うちもGoogle日本語入力で解決。
174さんありがとう!

一応追加情報として、atok2011だけだとNG。
標準のIMEにatokやMS-IMEを指定してもNGなので
うちの環境ではIMEの数じゃなくGoogle日本語入力のお陰で起動できてる様子。

これIMEのチェックだけ問題ならチェック部分外せば他のIMEでも起動するようになるのかな?