め放題じゃんwwと興奮していったんセーブして中断したとこ
0772名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 23:13:50.26ID:rUpNB/8O
>>768
ジブラルタルにネルソン
0773771
垢版 |
2019/04/11(木) 10:43:04.93ID:mSk2vl3Q
護衛艦を殺ったあとは浮上して船団の中を自由に攻撃し放題
敵潜水艦が残ってて撃ってきたけど船団の船に当たってたw
11隻60、000t撃沈
こんな気持ちのいい狩は初めて。気分良かった〜

でもしばらくしたら武装商船やレーダーの登場
戦局がだんだんと厳しくなるのまで実感させてくれる良ゲーですな
https://i.imgur.com/bfnEvib.jpg
0774名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 17:45:40.38ID:ztWwPl4M
船団そばでセーブすっとセーブデータ破損の原因になんで
0775名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 20:56:24.93ID:mSk2vl3Q
いまのところその現象はないですね
0776名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 01:33:19.95ID:ujrfEXFp
こんにちは、SH3 Commanderはそれ自身のbasic.cfgファイルを持っていますか?
SH3で元のbasic.cfgファイルを編集しましたが、SH3 Commanderを介してゲームを起動したとき
編集した内容は無効になります。
同じ編集をしてから、SH3をスタンドアロンのプログラムとして起動してもうまくいきます。
よろしくヤカロイ
0777名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 23:09:09.00ID:mcYwXl9u
一発当たって船足が落ちて船団から落後した船にとどめを刺そうと、船団が護衛艦とともに去るまで待ちに待って
いよいよと接近したら護衛艦の一隻が戻ってきて付き添いやがった・・敵AIもやることが細かいわ・・
0778名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 00:46:45.63ID:gOPYA8Gp
GWXを入れたらひっきりなしにラジオメッセージが来るようになってしまったのですが来ないようにする方法ってないですか?
メッセージのせいで倍速がまともに機能しません
0779名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 01:13:50.47ID:hSjNT0b2
ググればすぐ解答見つかる
0780名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 06:51:11.69ID:rhDl/qJO
メッセージうざいよね。それと敵味方識別はもとに戻した。
0781名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/20(土) 20:34:14.34ID:gOPYA8Gp
Silent Hunter3/data/Campaigns/Campaign/messages_en.txtを削除したら無事にラジオメッセージ来なくなりました
0782名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 16:23:45.60ID:oAUtrtho
>>776
それ俺も知りたい…
0783名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 21:48:44.52ID:QNh0+Lva
SH3、Steamで買ったけどよいね。難しいからとりあえずトム・クランシーのレッドオクトバーを追えを読んで気分盛り上げてる。
小説は現代潜水艦だけど。
他に気分盛り上がる小説あるかな?
0786名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 23:22:48.01ID:6I4hbzob
現代の原潜時代の話はSHの世界とはまったくの別世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況