X



トップページPCゲーム
1002コメント283KB

OMSI2バスシミュレーター総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/08(日) 21:54:24.82ID:+fIfsK+q
このげーむってさ
インストールフォルダにAddonsフォルダとかpluginsフォルダっていう名前の
フォルダがあるのに
そこだけに各アドオンを出し入れしたりできなくて
mapsフォルダとかSplinesフォルダを上書きしていくという原始的な入れ方なんだな
ロケール変更だけでも面倒なのに
0706名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/08(日) 22:41:08.62ID:R7q/78IY
それがOMSI 2
0707名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/09(月) 00:29:04.62ID:zF8u+BsB
>>705
mapによっては上書きするとおかしくなることがある
(本来は出てこない系統のバスが出現したりする)
0709名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/10(火) 17:12:13.88ID:bjbGWIyH
gamesplanetでセールやってるけど
英ポンドだからsteamとあまり変わりないな

それにしてもバスアドオンは好評なのに
マップアドオンは不評だらけだな
0710名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/10(火) 18:29:10.37ID:xnofkKoN
公式のMAPアドオンは重いの一言に尽きる
ETSやATSだと少しグラ設定落とすだけで快適になるのに、OMSIは思いっきり下げても軽くならない
0711名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/10(火) 18:59:32.60ID:poFNR8kU
しかもETSのグラに比べたらだいぶしょぼいのに一丁前に重いからなあ
0712名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/10(火) 22:55:56.20ID:3n/6fKY2
OMSI3って開発してんのかなぁ…
正直ワークショップとか対応して欲しいしロケール問題もだし根本的な所をどうにかして欲しい
0713名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 16:27:31.28ID:K87cfOcL
だめだ・・・・
どうしても子供用チケットのないバスで
子供がチケットを要求してきて入り口で止まる
どうすればいいんだ
マニュアルにこのラインではこのバスを使えって書いてあるバスなのに
0714名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 18:20:33.45ID:K87cfOcL
でたらめに押していたら
マニュアルには子供用チケットはこの機械にないと書いてあるのに
たまたま押したキーで子供用が発券された・・
0715名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/13(金) 08:47:46.20ID:DoJuowJ+
>>701
おれのはDFGTだけど900°にしても、やっぱりハンドルと同じ向きにならない。
本物のバスがどうなのかよくわからいが、ゲーム上のハンドルは900°以上あるみたいだから、どうしてもハンコンの入力角度よりハンドルが切れてしまう
0716名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/13(金) 10:05:25.52ID:gM9QLG5H
公式アドオンにブレーメン北登場確定の模様(発売時期と値段は未定)
車内のスクショが出てたけど、車両はLion's City A37の可能性が高い
0717名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/14(土) 21:25:48.49ID:2TgCyEi1
three generationsのバスでドア閉めるキー押したのにしまっている途中でまた開くっていうのがたまにあるのは俺だけ?
0721名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/19(木) 09:04:22.14ID:qfbdp0qF
Solarisのseries hybridで、たまに起動に失敗してるのか、ブレーキ踏んでも加速することがあるwあれは焦る
0722名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/21(土) 10:53:42.82ID:OOXf7OQB
公式アドオンのブレーメン北で同封される車両は、MANのLion's City A37で確定の模様
0723名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/21(土) 12:51:17.87ID:fM+GvTmg
>>719 日本語ロケールOK?
0725名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/23(月) 20:49:42.90ID:xjxH1H5z
>>723
map・車両ともに日本語ロケールで動きますよ〜(でも車両の名前はどうしても化ける・・・)
あと、ailists.cfgを少しいじらないと起動しないかも
0726名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/26(木) 17:11:55.86ID:5n9Jy8Rw
Amazonからの情報

Add-On Luzern Linie 24→2月24日(?)
Add-On London→3月7日(?)

ルツェルンはシターロ C2G(?)
ロンドンに関してはバスが5車種出る可能性あり


>>724
ブレーメン北のA37は共通(汎用?)形インパネのようで、タコメーターなしです
0727名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 13:30:02.36ID:UAJ91O43
omsiでG29の設定方法がわかりませんどうすればいいんでしょうか?
0728名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 16:21:28.94ID:m3weNOwZ
まずつなげて
設定のwheelのところでrefleshで認識させて
右枠のほうにいくつか候補が出るけど
それに出なかったら
真ん中の矢印押して
でG29を選択
あとは下の奴で踏み具合とかボタンの割り当てと変える
ボタンの割り当てが非常に面倒なのは仕様
0729名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 20:41:51.06ID:UAJ91O43
>>728 わかりました、あとブレーキとアクセルがmax状態なんですけどこれは、、、
0730名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 20:52:51.30ID:m3weNOwZ
>>729
バーの隣にチェックボックスがあるだろう?
それ踏み込みを逆転させる奴だからそれにチェック入れる
0731名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/28(土) 12:12:32.51ID:S3eQPWN7
えーとどっちもチェックを入れればいいのですか?
http://imgur.com/a/yo67u
0733名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/28(土) 13:08:11.01ID:S3eQPWN7
>>732 わかりました、試してみます
0736名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/31(火) 22:06:34.81ID:xUuMflON
既にできているmapでバス停に待機してる乗客の人数を減らしたり増やしたりできないでしょうか?
0737名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/01(水) 00:03:35.65ID:rVdInFmZ
OMSI.EXEの起動オプションでエディタを呼び出すと乗客数の変更ができるようになりますよ
0738名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/01(水) 08:00:53.60ID:lb9Skgk5
>>737 なるほど、早速試してみます
0739名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/01(水) 11:22:07.12ID:lb9Skgk5
omsiEditorのfps設定ってどこにあります?
0740名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/09(木) 18:57:34.86ID:z8umfIpX
Fikcyjny Szczecinってマップ入れてみたんだが、途中からマップが消えてしまう...他に入れてる方居ますでしょうか...?
0741名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/09(木) 19:09:03.75ID:oqSY92b8
>>740
マップが途中で消えるのはオブジェクトが足りないのが殆どだけど、場合によってはシステムロケールを変更(ドイツ語以外)しないとマップが消えるものもある
Fikcyjny Szczecinはドイツ語で問題なく動いてたはずなので、オブジェクトが足りてないと思う
0742名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/09(木) 19:40:15.00ID:MXti2smx
>>741なるほどなるほど、入れ直してみた方が良さそうですね...解凍の段階で挙動が変だったので、それも関係してるかもです...
0743名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/10(金) 18:58:51.92ID:Oksska44
MAN Lion's City A21 by V3DのLEDの色で黄緑色なんですけどこれを橙色に変更したい場合どうすればいいんでしょうか?
0744名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/10(金) 23:22:40.47ID:R4TpWMzi
>LEDの色で黄緑色
それってLCDじゃ…

本題に戻るけど、それを変えるには拡張子.BUSの中身を書き換える必要がある
自分は確認してないけど、マトリクス関係のファイル指定をLCDからLEDに変更すればいけると思う
該当する車両はディレクトリーの指定がLCDになっているので、それをLEDのディレクトリーに書き換えればいけると思う

あと、ファイルを直接書き換えるのでバックアップはちゃんととることと、ファイル名を別のにして保存すること
そして、[friendlyname]の2行目も元の車両と被らないように書き換えることを忘れないように
0745名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/11(土) 10:58:35.53ID:6eDNWEeR
>>744 わかりました、ありがとうございます。
0746名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/11(土) 11:26:03.57ID:mzihP6OJ
ttp://wikiwiki.jp/omsi/?Kruger%2B%20matrix%20mod
これじゃない??
あの車ってこのMOD使ってたと思ったけど
0747名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/11(土) 16:48:34.47ID:6eDNWEeR
だめだ、わからん、、、、
0749名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/12(日) 13:03:20.80ID:m2v+wXwx
MODに新しいタイプのCitaroが出てきてる
何かノンステと高床の2ステを足したみたいな車両になってる
0750名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/14(火) 00:21:58.51ID:0FI+zTa6
>>749
中扉より前がノンステップで後がステップになってるCitaro LEかな?
さっきつべで見てみたけど日本車みたいだね
0752名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/15(水) 00:52:38.57ID:VoluojeJ
いつから追加されたのか不明だけど、Urbino10/15MODにAlpinoが追加されてる模様
0755名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/17(金) 13:10:43.56ID:fKZKDxcG
また新しいの開発してるね。まぁ期待してないけど。
0756名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/17(金) 14:14:03.91ID:bLKWdxEe
Ahlheim_Laurenzbachmapで一部町が抜けてるところがあるんですけど、原因はなんですかね?あと、scania citywide g14で車内LCDを表示させたいのですが、どうすれば、、、
http://imgur.com/a/etUhT
0758名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/18(土) 00:06:53.49ID:GJCC4RcG
>>756
町が欠けているのはオブジェクトが足りていないか文字化けなどで認識していない証拠
あと、オブジェクトが足りててもシステムロケールの問題で表示されない場合もある
0759名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/18(土) 00:11:28.55ID:GJCC4RcG
書き忘れていたので追記

解決策になるかどうかはわからないけど、windowsで用意されているフォントをDL→インストールすると解決する場合もある
オブジェクトの欠損については個人が作成したツール(OMSI Map Tools)があるみたいなので、それを使って調べると何が足りないのかわかる
0760名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/18(土) 14:38:30.90ID:7FqO+QoF
>>759 ありがとうございます
0761名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/18(土) 23:50:59.40ID:F8ax8D+q
Great Grundorf2を入れたんですが、動作処理が重いせいなのか運転してると急に宙に浮いてバスが操作できんくなるんですけどどう対処したらええですか?
0763名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/19(日) 02:52:32.26ID:DGCV7yG3
>>762
一応設定落としてるつもりなんですが正しく落とせているのかわかりません。
0764名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/20(月) 00:40:35.17ID:TRqt58uO
OMSI 2 Add-On Luzern - Linie 24 →2017年3月23日リリース
OMSI 2 Add-On London 25,20 ? → 2017年4月6日リリース

ルツェルンの値段は二つ載っていてどちらが正しいのか不明
あと、ルツェルンのパッケージはC2Gだけど付属する車両はO530G FLの模様
0766名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/21(火) 08:43:05.68ID:WaKvK8J4
Fikcyjny Szczecinmapって追加Objectとかあります?
0767名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/23(木) 01:37:16.55ID:VSD35bkK
editorだと正常にマップ読みこむのに、ゲームだと空だけになるのは何が原因だろうか?
今月に入って突然Krummenaab Updatedのマップで発生、過去バージョン入れてもシステムロケール変更してもOSをクリーンインストールしても解決しない
Krummenaabのベータ版は正常に動いてる
0768名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/25(土) 19:06:30.31ID:V3HVgyuh
>>761
DLして確認してみたけど、全てのエリアを一括でロードしてるのが原因かも
OMSI2は本来、オプションで指定しない限りはマップの一部だけロードするようになってる
Great Grundorf2はゲーム開始時に区画全部ロードしてる模様

場合によってはゲームができなくなるのであまりお勧めしないけど、"エディタでロード→そのまま保存"で一部区画のロードにかわる
お勧めしない理由は、これをするとバス路線が正常に読みこめなくなってプレイできなくなるから
Great Grundorf2はデータを上書きしても正常に動いていたので問題ないはず
0770名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/13(月) 23:52:21.13ID:xPfAGkCX
【悲報】
ロンドンアドオンのリリースが7月6日に延期
ルツェルンも4月20日に延期
0771名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/21(火) 15:26:50.64ID:4d7fignl
X10プレイ中いきなりバスが白くなるわ、道がなくなるわするんですけど、あと4gbパッチ入れててもなります。あと、omsiをアンインストールしてもう一度入れ直ししてx10やると治ったりするんですけどなにかアドオンで互換性があったりとかするのでしょうか
0773名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/24(金) 00:37:24.13ID:851j8Dtu
>>772 結局設定下げるしかないんですね。。。。
0774名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/28(火) 07:46:21.19ID:1r/vNqjB
>>771 あと忘れてたけどailistのlowがaddonのX10にあるからそれに入れ替えると少しはマシになるかも
0775767
垢版 |
2017/03/28(火) 10:42:09.06ID:8MO90siQ
前にKrummenaab Updatedマップがゲーム本体だと動かないと書いたけど、parklist_p.txtを直接編集することで解決しました
結論はX10を購入していなかったのが原因でゲーム本体だと動かなかった模様
editorはAIのファイルを読みこまないので問題なく表示してたみたいです
0776名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/28(火) 15:54:39.68ID:7GPEVLZN
Addonのセール来てる
0778名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/05(水) 02:17:35.73ID:G2A+k7ul
Hamburgのマップでメルセデス・ベンツO530の車両を使って運転してみたけど、IBISの調子がおかしいのか、車内アナウンスが鳴らない!
日本語版wikiに書いてある、車内アナウンスが鳴らない時の対処法をやってもダメだし。
誰か助けてください…
0779名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/09(日) 23:49:26.69ID:d2DVEFkR
私は逆で、HamburgのC2でX10やると放送鳴らなくて助けてほしい
0780名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/11(火) 12:27:01.33ID:zNz2KZoh
放送鳴らないのはhofファイルがおかしいのが原因だろうけど直し方がわからないんだよね。
俺の場合X10のhofファイルなぜか容量が違うやつが2つあったから入れ替えてみたら放送なるようになったね。
0782名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:53:19.25ID:HX3ikWUf
たまあにこのエラーが出て閉じることができなくてイライラしてるんですが何か対処方法とかありますか?
http://imgur.com/a/oKyz9
0783名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:59:12.14ID:nC0Dc5kW
>>782
一度それが出るとOMSIを再起動させるまで出てきたはず
車体が見つからないならまだ回避できるからいいけど、画像関係でそれが出ると延々とダイアログが出てくる
C2/C2GのSOUND MOD入れたら認識しなくて、色々原因探ってたら後者の減少に陥って大変だった…
0784名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 01:03:20.93ID:VHVYk9Os
ルツェルンの情報出てこないと思ったらルツェルンのリリース日が7月20日に変更されてた…というかコピペミスって翻訳誤変換したかも…
現段階ではロンドン→ルツェルンの順でアドオンが出る見込み

あと、フェイスブックを見ていたら北ブレーメンで作成中と思われるネオプランN4021NFのポリゴン画像が出てた
ドアが全てスイングタイプ(?)になっていたのと、フロントの幕周りが公開中のMODと少し違うので公式で出すのかもしれない
0785名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 12:09:22.34ID:wjBQeEB7
>>783 なるほど
0787名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 23:26:14.23ID:txtGFQVK
>>780
>>786
X10をインストールした時にSD202に入るhofファイルだよね
DL05に入ってる方と両方試したけどC2では鳴らなかったんだよな
0788名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/01(月) 00:30:20.34ID:3WDRi8H/
車両アドオンに予想外の車両が来た
Citybus i280(Ikarus 280?)が5月中旬に出る予定
0789名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/02(火) 02:54:22.29ID:4OF5pM8m
Ahlheim_Laurenzbachmapで一部のObject(建物が消えてるんですが)
一度再インストールとかしたんですが表示せず、また、このmapはHamburg109mapが必要なんですけどこれも再インストールしたのですが表示せず。
他にも足りないObjectを探してくるやつもやりましたが意味がわからないですし、どうすればいいでしょうか。。
0790名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/02(火) 11:38:49.39ID:KvA151ap
>足りないObjectを探してくるやつ
Ahlheim_Laurenzbachmapを検索すると、区画の総数・オブジェクトの総数が出るんだけど、同時にエラーを出してるオブジェクト等の数が出るようになっている
検索結果が出た時に見るのは、一番下の行とそのすぐ上の行。
この両者が0になっているか確認。
0791名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/02(火) 11:52:03.76ID:4OF5pM8m
Scenery Objects: 1762
Scenery Object Folders: 92
Splines: 414
Spline Folders: 6
Missing Objects: 42
Missing Splines: 5
です。。
0792名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/02(火) 12:11:31.50ID:KvA151ap
>>791
Missing Objects: 42
Missing Splines: 5

↑の二つが0になればOK
Missing ObjectsとMissing Splinesのタブを押せば何が足りてないのか詳しく表示されるので、ネットで検索してDLしてインストール

余談だけど、一部は7zファイルじゃないのがある
そのファイルもソフトを使って解凍する必要がある
「7-Zip」を使うのが無難
利点は様々な国の言語に変更できる点で、トラブルが比較的起きにくいソフト
日本製で7z解凍できるのもあるけど、そのソフトを使うとオブジェクトエラーの引き金になる(文字化けで認識しなくなる)
0793名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/02(火) 12:41:13.67ID:4OF5pM8m
>>792 ありがとうございます。
0794名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/02(火) 12:44:19.92ID:4OF5pM8m
質問です、AIバスが多く居て、都会なオススメのmapはありますか?あれば教えてください。
0795名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/03(水) 18:25:54.17ID:c+tRsAVY
Ahlheim_Laurenzbachmapの足りないObjectを入れたら、全部のObjectが消えて道までなくなりました・・・どうすれば・・・もう駄目だぁ・・・
http://imgur.com/a/08YYH
0796名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/12(金) 11:57:39.17ID:dNREUgI1
BusSimulator16にLion’s CityのCNGが出る模様
けど音は使いまわしだと思う
そして、OMSI2の北ブレーメンは今夏に出す予定とのこと
0797名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/12(金) 20:28:29.42ID:dsH+1mzh
日本版が欲しい。
鉄道では、電車でGoのゲーム性よりリアルを追及したBVEがあるので、
都バス案内のPCフリーゲーム版でないかな。

OMSI2、ETS2、City Car Driving
どれも楽しめたか、国内でないことがやっぱりストレスになった。
0798名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 12:21:56.20ID:6A3BmSLe
発売日未定だけど、公式マップアドオンでメトロポール・ルール地方を作成している模様
0799名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:42:50.00ID:iXJK12zh
Aachenに付属してたシターロはミラー見やすいのにgladbeckのシターロは見づらいんだけど、ミラーの設定の変え方わかる方いないです?
0800名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:23:34.63ID:HqTsmyHy
内部カメラの設定は個人で簡単に変更できるけど、ミラー設定は最悪モデリングソフトで編集する必要があるかもしれない。
0801名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:25:04.38ID:howf0uFV
ミラーの項目っぽいなと思ったところをいじったら車がホッピングみたいにピョンピョン跳ねたことがあったわw
0804名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/23(火) 00:26:12.96ID:TrhuKk1Q
OMSI2も公式でマルチ対応?
https://www.gamesary.com/news/omsi/22052017/omsi-2-add-on-busbetrieb-simulator-neues-addon-wurde-angekuendigt.php

フェイスブックで前から気になってたんだけど、まさか公式アドオンだとは思わなかった。
グラフィック関係で改善が見られそうな雰囲気だけど、マップ読み込み時にラグるのだけは
勘弁してほしい…
0805名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/23(火) 00:28:34.98ID:TrhuKk1Q
>>803
DLCだけじゃなくてパッケージ版も販売する模様。
AEROSOFTのサイトで両方の値段が出てる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています