X



トップページPCゲーム
484コメント167KB

クロスハーミット十年次

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2010/02/15(月) 07:12:48ID:0IHzGTmm
子供たちをカスタムメイドして、冒険へと送り出そう!!
魅惑のキャラクタ達との出逢いを綴る、独特な世界観と重厚な物語。

公式ページ  http://www.enterbrain.co.jp/game_site/crosshermit/

【製作スタッフ】
・齋藤博人(音楽)  ttp://www.lilt.net/minstrel/blog/
・奥田隆博(監督/シナリオ) ティアリングサーガとベルウィックサーガに参加
・土井新也(キャラデザイン/CG)ティアリングサーガとベルウィックサーガに参加
・安曇野瑞穂(CG/背景)
・門田洋平(プログラム)ティアリングサーガとベルウィックサーガに参加

【過去ログ】
ttp://www12.atwiki.jp/crosshermit/pages/21.html

【CrossHermitオープニングflashバージョン】(44氏製作)
ttp://spiritofwonder00.hp.infoseek.co.jp/crosshermit/OP.html

【旧スレまとめたFAQ】
ttp://www7.big.or.jp/~oct/chaos/cross_hermit/faq.html

【個人の方だけどプレイ日記とQ&Aが纏まってる】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6537/ch/cross_hermit.html

【CROSS HERMIT クロスハーミット補完計画】(H氏発動)
ttp://www12.atwiki.jp/crosshermit/
0302名無しさんの野望
垢版 |
2012/09/19(水) 01:31:26.47ID:FyviIRqb
>>255試してみてるんだけど、上手く行かない。。
Win7Pro 64bit、i7 860、12GRAM、Geforce GTS250

XPのPCからソフト本体をレジストリと同じパスに持ってきた後、レジストリ登録。
Google日本語入れたけど、即落ちしてしまう。。

1〜4の作業はソフト本体を7のPCに移植してるだけだよね?
>>233とレジストリ内容がWow6432Nodeの部分違うけど、>>255の分だけで良いかな?
0303名無しさんの野望
垢版 |
2012/09/19(水) 19:34:06.87ID:aOAiZYia
>>302は64bit版らしいから
>>234が書いてる“32ビット版レジストリエディタ”の方でレジストリ移植やってみた?
0304302
垢版 |
2012/09/20(木) 01:02:41.94ID:BH420CfZ
>>303
レスありがとう
regedit.exeのショートカット作って、リンク先の最後に-m付けてレジストリ起動してます。
そこに>>233,255のどちらも記入してみたけどNGでした

今は元PCのレジストリを確認して変更してるところ
"Ver"=dword:00010002 のバイナリ名が"ver."だったから変更してみたり、
@="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit\\Cross Hermit.exe"が
(規定)のデータに入ってなかったのを修正してみた・・・けど、起動せず(´;ω;`)

もう少し努力してみる!
0305302
垢版 |
2012/09/20(木) 02:13:32.35ID:BH420CfZ
打開できました!規定の言語をgoogle日本語に切り替える必要があったんですね・・・
言語バーから切替てから起動は試してましたが、言語の設定から規定に変更まではしてませんでした

これでようやく俺も旅立てます(`・ω・´)ゞ
0306名無しさんの野望
垢版 |
2012/10/23(火) 22:58:24.11ID:ltCrYkVg
今日は十周年記念!
スタッフとユーザーに祝福を!
0307名無しさんの野望
垢版 |
2012/10/23(火) 23:50:11.89ID:z7Ssf+5w
……祝福の、言霊を。

(ageてもよかったんじゃないだろうか)
0309名無しさんの野望
垢版 |
2012/10/30(火) 02:46:14.47ID:HDhAB61x
良い意味で「この程度」でもかなり面白いのが勿体ない
特にスキルなんか死にスキル多過ぎなのにこの出来栄え
自然回復封じスキルや、位置入れ替えスキルとか攻撃速度低下スキルとか
色々考えれそう

職業だって吹っ飛ばしメインの遠距離職や補助オンリーの職業とか
ああ、もう夢が広がリング・・・brbr
0311名無しさんの野望
垢版 |
2012/11/19(月) 12:07:52.75ID:NNcdAlt1
久しぶりにやろうと思ったがWin7でプレイするにはややこしそうだな・・・
0312名無しさんの野望
垢版 |
2012/12/05(水) 11:27:55.23ID:6orrVayC
こんなこともあろうかとXPのネットブックを購入して確保しておいた。
0313名無しさんの野望
垢版 |
2012/12/13(木) 20:54:13.84ID:qLg3egkO
しかし先生って何属性使いだったんだろ
やっぱデネロス先生に習って風だったんだろうか
0315名無しさんの野望
垢版 |
2012/12/15(土) 01:30:21.97ID:w1lTCEZQ
14歳頃の先生「光と闇の相反する双属性使いってかっこいいよね」
0316名無しさんの野望
垢版 |
2012/12/15(土) 15:18:37.68ID:z1CMia/q
すごい全力でロバリーと黄昏の月さんに笑われてそうだな
そして普通にすげーって目で見ちゃう後輩とロリパルミラ
0317名無しさんの野望
垢版 |
2013/01/23(水) 04:03:55.33ID:lOo3+Vle
東場SPさん、今何してはりますの?
0319名無しさんの野望
垢版 |
2013/06/09(日) 08:45:06.33ID:9VWfq19n
Win7でインストールすら出来ないと思ったら、既に解決策がテンプレ化してるとは・・・。
先人に感謝しつつ、今から起動まで頑張ってみよう。
0322名無しさんの野望
垢版 |
2013/10/12(土) 12:31:44.22ID:cffseCsl
LoLってクロハミに似てね?
0323名無しさんの野望
垢版 |
2013/10/23(水) 22:42:31.56ID:Fh/4Mrjo
今日で11周年。
我らが学び舎エルメナスでの再開を祈って乾杯!
0324名無しさんの野望
垢版 |
2013/10/24(木) 09:30:54.34ID:TGMLZl9s
もうそんなになるのか・・・
思えば雑誌の裏表紙で見たのが最初だったな
すばらしい出会いをありがとう
乾杯
0325名無しさんの野望
垢版 |
2013/10/24(木) 14:40:07.05ID:eixgMrum
頑張って厨ニ童貞を貫けば賢者になれるという素晴らしいゲーム
0326名無しさんの野望
垢版 |
2013/11/11(月) 00:34:09.13ID:5P2xdiD3
賢者になる頃にはもう混沌とまともに戦えないレベルなんだから、
賢者=色々な事を知って色々な経験をしてもう厨二童貞ではない ってことなんじゃないかな……。

メンタリティはまだあれだけ生真面目聖人な先生とかがもう混沌とはろくに戦えないっていうんだから、
童貞(処女)捨てるとETが半端無く激減するとかだろうか。
0328名無しさんの野望
垢版 |
2013/11/23(土) 18:35:47.13ID:395F2IgE
カドモス「童貞も守れずして混沌から何を守れると言うのか」
0329名無しさんの野望
垢版 |
2013/11/25(月) 18:20:03.30ID:1+g0NOtI
東場スペシャルってかかわってないの?
0330名無しさんの野望
垢版 |
2014/02/09(日) 15:41:47.51ID:p5rGpu7i
俺用メモ

WinVista以降のOSでATOK2011以降を使用している場合のTSF→IMM切り替え方法
プロパティ(環境設定)→特殊→テキストサービスの詳細設定→テキストサービスを使用しないにチェック→OK

※但し、Win8以降ではWindowsストアアプリ上でATOKが使用出来ないなどの問題も発生するので↑の実施は自己責任


WinVista以降のOSでOffice IME 2010を使用している場合のTSF→IMM切り替え方法
Office IME 2010のプロパティにある、その他タブ→詳細なテキストサービス→「詳細なテキストサービスを使用しない」のラジオボタンを選択→OK

※↑もTSFしかサポートしていないアプリケーションでは不具合が発生する可能性がある
0332名無しさんの野望
垢版 |
2014/05/25(日) 11:37:50.21ID:tNWy5cre
XPmodeで試してみたらVirtualPC上にレジストリが作成されない……中の値が分からん!
このままではプレイ出来なくなってしまう……誰かタスケテ
0333332
垢版 |
2014/05/25(日) 16:06:15.56ID:tNWy5cre
大人しくXPのディスク引っ張りだして仮想OS作ったら無事に出来た。
XPModeは不具合が多い模様……

あと>>233のレジストリ内容だけど、頭にこう

***************以下、レジストリ内容 >>233 ***************
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Enterbrain]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Enterbrain\Cross Hermit]
"CdromPath"="K:\\"
"InstallPath"="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit\\"
"VoicePath"="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit\\"
"Ver"=dword:00010002

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Enterbrain\Cross Hermit\1.0]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\Cross Hermit.exe]
@="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit\\Cross Hermit.exe"
"Path"="D:\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit"
*************** ここまでをメモ帳にコピー ********************

って付けないと動かなかった。ここは人によるのかな?参考までに。
0334174
垢版 |
2014/06/07(土) 13:02:16.15ID:ILf4/6qx
>>332
ゲーム中で読み込んでいないようなので関係ないが、>>304>>257が言っているが
"Ver."

あと、このRegistryは64bit用(Wow6432があるから多分)なので、そう書いておいた方があとから見る人にやさしいかも

CrossHermitの起動失敗に関しては
IMEによるもの(Windows7全て) : GoogleInputなどを規定のIMEに設定
registry登録エラー(64bit版 only) : 32bit版regeditを起動 or Wow6432を追加
があるので、OSのバージョンを書いておいてくれた方がありがたい
0335名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/03(木) 00:30:41.38ID:1myQXoZc
windows8.1 64bitで何とか動かせたけどアップデータが手元になかったので
駄目元でebに問い合わせたけど、ムリだった・・・
1.2のアップデータ どこかにないかしら・・・
***********************************************************
お問い合わせいただいた『クロスハーミット』につきましては
2002年10月発売よりかなりの年数が経過しておりますため
当該ソフトに関するユーザーサポートは既に終了しており
それに伴い、公式サイトの公開ならびに修正データの
配布等につきましても、終了とさせていただきました。

ご要望に沿えず大変心苦しく存じますが、何卒ご了承のほど
お願い申し上げます。
***********************************************************
0336名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/03(木) 01:21:26.54ID:Gz8Ayrtx
たかだか10MBのファイルくらい残しといてくれればいいのに
0337名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/03(木) 16:13:35.79ID:AejNl7La
スレの流れ遅いし、スレに貼っといたら後々役に立つかな〜と、
軽い気持ちでそのたかだか10,689,659Byteのファイルをishに変換してみたら
157864Linesもあって、貼るのちょっと躊躇してる俺。
0339名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/03(木) 20:01:09.47ID:1myQXoZc
お陰で拾えました。
仮想側でアップデートしないと駄目かと思ったけど、
プレイできる状態ならwindows8.1でも問題なく1.0→1.2にアップデートできたので報告まで。
0340名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/04(金) 07:21:10.01ID:QpNNdSqS
インストール済のファイルさえあれば仮想環境とか作らなくても、
regファイル作ってレジストリに書き込むだけでプレイ出来るね
0341名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/04(金) 13:19:37.31ID:7kTowCbu
4〜5年くらい前に中華がwin7用のインストーラー出してたな
0342名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/05(土) 21:20:53.93ID:FUUKzIRz
公式サイト以外でアップデータファイル拾った人のために
自分が公式で落として保存してたCross Hermit Update.EXEのハッシュ情報貼っとく

CRC32: 5B2945D1
MD5: CA003A4FCD43F99F27DCB47AC08CCC5F
SHA-1: 9D4F6AD34D1E83177ABC51FC699678E99861EEFA
SHA-256: 52C9CFCA47ACC578A7103EA7D93EDED7020F62CA72587BC4E0C0D3CC7EA94DD3
SHA-384: A910FB7C675FB188B8194DB5BBF4487BE51DDE35745D084D9ECF290F573D5D0CFAE969CC0B7D77ADD587BE42D56EA932
SHA-512: B033D30BD571B5D97B5C5FB30F1522FFB2E0958106CB87842595D07E58B882685D7A06F759293821D7D683B4DBA33777F38BBDA180A75A4A31218E9439736518
0343名無しさんの野望
垢版 |
2014/07/16(水) 21:05:12.89ID:w41uyY2q
30歳童貞 → 魔法使い
テンツのまま童貞 → 賢者
0354名無しさんの野望
垢版 |
2014/10/23(木) 21:40:24.60ID:jPWOW5jx
ついに12周年。
デネヒア老は117歳。
皆様いつまでもご健勝で!
0355名無しさんの野望
垢版 |
2014/10/31(金) 08:40:29.62ID:CKs3f6lO
もう続編も完全版も厳しいんだろうし、どうみても内容が入ってない終盤あたりだけでもノベライズしてくれないかな
それで補完もできるし、ものすごーーく低い確率だけど昔改造やろうとしてたような人らがそのノベルをゲームに逆輸入してくれるかもしれないし。
0356名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/23(日) 15:04:49.95ID:rrNs8PZq
久しぶりにwin7でやろうと思ったら公式からパッチダウンロードできなくなっていました。
もうパッチダウンロードできる場所はないのでしょうか・・
0357名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/23(日) 15:11:42.52ID:5qPUi9ji
donndagey
maguro
guraophu
nenndegio
0358名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/23(日) 15:14:00.12ID:5qPUi9ji
nanndo
インテルこうぷ3んが
0359名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/23(日) 19:53:35.26ID:8mDK4faG
>>356
現状では公式が>>335ってことらしいから、
>>338が貼ってるURLのどれかからDLして、
>>342のハッシュと相違ないかをチェック
ぐらいしかパッチ入手する方法は無いと思うぞ。
0360名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/24(月) 20:30:47.37ID:JZCfJR3d
>>359
ありがとうございます。
>>338の意味良くわかっていませんでした。
無事ダウンロードできました。
0361名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/25(火) 20:03:02.34ID:LhbJc7l0
今はまだ Internet ArchiveでDLできる分まだマシだけど、
そのうちに消えるかもしれないんだよな……
0364名無しさんの野望
垢版 |
2015/03/27(金) 14:43:03.10ID:9cUsbRfk
どの授業でどのスキル覚えるかの情報ってどこかにある?
0365名無しさんの野望
垢版 |
2015/05/15(金) 11:10:32.29ID:CZgB+JYN
系統だけ決まってて個別判定という説を大昔に見たような
0366名無しさんの野望
垢版 |
2015/07/10(金) 22:34:06.55ID:Xu5E/gf7
すごいな・・・ここまで続いてるなんて久しぶりに起動しちゃったが
驚きだ・・・。
0367名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/12(水) 00:18:06.14ID:tjukcfa+
工画堂のRTSを遊び尽くして難民化しかかっていたところに、
こちらのタイトルを知って取り敢えず買ってみた。
シーパラの世界観もお気に入りなので、期待値は高め。
想定通り手持ちのOSでは起動しなかったものの、
XPで死蔵しているライセンスがあるので、
ジャンクパーツでクロスハーミット専用機を組んでみる。
Win10はAndroidやiosアプリもネイティヴで動くのがウリらしいが、
昔のゲームが動くように改善してはくれないものなのか。
未だに起動できてる皆さんは、どんなスペックのPCで遊んでますか?
0368名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/16(日) 01:09:37.11ID:gvdd8/IM
上の方に書いてあるやり方でWindows7で普通に遊んでますな…
Win10だと無理なんか

クロスハーミットみたいな中二心をくすぐるセリフやシナリオのゲームって他に何かないかなぁ
0369名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/22(土) 02:55:05.02ID:Hi9Xym5S
>>368
ありがとう!
上記を何度か試行錯誤してみても、Win8.1とWin10では無理で諦めかけたけれど、
Win7で無事に起動に成功しました!

最初に試したのが7だったのだけれど、
レジストリ設定を自分の環境に合わせるのが不完全なだけでした。

試行錯誤はWinタブの8.1のほうで行っていたから、
めったに使わない7で再度試す契機になった368氏に感謝!

自分もシークエンス・パラディウムや
クロスハーミットのような雰囲気のゲームに飢えております
0371名無しさんの野望
垢版 |
2015/08/29(土) 17:23:10.82ID:lbuTs2Ax
自分もその書き込みを見ていたので8.1で粘っていたのだけれど、
32bit機のタブレットも64bit機のデスクトップもダメだった。

因みに、8.1の仮想PCにインストールしたXPでも起動せず。
その仮想PCのインストールファイルを別PCの7へ移植してレジストリコピーで起動成功。

PC環境の構築には自分なりのクセを持っているので、
ディスクドライブの文字の割り当てとかIME設定なんかもすべて同じなのに...

7機はX58時代の爆熱PCなので、出来ればタブレットで遊びたい。
0372371
垢版 |
2015/08/29(土) 17:38:59.80ID:lbuTs2Ax
レジストリを弄るような人には蛇足になるけれど、
>>333氏の書き込みへの補足をさせてください。

***************以下、レジストリ内容 >>233 ***************
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Enterbrain]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Enterbrain\Cross Hermit]
"CdromPath"="K:\\"
"InstallPath"="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit\\"
"VoicePath"="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit\\"
"Ver."=dword:00010002

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Enterbrain\Cross Hermit\1.0]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\Cross Hermit.exe]
@="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit\\Cross Hermit.exe"
"Path"="D:\\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit"
*************** ここまでをメモ帳にコピー ********************

"Ver"を"Ver."に訂正と、
"Path"="D:\Program Files\\Enterbrain\\Cross Hermit"だったのを、
最初の\を二つに訂正しました。
自分の環境では後者を直さないと.reg結合の際に登録されなかったもので。
0373名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/27(日) 02:50:30.33ID:ebaaAwdO
>>371
Win8のストアアプリはTSFが必須なはずなので注意
GoogleIMEもWin8ではTSFになったはずなので起動できないと思う
Office2010付属のやつか、atokがインストールできたら良いんだが…
0374名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/29(火) 00:35:23.79ID:TDD2RLTH
>>373
ありがとう!
Google日本語がTSFになったら起動しなくなるという懸念は
>>261氏をはじめ上の方でも挙げられていたので
Office IME 2010もインストールできないWin8では絶望的かと諦めていたけれど
お蔭でATOK 2010を持っていることを思い出したので引っ張りだしてみました

結論。ATOK 2010を既定に設定すれば、既出のレジストリ編集方法で
Win8.1やWin10でも32bitか64bitかを問わずゲームを起動することに成功しました

なかなかPC起動する暇もなくて、やっと1周目をクリアしたところなのだけれど
これで2周目はタブレットに移行して空き時間とかにちょっとずつ進められます
プレゼン用のポインティングデバイスとタッチパネルでの操作が思いの外快適!

此の地に在す賢者さまに衷心より御礼と表敬の意を申し述べます
0375373
垢版 |
2015/10/01(木) 13:43:45.03ID:WP6s33Si
>>374
起動おめでとうand動作報告ありがとう
ATOKインストールできるのかぁ、これの為だけに買うか…
元174としては、どうにかして入力部分を殺したいところだが

タブレットでこれやるのは楽しそうだな
グループ選択とかでキーボード要るから、タッチだけだと難しそうだけど
0376名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/03(土) 00:14:24.16ID:qcVEp6vb
>>375
おぉ!貴方が174氏でしたか!
あの書き込みがなければ購入していなかったので、本当に感謝しております

自分はマウス機能にボタンが6個追加されたようなポインティングデバイス併用なので
ボタン1を押下でキーボードの1、長押しでCtrl+1みたいに割り振って遊んでます
不器用なんで、グループ化も5部隊ぐらいが限界だから調度良い
職業別で分ける機会がほとんどなので、顔をダブルクリックでもいけるしね

ATOK 2010で起動できることがわかった上で再確認してみたところ
32bit機のWin8.1や10なら、クロスハーミットも普通にインストールできました
64bit機だとクロハは全滅。ATOK 2010も弾かれる端末があったので
64bit OSには32bitの仮想OSとレジストリ編集が必須ですね
0377名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/12(月) 12:46:57.19ID:YHCHwMic
ウオーン迷宮って何階まであるの?3回めのループに入った
0379名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/16(金) 20:25:45.83ID:gh7WvyMf
祭りになってるな
俺も久々に爺に出会いがしらで褒められたりスンスン泣かせたりしてくるか
0380名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/24(土) 17:05:54.41ID:LbWesOn5
「常闇の遺跡」での石碑のひとつ
「我(太陽)を嘘つきと哀れむ」ってどういう意味?
ググってもウェルギリウスの詩くらいしかヒントが見当たらない
0381名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/29(木) 02:13:16.50ID:RUUrfd1e
>>380
天動説というか、太陽中心説の事かなと思う
地動説優位の時は嘘付き扱いされたので
0383名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/30(金) 16:03:47.71ID:QeEPuzId
>>381
成程。そう解釈するとわかりやすい
前に掛かる「謳いあげる」という語も讃歌ではなく主張という意味で納得できる
無性に気になってしまっていたので、氷解できたことに感謝です
0384名無しさんの野望
垢版 |
2015/12/30(水) 22:27:25.87ID:Ef5g9yR0
そろそろ保守

こことティアリングサーガのスレの住人だけど、スタッフが被ってること今頃知った
0385名無しさんの野望
垢版 |
2016/02/28(日) 16:19:17.24ID:xJUkaeR/
しばらくやってなくて久しぶりにやろうと思ったらセーブデータ全部消えてるんだけど、そんなことあんの?
何か特別な操作なんてしてないと思うが・・・

Win7で無理やりやってるのが原因?
次からバックアップ取ろう・・・
0386名無しさんの野望
垢版 |
2016/02/29(月) 19:56:31.33ID:rEjGK7px
Windows7だとセーブデータはシステム直下の "Program Files" フォルダではなく
\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\の中に作られるけど
そこから消えてるってこと?

同じWin7で遊んでいるけれど
こちらの環境ではグラボが古いドライバじゃないと起動しないので
グラボを買い換えたくても、これだけのために躊躇してしまう
0387名無しさんの野望
垢版 |
2016/02/29(月) 22:31:16.13ID:uZFsicGt
>>386
あれ、マジか、残ってたわ。
普通にローカルディスク直下の見てた。

でもゲーム起動してロードしようとしてたらセーブデータなかったんよね。なんでや??

何はともあれサンクス!!一応コピーして避難しとくわ!
0388名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/01(火) 07:56:52.83ID:lu9cuKFZ
>>387
Windows7でユーザーアカウントの制御を一時的にでも無効にしたりすると
以後はCドライブ直下のProgram Filesフォルダにセーブデータが作られて
二度とVirtualStoreを参照しなくなるとかいうことだったと記憶している

これに気づかずにOS再インストールしちゃって、かなりの喪失感を経験済み

久々に遊んでみたら「聖堂」と「図書館」にはまって寝不足気味・・・
0389名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/01(火) 19:22:52.70ID:fJd5q2ur
>>388
ああ、別ゲーの関係で一度UAC無効にしたことあるわ。それでかー。
なるほどなー、ありがとう!
0392名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/02(土) 15:29:20.01ID:LSrY4OVj
>>383,384で2ヶ月空いてるけど耐えてるな
落ちるまでの期間が長いと聞いた気がするけど、どんなもんかは知らない
0394名無しさんの野望
垢版 |
2016/07/16(土) 00:35:45.84ID:/pJN900k
久しぶりに思い出したから覗いたらまだスレ残ってたw
0395名無しさんの野望
垢版 |
2016/07/16(土) 06:08:10.79ID:QuwhxQsd
ブラウザゲームで似た感じの
出てもおかしくないとは思うけど出ないよね

いちおうアイギスとかポチポチやってたりはする
0396名無しさんの野望
垢版 |
2016/07/17(日) 03:18:53.41ID:Ojjhbewi
こういう、いい意味で臭い古典ファンタジー物も最近見ない気がする。
0398名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/18(木) 16:38:17.19ID:YFgbbHO8
仮想マシンのXPにインストールして
インストールしたファイルをWindows10 x64に持ってきたが
Windows10 x64だとレジストリ移植しても起動不可能だな
結局Virtualbox上のXPにインストールして遊んでる
0399名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/18(木) 18:00:04.05ID:siZnPGZd
できるぞ
64bitの場合はレジストリの位置が変わる
>>248辺りを参照してregedit 32bit版で書き込むか、パスを修正して書き込めば動く
あとは7からはIMEの仕様が変わってるので起動が落ちる
GoogleIMEを規定に変更しろ

この辺りは>>334に書かれてる
0400名無しさんの野望
垢版 |
2016/08/20(土) 01:17:23.37ID:sqCgfw9O
>>399
Windows10からはGoogleIMEもTSFのみになったから、Google日本語入力でも無理じゃない?

8.1まではXPや7からのアップグレードならIMEの要件が引き継がれて起動できていたけれど
10はIMM32環境があるとアップグレ蹴られる上に、IMM32なIMEの新規インストールも難しい
GoogleはTSFのみだし、MOZCのIMM32版を入れようとしてもOS非対応の表示で失敗した

唯一、ATOK2010があれば10でも起動できるようにはなるものの、
肝心のATOK2010が10のバージョンによってインストールできたりできなかったりと不安定
32bit homeなら入るけど、64bit proでは入らなかった

無事に起動する環境でも、RadeonのドライバーをCrimsonにすると起動しなくなる

如上の仔細、おま環な上に拙い長文にて慙愧の念に堪えないが、 何人かの糧とならんことを祈念す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況