X



トップページFFO
1002コメント262KB

剣術士・ナイトスレ Part112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ bb43-3Zqn)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:15:24.92ID:I5cQ4q0/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ盾時、↑を3行並べて立てて下さい
盾ると1行消えます

次スレは>>980>>990あたりが宣言して盾る

スキル回し比較 >>2
ロイエ4回しへの移行法 >>3
ナイトのループ基本論 >>4>>5

※前スレ
剣術士・ナイトスレ Part111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1594303363/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Anonymous (ワッチョイ 6d43-3Zqn)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:16:35.83ID:I5cQ4q0/0
140 Anonymous (ワッチョイ 3f83-aZqd) 2019/07/19(金) 03:43:10.25 ID:J92yKJGC0
>>136を踏まえて今のルートまとめてみた
通常と60ループ版、ロイエ4の通常と60ループ版の比較
FoFに1つ多くWS足せるGCDとしてとりあえず便宜上2.4で計算 ※
(ロイエ×3を「品」表記、単体と2回は回数分の「エ」表記)
後は開幕の数アクション分の小細工含めてどれにするかって感じかなぁ
アドセンスクリックお願いします

※1WS多くFoFに増やすのはGCD2.45から、ただしこれだとギリギリなのでそれ以上の場合は
ゴアにFoFを炊くほうが良い

@fofライオット>ゴロ品ゴ→ロ品ゴ→レクホ4コンフィ
 計 7037.5+4100+3850=【14987.5】
 →GCD2.4で1ループ62.9のPPS【238.27】
 ・ライオットからFoFを乗せ、FoFゴアDoTロス回避のレクホ後回し、5.x版通常ループ

Afofライオット>ゴロ品ゴ→ロ品ゴ→レクホ3コンフィ
 計 7037.5+4015+3325=【14377.5】
 →GCD2.4で1ループ60.4のPPS 238.03+1.5(1ループあたりのFoFAA時間増加差分)=【239.53】
 ・通常60ループ型、ロスが少なくなるようにレクホの方を削る
 ・@からの変化がシンプルなのが特徴

Bfofゴエロエエゴエ→レクホ4コンフィ→ゴロエエ
 計 7650+3850+3550=【15050】
 →GCD2.4で1ループ62.9のPPS【239.26】
 ・ロイエ1回分のゴア越えループ、FoFにロイエが4つかかりFoFゴアDoTが増える

Cfofゴエエロエゴエ→エレクホ3コンフィ→ゴロエ
計 7650+3875+2915=【14440】
 →GCD2.4で1ループ60.4のPPS239.07+1.5(1ループあたりのFoFAA時間増加差分)【240.57】
 ・ロイエ2回分のゴア越え60ループ型、FoFゴアDoTは減らさないままループを短縮
 ・ホリスピ数とロイエ数の置き換えにより、実質ロイエ削りに見えてレクホ削り
 ・Bからの変化が置き換えと回数変更含めて多いのが特徴

補足:威力値合計にはWSとキャスト、アビはレクのみ加算
0003Anonymous (ワッチョイ 6d43-3Zqn)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:17:00.81ID:I5cQ4q0/0
250 Anonymous (スプッッ Sddf-IUze) 2019/07/22(月) 18:51:52.63 ID:83+SzwYLd
開幕通常からゴア越えへの切り替えなら
fof[ライオゴロ品ゴ] レクホ4コンフィゴロエエ
fof[ゴエロエエゴエ] レクホ4コンフィゴロエ
fof[ゴエエロエゴエ] エレクホ3コンフィゴロエ以後この行ループ
これでいけるぞ

2週目からはロイエ4個にfofのせた方が美味しい
アドセンスクリックお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況