X



トップページFFO
1002コメント266KB

【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星・賢者】106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (オイコラミネオ MMb7-jxf8)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:14:53.66ID:y0RJdwMAM
本文の一行目に↓を挿入して下さい。SLIP (ワッチョイ)が表示されます
!extend: checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星・賢者】105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1649673164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0669Anonymous (アウアウウー Saab-E0RR)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:59:33.33ID:oFnkD+aFa
あんだけやけくそbuffもらっておいてまだ強化しろとか面の皮ストンスキンすぎでしょ
もはや最近の任天堂のゲームによくある勝手にクリアしてくれるモードを付けてやったほうがいい
0671Anonymous (ワッチョイ 27c9-fLNj)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:29:05.73ID:yrXLs5Hc0
アダーって言われるとムシキング思い出すわ(どうでもいい)
0673Anonymous (ワッチョイ a758-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:35:24.50ID:xaLMxlEy0
>>670
あれ儀式の省略にしかなってないからむしろ今まで最大ストックなかったほうが問題なやつ
0675Anonymous (ワッチョイ 2773-ZzSo)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:03:51.74ID:oOO2aN/90
展開、転化、疾風に変わる賢者オリジナル要素ってなんや
イカロスと詠唱なしヒール?
0677Anonymous (ワッチョイ df88-VZQ6)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:07:47.61ID:2mDtTHU90
フォーラムでも声上がってるし改善されるといいが・・・
されなきゃ学者使うまでだけど
0678Anonymous
垢版 |
2022/05/04(水) 21:53:26.53
学者の時点で「全体攻撃はこれ」みたいなリソースの使い方がライト層に分かりにくかったのに、賢者は一つのスキルに複数効果乗っててなんとなくで回してるやつが多すぎる
なんなら開発自信が調整しきれてないんだからここを整理しろよ
0682Anonymous (アウアウウー Saab-E0RR)
垢版 |
2022/05/05(木) 02:49:27.27ID:A/bz07O4a
リポーズと同じでそこらへんのおふざけコンテンツ用のスキルだからホットバーのすみっこに追いやっとけ
0683Anonymous (ワッチョイ 7f6e-I+xZ)
垢版 |
2022/05/05(木) 06:01:15.99ID:Q/cH86bE0
>>678
賢者は取り敢えず軽減と瞬間ヒール同時アビやめて
回復部分はHotか使い捨てカルディアに変更してほしい
0685Anonymous (ワッチョイ 7f7e-Fimw)
垢版 |
2022/05/05(木) 08:17:55.16ID:VDEPnnuy0
絶スレ見てもツールの話ばかりで状況がわかんないんだけど、今北私に最近の流れをおせーて
0686Anonymous (ワッチョイ 27c9-fLNj)
垢版 |
2022/05/05(木) 08:44:40.81ID:DWeIvIGK0
ペプシスいらないからペプシスにホーリズムの回復分解してつけろ
0689Anonymous (ワッチョイ 27c9-fLNj)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:21.58ID:DWeIvIGK0
そんな限られたタイミングでリキャ30秒と言われてもなあ…
0690Anonymous (ワッチョイ 27c9-fLNj)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:44.90ID:DWeIvIGK0
全員にペプシス付与
ペプシス効果中に自分のエウクラシア系のバリアがダメージによって切れたら回復効果でいい
0691Anonymous (ワッチョイ 8797-6zUF)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:46:25.24ID:1gbwl9hX0
学者の応急みたいな設計の技なのにペプシスに利便性求めてどうすんのよ
0692Anonymous (スプッッ Sd7f-T/ID)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:37.23ID:p7r/ib+2d
ペプシスは応急亜種みたいなもんなんだから普段は使い道なくていいんだよ
魔改造されて雑に使わされるようになってもストレスだろ
0693Anonymous (スプッッ Sd7f-T/ID)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:53.45ID:p7r/ib+2d
ちょっとレス被せないで!
0695Anonymous (ワッチョイ 8797-6zUF)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:25:54.31ID:1gbwl9hX0
だっEプログノの320%バリアを剥がして回復力350引き出すからHPが大きく減っている時は使えるがそれ以上の用途は無い
強制HP1からを戻すとか1人で戻し+次の全体耐えたい時とかにEプログノペプシスEプログノと連打するくらいしか用途無いぞ
0696Anonymous (ササクッテロ Sp5b-nriJ)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:30.22ID:yaTsiWaSp
それで十分じゃねえか
応急戦術よりましやろ
0699Anonymous (ワッチョイ e776-34Ps)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:06:39.04ID:aq24i9fw0
慣れなのか、賢者だとE→ディアグノスorプログノシスが瞬間入れれるからケーラコレにもう1層厚く、ってのが簡単にいくんだけど、学者だと誰かタゲる→鼓舞激励→展開しようと思ったらボス詠唱の間に野戦からもう1層がとてもじゃないけど無理なんだけど、野戦を基本としてもう1層厚く張る時みんなはどうしてんの?
0700Anonymous
垢版 |
2022/05/05(木) 15:09:01.45
>>698
弱回復が分散してもヒール手順めんどくさいだけしどこで使うんだよ
どうせ次の拡張でもアビ増やされるんだし
Eにも弱回復付けろとか思ってそう
0702Anonymous (スップ Sd7f-T/ID)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:11:40.67ID:Xj9jzSqpd
いや使う場所決まってるスキルに余計な弱回復とか要らんわ
スキル全部リキャ撃ちしてHP満タンにしてそう
0703Anonymous (ワッチョイ 8797-6zUF)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:14:01.31ID:1gbwl9hX0
そもそも詠唱見てから鼓舞展開とか遅すぎるしバリア撒く目的なら自分に生命回生に鼓舞して展開でいい
0704Anonymous (スップ Sd7f-T/ID)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:19:17.63ID:Xj9jzSqpd
鼓舞展開怠いのは昔からでノクタのが人気だったけど
あの手順をありがたがってる学が一部いるからなぁ
0705Anonymous (ワッチョイ 6773-LGrz)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:22:45.86ID:Vn0LkLpr0
それかペプシスはGCDヒール絡める仕様ならホロスコみたいな時間差発動のヒールにしてほしいな
今の賢者散開絡むとヒールしづらいわ
0708Anonymous (ワッチョイ c798-quj1)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:36:11.72ID:a3Fli0cO0
今の手順だから強いのにありがたるも何も・・・
戦士みたいに弱体化に動き出したか?
0710Anonymous (ワッチョイ a758-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:47:15.04ID:7XnedJUp0
戦白賢侍リ機黒

ピュア組は悲惨だな
何か一人だけシナジー持ってる奴が混ざってるけど
0711Anonymous (ワッチョイ c798-quj1)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:49:19.55ID:a3Fli0cO0
リーパーは既存近接たちに袋叩きにあってクレスト弱体化したけど
弱体化なんてしなくてよかったよな
0714Anonymous
垢版 |
2022/05/05(木) 17:06:01.43
ジョブ個性のうちやろあの程度
機にミンネピーアンなくても6年以上放置されてんのに
0715Anonymous (ワッチョイ a758-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:11:08.27ID:7XnedJUp0
詩人は紅蓮時代のリキャ45秒ミンネすらまともに使ってなかったからね
雑にリキャ毎投げるだけでも十分効果があるのに野良じゃまず飛んでこなかった
0717Anonymous (ワッチョイ c798-quj1)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:18:44.68ID:a3Fli0cO0
ミンネこそ展開と合わせるとぶっ壊れだからなぁ
今回は踊りもバリア持ち出してきたけど
0718Anonymous (ワッチョイ 7f6e-jaCv)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:23:10.94ID:Q/cH86bE0
>>707
賢者ちゃんはもうアダーガル消費したらアダースティングくれませんかね?
0719Anonymous (ワッチョイ e7b1-6Jp9)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:56:18.29ID:CKJXp/KY0
配信勢で一番進んでるところは白賢だとか
今のところ白でも全く問題ないとか言ってた白おばが息してない
0720Anonymous (スプッッ Sd7f-VCmp)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:58:56.16ID:49vQrZRjd
白まだなのか
最終までいけてるなら占じゃなきゃって感じあんましないけどあの最終フェーズのアク・モーン見かけ以上に痛いんかな
0722Anonymous (ササクッテロ Sp5b-nriJ)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:28:50.38ID:I7HhCW35p
あの距離減衰もボスの周りぐるぐるでいける
0723Anonymous (ワッチョイ df1d-hGrh)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:33:07.96ID:JI4AmXf50
白分のDPSで誰か死んだ分補えたなんてシーン絶ではまずないけど占分のバリアで誰かが入れ忘れた分カバー出来て進めるシーンなんて山ほどあるから
クリア出来ないことはないけど全員が100点出す前提なら当然遅くなる
0724Anonymous (アウアウウー Saab-E0RR)
垢版 |
2022/05/06(金) 05:35:26.01ID:LDbWdaada
あえて白を使う理由が何ひとつとしてないからな
それなのに白を採用するようなバカチームがいつまで経ってもクリアできないのは当たり前すぎるのよ
0725Anonymous (ワッチョイ df0c-3UuR)
垢版 |
2022/05/06(金) 06:56:48.84ID:heEN0UC+0
白入りが1番進んでる時には隠れてた白下げがまた活発になるな
0727Anonymous (ワッチョイ 0758-tuCG)
垢版 |
2022/05/06(金) 07:10:13.02ID:V9xpicMO0
テンパの方が使い勝手いい場面多いし、唯一ヒール大変な最終フェーズは明らかな白と賢優位だぞ
それまでのフェーズは学居りゃ白でも占でも余裕あるから、事前にタイムライン軽減組めてりゃ下手くそは白学採用する方が無難
0728Anonymous (ワッチョイ 67cf-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 07:14:50.88ID:xXVYFxsH0
ニュートラルがやばすぎると思うわ
あれは学者の応急みたいにバリアを付ける代わりにHOTは消したほうがいい
0729Anonymous (スプッッ Sd7f-+yyp)
垢版 |
2022/05/06(金) 08:42:12.77ID:zPPR9vPPd
白はアサイズにバリアつけるか軽減でもつけないと無理だろ
賢者は疾風怒濤互換追加で
0731Anonymous (ワッチョイ 7f7e-Fimw)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:26:50.51ID:8XQ3EWOt0
木のラケットを使ってもボルグになれるわけじゃないってことがまだわからんかな・・
0733Anonymous (ドコグロ MM4f-bb0u)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:11:46.17ID:IQAv7KoyM
すみません
ヒーラー一度もやったことない初心者なら白魔が一番いいって言われたんですが
スレ見てるとなんか白魔はいらない子扱いされててどうしたものでしょうか
0734Anonymous (ワッチョイ e7b1-4Lti)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:37:54.81ID:qPEpYWRC0
>>733
特定のジョブが要らない子扱いされるのは最新のハイエンドコンテンツだけの話だから初心者は好きなの選んでいいぞ
基本的には選んだジョブだとクリアできなくなるようなコンテンツは一切ないのでアドセンスクリックお願いします
0736Anonymous (スププ Sdff-3UuR)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:00:21.81ID:6+reRPlSd
>>734
自分は白なって直ぐぐらいにここでヒールばっかだけど大丈夫なのか聞いた時に白使ってる事をボロクソ言われて学者になったわ…
0738Anonymous (スププ Sdff-3UuR)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:04:25.55ID:6+reRPlSd
白の衣装好き
0739Anonymous (オッペケ Sr5b-Yj9w)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:05:51.34ID:rs0AiR4ar
>>735
コンテンツサポーターで白魔道士使ってヒーラー練習しよう
占星術師は操作が忙しく機転が効く人なら上手く行く
コンテンツサポーターに慣れたらクリスタルタワーで練習
0740Anonymous (ササクッテロ Sp5b-nriJ)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:09:47.58ID:eBzTjHK9p
最初に白やると白しか出来なくなるから学者やっとけ
学者やれば勝手に白と占について理解できる
0744Anonymous (ブーイモ MMcf-1tdF)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:51:06.86ID:g90TkdQiM
ドラクエで言うと
瀕死で名前がオレンジになっても平気な人は学。
常に満タンにしたい人は白。
0745Anonymous (アウアウウー Saab-FtNC)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:32:12.10ID:qPd05Shua
このゲームのヒラってヒラの皮被ったDPSだからDPSでGCD回す基本の練習からしたほうがいいよ
手が止まるのをヒールのせいにするやつ多すぎる
学賢でも占の本体火力と並ぶか下回るやつのほうが多いし白とか関係ない
GCD回す タイムライン覚える ヒールワーク組むの基本出来れば何でも出来るようになる
0747Anonymous (テテンテンテン MM8f-rrZ9)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:06:36.99ID:5AsKS6UVM
パッと思ったけどアサイズの威力をおまけ程度に弱体化して、リリー関連をアビ化にすれば白がだいぶ強くなるんじゃない?
ミゼリはGCDのままでもいい
ディアにルインラ並みの威力をつければなおよし
0748Anonymous (テテンテンテン MM8f-rrZ9)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:01.86ID:5AsKS6UVM
パッと思ったけどアサイズの威力をおまけ程度に弱体化して、リリー関連をアビ化にすれば白がだいぶ強くなるんじゃない?
ミゼリはGCDのままでもいい
ディアにルインラ並みの威力をつければなおよし
0751Anonymous (ワッチョイ 2773-ZzSo)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:47:25.64ID:OKM1zP9Y0
占星はDPS4人いるのに、同時に3人までしかカード投げれないのはなんでですか?
羽生を生み出して楽しいですか?
0753Anonymous (スプッッ Sd7f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:23:39.67ID:M2+Z3z/2d
>>752
火力的では無くヒラ的には強くなるんじゃない?
まあいっそのことアサイズの威力0にしてもいい
グレアも若干弱体化していい
0754Anonymous (ワッチョイ 8797-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:27:11.28ID:SSEnzNa/0
リリー関連アビ化してもどうせグレアガの後にアビ挟むから今のラプチャーと何も変わんないと思うんだけど
何がしたいのか分からん案だな
0755Anonymous (ワッチョイ e711-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:31:11.19ID:20ZTcKNJ0
>>753
インスタントで使えるGCDスキルがなくなってヒメちゃんが泣くな
機動性がないってあれだけ騒いでたのにさらに悪化させてどうする
0756Anonymous (スプッッ Sd7f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:33:16.29ID:M2+Z3z/2d
>>754
白の回復はGCD使うのに不満があるんじゃない
アビにしたらまあ学の活性法と同様な使い勝手にはなるはず。
あとはGCDが火力に回した分だけグレアガの威力を下がれば良い
学は295なので白はミゼリがあると考えれば275か280あたりが適切かな
0757Anonymous (スプッッ Sd7f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:33:57.23ID:M2+Z3z/2d
>>755
だからディアにルインラ並みな威力をつければなおよしじゃん
0758Anonymous (ワッチョイ e711-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:38:31.42ID:20ZTcKNJ0
>>757
学者で火力出す奴はルインラなんて使わない
多少滑り撃ちミスってロスしたとしてもその方が火力出るから
ルインラは移動スキルじゃなくてどうしても滑り撃ちができない奴向けの介護スキルだぞ
0759Anonymous (ワッチョイ 8797-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:39:47.56ID:SSEnzNa/0
>>756
リリー消費してもグレアガとの損失0の今はinstantで歩きながらヒール撒けるものに不満なんて持っている奴いないけど
6.0で記憶が止まっているの?
リリーをアビ化してもリリーの数は変わらないから結局は総合ヒール力は全く変わらない点はどうお考えですか?
0760Anonymous (スプッッ Sd7f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:40:01.93ID:M2+Z3z/2d
>>758
ゆーで白が欠けてるのもそれじゃない?
詠唱職全部一緒
0761Anonymous (スプッッ Sd7f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:42:26.73ID:M2+Z3z/2d
>>759
移動に使わない代わりにヒールが必要な時に回すんじゃない?
あとアサイズから威力を取ったのも同じ理由
0764Anonymous (ワッチョイ 8797-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:56:48.80ID:SSEnzNa/0
>>761
今の1.5詠唱の仕様で移動に全てのリリー使い切ることはないから大抵の人はリリー2-3つ溜まった状態だけど
本気で白使ったことあってその案言ってるの?
結局20秒に1個しかリリー得られないから総合ヒール力変わんないし今の仕様でGCD回すラプチャー毛嫌いする理由も無いから
0765Anonymous (ワッチョイ 5f56-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:57:23.09ID:Zq4VloqW0
仮にリリーInstantになったらグレアガとミゼリの威力下げられるってなぜわからないのか
0767Anonymous (スプッッ Sdff-7mam)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:00:19.29ID:0jiBJtkTd
ラプチャーをアビにしろとかエアプ通り越して悪意しかねえだろ
0768Anonymous (スプッッ Sd7f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:06:33.63ID:M2+Z3z/2d
>>764
インドゥばら撒いて1GCD間ラプチャ2回も撃てるしそれで足りないことはない。
そもそもそうしなきゃってほどの全体大ダメージも絶でもない限りそんなに来ないし、来たら大人しくケアルガでも打てろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況