>>233-234の手順をテンプレ化すべく簡単に説明してみる
※但し実施は自己責任で!!実施の結果、万が一使用しているPCに何らかの被害があっても一切関知しません
 心配な場合、復元ポイントを作成するなどして自衛して下さい。
 また、インストールに使用するディスクは正規品の物を使用して下さい

1.Virtual PC 2007 or VMware Player or VirtualBox 等の仮想化マシンをホストOSにインスト
2.@にゲストOSとなる、Win98・Me・2000・XP等をインスト
3.ゲストOSをインストした、仮想化マシンにクロハをインスト後アップデート
4.BでクロハインストしたフォルダをホストOSにコピー
5.ゲストOSクロハのインストーラが作成したレジストリをホストOSへ移植 例:>233 64bit OS の場合は>234も併せて参照
6.起動確認