X



トップページFFO
1002コメント238KB

【暁月】ファイナルファンタジーXIV雑談スレ56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ df25-40Ij [59.147.142.246])
垢版 |
2022/05/28(土) 02:26:56.56ID:Ty8rK/v60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式 https://jp.finalfantasyxiv.com/
プレイヤーズサイト https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
公式ブログ https://jp.finalfantasyxiv.com/blog/
暁月のフィナーレ https://jp.finalfantasyxiv.com/endwalker/

※次スレは>>980が宣言して立ててください、立てられなかったらレス番を指定する事
※スレを立てるときは↓を本文一行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
【暁月】ファイナルファンタジーXIV雑談スレ55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1652501634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0288Anonymous (アウアウウー Saff-TkAX [106.146.40.225])
垢版 |
2022/06/01(水) 01:21:42.20ID:HRPkVTIJa
ダルメル族になった双子を想像するとキツイわ
このままでいいよ
0289Anonymous (スップ Sdca-6Ycv [49.96.239.251])
垢版 |
2022/06/01(水) 02:27:55.83ID:q78omwUZd
ダイ大だって三ヶ月しか経ってないし、14も本編はそんくらいしか経ってなくても不思議じゃない
ひろしが勝手に老けてるだけ
0295Anonymous (スッププ Sdca-LOS0 [49.105.101.253])
垢版 |
2022/06/01(水) 06:21:39.54ID:aulAH6Tbd
双子が首長族になるとか
国生さゆりがなろう作家になってたという事実くらいの驚き
0296Anonymous (アウアウウー Saff-TkAX [106.146.41.109])
垢版 |
2022/06/01(水) 07:20:42.77ID:ROidreuCa
ショタ枠は必要だからな
双子はこのままだろうよ
0298Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:36:48.60ID:W1yjPnJt0
ひろしが、エゼルオアに来てから、まだ3ヶ月ぐらいなのか?
10年ぐらい経ってる気がしてたわ
0300Anonymous (ワッチョイ 8fb5-9hOi [218.43.100.172])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:39:30.06ID:5Ty/JQNv0
俺も朝つるつるに髭そっても夕方ジョリジョリだしそんなもん
0301Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:43:48.25ID:1SyuG/fV0
ヒロシの外見の変化で感じ取って頂ければ

と吉田は言ってた
プレイヤーの妄想で決めろ
0304Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 10:09:22.29ID:W1yjPnJt0
漆黒のopを見てたら、闇の戦士って何だっけ?
と疑問に覚えてきた
0305Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/01(水) 10:10:53.54ID:1SyuG/fV0
シナリオで説明したろ
0306Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 10:12:17.49ID:W1yjPnJt0
もう忘れた
0307Anonymous (スップ Sdca-6Ycv [49.96.239.251])
垢版 |
2022/06/01(水) 10:31:34.94ID:q78omwUZd
夜の闇を取り戻すから闇の戦士なんだぞ
やってることは光の戦士のときと何ら変わってないけど
0308Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:02:36.54ID:W1yjPnJt0
そうなのか?
opでは、闇の戦士にならなければ光属性の奴等は倒せない!
っぽい説明されてたから、
 飛ばしたストーリーの中で、ゾディアックんと契約した場面でもあったのか?と疑問に思ったわ
0309Anonymous (ワッチョイ 9fb0-CNTg [202.215.46.69])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:09:21.39ID:UvUeVUXC0
言ってないぞそんなこと
水晶公の言う「お前が、闇の戦士となるのだ」は闇の戦士が来て光を打ち払うっていう伝承ってだけだぞ
結構最初の方で縦に長い図書館の管理人のおっちゃんが説明してくれたろ
0310Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:22:58.51ID:W1yjPnJt0
図書館のやつは、何となく覚えてる!
 opでは、「闇の戦士になるんだ!」の後、倒せたから、なったのか!と勘違いしたわ!
 てことは、結局、ゾディアックんとは、会話すら無かったんだなぁ!
あれも、かわいそうな存在だったな
0314Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:39:13.45ID:W1yjPnJt0
ゾディアークの力はハイデリンを覆ってるわけだし、なんかいろいろ、伏線作れたんじゃないかと思う!
 結局、いきなり召喚されて、オバハンに足蹴にされ閉じ込められただけだしなぁ!
闇堕ちしてもしゃあないわ
0315Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:43:09.99ID:W1yjPnJt0
でも、意思はあったかー
ゾディアークを闇と呼ぶのはおかしいんだろな
0316Anonymous (スップ Sdca-6Ycv [49.96.239.251])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:46:49.32ID:q78omwUZd
言っちゃえば闇の戦士ってたんに名前が変わっただけで闇要素0だし
罪喰い倒すのにだって光の加護の力だし
0320Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:03:04.23ID:W1yjPnJt0
ドラクエは、大体が魔王のせいだけどなー
ドラXは知らない
0322Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:08:13.40ID:W1yjPnJt0
ドラクエでは、見ないパターンだね
0323Anonymous (アウアウウー Saff-x18E [106.130.226.128])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:22.51ID:W291Ln3Ba
闇の戦士と言いながら、やることは光属性のエーテルタンク
0324Anonymous (テテンテンテン MMa6-T4KE [133.106.51.52])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:51:19.03ID:8Tnd88KSM
>>318
ff3は光の世界が強くなったら闇の戦士が鎮めて闇の世界が強くなったら光の戦士が鎮めるような感じだったか?
ラスボス戦で闇の戦士が力を貸してくれたりする
これまんまff14だな
0328Anonymous (ワッチョイ 7e6e-4LdC [153.139.223.136])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:51:45.14ID:CCGVaWXa0
時渡れる古代王家の生き残りで勇者の盟友で大魔王なドラテン主人公
0329Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/01(水) 14:07:25.87ID:W1yjPnJt0
主人公設定がもりもりなのは流石ドラクエだね
0333Anonymous (ワッチョイ 3b52-2Lvg [220.105.183.103 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/01(水) 14:53:46.42ID:tlglsSft0
サレタ工場の3ボスの床破壊シーンでみんなが集まって待機してるとき
端っこでサベネアダンスして空中浮遊して遊んでたら
そこ足場あるの?って感じで近づいてきた人が落ちて死んで笑ったけど申し訳なくなった
0336Anonymous (ワッチョイ 8fb5-9hOi [218.43.100.172])
垢版 |
2022/06/01(水) 15:21:41.80ID:5Ty/JQNv0
今週第8位「孤独とランデブー」
0348Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/02(木) 02:07:59.97ID:tQaWqkRp0
タタルさんが一番シコれる
0350Anonymous (ブーイモ MMa6-ecuS [133.159.152.172])
垢版 |
2022/06/02(木) 02:29:36.91ID:nUDhCqXKM
>>78
ララカスって何で隙あらば走り続けるの?
ふっつーーーーーーに雑談タイムなのにシャカシャカシャカシャカキャーイキャーイじゃねえよ糞
ゴキブリかようぜえ
いやゴキブリは気持ち悪い声で鳴きまくらないからゴキブリの方がマシだわ
0351Anonymous (ワッチョイ e646-mC86 [111.217.250.59])
垢版 |
2022/06/02(木) 02:54:49.46ID:Eqgch3A/0
ハイランダー♀ってなんで人気ないのかなと思ってアドセンスクリックしてみたけど笑ったわ
こんな女装した男みたいなの誰が使うんだよ
他の種族は部族を変えても姿勢とか変わらないのにこいつらだけゴリランダーな立ち方になるし
謎の力の入り方に笑うわ
リセがミドランのモデル使われてるらしいけど正解だわこのゴリラじゃ人気が0になるわ
0352Anonymous (ワッチョイ b358-11kL [14.11.39.64])
垢版 |
2022/06/02(木) 03:11:51.80ID:WD2ZmPCu0
エオルゼアンの翻訳記事読んでて思ったけど確かに新式REが無制限なのに
同ILの24人レイドは相変わらず週制限だったりトークン上限がずっと450のままなのって歪だな
そもそも新式REなんて24人レイドの装備がミラプリ用にしかならないのになんでこんなの作ったんだろうか
0353Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/02(木) 03:33:36.85ID:tQaWqkRp0
入手選択肢は多いにこしたことないだろ今なら全員が全ジョブわざわざIL600にするわけじゃない
1ジョブだけでもREも使う人だっている
0354Anonymous (ワッチョイ 2a11-9am+ [125.8.174.28])
垢版 |
2022/06/02(木) 04:20:03.67ID:lGnQL5+/0
ギャザクラを殺さない為だろ!
0356Anonymous (スップ Sd6a-je1/ [1.75.228.155])
垢版 |
2022/06/02(木) 07:40:22.49ID:s0jPF3Pxd
ビエルゴの吹き飛ばし十字とセットじゃない時もデバフついてる奴いたから
よく見てたら外周まで飛ばされてたわ
あれ結構吹き飛ばし距離長いんだな
0363Anonymous (ワッチョイ eb57-eOmp [118.241.251.216])
垢版 |
2022/06/02(木) 11:04:42.09ID:sDWgOwvB0
カミーズだな
0364Anonymous (スッップ Sdca-Mo5+ [49.98.139.22])
垢版 |
2022/06/02(木) 11:10:45.42ID:0wj9NuvRd
洋服のグラはテクスチャだけでなくボディのポリゴンも含んでるから作り直しになる
じゃあその工数で新しいの作れるよねって感じで多分無理だな
0365Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:13:42.10ID:tQaWqkRp0
竜詩はさすがにできねえから暇なので今更ブレワイ始めてみたけどクソ面白いな
14のフィールドもこれぐらい広く世界を感じられるようにならんかなー
0367Anonymous (ワッチョイ ca59-ojjG [131.213.123.27])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:19:49.53ID:oG5S+1Re0
ラールガーの隕石攻撃、落下地点に集まるのか逃げるのかの違いが正直未だによく分かってない
0368Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:20:59.68ID:tQaWqkRp0
高所からの眺め凄いじゃんどこまでも続く感
フィールド探索してても楽しいし
14は所詮エリアぶつ切りだからなあしょうがねえけど物足らんわ
0369Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:23:29.71ID:tQaWqkRp0
>>367
例えば隕石落下地点の横にオレンジの大穴があって、ラールガーが自分の足元のオレンジにパンチするモーションだったら隕石横のオレンジの大穴からパンチが出てきて落下する隕石を砕くので落下地点が安置になる
0370Anonymous (スップ Sdca-zMKo [49.96.234.90])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:24:22.97ID:QaRXA3CHd
ブレワイがフィールド広くて楽しいのはあちこちにイベントあるし移動手段も豊富なオープンワールドゲーの利点がしっかり機能してるから
14でそれやられても風脈探すのがくっそダルいだけだわ
0371Anonymous (ワッチョイ 7e6e-+y8/ [153.242.128.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:27:06.79ID:tQaWqkRp0
俺は風脈探しも好きだわ
フィールド探索はなんでも楽しいから風脈無くせとか理解できないタイプ
2年に1度なんだからそんくらいええやんて思う
0373Anonymous (スップ Sdca-zMKo [49.96.234.90])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:32:38.49ID:QaRXA3CHd
>>371
風脈なくさなくてもいいけどメインの報酬に風脈つけるのは嫌だわ
0375Anonymous (アウアウウー Saff-tPb5 [106.131.78.176])
垢版 |
2022/06/02(木) 12:37:08.79ID:q/KgHYX5a
そういやもう随分、チョコボポータルとか使ってないな
せめて蛮族拠点とかにあればなー
0378Anonymous (ワッチョイ ebdc-vsm+ [118.1.207.58])
垢版 |
2022/06/02(木) 13:02:57.19ID:S3FeCn3H0
ブレワイは好きだしフィールドと操作は素晴らしいのだが、どこ行っても同じ敵しかいないしNPCはロボットだし、あまり世界が生きて動いてる感じはないんだよな
0380Anonymous (ワッチョイ ca59-ojjG [131.213.123.27])
垢版 |
2022/06/02(木) 13:15:34.42ID:oG5S+1Re0
忍者がまだ無いな
0383Anonymous (ワッチョイ 9bb1-vTUd [60.148.127.180])
垢版 |
2022/06/02(木) 13:59:45.23ID:NEZEO1fU0
討鬼伝2やNGSやってて思うのはオープンフィールド()はただ広いだけで移動ダルいし世界広いってよりダッシュで駆け回るインパクトあるだけで何も無いよねっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況