X



トップページPCゲーム
906コメント317KB
PCレースシムデバイス総合情報 LAP5【G27・FREX】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2015/02/23(月) 00:27:07.01ID:gBiAEne4
PCレースシムに関わるハードウェアについてなんでも語りましょう。

■ハンドルコントローラーで操作感アップ
 GTFP、DFGT、G25、G27、ポルコン、FREX 等の導入・設置・改造・メンテナンス

■3画面化で臨場感アップ
 TH2Go、SoftTHのインストール・設定方法

■Track IRでマルチプレイでのバトルも余裕
 自作Track IR等も

■その他コクピット製作、PCスペックアップ等
 G25に自作スイッチBOX追加等

●過去スレ
PCレースシムデバイス総合情報 LAP4【G25・FREX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1348306420/
PCレースシムデバイス総合情報 LAP3【G25・FREX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1289202784/
PCレースシムデバイス総合情報 LAP2【G25・FREX】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1254526716/

●元になったスレ
ゲーム【スポーツ・RACE】G25 & FREX Racing Wheel 情報スレ Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1209015793/
G25 & FREX 情報スレ LAP1【PCシム専用】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1213676127/
0090名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/19(金) 23:39:19.81ID:llbK/H85
>>89
ん〜 Win7で火狐、IE11、Chromeで見てみたけど
どれもみれるよ。

はずしてるかもしんないけど、ルーターのDNSを
8.8.8.8 とか 129.250.35.250 に変えてみたら?
0091名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/20(土) 05:37:10.79ID:NjmhL8Hd
>>90
とりあえずスマホで見てみたら普通に見られたよ・・・
今から仕事なんで帰ってきたら試してみるよサンクス
0092名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/20(土) 17:43:56.18ID:d7RMXOPJ
E3 2015]Logitech Gの新型ステアリングコントローラ
「G29」「G920」がお披露目。デュアルモーター採用
ステアリングの操作感を体験してきた
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20150620005/

値段が上がるのはしょうがないところか・・・
0094名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/20(土) 19:20:53.53ID:TeUnPpZf
>>93
シフターとセットで6万
税込み64,800円になるね。

いまのところ予約できるみたいだが
金欠で思い切ってポチれない。

GT7が発表されないうちに確保したいな。
0095名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/22(月) 08:37:45.61ID:Pv11qeK6
あーだからPC,PS,箱の全対応のハンコンは出ないのか
納得した
0096名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/22(月) 08:58:01.91ID:KLi9T8qf
FANATECは全対応だろ
箱1対応ハブあれば全部で使える
PS3はあれ互換かもしれないけどPS4モードはPC共通だし
0097名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/22(月) 17:22:34.38ID:Lo+x5Oxa
PCシムもファナと提携しだしたし、金あるならファナ一択だな
0098名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/22(月) 18:25:41.34ID:Wl+FlORr
ファナは買ったばかりのマイナートラブルが多い印象
ロジは出荷の絶対数が多いからトラブル報告が多いのはわかるがファナのオーナーは限られているのになぜかPCシムクラスタではトラブル抱えた廃人をよくみる
0099名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/22(月) 18:27:24.46ID:Mgs2xmXI
ポルコンの時代はあったけけど、最近はそんなの見たこと無い
運の悪い人はとことん悪いとは思うけど、ポルコン時代から予備まで買って準備してたけど
壊れたこと無い
0100名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/22(月) 18:46:03.45ID:gmoGsyIy
海外でもT300のモーター異音結構多いらしくて後を絶たないみたいだな
まぁ俺も交換してもらったけどブラシレスはどうのこうのってのは関係なさそうだ
T500も交換してもらったけど所詮は中華だよ
0101名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 13:06:05.70ID:genmo1g8
>>99
iRクラスタやrF2クラスタにファナでトラブル抱えてる廃人いるじゃん
家ゲークラスタに閉じこもってるなら知らなくてもしようがないが
0103名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 13:23:05.81ID:1st76NGi
>>101
とことん運の悪い人なんだろう
さっさとサポート受けるか買い換えれば良い
0104名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 13:27:33.78ID:genmo1g8
>>99
>見たことが無い
に対するレスが>>101なのに
何をトンチンカンなこと言ってるんだろう

偉そうに>>99のレスをした己の無知振りを恥じるべき
0105名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 17:01:26.18ID:UUYsfz3B
どこにでもアンチファナっているんだな
買えないからって妬むなよw
0106名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 17:11:59.78ID:UUYsfz3B
PCシムもファナと提携して最適化も当然ファナ向けになりつつあるし
他のハンコン使う意味がないわな
0107名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 17:31:45.24ID:1st76NGi
別にそんなハンコン派閥争いみたいなのがしたくて書いたわけじゃないけど
廃人はどんなトラブル抱えてんの?
買ったけどなんかおかしい、どうすればいいの?とか?
素人じゃなく廃人っぽいトラブルが聞きたい
0109名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 23:12:47.21ID:8D5XNksv
ハンコンGTスレにも書き込んだ者ですが、内容がPCなんでこっちに書き込みます。
G29買ったけど、ロジのLGS(8.58と旧5.10両方)にG29用ドライバーがないのか認識しなくてPCで使えなくてがっかり。パソコン壊れてるか確認で手持ちG25は問題なく認識する。初期不良かな。PCで使えてる人いたらカモン。情報下さい。
0110名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/25(木) 23:53:48.66ID:aTFBFtCb
サポートのくそ上から物言いの奴がドライバー渡すからアドレス教えと言われ送られてこず
たらい回しされた挙句に届いたメール内容
平素よりロジクール製品をご愛用賜り誠にありがとうございます。
ロジクールカスタマーリレーションセンターの細貝でございます。
この度は、弊社製品に関してご迷惑をおかけしており、まことに申し訳ございません。

申し訳ございません。
こちら担当部署に確認したところ、ゲーミングソフトウェア8.58(現在の最新版)には対応してないそうです。
そのため、次回のソフトウェアのアップデートまでお待ちいただくようお願いいたします。

また本件に関しまして、早期対応していただけるよう、お伝えいたしました。


お手数をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

-------------------------------------------
?株式会社ロジクール カスタマーリレーションセンター
TEL:050-3786-2085
FAX:050-3737-2085
営業時間 9:00〜19:00 (土日曜、祝日、年末年始を除く)
0111名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/26(金) 03:29:25.42ID:8NXBcTZT
あれ、ロジの細貝ってマウスかなんかの談義で聞いた事ある気がするw

G29情報追ってないけど本当に現状PCで使えないとか各国のフォーラムで話題騒然なんじゃないの
0113名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/26(金) 14:06:36.57ID:sOoSU6ai
そもそもPS用のG29がPCで動かねぇとかどうなの?
PC用はG920があるわけだし
0114名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/26(金) 14:18:55.47ID:RK9JAlCM
System Requirements見て言ってんの?
G29はPCとPS
G920はPCとXbox One
でG920は日本での発売予定なし
0115名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/26(金) 15:54:10.06ID:VGAz5j4d
ドライバーはまだ対応してないけど、PCでも使えるようになるそうだ
0116名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/26(金) 21:17:24.20ID:+HqEnzyW
ウチのPCもG29認識しませんね。
初回接続時ドライバーのインストールがこけてなんやかんややってたら
認識したはいいが、ハンドル操作不能。サポもあてになりませぬ。
0118名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/26(金) 21:37:41.76ID:+HqEnzyW
デフォでPS3側になってました。
PS3だとアクセルブレーキのみ作動ハンドルが右アナログスティックとして
作動するので、ゲームにならない。
PS4だと全操作不能。
両方切り替えてLGS入れ直し等々やってもまともに動作しません。
>>110 さんのカキコミを見て納得。
LGSで現状対応していないから動作しなくて当たり前ですよね。
0119名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/26(金) 23:36:43.11ID:bPyK68nc
FFBがソフト的に進化してるらしいから従来のように旧型としての認識もできないんだろうね
0120名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/27(土) 01:34:58.33ID:14BrjDhi
G29日本先行発売ぽいじゃん?だから炎上記事とか動画上がってこないのか
各国発売日あたりに最新LGSアップするんでしょうね

米Amaアンチな発売前レビューばっかでワロ
0121名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/27(土) 06:54:10.82ID:DSrMcPW9
先行ぽいよね。ロジクールは製品出してくれるかわからん状態だけど他販売者は売ってるね(在庫限りなのかな?
シフターはヨドバシ取り扱い停止になったしLGS関係あるのか?
米ロジ予約始まって一瞬7月発売って見た気がするけど今は載ってないんだよな
オーストラリアは9月?とか書いてあったりしてるからアメリカ辺りの発売前にはLGS対応するんじゃない?
0122名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/27(土) 13:06:59.19ID:UFoj8k9R
じゃなくてロジクールが日本で先行発売してるってことでしょ
0123名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/27(土) 17:07:23.75ID:rZu3oX/m
それでも対応ドライバー出してないって酷くねーか
0124名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/28(日) 22:50:46.82ID:GaEi8ivn
これから対応するって事か納得。

三ペダル、シフト付勢は
G29かG920どちらかを買うのが一番安いでFA?
FANAは醜くてわからんw一番安く済むのあれいくらなんだろうか
0125名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/28(日) 22:52:17.81ID:Zp2njQqY
PS3とPS4で使えるんだから多数は文句言わないでしょう
0127名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/28(日) 23:18:58.16ID:uDCpL1h/
同意
PC専なら新型要らない

早くPCで使える様にしろよ!
0128名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/29(月) 02:23:41.02ID:l84kREuH
Forzaやりたい条件追加なら
G920待つかG29に追加つけて可能にする物付ける+PC対応待つしかないのか;;
0129名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/29(月) 12:49:35.35ID:TpqMo949
G29って今までのマイナーチェンジ&PS4対応版って感じだから、CSで使用しないなら 126の意見を私も推します。

私はG25をまだ使っていますが、G27のギアトレインをそのまま移植、シフト内部も移植して使ってます。
ペダルユニットもペダルカバーのオフセット機能以外同じ。

写真を見る限り、G29も内部構造は大きく変更していない模様なので、値段が下がったら購入予定。
G29はペダルシリンダー内部が変更になっているっぽいから、これまた流用できるかも?
GTFP系列のDFGTに比べ、G2x系は部品の流用が効きますよ。
0132名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/09(木) 13:35:17.29ID:TevuFUzt
34 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2015/07/09(木) 12:30:27.27 ID:EVdmJ+6Y
LGS_8.70.315
Updated Description:

Added support for the G29 Driving Force Racing Wheel
Added support for the G920 Driving Force Racing Wheel
Improved connectivity to the Logicool Arx Control app - version 1.2 of the Arx Control required
Removed Apple Bonjour requirement for the Arx Control app
ARX SDK bug fixes
Updated LED Illumination SDK to support Per Key Illumination for the G910 - see gaming.logicool.co.jp/developers for details
Bug fix for LGS hang with G502 mouse
New profiles added: Assetto Corso, Gas Guzzlers Extreme, Grand Theft Auto V, iRacing, Project CARS, Rust, The Witcher 3: Wild Hunt
0135名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/09(木) 20:51:53.80ID:thfmadHb
LGS8.70入れたところPCで認識はしますが、ABCペダルすべてONとOFF逆転してますね
設定でも変更できない。
0136名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/09(木) 21:37:33.78ID:U/vYnxzJ
>>135
Assetto Corsaはinvertにチェックを入れれば回避できるけど
ほかのゲームでは試してみられましたか?
0137名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/10(金) 20:36:31.85ID:cXCs/uKt
>>136
ニードフォースピードライバルではそもそもハンドルとして
認識しないのでゲーム内では設定いじれなかったです。
アセットコルサを今DL中
0139名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/11(土) 13:08:24.29ID:cXklJSdV
>>137
大手パブリッシャーのレースゲーはデフォでハンコンを認識してくれる代わりに
ゲーム発売以降に発売されたハンコンは対応しないことが多いですね。

後方互換性皆無。

シムゲーのほうが最初の設定に苦労するけど、後々使い易いことが多い気がする。
0140名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/12(日) 17:16:33.58ID:qYpkTb2l
アセットコルサをSteamで購入。
たしかにこれは反転入れたら使えますね。
0141名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/12(日) 20:47:48.46ID:Pk5Sp5KA
>>140
ってかカスタムでG27とかDFGTの設定読めば大抵いけるんじゃないか?
0142名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/13(月) 17:58:13.14ID:OdnlkSmS
>>141
レジストリ書き換えるってことかい?

ちょっとハードル高いな。
0143名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/10(月) 23:13:20.29ID:/TfBJj2v
CSS SQをUSBアダプタ接続で使ってるんだけど、どうもこれ接続してると正常にPC起動できないみたいで、システムの復元になる。外して起動すれば問題無い。Fanatecで2つのバージョンのドライバが用意されてるから両方試したけど同じだった。同じ状態の人いる?
0144名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/11(火) 03:05:58.23ID:DcQ9HG60
>>143
FANAのドライバーって本体の作りに比べてイマイチですね。
USBアダプター2個捨てました。
しかも同じ症状ならPC側を疑うけど2個の症状がバラバラ。
不良だろーって発送元に送ったらサポートに問い合わせしろって送りかえされましたよ。
日本の代理店は単なる倉庫。
値段張るんだからサポートはしっかりして欲しいですが・・・。
0145名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/12(水) 12:36:32.37ID:MLjWTIsr
うーん、原因はドライバなのかデバイスなのか。。まあドライバが原因ならもっと声が上がってるハズだわな。
0146名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/12(水) 15:19:08.41ID:MoJpRt80
挿すコネクターを変えるのが一番手っ取り早いかな
今USB3.0に挿してるんだったら2.0に変えるとかその逆、またはハブに挿してるなら
マザボに直接挿すとかね
0147名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/12(水) 22:23:05.11ID:lkL+JiO4
おおお!色々差し込み口変えて試してみたらいけた!いつでも安定起動できるのか不安だけど情報THX!!
0148名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/25(火) 00:55:22.59ID:l2lFLr5V
コントローラ一式揃えたら教習所行かなくても車運転できるようになります?
割と真面目に、節約のためにゲームで練習積んで、実地は一発で受けるみたいなこと考えてます
免許貰っても車買う金無いんで、可能な限り節約したい
0150名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/25(火) 01:41:09.70ID:maxWQyUt
マジレスする
ある程度は効果あるけどシム単体だけでマスターするは無理
ハンドブレーキと半クラを併用するMT車の坂道発進やクランク路での車幅感覚は実車で身につけるしかない

今まで全然自動車に触ったことが無くて家にも自家用車がない、そのうえ自動車に苦手意識があるならハンコンに4〜5万出しても元はとれるかもしれない
0151名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/25(火) 01:45:43.71ID:kTi2m/QT
>>148
レースのライセンスならともかく、一般車で普通に運転する分には全く操作感が違うから無理だよ。
ハンドル操作に慣れるという意味では意味なくもないけど、悪影響の方が大きいと思う。
練習はあくまで実車で行うべきだし、費用対効果では返ってマイナスだと思う。
0153名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/27(木) 18:49:25.57ID:spK+drBA
>>149-152
やっぱり無理ですか
確かに幅の感覚は全くわかりませんね
おとなしくお金貯めて教習所通います
0154名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/04(金) 17:10:26.70ID:VesGZiPV
THRUSTMASTER T150 Force Feedback
http://www.thrustmaster.com/en_US/products/t150-force-feedback

スラストマスターがバリュー価格帯のハンコンに参入するようだ

現状でロジのDFGT持ってるひとはいらんだろうけど
新規で買うにはなかなかよさげではある

1090°のローテーションでシフトパドルも最初から大きなものが付いている
あとは代理店のサポートがちゃんとしてるかだな
0155名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/23(水) 01:32:36.21ID:sFauVUfe
G27対応ソフトが欲しいんだけど
Hシフト&クラッチに対応してるソフトってどれくらいあるの?
0157名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/24(木) 13:33:08.38ID:GlNh3/rA
GT5はカメラ使ってフェイストラッキングできるみたいだけど
PCゲーだと対応ソフトないのかな?

TDUとかGTA5で使えたら楽しそうだけど・・・・・・
0159名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/25(金) 00:41:53.80ID:WQb83Lrx
PS3で実現できてるなら低スペでも関係ないんでね?
0161名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/25(金) 21:30:36.03ID:WQb83Lrx
>>156
とりあえずDIRT2(現状これしか持ってない・・・)遊んだんだけど、クラッチ対応してなかったんだよなー
つか、ここでオススメタイトルとか聞いちゃうのはスレ違いかな?
0162名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/25(金) 21:46:26.02ID:LCF7Oktc
>>161
そういうの好きなら、Dirt Rallyでいいんじゃね?
0163名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/26(土) 00:49:53.28ID:8NmUvSxI
>>162
3あたりからクラッチ対応してるんだっけ?
せっかくだから買ってみようかな
0164名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/26(土) 01:14:23.05ID:t32AP+ZH
3はクラッチの設定はあるけど踏まなくてもシフトのみで変速が出来るから途中で萎えた
0165名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/26(土) 10:49:45.45ID:AvUsfoQW
Dirt Rallyはクラッチ踏まないと入らない。
クラシックなラリーカーで、ゲートでシフトチェンジしながら走るのは楽しいよ。
0167名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/26(土) 22:36:33.46ID:qxTLv5fa
クラッチ踏まなくてもシフト出来るんだよ
ドグミッションなら
0168名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/26(土) 23:00:58.14ID:XxkNrSoX
>>167
そもそも最近のWRCとかでは、クラッチは発進時にしか使わんしね。
0169名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/28(月) 11:52:47.38ID:VVfwlMie
フィードバックの強弱に悩んでます。
何方かアドバイスを願います。
0170名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/28(月) 16:11:15.80ID:JIhx3Yen
遊んでるゲームも使ってるハンコンも分からんのに答えようがなくね?
あなたが馬鹿っぽいのは伝わってくるが
0172名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/03(土) 10:23:35.54ID:Yb+SNhBF
馬鹿っぽいのじゃなく馬鹿なんです。
馬鹿は馬鹿なりに頑張ります。
0174名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/07(水) 12:03:10.14ID:hMrfC4NT
G27と相性の良いPCのレースシム、ベスト5をお教えください。
0175名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/07(水) 20:00:18.78ID:n0/rS9Gl
>>174
5個は無理。たぶん荒れる。
個人的なおすすめ順。異論は認める。荒れても知らん。

iRacing
StockCarExtreme
RichardBurnsRally
DiRT Rally
RaceRoomRacingExperience
Project Cars
FirstTrackRacing
F1 2015
AssttoCorsa
rFactor
rFactor2
Race Injection
GRID AS
0176名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/07(水) 22:19:11.31ID:RzhFiwHc
シムって聞いてるのにGridやDirt入れるとかギャグか?
0178名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/07(水) 22:56:27.07ID:MkcDiKp1
iRacingがトップな時点で完全に釣り
荒らす気マンマンなのは相手にしないでNGが吉
0179名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/07(水) 23:33:03.41ID:fFuLnLpn
>>174
とかくレースシムはうるさい馬鹿信者が多いから、公平にとメジャーどころ挙げたら案の定だわ・・
iRacingは高額で敷居も高いので・・略 こういった反応は予想できたが、DiRT RallyとGRIDを同列に並べる馬鹿には驚いたw

確かにGRID ASはシムと呼ぶにはあれだけど、CS機でよくあるとっつきやすさがあるし今鍵屋とかだと投げ売り状態なので、そういうのがよければオススメだと思う。

こういった話題はどう書いても荒れるから、後は各々のゲームの概要や体験版があるやつは試してから自分の判断で好きなの買うがいいよ。

少なくとも挙げた奴はG27でなんの問題もなく動くし、G27との相性から考えてもどれも楽しめると思う。

あとレースシムで比較を誘う書き込みしても、上にあるような馬鹿信者がこけおろして荒れるだけだから注意してね。
馬鹿信者の意見なんてスルーして色んなシムやれば、どれも良い部分があって面白いよ。
0180名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/08(木) 00:36:33.24ID:kxeEPjPI
シムでg27はアイワやフナイみたいなもんだよ
とりあえず動く的な
0181名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/08(木) 00:51:29.84ID:4qaZ2dZ7
>>180
FanaのCSW V2に買い替えて概ね満足してて確かにG27と比べるとFFBなど差はあるけ
ど正直値段差ほど変わらんよ。

大抵はプラシーボ効果で馬鹿信者化してるだけ。あやつらは、実社会では虐げられてる
かストレス溜まってるせいか、自分の価値観以外を認めず、人を子馬鹿にすることしか
考えとらん。

いい奴は、ペダルとかはさすがにタイムには影響する位の違いはあれど、普通にシムす
るのにG27でも充分過ぎるほどのハードだし何の問題もないよ。
0182名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/08(木) 07:24:19.23ID:duJahhX1
自分が馬鹿信者になってて他人を小馬鹿にしてることに気付いてない、、
0183名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/08(木) 18:32:18.18ID:Y63EnxrD
おい、
そんなことよりよ
レースゲームというのはアクション系じゃねーのか
PCゲームと言ったらアクション要素がないのじゃないのか
レースはアクション板に建てろや
0184名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/09(金) 06:45:02.45ID:nD5aMZ2J
今更そんな事仰られても(困惑)
0185名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/09(金) 08:39:25.38ID:H4KIKYLb
馬鹿はスルーで、、

761 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 18:33:07.27 ID:Y63EnxrD [1/2]
おい、
そんなことよりよ
レースゲームというのはアクション系じゃねーのか
PCゲームと言ったらアクション要素がないのじゃないのか
レースはアクション板に建てろや
0186名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/10(土) 03:24:51.48ID:UDnlkyXh
Dirt Rallyのクラッチってただのスイッチだね
GTと同じでゲームだわ
まー面白いからいいけどシムではないよね
0187名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/10(土) 06:49:58.19ID:IHiB1zAs
町中走るようなドライブシミュレーターじゃなければクラッチなんてただのおまけだろ
0188名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/11(日) 18:46:46.79ID:0iLFv0Nv
あっても殆ど意味ないのに何故かクラッチペダル欲しくなるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況