最近のOSで遊ぶようのまとめ

Q.Vista以降でインストール出来ない
A1.
1.Virtual PC, VMware Player, VirtualBox 等の仮想化マシンをホストOSにインスト
2.1にゲストOSとなる、Win98・Me・2000・XP等をインスト
3.ゲストOSをインストした、仮想化マシンにクロハをインスト後アップデート
4.3でクロハインストしたフォルダをホストOSにコピー
5. クライアントOSでレジストリをエクスポート、もしくはレジストリを自作
6. ホストOSが64bitならレジストリの内容を
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Enterbrain\

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Enterbrain\
に変更
7. レジストリをインポート

A2.(未確認)
1. ICOMP.exeをダウンロードし、ICOMP.exeと同じフォルダにゲームCDからdata.zをコピー
2. コマンドプロンプトでフォルダに移動した後、以下のコマンドでdata.zを展開
icomp data.z *.* -d -i
3. 展開されたデータをProgram Filesなどにコピー
4. レジストリを自作してインポート(Ver.の内容はdword:00010000でレジストリを作成すること)
5. アップデートを実行

レジストリ内容は次レス参照