X



トップページPCゲーム
688コメント197KB

【RoN】 Rise of Nations 〜皇帝と革命軍〜 その31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2013/05/25(土) 23:12:15.36ID:pckJQsRm
我々Rise of nationsファンは新たなる兵の参戦を心より歓迎します!

☆Rise of nations  ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜

リアルタイム ストラテジー ゲームが与える時間との戦いによるスリルと、
ターン制ストラテジー ゲームの深みとスケール感が融合したかつてない達成感と興奮
※公式サイトのトップより抜粋

・Rise of Nations 公式サイト
http://www.microsoft.com/japan/games/ron/
・拡張版・T&P(皇帝と革命軍)
http://www.microsoft.com/japan/games/ronx/
・ゴールドエディション(無印+拡張の一纏め製品)
http://www.microsoft.com/japan/games/rongold/

・体験版等は下記URLから。
http://www.microsoft.com/japan/games/ron/trial.aspx

---
価格:無印¥9,261 拡張¥5,500  ゴールド¥13,230
いずれもamazonでの価格。amazonのレビューも参照されたし。

前スレ
【RoN】 Rise of Nations 〜皇帝と革命軍〜 その30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1288456457/
0183名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/16(月) 23:33:58.35ID:06BRJk6i
>>181
11分まで攻めないんだったら4分で進化しないでもっと内政育てたほうが効率的だと思うが
0186名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/16(月) 23:55:35.46ID:dRvR1jGb
ガキだったころに体験版であそんだ思い出
面白そうだったけどpcスペックの関係で断念したなw

買ってみるか...ただRTSだしやっぱマルチは敷居高いだろうな
0187名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/17(火) 00:25:04.99ID:++ypautQ
遊ぶだけならマルチでも初心者余裕だったぞ。
多人数部屋に入るのがオススメ。
1v1とか2v2はガチが多い
0189名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/17(火) 03:54:27.28ID:UtR8Hag3
昔のRoNスレのテンプレでは"COM・難しい"に30分以内で余裕をもって勝てるくらいのレベルがあれば良いと思いますと書かれてたけど、
そこまで気にすることないんじゃないかな
マルチで人間相手にやってた方が上達が早いから、積極的に挑戦してみたらいいと思う

ここに昔はテンプレにも入ってた、dokkoiさんの脱初心者講座や、奉天さんの文明解説が残ってるから初心者の人は見てみるといいよ
http://www4.atpages.jp/clanace/
自分も初心者の時かなりお世話になったからオススメ
0190186
垢版 |
2014/06/17(火) 08:28:11.01ID:9KkFoN4F
おお、みんなありがとう
ちょっと挑戦してみるかw
0191名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/18(水) 01:01:31.00ID:KQs3Db6t
>>183
あくまで脱初心者の指標だよ
進化してから一気にできることが増えるから
操作が追いつかくて軍拡に時間がかかりがち
0192名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/18(水) 02:26:51.24ID:zjXzzYlr
>>183
マルチだと古代に入ってすぐに弓騎兵とかで荒らす人が多いから、こちらも0111か1111で進化するのが主流なので
初心者は内政を100埋めたらすぐに古代に進化することを覚えとけばいいと思うけどなあ
勿論チーム戦の後衛とかですぐに進化しない戦法もあるけど、そんなのは後で覚えたらいいと思う
0193名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/18(水) 03:42:12.76ID:IclDqL2j
Granaryとかって国全体で一個あればいいのかな?
それとも都市ごとに建てる感じ?
0194名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/18(水) 03:47:37.66ID:zjXzzYlr
>>193
穀倉の効果は建てた都市だけだから、畑の多い都市(普通は2、3都市)に建てましょう
0195名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/18(水) 06:20:34.93ID:RA9qqheQ
あれこれ建てないと都市がアップグレードしないし
0196名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/18(水) 08:09:09.22ID:HyE6L/Qx
いろいろためした結果日本語化するには
1 バックアップをとって英語xmlを17に置き換える
2 日本語版拡張の体験版を拾ってきてdataとかのテキストぽいxmlを体験版のものに置き換える
3 translated_strings.xmlを英語版とおなじ並びに加工する
表計算とテキストエディタの置換を使えば何とかなる

キャンペーンは体験版には一部しかデータがない
0198名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/19(木) 04:57:12.38ID:1Y/sZ8e3
>>197
常にWorldwideで探してたから、デフォルトでWorldwideになってよかったわ

ところで、steam版のRoNは、探索済みだけど視界外の場所(敵領土とか)と視界内の場所の明るさが同じになってて違和感を感じるんだけど
他の人もこんな表示になってますか?
CD版のRoNは違った気がするですが
0199名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/19(木) 20:05:24.11ID:czX1qiQS
数字キーでボイス出るやつ好きだったんだけど、steam版でも日本語音声使えるのかな?
0201名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/19(木) 23:27:23.49ID:wnowUNoy
英語苦手なので、実績の日本語版あったら教えてください
0202名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/19(木) 23:28:23.78ID:n6S5YXoK
本番は難易度普通以上なの?
簡単でやってるが初心者だが大体遺産で勝利する
0205名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/20(金) 02:57:33.36ID:xxTQiW/U
>>204
あのバグのせいで勝手にレートが下がるから、バグが直るまでレート戦はやめることにしたよ
0208名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/20(金) 03:37:37.00ID:AAOMcsMG
>>206
昔はIRCnetの#ronに集まってたんだけど、この前久しぶりに入ったら誰もいなかったよ
IRCでもsteamのコミュニティでもいいから、日本人だけでどこか1箇所に集まって情報交換したいんだけどね
0209名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/20(金) 09:36:21.21ID:DI+YnjgS
初めてやったPCゲーがこれだったな
Steamでも売ってるんだな
0212名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/20(金) 20:31:19.76ID:kl76wqMl
日本語も対応していたら迷わずポチったんだけどなぁ
0213名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/20(金) 21:52:53.92ID:adKV8EII
日本語化の方法上に書いてあるんだが読めなかったのだろうか?
0214名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/20(金) 23:27:23.07ID:1Bp1W4+i
多分、彼は公式のほうの日本語版が欲しいんだろう。よくわからんけどww
0220名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 02:38:42.25ID:ayn8ArBA
期待しまくってDLしてみたら,グラは同じだし,マルチプレイも過疎のままじゃねーかw
0221名称未設定
垢版 |
2014/06/22(日) 03:08:52.70ID:KWmpqdup
んHD7でける可能性
今は低い 今はね
0223名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 07:42:47.35ID:4rVLHoZN
過疎ってから始めた自分としては、過疎ってても一応はゲームが成立してることには満足してるんだけど
旧版にないバグまで増えてるのは頂けないね
画質の向上より、昔からある相性とか、試合開始時のフリーズみたいなバグを修正してくれると有難いんだが
0224名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 07:51:59.69ID:xFzVs8zZ
過疎って2〜3ゲームがやっとなぐらいの過疎っぷり?
0225名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 11:53:21.31ID:SvjmZ7FV
ゲームブラウザに普通3部屋かな。多くて5部屋くらい。
時間帯では0になるけど。
0226名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 15:48:59.66ID:e5rY05Re
Steam版購入を考えているんですが、
マルチって1v1や2v2がメインなんですか?

自分上手くないので、大人数戦に脇役で参加したい。
0227名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 17:18:30.74ID:/jsjA73l
>>226
そもそも参加人数が8人までだから大人数は難しい
チーム戦は時々4vs4があったりするけどあんまり見ないね
基本6~8人のデスマッチかな
自分でホストやってチーム戦にしちゃえばいいよ
0228名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 18:09:21.08ID:1OQk0+5a
デスマッチなら弱くても参加できるから俺はそっちのが好きだな。
4v4は結構ガチなことがおおい
0229名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 18:22:43.45ID:l4iAQjFJ
>>226
2v2だろうと4v4だろうとサボった方が負けるから
大人数なら脇役でなんとかなるという考えは通用しない
0230名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/22(日) 23:09:20.29ID:e5rY05Re
皆さんありがとうございます
真剣にやらないとダメなゲームっぽいですね

Wacraftの4v4が好きだったので、みんなで一緒にワイワイ攻めたりできればいいなと思ったんですが

おとなしく一人で(Steamじゃない)遊んでおきます
0232名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/23(月) 05:35:32.42ID:6w7LU8G8
>>231
旧RoNだとリプレイが再現されないのは、稀にいるチート使いが参加したゲームだけだと思ったんだけど
steam版でリプレイを再生すると、旧RoNのリプレイもsteam版のリプレイも正しく再生されないことがあるね
敵側プレイヤーの文明まで変わってたから何これ?って感じだった
0233名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/23(月) 12:59:36.71ID:wk2F+Okk
夜は日本人らしきidもちょくちょく見かけるね

途中で回線落ちする人をよく見かけるが、不具合か?
0234名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/23(月) 15:10:20.48ID:LU4h9SMG
Steam版のRoNマルチって外人のゲームに参加できるの?
0236名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/23(月) 16:05:09.26ID:QVIFTnMX
>>235
ありがとう〜
セールはまだ来ないだろうし、マルチは旬が短いから今夜買うことにするよ

楽しみだなあ
0238名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/23(月) 21:02:43.12ID:lLWraSTv
いやあ楽しいなあRoN
外人さんは上手い人と下手な人入り混じってるので、カオスで楽しい。

日本の人はどこかで集まってやってるの?
0242名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/01(火) 23:33:28.55ID:9o/PTufy
アップデートしたら画面のサイズ合わなくなったぞw
0245名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/08(火) 11:50:07.20ID:BEaSyBkZ
外国の廉価版のやつしかやったことなくてマルチは未経験だったけど
steamのポチってやってみたら滅茶苦茶面白いね
ラッシュかけられて都市取られて後退しつつ盛り返した時は脳汁出まくりだったわ
まあヒマラヤでインカだったからなあ
0247名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/11(金) 13:39:50.41ID:0ACvTFoc
中古でrise of nation gold editionの英語版買ったんだけど管理者権限で実行してもパスがありませんってでて日本語化できないんだけどどうにかならんの
0250名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/14(月) 18:36:22.99ID:Dx4Et+7S
日本人っぽい名前は見かけないね
外人とばっかり、出会うのは大体同じ連中
nomadが流行りらしい
0251名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/14(月) 20:19:36.01ID:2+NvF3O1
早くリプレイまともに見られるようにしてほしいな
0253名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/14(月) 20:43:41.10ID:Dx4Et+7S
チーム戦だと、リプは敵が味方になってたりしてまともに見れない
0255名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/15(火) 00:28:26.64ID:FBLh2bSJ
steam版かって久々に遊んでWW2modに手出したけど濃厚やな
0257名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/16(水) 03:09:14.26ID:9NmyIgbS
>>256
1939-1945 Second Great War modって奴
steam版でも起動はするけどアイコンがおかしい事になるのが残念
Disc版は手元に無いから試せないけど
0259名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/16(水) 15:00:32.94ID:IbR2QpSO
>>250
そんなにnomad見るか?
相手選ばなきゃどんなルールでも
ゲームはそこそこ開始できるって感じるけどな
0261名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/17(木) 10:58:26.24ID:x638jvNI
>>259
以前standard3v3で部屋立てたんだが、
周りのnomad部屋にばかり人が流れて
結局1v1でプレイする羽目になったことが
0262名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/19(土) 14:36:52.76ID:jktvaIUk
steamだとこの2種類あって値段か結構違うんだけどパッケージの内容がわからない

Rise of Nations: Extended Editionは拡張のみで
Rise of Nations: Extended Edition 4-Packは本体と拡張が3つはいってるってこと?
0263名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/19(土) 15:17:24.84ID:1Md/xqIX
>>262
○packってsteamの他ユーザにプレゼントしてマルチで遊べるよって奴じゃないの
自分含めて4人分のライセンス購入とかそんな感じ
0264名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/20(日) 18:55:48.14ID:k5KyAJPv
>>262
4-packの説明にこうある。
Get one copy for yourself and gift the other three to friends.
一つはあなた(自分)自身に、そしてほかは三人の友人に
だから上の普通の方でいいだろ
てかそもそもRONに拡張パック三つもないだろ。
0265名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/21(月) 07:50:21.19ID:6+hevXlu
早く公式で日本語対応してくれないかな?
公式で日本語対応してくれたら、日本人ユーザーが増えるかもだし…

「translated_strings.xml」含めて出来るだけ日本語化したけど、
全部の日本語化は出来ないし(特にキャンペーンが)
かなり面倒だったから…
0272名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/27(日) 17:23:06.77ID:QQ1Oz1QN
スチムーでセール来てるけど簡単な日本語化って無理なの?
出来るなら買いたいんだが
0273名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/28(月) 02:20:24.91ID:/NXjHdZF
だれかプレゼント用のくれたら日本語化協力するのになー
0274名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/28(月) 03:49:19.33ID:L/k2S09Y
>>272
ホットキーの設定なら日本語化した
これだけでも大分やり易くはなる

セールの力なのかプレイ人口増えたな
0275名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/28(月) 21:17:32.10ID:bzjtg7Km
日本語化はdataフォルダの.17拡張子のファイル名を変える作業はやったが、
なんといえばいいのか、日本語の割り当てがグチャグチャになってる。

何か作業が足りなかったのか?
0276名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/29(火) 05:59:04.08ID:VPUxrla2
全部変えたら文字化けするからスレしっかり読んでやってねとしか
0280名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/29(火) 21:49:51.25ID:pmRfa/w/
>>279
さっき、俺もやってみようと思ったが、面倒くさかったのでやめた。
公式日本語はよ。
0281名無しさんの野望
垢版 |
2014/08/05(火) 23:17:41.77ID:z4FctuwD
オレーンジ!!!


日本語版のボイスはネタ盛りだくさんで好きだった
特に煽り文句満載でよかった…買おうかなぁsteam版
0283名無しさんの野望
垢版 |
2014/08/06(水) 11:32:14.91ID:O3fgXyXt
結局何処まで日本語化可能なんだ?
攻略サイト的なもの見たら
マルチプレイは問題無さそうだけど・・・
キャンペーンは日本語化してないと厳しそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況