自分もその書き込みを見ていたので8.1で粘っていたのだけれど、
32bit機のタブレットも64bit機のデスクトップもダメだった。

因みに、8.1の仮想PCにインストールしたXPでも起動せず。
その仮想PCのインストールファイルを別PCの7へ移植してレジストリコピーで起動成功。

PC環境の構築には自分なりのクセを持っているので、
ディスクドライブの文字の割り当てとかIME設定なんかもすべて同じなのに...

7機はX58時代の爆熱PCなので、出来ればタブレットで遊びたい。