X



トップページPCゲーム
1002コメント188KB

交易・経済SLG Trade Empires

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (*゚ー゚)
垢版 |
02/03/05 09:45ID:WEzVWvFF
交易ルートや経済力を駆使して相手と覇権を競うリアルタイムシミューレション。
画面も実に地味だが緻密で奥深い内容だそうであります。
完全日本語版が5/23メディアクエストより発売。

Trade Empires HP
http://www.eidosinteractive.com/games/embed.html?gmid=107
http://www.take2games.co.uk/games/gamesdetail.php?id=82
日本語版発売元
http://www.mediaquest.co.jp/

紹介
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020304/trade.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011003/demo1003.htm
http://www.4gamer.net/news/history/2002.03/20020304182249detail.html

体験版
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/tradeempire.html
0769名無しさんの野望
垢版 |
2013/01/02(水) 23:54:42.05ID:2kulAYzh
あけおめ。
さすがにもう誰も正月に来ない保守。
07716人目
垢版 |
2013/01/21(月) 14:52:31.07ID:rjFO9cmG
あけおめ
今年は忘れてた
そもそもPCでゲームやんなくなったね
0772名無しさんの野望
垢版 |
2013/02/10(日) 10:34:29.87ID:kBAheEAO
俺もだ。

ずっと、パズドラやる生活になってしまった。
0773名無しさんの野望
垢版 |
2013/02/18(月) 05:35:41.55ID:865iEBSh
パズドラか。
株ではお世話になってるが、やる気にはならねえな。
0774名無しさんの野望
垢版 |
2013/02/24(日) 10:23:26.48ID:Q4qN3BTH
ガンホー最強伝せつ
07776人目
垢版 |
2013/03/06(水) 14:08:19.04ID:+t1xEl4K
おめ
0782名無しさんの野望
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:5YVkx5Q7
保守
2ヶ月くらいは保守しなくても落ちないかな?
0784名無しさんの野望
垢版 |
2013/09/05(木) 12:11:26.02ID:3buu1k6i
まだあったかこのスレ・・・

たまには遊んでみなよ
時間が無駄になるけど
078912人目
垢版 |
2014/01/02(木) 00:17:18.90ID:MjOcag5n
あけおめ!
07916人目
垢版 |
2014/01/18(土) 19:35:33.70ID:fJlIVM3R
おめ
0792名無しさんの野望
垢版 |
2014/02/14(金) 10:45:01.39ID:ndCZVhj8
どうやってアンインストールすればよいのだろう?
0793名無しさんの野望
垢版 |
2014/03/05(水) 01:04:02.15ID:jnIQI7aR
12周年保守
0797名無しさんの野望
垢版 |
2014/05/16(金) 22:17:24.58ID:QosdOKRX
最近やってみたが
画面のスクロールが妙に遅くてカクカクする。
こんなにとろかったっけ?このゲーム
0798名無しさんの野望
垢版 |
2014/05/27(火) 21:11:33.23ID:MMlTrVmm
保守記念ぱぴこ
0799名無しさんの野望
垢版 |
2014/06/27(金) 22:20:35.64ID:uN4mcA9l
定期保守
0805名無しさんの野望
垢版 |
2014/09/25(木) 13:37:47.37ID:ncMlpEJu
日本で>>804以外にこのゲームをやってる奴がいるとは思えないんだが・・・・
0808名無しさんの野望
垢版 |
2014/10/22(水) 17:13:27.85ID:KecEBdcv
UACのせいだろう
デフォルトのインストール場所(C:\program files) じゃなくて、他のとこ、例えばC直下とかにインストールすればOK
それで俺のとこでは動いた

このゲームって類似ゲームがないせいもあって何年かおきに猛烈にやりたくなるけど
やっぱつまらなくて数時間で飽きちゃうのよなw

このゲームに限らずただ金を稼げ!ってだけの経済系のゲームは
適正がある人とない人がいるんだと思う
0809名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/07(金) 20:00:13.74ID:essWSVVt
定期保守。

久しぶりにやってみるかな・・・
0810名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/10(水) 11:40:35.63ID:xGiM/8g/
ほしゅ

もはやどんなゲームか分からなくなってきた
08111人目
垢版 |
2015/01/01(木) 01:52:02.60ID:mQVp8Oyd
な、懐かしい…
まだあったのかこのスレ
あれから10年 まだ辛うじて生きている
08126人目
垢版 |
2015/01/02(金) 19:10:59.25ID:JU5T97my
あけおめ
081312人目
垢版 |
2015/01/04(日) 23:02:19.31ID:u8TiqAjg
あけおめ
皆さん元気でなにより
0815名無しさんの野望
垢版 |
2015/02/16(月) 16:03:56.25ID:KR98lA0A
最近保守してるから大丈夫だと思ってたけど、
一応ageておこう・・・
0818名無しさんの野望
垢版 |
2015/04/08(水) 12:56:54.57ID:xdZ2ynAe
10年ぶりに突然やってみたくなったのでプレイしたが…
とにかく交易ルートの構築が面倒くさいねぇ
結局、最終消費地に生産設備全部たてちゃって、そこに原料を何から何まで運びこむ、みたいな感じにしないとやってられなくなった
30の上限が少ないという意見があるけど30管理するのが大変すぎて30も使いたくなくなる
インターフェイス悪いし・・・

AIがバンバン完成品ぬく関係上、それを売るのが自分の生産設備であるようにしないと全然儲からなくなる。
チュートリアルでは、自社設備では優先的に購入できるとかあったけど、全然そんなことない。
モードは自動にするのが吉。オンにして過剰生産して値段下げても、AIが寄ってたかって抜いていくだけ。
AIは交易ルートをそれこそ1回の交易ごとに効率化するけど、人間に同じことができるわけないから交易ルートのみの勝負だと不利だと思う。
0819名無しさんの野望
垢版 |
2015/04/08(水) 12:58:26.41ID:xdZ2ynAe
ただ最安値品を最高値で売れるとこに持っていく、ってのを繰り返してる割には全然弱いのよね。
交易ルートの維持費とかを考えてない&AI全員が一斉に同一行動とるから需給の関係で一気に旨みがなくなって損してる感じ。それでも人間プレイヤーにとってストレスのたまるお邪魔虫であるのは間違いない。
そして交易ルート構築のインターフェイスの悪さがそのストレスを何十倍にもする。

ちなみに試しに何もしないでいると、加工品のサプライチェーンを自分で構築することが出来ないもんだから自力では街を維持できなくなって何万という赤字を作り上げるという。どこまでもプレイヤーの作ったルートに寄生するだけのお邪魔虫なのよね。

AIの挙動は、まぁそういうゲームだと思って、商業王目指せばいいんだろうけど、とにかくインターフェイスがクソすぎて10シナリオほどプレイしたとこで気力が尽きた。
技術の発展で交易ルートが陳腐化したときの面倒臭さは想像を絶する。

商業王とるのってAIがいないシナリオでしかとれそうにないんだけど、コンスタントにとる方法ってあるのかねぇ?

しっかし、もう13年前のゲームなのか。惜しいゲームだなぁ。なんだかんだで50時間ほど遊んでしまった
0820名無しさんの野望
垢版 |
2015/04/27(月) 11:47:21.37ID:cWMBkm39
レスを早く消費するのが嫌でなかなか書き込まなかったが、
>>818-819はすごいな。
もはや何のことかほとんど分からない。
てか、今のPCで動くのかな。
動作環境を知りたいところ。
0821名無しさんの野望
垢版 |
2015/04/27(月) 18:10:47.60ID:Bx+QqHNM
>>820
Windows7の64bitで普通に動いた。
DirectX6〜8時代の古いゲームやるとだいたいトラブルんだけどそういうのも一切なかった。
ただまぁ解像度は800*600固定。1920x1080 の解像度で動いてくれればインターフェイスの悪さも緩和されたと思うんだけどねー

レイルロード系やポートロイヤル系と本質的な部分はほぼ一緒なんだよな。
ルート作って需給差で儲ける、都市の需要を満たしてデカイ都市に成長させて新たな需要を発生させる、
原材料を持ち込んで一次加工品、二次加工品の高級品コンボで儲ける・・・

これをAIと競う、というゲームスタイルが良くない気がする。
全リストから高低差がもっともある品をリストアップする、なんてのはAIが最も得意な分野だろうしね。
これを一回の交易ごとに最適化されたらそりゃ人間には勝てんし、そんなヤツらと競うことの理不尽感が募る。
にも関わらず、このゲームのAIが異常に弱いのは、
生産施設を建設できない、加工品のチェーンを構築できないっていうハンデがあるから。

よく出来たAIにしてもつまらないし、今のハンデありの状態でもつまらないというジレンマ。
しかし、自分しかいない世界なら需給を睨んで〜という戦略が必要なくなる。
ただ持ち込めば100%儲かるからこれまたゲームとしてはつまらない・・・

レイルロードもポートロイヤルも、ここらへんのゲームデザインからくるつまらなさの問題は解決できてない気がする。
面白い交易ゲームってのはまだフロンティアな気がするよ。なんかないかな。
0823名無しさんの野望
垢版 |
2015/05/15(金) 17:03:31.64ID:B/4q/pVd
また、ageるか。
ゴールデンウィークで、板もにぎわったようだし。
0827名無しさんの野望
垢版 |
2015/09/10(木) 20:47:22.93ID:GWNrbnUu
すげえすれ
0829名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/01(木) 17:42:08.74ID:DgayIToU
久々にやろうと、windows8.1にインスコしたら、一応動くのだが!
マウスやキーボードの反応速度、画面の更新速度がカクカク…;;
iniファイルを調整するくらいで、どうにかならないのだろうか…
なかなか成功しないw
0830名無しさんの野望
垢版 |
2015/10/01(木) 19:44:18.26ID:tZys/dXc
14年も前のゲームだからな。
WinXPの互換モードとかで起動したら?
0831名無しさんの野望
垢版 |
2015/11/01(日) 15:38:52.89ID:kXKV0Tve
メディアクエスト今はもう無いのよねぇ
あ 開発元も潰れてんだよね

時代は変わったよなぁ
当時課金ゲーがこんなに流行る時代になるなんて思わんかったが・・・
0832名無しさんの野望
垢版 |
2015/12/08(火) 20:52:52.55ID:mteP1zIM
実は、大昔にTrade Empiresの地図遷移の時の音楽やテーマ曲を
MDに落としてたんだよね。
ほんで、今聴いてる。
0833名無しさんの野望
垢版 |
2016/01/02(土) 21:10:46.43ID:STFAf4Ty
あけおめ!
去年ちょっとだけ、やりこんだけど惜しいゲームだった
今年もまたやりたくなるかも?
08346人目
垢版 |
2016/01/03(日) 14:19:39.64ID:kUYNh0hs
あけおめ
昨年は入院したし、そろそろ死ぬかも
あと5年は生きたい
0835名無しさんの野望
垢版 |
2016/01/03(日) 17:13:54.71ID:0gxppNga
win7 64bitだけど
>829 のように画面がガクガクだった
dgvoodoo ver2.45のD3DImm.dllとDDraw.dll
をexeのあるフォルダにコピーしたら
(dgvoodooは初期設定のまま)で動くようになった
083612人目
垢版 |
2016/01/06(水) 22:56:36.15ID:uFGdpf78
あけおめ
14年も経ったらスレ住人も高齢化するな。
その時生まれた子供が中学生になる歳だもんな。
このスレで1000になるまで、とにかくみんな生きろ。
0838名無しさんの野望
垢版 |
2016/02/11(木) 22:05:43.99ID:1uuCKM34
久しぶりにTrade Empiresをやりこみました。
大規模商店は、人口300近くまで入れるってことだけはわかりましたね。
0840名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/15(火) 11:37:31.80ID:H8ekYK7Z
また、保守しなきゃいけないね。
0841名無しさんの野望
垢版 |
2016/03/16(水) 03:32:46.57ID:YvxOYceo
今更もいいところだけど、>>829の症状はradeonのグラボが原因かも。うちはそうだった。
そして14周年到達おめ
084212人目
垢版 |
2016/03/17(木) 00:58:07.41ID:2TQ1N51n
まさか14年も続くとは・・・
当時生まれた子供が中2病を発症するまで、日英同盟から第一次世界大戦までの年月だよ。
めでたいのかどうかも分からないけど、とりあえずおめ。
0843名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/14(木) 17:22:50.37ID:bRBu5vj1
ほしゅ
ちなみに日英同盟は1902年、第一次世界大戦は1914年な。
0844名無しさんの野望
垢版 |
2016/04/24(日) 01:26:09.58ID:ojwx2U+6
>>835
最新OSだとカクカクだったけど、言うとおりにやってみたらスムーズに動いた
ありがとう。
0846名無しさんの野望
垢版 |
2016/06/28(火) 12:36:47.96ID:6QwLopxf
なんじゃこりゃ
0847名無しさんの野望
垢版 |
2016/06/29(水) 03:00:31.30ID:6IDyHA6i
14年間もスレが落ちもせず埋まりもせずってすごいね
0850名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/19(水) 06:57:03.90ID:kRtMZdky
ほす
08536人目
垢版 |
2017/01/01(日) 02:44:07.83ID:bhIBD+Kp
あけおめ

入退院しつつも今年も生きてる
08541人目
垢版 |
2017/01/01(日) 17:19:30.46ID:aw0156JY
あけおめです
13年近くも経ったのですね
このスレと同じく、かろうじて生きているという感じです ><
来年はかけるかな?

ちなみに名前書くの忘れてたのですが >>818 は私です(笑
0855名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 03:57:31.59ID:Wnd2F530
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0856名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 03:57:58.27ID:Wnd2F530
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0857名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/05(日) 09:53:11.76ID:JgnPyd2q
ほす
0858名無しさんの野望
垢版 |
2017/03/27(月) 07:27:16.74ID:NXCa3aHb
クソガイジカイオラガイジシナリオライター死ねや
0860名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 00:44:17.61ID:SpoSuPhV
やたら古いスレがあったからなにかと思って覗いてみたら雰囲気の良いスレですね
ちょうど俺が猿のようにMoHAAをやってた頃に立ったのか・・・長寿すぎる
0861名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/10(土) 22:15:49.89ID:PDF3cO96
基本ROMですが温かく見守っております
2020年まで行くかなぁ
0862名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/04(月) 21:02:09.73ID:ZpZ6hoKH
Steamで再発売されたら流れが変わるはず
15年ぶりに再発見された傑作という評価になるはず
0863名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 10:49:35.74ID:OdMTBrXf
よくこんな古いスレが続いてるもんだ
Steam で再販されたらやってみたい
0866名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/11(月) 18:39:21.23ID:M2jaT3lT
このソフトが駿河屋で11000円で売っているのを見て吹いた
いくらで買い取ったんだろうw
0867名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 18:53:34.91ID:7sWUUc9+
案外 入手は大変だと思う
ISOでバックアップとっててほんとに良かった
この15年で1度しかちゃんと遊んでないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況