X



トップページFFO
507コメント145KB
オルシュファンの復活を願うスレ11筋肉目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 19:11:33.44ID:VDzZqM1/
オルシュファンファンが、奴の復活をひっそりと願うスレです
もちろん転載は禁止なんよ
0002Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 19:12:30.55ID:VDzZqM1/
オルシュファン死亡!!!wwwwww [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1434966782/
オルシュファン死亡・・・2筋肉目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1436027231/
オルシュファン死亡・・・3筋肉目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1436867785/
オルシュファン死亡・・・4筋肉目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1437595038/
オルシュファン死亡・・・5筋肉目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1438671018/
オルシュファン死亡・・・6筋肉目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1440337065/
オルシュファンの復活を願うスレ7筋肉目 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1443717922/
オルシュファン・・・ 8筋肉目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1451328306/
オルシュファンの復活を願うスレ9筋肉目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/ffo/1455201958/
0004Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 19:13:51.69ID:VDzZqM1/
52 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 18:42:06.52 ID:E7I+ptTF
>>51
それでは前スレに貼られたインタビュー記事を見てみましょう
ttp://pbs.twimg.com/media/C8KK7L5VwAA3pqN.jpg:large#.jpg

生存させたいシナリオライターを怒鳴りつけてでも殺したんだから
ステーキチビがいる間は何の期待もできないわ
0005Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 19:15:25.09ID:VDzZqM1/
985 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2019/06/17(月) 23:50:56.71 ID:6Z7f+85M
難しい所ではあるんよな
部下が独断で変更したものを上司がOK出しちゃうと、他の人もじゃあ俺も独断で俺も独断でって収集がつかなくなる可能性がある
そこで片方OK片方NGってするとNGにされた方がなんであいつは良いのに俺はダメなんだ、って不満につながる
もし、を語るのもあれだが開発が余裕持って終わってる状態じゃないなら独断で作って認められる前例を作って工期遅れとかもありえるのがな

986 名前:Anonymous[] 投稿日:2019/06/18(火) 01:23:11.67 ID:Y5G5DqXr
>>985
お前まだそんなこと言ってるのかよ
「その判断の結果どうなったか」なのに部下に責任押し付けるとかねえわ
0006Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 19:16:53.59ID:VDzZqM1/
フェイス導入に当たってどうなるか
興味深いですが見守りましょう
0007Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 19:38:44.88ID:Yrv9WsMU
前スレ1000間近なの全然気づいてなかった
一乙です
0008Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 19:41:03.51ID:Yrv9WsMU
保守24くらいまで必要っぽい
0009Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 20:02:15.05ID:wl50/82k
第一世界にオルシュファンのそっくりさんがいて
相変わらずの筋肉フリークで
サンクレッドがいないIDではタンクとしてフェイス参戦しますように
0010Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 20:25:58.13ID:Yrv9WsMU
保守
自分はあくまでオリジナルのオルシュファンに復活して欲しい
0011Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 21:02:02.15ID:VDzZqM1/
50 名前:Anonymous[] 投稿日:2019/06/25(火) 00:49:33.68 ID:Peh+LJ7b [1/7]
散々スレ荒されてキレてるってのに、こっちに金が入る入らないは関係ないな
ま、でも確かに見辛くて効果のない文中埋め込みはアフィぽくない人もやってるね
やはり詩人殿のテンプレ貼って、周知をより進めないといかんな>>47サンクス


※まともな反応が欲しければ“アフィ扱いされないため”書き込みの際に
【アドセンスクリックをお願いします】の一言を付け加えること
「アドセンスクリック」「アフィ」などを文中に散らすだけでは無効
「お願いしません」など意味の変わってしまうようなアレンジも不可
 尚、アフィに関してはスルー推奨。アフィの話題すらアフィの餌


※アフィ回避について詩人スレ様より。行数削減等のための調整あり
1. アフィカスは広告料を得るために俺らを対立煽りすることも辞さずに記事を作っている
2. 広告を何回踏んだかによって広告料が決まるが
  アフィカスが自分で踏んでは広告主(スポンサー)との規約違反
3. アドセンス(広告)クリックを促す文章を記事中に入れてしまっても広告主との規約違反
4. 規約違反を犯すと広告の契約を解約されてアフィカスは飯の種を失うので絶対に避ける
 (広告収入が目的でない趣味の個人サイトは違反しようが自由)
5. 2ch.n/etの内容(ここ、転載禁止)を丸コピした2ch.s/c(転載可)から
  アフィカスは引用してるために転載出来ている
6. 2ch.s/cの規約として↓があり、双方とも"今のところ"FF14大手まとめサイトは遵守している
 A.レス改変はしない  B.引用元のリンクを張ること

・つまり広告主に一番検知されてはいけない文言が【アドセンスクリックお願いします】であり
「アドセンス」単体を文中におり混ぜたり、「アフィ」を混ぜただけのいわゆる "アフィ語"は
 広告主に見られても問題無いので平気で転載する(前例腐るほど多数)
・【アドセンスクリックお願いします】と書いているのが
 最も転載リスクの高いレスなので淡々とこの一文を入れればいい
・今のところ6.は破られておらず、このスレの住民が知る限り100%アフィ回避されている
・6.が破られたときにはそのサイトの糾弾や、自衛方法を再考する必要があるかもしれない
0012Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 21:02:35.65ID:VDzZqM1/
おまけで、アドクリが何故に有効であるのかの捕捉QA


Q,まとめで「アフィリエイトクリックお願いします」の入ってる画像が転載されてるけど?

A,そのまとめは『Googleアドセンス』を利用してるから「アフィリエイトクリック」では無効

【アドセンスクリックお願いします】のアドセンスとは、単語(広告)としての意味ではなく
『Googleアドセンス』というGoogleの固有サービスを指す言葉として広告業界で認識されており
 詰まり、「広告押して下さい」という間口の広い、言い逃れの可能な意味ではなく
【当サイトのGoogleアドセンスを押して下さい】と名指し・強調していると解釈される
 そして、そこがテンプレの3.に抵触するのために怒りのアドクリは有効となるが
「アフィリエイトクリック・広告クリックお願いします」では無効となる可能性が高い
0013Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 21:04:38.46ID:Yrv9WsMU
保守
メインクエで会ったときから好印象だったけど
降神祭のアレで決定的に好きになったわ
0014Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 21:05:02.45ID:VDzZqM1/
面倒でしょうが意見が連なった時には
レスの最後尾に
【アドセンスクリックお願いします】を付ける事をお勧めします
0015Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 21:07:25.22ID:VDzZqM1/
アフィブログには散々煮え湯を飲まされたこのスレですが
たとえ新しい拡張が来ても過去のシナリオで
ショックを受けた人たちが思いを受け止められる場所として存在出来る様に
0016Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 22:00:20.56ID:Yrv9WsMU
保守
もう4年も経つんだよね…
0017Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 22:53:45.26ID:D+k97Lyh
無理無理
吉田がいる限りオルシュファン好きを喜ばすような事は絶対にしてこないから
0018Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 23:27:43.47ID:wl50/82k
教皇庁後のメインシナリオは惰性でやったからあまり印象にない
戦争ファンタジー好きだから紅蓮の方が好きだわ
アドセンスクリックお願いします
0019Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 23:39:28.59ID:copIBqwK
一部吉田を叩きたいがためにオルシュファン利用してるやついるよな、このスレ
0020Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 23:43:49.54ID:Yrv9WsMU
保守
あいつを叩く理由が「オルシュファンを殺したから」なんで
何か問題ある?
0021Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 23:51:07.49ID:copIBqwK
それはそれで気持ち悪いから問題あるだろ

いやそういうことじゃなくて
吉田を叩きたいからオルシュファンを叩き棒に使う
オルシュファンのことが許せないから吉田を叩く
似てるようで違う
0022Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 23:51:19.80ID:D+k97Lyh
オルシュファンを殺したから吉田が嫌いなんだよ
馬鹿か天パなの
0023Anonymous
垢版 |
2019/06/26(水) 23:59:29.89ID:Yrv9WsMU
前スレちょっと読み返してみた感じ
一見オルシュファン関係ない紅蓮のシナリオとかに文句言ってる人もいたけど
「オルシュファン死んだのになんでこいつ生きてるんだよ」みたいな感じだったから
やっぱりオルシュファンを殺した短足が全部悪いよ
0024Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 00:07:53.14ID:aaei5ktE
この手のキャラクターの死が許せないというのも幾つか分類できてさ

キャラが死んだことが許せないというキャラ本位な人と、
自分が好きなキャラが死んだことが許せないという自分本位な人と。
最後に残るのは後者なんだよね
0025Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 00:26:18.91ID:MnmQdC2Y
へーすごーい(特に根拠のないただの個人の感想ですよね)
0026Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 03:49:22.06ID:CCWYt/lV
忍者クエのザクロ死なせる必要あったか?
医者を呼んでくれと頼まれ無碍にしない
オボロとジャックに可愛いねとか言われても自信なさげ
わりと憎めないルガ子だったが、死なす必要あったか?
このゲーム、無駄に殺しすぎだろ
0027Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 05:08:06.64ID:narli/ft
サスタシャで出会った冒険者 タンクが死にヒーラーの気が狂い残り二人は性格悪い
カッパーで出会った冒険者  いい人たちだったが冒険中に死亡(女はリーダーが好きだったと死者迷宮でゾンビに)
暁の超える力持ちはヒカセンとアレンヴァルド以外惨殺アドセンスクリックお願いします
そんな中で生き残ったヒカセンがどれだけ強いかの引き立て役で
オルシュファンみたいな英雄もあっさり死んでしまうのだから
想いを引き継いで前に進むのだ・・・

洋ゲの世界観にJRPG混ぜて一人泣いてるとか
同人の死にネタ好きみたいなもんだな
趣味なら勝手にすればいいけどねえ
0028Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 07:11:23.06ID:wRGPDif8
ちょっと日本語やべーですね
0029Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 15:52:40.24ID:4d7z0KGv
読んでる漫画に「イイ!」と言いながら筋肉を褒めるキャラがいて
嬉しくなったり悲しくなったりした
0030Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 11:28:32.51ID:oHTaFf8G
>>29
気になるなその漫画


水晶公グ・ラハ・ティアは時を選んでタイムスリップできるんなら
オルシュファンが死ぬ前あたりを選んでくれたら良かったんにな
オルシュファンの親父の手記まで読んで参考にして飛ぶ時期を選んでおきながらお前ェ
0031Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 11:31:30.54ID:oHTaFf8G
ヤ・シュトラの死なせ方もよお、(恒例の崖落ちや。まあ死んでおらず、直後に生存が判明するが)
あれだったらちゃんと、ストーリー上の命を賭ける覚悟も意味もあってええな

オルシュファンの死に方書いた奴も見習うべきやでホンマ
あれはメタ的にただ盛り上げるために死なせた感が凄すぎた

FF15のイグニスと同じや
は?目見えなくさす意味あったか?は?交通事故死みたいに死なす意味あったか?
ってな

しかし無詠唱のエンシェントテレポの万能ぶりに草
もう危険な場所全部ヤシュトラ様に頼めば良かろうなのだ
0032Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 11:34:13.91ID:oHTaFf8G
あともしかしたら兄さん姐さんらは漆黒やらん方がええな
次元超える時思わせぶりにオルシュファン最後の声も聞こえ
会話の中で辛そうにフォルタン家(オルシュファン抜きの)面々含むイシュガルド絵が浮かんどったけど
オルシュファン自体に関しては特に何もねー

ロリロリミンフィリア(リーン)を慰めるシーンの選択肢の一つに「英雄に悲しい顔は似合わないから」とも出るが、
ちょいと下手でファンサービスというよりゃ取って付けた感しかねえし、多分イラッとすんじゃないか
0033Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 11:40:06.56ID:OpVTdOnP
オルシュファンいなければ無価値なゲームだから課金止めてあるけど
過去に戻る話と聞いてほんのちょっとだけ期待してたんだ

やっぱりあの短足無能がいる限り無価値なゲームのままだわ
0034Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 11:47:49.56ID:hMIDceLO
オルシュファンとインドゥルゲンティアを復活しろ!
0035Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 21:38:20.29ID:qb5+tiPB
もうこの際オルシュファンは諦めるから紅蓮後期仕様のインドゥルゲンティアを復活させろ!
0036Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 23:03:51.29ID:oYrHQG0f
冗談でもオルシュファン諦めるとか言ってんじゃねえ
そのインなんとかスレでも立てて二度と来るな
0037Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 00:03:06.57ID:sb/DV1Ym
今回死亡フラグ→死んでないを何回繰り返してんだよ
もう命の重さとか鼻で笑うレベル
死んだやつがまた出てくる理由なんてそれこそ何とでもなると証明したわ
0038Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 03:36:46.25ID:cuHBVdkU
>>36
だって吉田の器ちっちぇーから無理っしょ
0039Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 13:15:30.63ID:V8A7jUNL
(共同風呂で全員全裸・主人公の身体を眺め回し)「○○(主人公)…イイ!」(笑顔でサムズアップ)
「引き締まった△△筋と□□筋。足も素晴らしい。(中略)オマエの体は素晴らしい!」
「●●(別のキャラ)もイイ!なんてオレは恵まれているんだ!たまらないな!!」

というのが読んでた漫画に出てきた変人キャラの筋肉好きシーン
イイ!って言いつつ筋肉ほめるとオルシュファンを思い出す
0040Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 16:10:09.38ID:ABsChn2N
ヤミセンには情で対抗しよう
転生オルシュファンを
0041Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 17:20:54.05ID:3+pGLIQt
漆黒でもちょいちょいオルシュファン主張してきてウゼー
もうオルシュファンネタ触れなくていいわ
0042Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 17:30:14.34ID:LDG+Tyj+
>>41
復活させる気無いなら辞めてほしいよな
復活させるフラグ立ててるなら嬉しいが
0043Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 17:39:16.48ID:yMSRsAet
あの短足がいる限り期待できないけど
いなくなるまで諦めない

その前にサ終するかもしれないけどね
0044Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:05.01ID:7gXOUOJz
もしかして今回シナリオに口出してないんじゃないの?あいつ
0045Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 19:53:05.19ID:HWjyV8rk
オルシュファン生存予定が吉田が死亡展開に捻じ曲げた

オルシュファン死亡予定を曲げようとした奴がいたが吉田が予定変更を許可しなかった

この2つは全く違うんだが吉田叩きしたい奴はさも前者であるかのように言うよな
オルシュファンがヒカセン信じる理由になった事件の敵役と自称オルシュファンファンのやってる事が同じって凄い皮肉だな
0046Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:49.97ID:XIM5ikSx
死亡予定を曲げようとしたんじゃなくて
人気が凄いから生き返らせようとしたんでしょ
それを吉田が却下した
0047Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:50.51ID:yMSRsAet
少なくとも2.0の登場時点では死ぬ予定はなかったのをあのクソが殺すって決めたわけで
(時期を言ってるインタビューがあった)
そもそもその判断に対して文句を言っていて織田さんの件はその余談みたいなもんだ

そんなにあのクソが叩かれてるのは曲解!叩く奴が悪い!って思いこみたいのかな
>>45がオルシュファンの復活を願ってるとは思えないんだけど
なんでこのスレ見てんの?教祖様を擁護するために監視してんの?
0048Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 20:39:15.87ID:HWjyV8rk
>>46
元々死亡予定だったのを変更しようとしたんだよ
2.3時点で各キャラの運命を決めた
2.55までのライターから3.0のライターが引き継いだ
その後で3.0プロットをオルシュファン生存に変更しようとしてる

>>47
オルシュファンダシに吉田叩きしたいだけの奴が嫌いなだけだな
2.3時点でシナリオ班含め決めた事を吉田が独断で決めたかのように言ってるみたいな事実捻じ曲げを好きなキャラダシにやられて気分良いやついるのかね
0049Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 20:48:59.58ID:mMiIGdCG
部分部分で見ればグラとか音楽とか素晴らしいゲームだけど
ストーリーが大理石と段ボールをツギハギしたみたいな展開なんだよなぁ〜
まあゲームだし…子供が遊ぶもんだし…こんなもんやろ…
と思って楽しんでたのに、推しの死に方が段ボール部分になってしまったら、もう全部台無し
もしオルシュファン生き返ってもプレイ動画でいいやってなってる

てか、アプリケーション削除したのにPS4がFF14のお知らせ出してくるのがウザい
完全に消す方法ってないのかな?
0050Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 21:59:27.77ID:Koc0TXfw
>>48
巣へお帰りなさい
0051Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 22:35:13.05ID:7gXOUOJz
>>48
その死ぬシーンを書く時じゃないのは明らかあったから
普通に吉田にセンスがないっていう言い分もなんで組織の圧力でねじ伏せようとするの?
これがアフィラれるなら是非お前の言い分も含めて載せてほしいもんだね
「2.3時点でシナリオ班含め決めた事を」シナリオとしておかしいってのはキャラファン以外でも
散々言われてる事なのにそれを理解するつもりないんでしょ?

組織云々とか観客にはどうでもいいの
蒼天は素晴らしかったけどあれはおかしいの
0052Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 23:47:36.57ID:XIM5ikSx
あのコテコテのかばい死ぬ茶番劇で
本当に感動したりやる気出たりしたヒカセンいんのかな
落ち込むかどうでもいいかの二択じゃないのかな
0053Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 00:10:56.08ID:0iN9OuLR
なんでここで死なせる必要があった?
勿体ないよあんな良キャラ
0054Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 02:21:26.26ID:YrKl4g2w
>>53
俺が法律だと部下たちに知らしめるため
0055Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 04:40:11.78ID:Fuyrrks6
オルシュファンは一応死に際にヒカセンに看取られて安らかに逝けたけど、漆黒のテスリーンは酷すぎないか?
少しだけの付き合いだったけどあんな良い子があれは酷すぎる
0056Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 08:15:52.56ID:Gec9ZxTI
>>55
良い子すぎて、あっこれ死にそうって思ったら案の定
0057Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:04:05.71ID:2mv5Wkd2
脇役が急に目立ち始めたり、過去語り出すと死亡フラグだしな
0058Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:39:53.96ID:AaPn+jL+
ほんと死ぬ必要なかったよ
瀕死の重傷で再起不能とか言って一時退場させといて
エステニャンから目玉ひっぺがす時に奇跡的に回復した奴が生身で駆けつければ
話の大筋も変わらないし
死者が手伝いだけしてそっけなく帰ってくバカみたいな演出よりは盛り上がったと思うよ
0059Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 20:44:13.01ID:I3oBgBeE
生死不明の状態で助けに来たら死ぬほど感動しただろうにな
0060Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 00:19:37.94ID:168BUePm
漆黒はあざとく誰かが被害者になって盛り上げなくても
内容が凄かったから無意味な死人出さなくても十分だって皆気が付いたと思うわ
テスリーンはであそこまでえげつないからこそ
どんな酷い戦いになるかの世界設定として必要ではあっただろうね

意地でもあそこで死なせようとしてオルシュファンの死ぬシーンにリテイクだして泣いてたなんて
そんな内容どうでもいい人間が漆黒に関わってるとは思えないわ
0061Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 02:54:41.62ID:8gTM1PBk
テスリーンじゃなくてもパニック映画みたいに憎まれ役を用意してそいつで酷さを実演でよくね?
0062Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 03:20:00.93ID:168BUePm
今回必要以上に味方は死んでない(詐欺はある)し
グロテスクさも限られた所だけ出して、他にあそこまで過激な表現はなかったから
意図的にテスリーンに凝縮したんだと思う
ああいう表現だけにリアル感じて好きならば別のホラーゲームでもやればいい訳だしね
0063Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 07:49:59.41ID:7pxth+tH
テスリーンじゃなくて、最初に出会った親父でもよかったろw
0064Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 12:35:21.43ID:1Aszisk7
>>63
親父はとりあえずエグい展開の序の口として食われる役だから駄目だろw
0065Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 19:34:42.32ID:+OEgVccu
サスタシャで死んだルガptも これからの過酷な戦いを暗示させるためにしんだんだろうな
0066Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 03:21:12.53ID:cUAguMAp
新生は暗示どころかホラゲにしたいのかって感じだったしな
0067Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 07:54:49.79ID:3MPLs1lB
テスリーンの役目がヒルディブランドだったら 顔芸の後変な風に進化して 死ななかっただろうな
0068Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 12:49:01.75ID:oHcwm2Lo
オルシュファンに復活して欲しいしあの死に方は残念すぎるけれど
それと元々死ぬ予定だった事に対するライターの反逆の是非は別物だと思うアフィ
人気あるから殺すの止めます!じゃどうせ生きてても今後の展開がユーザーに媚び売る内容になるとしか思えない
生きててクソにされるくらいなら過去を美化していきたい
ただ殺すならもっとちゃんとした殺し方にして欲しかったそれだけが恨めしい
第一世界で逢えるかもと期待してたら開幕の回想で不意打ち的に心をやられた
復活して欲しいけど媚び売る為の復活はやめてくれ
ライターもシナリオで反抗するくらいなら言葉で説得して欲しかったし社会人失格レベルのクソみたいな方法で生き返らせようとするよりも、ユーザーが納得いくような死亡シナリオ書いて欲しかった
アドセンスクリックお願いします
0069Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 15:49:17.75ID:szTCQK2a
長いから読んでないけど軽いノリで復活させちゃえよw
もうこの際ゾンビーになって事件屋に登場、以後チゴリー砂漠南のあのゾンビーと談笑してるとかで常設しておけよw
ファンタジーなんて何でもありなんだから、死んだら復活無理とかそんな理屈いらねーしw
0070Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 18:59:26.55ID:tZzn/9Sa
あの陽気なイロモノが死ぬこと自体が受け入れられない人間もいますんで
ユーザーが納得いくような死亡シナリオなど存在しない
ユーザーに媚びないシナリオカッコイイは是非余所でやってください

>>69
自分もスレのかなり初期からそれ主張してるw
ゾンビでも本人であればそっくりさんやフェイスより全然嬉しい
0071Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 19:03:39.07ID:yTD1fG9l
>>70
ででで出たーーー
俺の方が前からそう思ってた奴ーーーw
0072Anonymous
垢版 |
2019/07/08(月) 17:58:35.32ID:m7YLg46l
最期の戦闘直前に選択回答のシーンがあったけど
興ざめするだろって解っててあのセリフ入れたのかナゾすぎる
0073Anonymous
垢版 |
2019/07/08(月) 20:04:19.56ID:SSe+VKAz
あのセリフは興ざめだよな
0074Anonymous
垢版 |
2019/07/08(月) 20:06:21.72ID:SSe+VKAz
しょうもない死なせ方したくせにいつまでもオルシュネタ引っ張るなや
0075Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 00:58:16.13ID:rwn+6DKM
漆黒はなんのアクセサリー作るんですかねぇ
エメトセルクのイヤリングとか?水晶公のネックレス?
0076Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 03:28:44.51ID:+MAVHzsZ
テスリーンが真っ白になってもイヤリングだけ残ってたからあれ
0077Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 10:07:51.88ID:oD0P16FC
最初に食われたオッサンの指輪
0078Anonymous
垢版 |
2019/07/10(水) 18:44:21.88ID:p41pUlsF
リーン(何言ってんだコイツ)
になるよなあの選択肢
0080Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 14:38:25.09ID:2Hfy2sIH
敵や味方の死んでいった重要人物のこと思い出してみた
長々とそのキャラのドラマを展開してたキャラな
(リウィアとかムーンブリダとかグリーンワートとかテスリーンとかみたいなそいつ自身の人間ドラマは薄めだった奴は除外で)


オルシュファン
イゼル
イルベルト
パパリモ
ヨツユ
ミンフィリア
エメトセルク


この中でオルシュファンだけ死に方適当すぎないか?
適当というかやっつけ仕事というかこじつけで死なせたの丸だしと言うか
0081Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 15:01:24.66ID:oUE9nYM/
殺すために世話焼いてくれるいい人に仕立ててるのがまた薄っぺらいんだよな
0082Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 16:27:11.02ID:lVWQSljf
水晶公も中盤から株価上げてくるから
オルシュファンみたいに死にそうって思ってた
0083Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 16:31:01.08ID:QRe3+q5p
一応前提にクリタワがあったからまだ扱いマシだな
死んで欲しくはないけど死んでもふーんで終わってたと思う
オルシュファン以降このゲームのシナリオに興味無くしてしまった
0084Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 17:15:27.94ID:WO9qpfuc
オルシュファン好きだけどエメトセルクの方がもっと好きになった
まあどっちも死んだけど
0085Anonymous
垢版 |
2019/07/16(火) 18:12:19.80ID:HyPykZm8
>>84
死ぬから丁寧に描くのは分かるけど
ハマったのにもう居ないんだよなぁ
エメトセルクはオルシュファン以来の良キャラ
0086Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 00:05:17.22ID:qM6+dQQZ
サブクエに暫定オルシュファン出てくるよ
そのつもりでやってもやはりあの殺し方に怒りしか感じないけど
0088Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 02:55:00.76ID:DyljUAoL
サブクエ全部やったけどそんなの出てこなかったぞ
0089Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 03:00:30.52ID:LN1UmxqP
吉田がオルシュファン出すはずないだろ
あいつ誰より意地になってるからな
微妙なタイミングでそれっぽい台詞出すだけ
チッうっせーなって透けて見えてる
0090Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 12:11:58.89ID:bRpvNobD
とっくの昔に課金止めつつ正直漆黒はちょーーっとだけ期待してた、やっぱりダメだったんだ

復活して興ざめする展開ってたしかにあるけどさ
ジョ○ョ4部で面白親友ポジがラスボスの攻撃で死亡→実は生きてました!をやるんだよ
死んだ時悲しくて泣いて、復活した時すごく嬉しくて「生きてんじゃねーか!」ってまた主人公と一緒に泣いた
オルシュファンて死に方的にもキャラクター的にもそっちの展開全然できたじゃん…って今でも思っちゃうわ
0091Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 12:14:28.33ID:bRpvNobD
まあ復活させるのにいいタイミングはとっくに過ぎたし今更遅いかなとは思う
台詞とかちょこちょこ出してくるのがファンサービス(笑)じゃなくて伏線なら別だがそんなことはなさそう
0092Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 12:17:14.07ID:y52L8hMz
>>90
生きてたら嬉しい!という感動が吉田には分からないんだよ
そういう感動のさせかたを知らないのかやりたくないのか
暁なんて何回脂肪フラグからのいきてましたやるのやら
本当にあいつら嫌いすぎて更に嫌悪感増すという
0093Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 12:21:40.21ID:c2J1mpdL
漆黒やったら暁メンバーの株価上がるよ
0094Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 12:27:39.62ID:y52L8hMz
>>93
やったけどエメトセルク好きになっただけだった
0095Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 12:28:43.11ID:X22BquwT
あいつらが上がろうが関係ないんで…
0096Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 13:40:11.62ID:D4TImyX0
暁は頑張って名誉回復しようとヒカセンに擦り寄ってる感が透けて見えるからなんか無理だわ
一生懸命さは伝わるけど
0097Anonymous
垢版 |
2019/07/17(水) 13:42:58.28ID:BLSDziPx
暁も良い人達だし裏切りたいとは思わんけど、なんか勢揃いしてる絵面がダサいよな
まあFFシリーズのPTなんてこんなもんだったかも知れんが
0098Anonymous
垢版 |
2019/07/18(木) 06:06:03.55ID:IJWVQJg7
水晶公が英雄を助けるため歴史を書き換える

英雄がオルシュファンを助けるため歴史を書き換える

しかし、オルシュファンが生存する世界線が生まれるだけ
0099Anonymous
垢版 |
2019/07/18(木) 12:34:55.97ID:xJKlMp5R
結局あの使い捨ての魂胆に激しく不満なんだよな
0100Anonymous
垢版 |
2019/07/18(木) 14:55:15.11ID:WUZEO+QL
5.1で原初世界に戻るとそこにはオルシュファンの姿が
「イイ旅をしてきたようだな、おかえりニコッ」

とかなんねーかな
オルシュファンが復活した理由はもうファルシがルシでなんちゃらみたいに意味不明でも良いから
実はエメトセルクの元友人の分かたれた鏡像人格の一つがオルシュファンだったとかで、テンペストで元友人を創造したことで原初世界にもオルシュファンが再創造されたうんちゃらとかさあ
何でも良いから頼むよ
オルシュファンをくれ
0101Anonymous
垢版 |
2019/07/18(木) 20:00:18.34ID:BZRhtNuf
>>92
あいつ自分しか好きじゃないんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況