X



トップページPCゲーム
745コメント178KB

Tropico5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0558名無しさんの野望
垢版 |
2015/06/30(火) 23:56:01.62ID:SUnGXXtz
>>557
就労者は2人でした…少ない
逮捕の項目って刑務所が機能しないと表示もされませんか?
0559544
垢版 |
2015/07/01(水) 00:18:11.14ID:KkJGnZLJ
最悪、ローカルのファイルを消せばSteamが後は英語版にしてくれるのね。ありがと。
洋ゲーは原則英語で、翻訳の質が良い時は日本語でという層もいる訳ですよ…。
そんなに少数派なのかなぁ??。
0560名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/01(水) 00:56:22.25ID:vP0kteyt
いや、ただ主張しないだけ。自分はしない
というかどういう経緯で主張したのかログ見返してもわからん。いや、あの聞きたい訳でもないですが
0561名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/01(水) 08:58:20.24ID:TXSjIokZ
○『日本語化してみたいけど、変な訳だったら戻したいです。戻すのは簡単ですか?』
×『マイナーな層なりに訴えてみるテスト』

書き込みセンスが十年前
0564名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/02(木) 13:42:36.23ID:T4jagGWW
入れ方わかってれば英語に戻すのは簡単にできるからわざわざいわない
あ、機械翻訳verじゃんこれって事もあるし英語に戻すのは普通にやるよ
上書き系は数ファイル名前変えとくだけだし追加系は消すだけだし
0565名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/02(木) 19:59:30.30ID:FRS83pFy
>>552
トラブルの多いMOD関連でバックアップは基本中の基本
いちいちダウンロードなんて時間の無駄だしサーバー状況に左右される
滅多にダウンしないが肝心な時にダウンしてるのがスチ鯖
0567名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/04(土) 01:11:19.45ID:cJrypR4i
運送会社の配置って意味あるんだろうか
とりあえずドッグ&工業地帯になるべく近づけて、市民が住んでいるらしい住宅地からもそう遠くないようにはしてるが、工場や発電所がたびたび原料不足になるからもっと内陸に移すべきなのか
0568名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/04(土) 12:36:42.14ID:W1b3ej5b
>>567
工場と農家牧場だけ作っていって運送会社作らんかったら「はよ運べ」が結構なところで出たわー。トウモロコシ出荷遅れて牧場が飢えてたりとか
0569名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/04(土) 14:45:27.58ID:GQu5JnU2
はじめたばかりだけどカントリーハウスを数件建て増したたばかりなのに5件建てろってイベントがきたり
農場が完成した直後に同じ種類の農場建てろとか言われてマタカヨーってなる
0570名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/04(土) 15:11:51.45ID:ORpWVApG
セールで買ったんだけど今作の牧場って置いたところが緑なら周りが真っ赤でも問題ないタイプ?
0572名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/05(日) 22:19:51.76ID:c5eVGnXN
日本語化後のフォントサイズって変える方法ないのかな?
ちょくちょく見切れてるのがすごい気になる
0573名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/06(月) 22:39:52.91ID:kL0bzCLq
そろそろDLCで4みたいに船から来る観光船や、観光施設特価の出て欲しい
0574名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/07(火) 07:21:43.54ID:9EalElqB
キャンペーンってストーリーは意外性もあって結構面白いけど
交互に2つの島を開拓してくのが結構めんどくさいね
研究や都市開発が進んで楽になったとおもったらまた研究からやり直しってのがなぁ
0575名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/07(火) 23:55:45.91ID:9EalElqB
現代に入ってからの人手不足がきついなー
大聖堂も病院も発電所もそれぞれ3人くらいしか働いてくれない
給料最高にして外国人労働者を雇ってもしばらくしたら数戻ってるし
みんなはどうしてるのかしら
0576名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/08(水) 00:08:14.68ID:N+OGC5x2
1000ちょいくらいの人口なら大学2と高校4くらいあれば何とか足りる気がする。
予算を教育機関より職場の方を高くすると、教師がいなくなってジリ貧になりがち。
0577名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/08(水) 00:31:56.36ID:DvgLet2N
人口1000でもそれだけ必要なのね
学校増やしてみます、ありがとう
0578名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/08(水) 20:45:04.81ID:vFAZMq2i
DLCのキャンペーンでウラン出荷しろっていわれてももう枯渇して採掘できないから
輸入してそのまま輸出しようと思ったら輸出してくれない
なぜかずっと港に「ウラン(産出)」とある
なんでやーーーもう意味わからん
0580名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/08(水) 22:18:47.36ID:DKAsox3I
他物資で上限にいってるからウランまで輸出できない状態
なんとかするといい
0581名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/19(日) 07:34:43.88ID:tmrMxF+8
steamのセールで勝ったやつ連休だからやってるが反乱起きすぎだろ
軍隊までストみたいなことしだすし
街作りがしたくて買ったのになんで金貯まるたびに宮殿の周りに監視塔立てなきゃならんのだ
監視塔立てるために買ったんじゃないんだぞ!!
0582名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/19(日) 15:32:34.64ID:0Vsb/B+d
キャンペーンで
独立するやつと輸送するやつを終わらしたのに先に進まない
どうなっているのですかプレジデンテ?
0583名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/23(木) 00:44:30.46ID:Br4olmcl
何の問題なくストーリーを進めてたんだけど突然ファミリーリゾートの観光客だけが全て0になってしまった
美観と治安は緑で問題ないし…一体なにが起きたんだ
0584名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/24(金) 01:43:46.91ID:iC+zPu+n
起動してもランチャーすら出てこないんだが・・・・
0588名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/24(金) 17:53:46.47ID:dfywRLRl
しかしなぁ、アップデートでローカライゼーションフィックスとあったから日本語来るか?!と思ったらならねんでやんの
0591名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/25(土) 02:39:41.16ID:YWpMh2FA
>>585
ありがとう
既に5持ってるからまだ持ってないスパイのDLC買った
0592名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/25(土) 22:18:17.32ID:/+bi4NBD
久しぶりにトロピコ5やったら日本語化してるのに翻訳されてないな。
あと、自作マップ投稿できるのな。STEAM版が
0593名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/25(土) 22:32:29.01ID:e2As6uME
セールで買おうと思うんだが最低動作環境での挙動ってどんなもん?
まともにプレイできないレベルならPC自体の性能上げようとも思うんだが
0594名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/25(土) 22:36:09.21ID:f3Y5cG46
オプションで最低設定にすればそこそこプレイできんじゃない
0595名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/26(日) 00:42:01.38ID:/uSzrDiX
日本語化参加したいんだけどグーグルドライブ共有のリクエストおくりゃええんかね
0597名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/26(日) 20:31:29.79ID:lOAM7p34
何か数回起動連打しないとログイン画面出てこないんだけど、
何が悪いんだ?
0598名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/27(月) 18:17:04.44ID:hM3/5Via
セールで買ったはいいもののランチャーで起動してもゲームはじまらない・・・
最低満たしてるのにな
0600名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/29(水) 02:53:52.95ID:2i5SeJ9k
1つめのキャンペーンクリアしたあとミッション色々やって、プレジデンテの家族が増えたあと
2つめのキャンペーンやろうと思ったら1つめのキャンペーンクリアした時のセーブデータ
からしかできないんだな。ミッション中に増えた家族がかなり気に入ってるから
プレジデンテの家族が変に枝分かれするのは嫌だ
キャンペーン1クリアしたらメニューにキャンペーン2表示されるようにして欲しい
0601名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/30(木) 19:02:00.79ID:PmODYjdn
プレジテン太って、今回は何も仕事させられない?
0602ヘルプ
垢版 |
2015/07/31(金) 20:39:02.82ID:vz7I4Xtl
トロピコ5で現代のステージにいるのですが密集した町を作ってしまって人口増加、その結果バラックが町のまわりに散乱しております。島の南に密集してるのですが、北に町を作って移住することってできますか?(´・_・`)
0603名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/31(金) 20:45:14.67ID:/GHKaSTO
スクラップアンドビルドするのもプレジデンテの自由ですぞ
0604ヘルプ
垢版 |
2015/07/31(金) 21:32:12.53ID:vz7I4Xtl
北側に駐車場作れば車で乗って移住してくれたりしないですか?なんせ南から北なので遠いので住民が徒歩で行くには期間がかなりかかるかと(°_°)
0605名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/01(土) 01:57:29.90ID:EY9uObUT
 牧場って、すぐ適正が赤くなって効果がドンドコになるけど、
何か良い方法って無い?

 それとも、罠物件なのかな
0606名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/01(土) 02:34:52.06ID:aWsxOChp
牧場は工場式畜産場が出るまでの繋ぎにしかならん

畜産場の運用に必要なトウモロコシさえあれば
牧場のような土地の影響による生産力低下は無くなる

畜産場作れるなら、ついでに飼料用のトウモロコシ育てとけ
0608ヘルプ
垢版 |
2015/08/01(土) 23:55:09.01ID:UAUzGNJo
科学系建造物ってなに?
0610名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/13(木) 00:05:53.71ID:wVwY4x6b
さっき買ってやりはじめるんだけどメアド登録したほうが楽しめるの?
0611名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/16(日) 05:19:53.62ID:n05XHDta
またセールやってるな、今度は最新のDLCも割引してる
こんな頻繁やってると売れてないのかと勘ぐってしまうなぁ
0612名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/16(日) 08:22:23.91ID:BIrSK11/
Steamのスペシャルエディション購入してツールを使って日本語化したんですけれども
最初の1個2個のキャンペーンは翻訳されてない部分が数か所だったので気にしなかったのですが
3個目の侵略に備える的なキャンペーンになった途端未翻訳&1部分だけ翻訳されてる文章ばかりになってしまいました
これは現在翻訳作業がここまですすんでいないということでしょうか?
それともDLCのwaterなんとかを購入して翻訳作業を行う必要があるのでしょうか?
または私の導入不備によるものでしょうか?
UIまわりはほぼ完ぺきに翻訳されております。
長文失礼しましたご教授よろしくお願いします。
0616名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/16(日) 14:45:19.04ID:2WsRGoZw
ググるかログ読んでくださいすぐ見つかります
あまり何度も同じこと書きたくない
0618名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/16(日) 22:55:02.67ID:4Ozm0P8y
ログ読んで解決よかったな
DLCで日本語化したけど、メインキャンペーンは英語ボイスなんだな
0619名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/17(月) 00:36:37.00ID:VwPXxsvx
DLC買うとWORKSHOP使えない?
0620名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/18(火) 16:32:53.43ID:rXF6auTu
>>619
使える
0621名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/20(木) 19:56:36.76ID:uE1qdcO6
ツールの説明にディレクトリが変わるって書いてあったから手動でやってるんだけど、
dlcの日本語化ってwaterborneだけでいいの?
それとも1〜10とepionage,maps1,steam(これdlc?)もやるの?
0624名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/22(火) 00:45:05.41ID:bR0Orrl2
マップ引き継ぎ制だからかキャンペーンやる気でん
最初の道路をどう引くか考えるのが楽しいのに
0626名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/12(木) 02:46:33.23ID:A1zIJXe9
日本語のが封印されたから、完全にトロピコシリーズ終わったな
0627名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/12(木) 08:58:01.06ID:WSvcTuoU
え?日本語化使えなくなった?
DLCからファイル抜かれちゃったの?
0629名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/12(木) 23:38:48.29ID:WSvcTuoU
マジかよ…
こりゃ今後は買わないほうがいいってレビュー書かないと
0630名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/13(金) 09:33:17.12ID:qspiut8T
昨日から再インストールして再開したけど
普通に日本語化できてるし、プレイも出来てるぞ
0631名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/13(金) 09:48:43.85ID:7W7p41YF
おかしな奴がしばらくスレに常駐する予定のようだから
書き込まれた情報は鵜呑みにせず外部のサイトを使って裏を取ってくれ
0632名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/13(金) 14:51:32.33ID:8sjC5Ka1
セールだから来たんだがどれ買えばいいんだ?
SEと2-Packと4-Packがよく分からん
0633名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/13(金) 17:30:11.80ID:FB9EyV60
SEはちょっとしたおまけ付き2-Packと4-Packはそれぞれ2本セット4本セットでフレに布教する用
0635名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/13(金) 20:38:47.70ID:4gvwdFBW
waterborneも買って日本語化してプレイしてるんだが、
ロードがと言うかセーブが出来ないんだが、
回避方法とかある?
0637名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/13(金) 20:51:19.92ID:4gvwdFBW
>>636
行けた!
ホントありがとう!
0638名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/14(土) 17:32:18.45ID:P8D4q2kH
セールだから本体と、waterborne買ったんだけど、wikiの「DLC「Waterborne」を使った日本語化」だけをやれば大丈夫なの?
0639名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/15(日) 14:05:48.83ID:y6VqwRax
>>638
dlcフォルダの中の「Waterborne.hpk」以外は手を付けなくて大丈夫だった。
あとarchiveする時にLocalフォルダに「Japanese.hpk」の名前のファイルがあるとアウトなのね、
コピーして「English.hpk」を作ったから気がつくまで色々試して半日もかかったよ…。
0640名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/15(日) 21:41:40.47ID:ZSSR0rp0
日本語化したいんだけど具体的に教えてほしいです。
0641名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/15(日) 23:22:11.52ID:cQldCtCg
waterborneを展開してLocalのEnglish消してJapaneseをEngに変えてhpkに戻すだけだよな・・・?
何回やってみても英語のままだしタイトル画面でミッションクリエイト以外の項目が消えてる
0642名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/16(月) 00:19:44.75ID:LCWkJHDC
dlcいろいろ入れてるならdlcフォルダーの全部やってみて
0643名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/16(月) 00:44:42.35ID:W4SFoT0w
wikiの手動日本語化の1~3でフォント入れて
waterborne.hpk展開→Local内Japanese.hpkをEnglish.hpkに名前変更して
Tropico 5/Local内のEnglish.hpkと差し替え
waterborne.hpkはLocalフォルダを削除して戻す、で日本語化できた
フォントはJapanese.hpk内にあるみたいだからいらないのかも?
声もできるかと思ったけどファイルサイズが明らかに小さいから差分しか入ってないのかな
0644名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/16(月) 00:47:10.88ID:kvZAcK8A
75%オフならそこそこ面白いな
シムシティやcivBEより救いがある
0645名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/16(月) 15:23:14.75ID:iUGofWpg
日本語化今しても大丈夫なんかな?
0646名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/16(月) 23:25:58.63ID:6IQ1Ut0M
>>639 >>643 >>638だけどありがとう!
再インストールして言われたとおり試したら日本語化できたよ、フォントは入れなくても大丈夫だった
勝手についてきたsteam.hpkが悪かったのかもしれないと思って、めんどくさいから削除してやったぜ・・・
0647名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/24(火) 00:07:03.77ID:Iz+F2J9s
今回缶詰微妙だな
肉魚パインコーヒー運び込むとすぐ倉庫がいっぱいになる
葉巻さんとラムちゃんは相変わらず優秀、新入りでは繊維も出来る子だがアパレルはイマイチか
鋼鉄と宝石は鉱山ある間のボーナス
0648名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/25(水) 18:40:45.02ID:f0fEY64E
Waterborneを導入した日本語化を試みたんですが

hpk_archiverを起動してOpenFileのところにwaterborne.hpkのファイルを指定したら

\autorun.lua パス 'C:\autorun.lua' へのアクセスが拒否されました。
\revisions.lua パス 'C:\revisions.lua' へのアクセスが拒否されました。
\DlcMeshes.hpk パス 'C:\DlcMeshes.hpk' へのアクセスが拒否されました

とでるんですが原因が分かる人いますか?
0649名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/25(水) 22:48:24.94ID:UjgaE7Lz
知らんけどなんでC:のルート指定してるの?
別の場所にするか、HPK Archiverを管理者として実行してやってみたら?
0650名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/28(土) 23:21:27.54ID:r7qH5UKY
>>649
遅レススマン。ありがとう!管理者実行してデスクトップに新規フォルダ作ったら展開できました!ボイスは残念ながら日本語されませんね

もしかしてEspionageとかも日本語化できる?
0651名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/29(日) 09:32:12.78ID:zSRx41O8
>>650
出来るよ
ボイスの日本語化はdlc部分は出来るけど、英語ボイスと日本語ボイスが混在するからあまりオススメしない
0652名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/30(月) 03:18:10.67ID:3S57n+Kp
まあトロピコのボイスは英語のままで味があるからやってみなよ
ただの英語じゃなくてカリブ訛りの英語だからね
これは日本語じゃ表現できない
0653名無しさんの野望
垢版 |
2015/12/07(月) 00:11:12.68ID:KVg7Wu9e
wikiちょっとずつ更新されてるね
難易度最高サンドボックスで、やっと独立が安定してきたわ
タスクの報酬は任期の園長と教育を受けた革命派、布告は災害と食料倍増
幸福と支持率は完全にイコールではないが、この時代は幸福上げるくらいしか支持率上げる方法がない
幸福の優先順位は、食料、宗教、娯楽、自由、住居
食料は、布告と食料品店、開始時にあるトウモロコシに、バナナとパインと牛牧場で90くらいいける
ほかは対応する建物を建てていけば50くらいにはなるはず
金策はあればボーキサイトか金鉱山、なけれは砂糖、タバコ、ココア、
ウールで製材所とチーズ工場は不要
空き労働枠に見合った数の移民が来てしまうので、建物の建てすぎに注意
3のビバトロといっしょで人口少ない方が管理しやすい
交易は利益よりも本国との関係が改善させる事を重視、海賊とは取り引きしない
0654名無しさんの野望
垢版 |
2015/12/19(土) 18:23:31.70ID:VbsIiyEA
>>653
鉱山は加工できる工場が出るまで放置したほうが良くない?
0655名無しさんの野望
垢版 |
2015/12/19(土) 20:04:02.54ID:QZP1f3ZS
鉱山の稼ぎがないと任期切れで独立が難しいよ
もちろん鉄と石炭は安いので、独立後の製鉄所には異論はない
0657名無しさんの野望
垢版 |
2015/12/20(日) 04:10:56.85ID:V1x25APC
影響されて、難易度最高サンドボックスで植民地時代からプレイしてみた
初期資金$100,000で探検隊を島中に派遣して、良立地に木綿3つとココアの畑を張って金策。
その他畑を増やしつつ独立派のタスクをこなして、大体イベントが終わったら宗教と住居を完備。
Schackが無くなった時点(残り任期1年半)で支持率51%〜55%。
鉱山なしでも何とかなった。ちょっと危なかったけれど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況