X



トップページFFO
1002コメント233KB

【FF14】4.45 負け組ジョブ86【機モ白黒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 20:55:21.48ID:hxOGiBaV
ネロさンに英雄様はこんなしょぼいタレット使ってんのかよって馬鹿にされて
紅蓮秘話で出てきたガーロンド×ネロさン合作のタレット(お古)くれるって胸熱展開するんやろ
0691Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:04:08.72ID:tm+xT9Ck
機工ジョブクエも紅蓮のは酷すぎたな
ヒルダと一緒に竜の血を飲んだ一般エレゼンババア懲らしめるっていうしょっぱい流れだったし
ブレス吐きまくるババアとの戦いでフレイムスロアーを覚えたっていうのが笑いどころだったのかねあれは
0692Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:06:43.05ID:ZP2mnEpM
ジョフクエスキップしました
すまんこ
0693Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:10:25.50ID:hxOGiBaV
>>692
ええんやで…
俺飛ばしてないけど記憶に残らないくらいつまんないし

ぶっちゃけヒルダの設定お蔵入りさせたくないから使い回しただけよね
マジひでーよ
蒼天のつまらんサブクエ状態
0694Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:11:15.82ID:Lic9CFrt
機工ジョブクエとしてイシュガルド市民に銃持たせた後の話やるなは良いと思うけどな
出来上がったのが面白いかどうかは別として
0695Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:14:27.48ID:5xdJsMnY
ジョブクエは担当によって出来がヤバい格差だしなぁ 全部暗黒の完成度でどうぞ
戦士や鍛冶みたいにオチのよめるネタに振っても良いけど
0696Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:20:15.07ID:97aaIOfS
拡張でしか実装されないジョブクエで
あんな差があるようにしてほしくないわ
0697Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:39:46.40ID:+/AP6bXn
見た目   × (ださい銃をさらにださくするアタッチメント
クエスト   × (名有りが出てるのにゴミ
スキル   × 地味&手間&面倒の三重苦
コンセプト △ 地味 泥臭い()
モーション × 泥臭いはずなのにブレイクダンスを始めるコンセプトの崩壊
人口     × 機工ではなくマイナーさを求める逆張りクソ野郎しかやってない
需要     × 別に強化された所で誰もやらない
可能性   × 無能担当に期待するだけ無駄&ガンブレ実装でさらに厳しい
0698Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:41:40.55ID:ZP2mnEpM
コンドームって言わないで!
0699Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 21:54:57.83ID:qJeC12ek
暗はわざわざ語るまでもない
格闘とかゴージみたいなノリは好き
シャトト様でシコれるから紅蓮黒も好き
アドセンスクリックお願いします
侍(50〜60)や赤も話は平凡だけどキャラは中々いい
ナイトはホモ 竜もホモ 詩人もホモ
機モ召占白忍は覚えてない
0700Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 23:25:05.41ID:hNPUIIhZ
圧倒的に強かったら機やっても良いけど
実際は竜忍詩機構成で遊びたい時しか用のない雑魚だからな今は
0701Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 23:26:14.86ID:s/oHzqg9
強くない、つまらない、ダサい

あららカスってことだ
0702Anonymous
垢版 |
2018/12/10(月) 23:57:42.07ID:EMYLnGWB
ジョブクエなんてだいたいウンコでまともなほうが少ないでしょ
機工が特別ひどいということもない
0703Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 00:26:28.57ID:3BuG0JtW
機は根本的に作り直さないと駄目だと思う
0704Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 00:33:21.13ID:HY2xiuva
ナ 大会で優勝したら報酬ないとか言われたのでアルディスをゆるした
戦 メスラに告白されたと思ったらゴージに寝取られていた
暗 なんか色々出てきて自分の分身とかショタも復活してすごい
白 かーちゃん死んだ角生えたガキに金髪ロリが自立しろガキっていう
学 羽虫見つけたらチビメガネとトンベリの間にフラグがたった
占 クガネのやべー奴封印したら風水スゲェ!って言われる
詩 ヘイトスピーチする奴ぶっ飛ばした
機 悪いやつ逮捕したら騎士にちょっと感心された
侍 悪いやつ倒した
忍 イキリオタクが上司に殺されたと思ったら復活して上司倒した
モ アラミゴの王子復活するからハーレムミコッテと一緒にぶっ飛ばした
竜 東にいって頭がいかれた竜倒したらエスティニアンがPOP
黒 うんこが惹かれ合ってすごい事になるから倒してロリババアに感謝される
召 本に命令されて敵探したら実はそばに玉がいた 本は寝た
赤 弟子は淫魔だったので淫魔のすごいの倒した
0705Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 02:13:05.73ID:aPM4gmWp
白ちゃんのうんこスレ風に説明してくれ
0706Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 05:39:07.32ID:5PK8iFwi
ざっくり過ぎてまだ思い出せないわw
0707Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 06:07:44.05ID:+17ie9vp
忍者のジョブクエはエロありで楽しかったよ
0708Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 07:08:03.28ID:pamdHLRx
プリンクかわいいよプリンク
0709Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 07:17:38.06ID:PKdt/c7y
機は人気もないのがほんとに終わってるよな
削除してもいいジョブだわ
0710Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 09:05:13.06ID:JWWrcayt
学のクエってなんとか海賊魂!って叫ぶララフェルがかわいいしか覚えてないわ
0711Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 10:31:50.82ID:ilkTNvTC
>>704
俺はちゃんと覚えてるぞ
たしかラストで騎士がヒルダの腹違いの弟だって
分かるんだよなだからなんだよって話だけど
0713Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 11:59:36.71ID:Z2NI982k
海兵魂じゃなかった?
0714Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 11:59:37.85ID:kOBG88k/
>>709
棒立ちでなんか3秒に1回なにかをしてるって感じだからな
0715Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 12:17:14.05ID:f+3s81AN
1分に一度だけ激しくなるブレイクダンサー機工士
激しいダンスのあとはなぜかスライド移動しながら画面を見つめてる
0716Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 12:29:56.93ID:ZyEPCAcx
>>714
蒼天で止まってる人?
0717Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 12:29:57.82ID:MVukezK1
自爆して再設置とかただただ不快な作業
エギがバハになったあと消滅して時間経過で再召喚とか考えただけでウザすぎる
どうして機工にはこうもクソ要素を詰め込もうとするんだ?
わざとつまらなくしてるとかしか思えん
0718Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 12:34:26.28ID:5FO558qb
dotないから代わりに、ガウスつけ直し、タレット出し直しとかの面白くない要素の管理させてるんしゃないの?
0719Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 12:49:05.09ID:kA5tc3Wx
>>714
お前黒の前でも同じこと言えるの?
0720Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 14:45:17.38ID:WesckTu+
レッドショット返して
0721Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 14:58:00.14ID:l6r7gL0N
機工士だけFPSになったらやる
0722Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:05:05.93ID:ilkTNvTC
なお現実は吹き矢
0723Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:14:28.05ID:F12X4EiU
ゲージに対するイメージが他のジョブとは一線を画してる気がする
なんていうか機工士のゲージは溜まっても全然嬉しくない

侍や忍者だとゲージがたまるっていうのは単純に「良いこと」なんだけど
機工士だと溢れた瞬間に別のスキル回しを強要される上にしばらく戻せない
いわば罰ゲームタイムに突入するんだよ
0724Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:16:33.82ID:pamdHLRx
aimに自信ニキならナマズデイリーの射的1回目のpopで4匹撃てるのん?
0725Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:25:15.07ID:VB6iBdFK
>>723
ゲージ吐くときのタイミングって任意であるべきだよな
満タンになったと同時にバハムートになったり、震天連打しはじめたり、
赤のコンボが自動で始まったらめちゃくちゃうざいわ
0726Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:26:35.45ID:VioQA8Ht
なんか時折変な意見出るよな
0727Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:31:20.52ID:Z2NI982k
機工メインとしてはいかに機工が恵まれない存在で改良と調整が必要ってことをみんなが知ってくれるのが嬉しいよ、どんどん悪いところ言って5.0に備えていけ
0728Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:31:29.75ID:Be6789xV
オーバーヒートって名前がわるい
もし他の名前だったならスキル化してプレイヤーの判断でOH状態にできただろうけど・・・
それこそサモンバハムートみたいに
0729Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:32:30.60ID:l6r7gL0N
雑魚にヘッドショットなら一撃にしよう
0730Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:33:49.23ID:l6r7gL0N
ゲージ溜まったら魔導アーマーに乗ってヒャッホイにしろ
0731Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:34:55.97ID:4hZPSK8a
プレイヤーの判断で今もオバヒさせてね?
pvpみたいにしろってことならわかるが
0732Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:42:17.08ID:B/7UA6Oc
もともと機工士はOHさせないようゲージ管理することがコンセプトだったのに
維持よりOHのほうが火力でるクソ調整のせいで、タイミングよく維持とOHを両立させるストレスジョブになってしまった
うっかりしてるとこちらの意思に関係なくどんどんOHする様は、まるで流れ作業のようだ
0733Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:49:24.79ID:PuXXiOyR
>"ヒート状態"は特定のウェポンスキルを使用すると蓄積されていき、100に到達すると「オーバーヒート」状態になります。

100に到達すると「オーバーヒート」状態にできます ← 理想

100に到達すると「オーバーヒート」状態になります ← 現実
0734Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 15:54:11.06ID:WesckTu+
各ジョブのゲージの使い道

ナ→防御アビ+MP回復
戦→防御スキ or 攻撃スキル
暗→攻撃スキル or MP回復

白→バリア
学→妖精リジェネ
占→無し

竜→攻撃アビ
忍→攻撃アビ
侍→攻撃スキル、アビ
モ→攻撃アビ

詩→攻撃アビ
機→強制的に攻撃20%アップのバフ

黒→攻撃魔法
召→バハムータン
赤→攻撃スキル

機だけ異質すぎひん?
0736Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:05:24.04ID:/xxgffAO
>>723
本来オーバーヒートは制約が大きいわりに10%しか上がらないオシオキタイムだよ
オーバーヒートしないように戦うのが元々開発が想定した機工士の戦い方
もっとも今よりもヒートの上昇速度は遅かったから維持しやすかったんだよね
フレイムスロアーにいたっては上昇量二分の一だったし

それなのに機工士たちが常時オーバーヒートで戦うもんだから
吉田が日和って火力20%にしたりOHになりやすくしたんだよ
最終的にオシオキの自動発動だけが不自然な形でのこってしまったというわけだ
0737Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:06:50.37ID:WWpSN1ds
白のジョブゲージがバリアとか一年前から来てるのかな?
0738Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:10:36.80ID:Wsha6qHr
なんかあれだな
キャストありきで作られたジョブなのにキャスト外されて
オバヒしないよう作られたジョブなのにオバヒさせられて
不憫なジョブだよな 全世界で不人気ジョブになるわけだ
0739Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:17:31.88ID:BQ3sPzxB
レンジ担当かえてほしい
マジで
0740Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:25:24.27ID:5PK8iFwi
ゲージ溜まったら強制的にだれかに線つなげに行く妖精や勝手に出てくるバハ想像したら本叩きつけたくなるわ
ゲージは「恩恵」、そして任意発動であるべきやな
アドセンスクリックお願いします
0741Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:26:48.16ID:4hZPSK8a
まじで何の話をしてるんだ?まさかレベリング?
0742Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:28:46.60ID:g+jnrpM7
>>740
本来はゲージ超過のペナルティだからな
他ジョブで言えばゲージ超過で捨てられる分がOH
0743Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:30:45.77ID:cFQUElO3
どうでもいいところで発動しちゃうFF9のLB思い出した
0744Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 16:35:15.60ID:ilkTNvTC
機工はオバヒするとヒートコンボが撃てなくなって火力落ちる

一人歩きしてオバヒすると火力落ちるになってたのが面白かった
0745Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 17:28:44.92ID:BCbS8tVk
アフィがいきいきしてそう
まぁ一分間に一度超火力ってのは楽しいからヒートゲージとは別に消費してアビリティ発動できるゲージが欲しいな
ワイルドファイアにダメージアップつけてヒートゲージの別用途を作るのでもいいわ
0746Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 17:33:34.59ID:PXTunjaP
言うほど超火力なのか?
0747Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:01:21.67ID:b/tdlgby
すまん黒のピーク時とあんまかわらんわ
0748Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:02:24.81ID:Xi/mIHAi
なんでohで火力アップにしたん?
0749Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:23:01.50ID:J2fidgDB
3.xモンクの闘魂旋風脚みたいにボスが飛ぶ時とかの想定だったんだろうなと思う。オーバードライブも含め。
ところが開幕シナジーゲー過ぎて全てパァ。
開発がジョブ単体でしかテストしてなかったのがよくわかる。
0750Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:35:23.84ID:PJrDQawm
オーバーヒートのシステムはそこまで糞でもないけどワイファイ持ってる機工士に持たせるのは失敗だったわ
オーバーヒートさせない選択肢がないし他のジョブならもっと自由度があって色々出来たんだわ
0751Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:38:35.86ID:WhsqqXHS
オバヒはちゃんと回してれば管理出来るから良いけどバレル外れるのとタレット再設置だけはなとかしろ

切実な意見だからまとめるだから文字でかくしろ
0752Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:40:48.07ID:R9NyuQip
周りのバフデバフ見ながらヒート管理しながらOHワイファイバースト合わせるのはまぁまぁ楽しいと思えるようになるまでの間にだいたい辞めるからな

ただガウスバレルはヒートゲージと独立したものに戻してほしいし、タレット操作は自爆無くす代わりにもっと複雑化してほしい
0753Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:57:07.44ID:1ylQClSC
■機工士調整の歴史(紅蓮編)■
@Patch4.0
蒼天時のピーキーな性能がマイルドに調整され、簡単になるも楽しさは半減。
ヒートゲージはOHさせず維持させる仕様。
火力は断トツの最下位、支援力も詩人に比べ低く、強職から一転して存在価値のない弱職となった。
APatch4.05
ヒーターリキャスト半分で1分毎にOHさせても問題なくなったがOH自体が強くないので「OHしてもしなくてもいい」という謎バランスに。
自爆威力倍、ホットショットが8%(+3%)で火力が上がるも、
WSのヒートゲージ上昇量半分→クールダウンの回数が減るという弱体化までセットとなり、2ch、フォーラムともに大荒れ。
BPatch4.06
OH効果が倍、ホットショット効果時間が倍、スロアーのヒート上昇量も倍。
1分毎にOHさせてWFセットを撃つ今の仕様が確立。
倍や半分といった調整が目立つ。「どんぶり調整」。
ウェポンブレイクのリキャストが60s(-30s)となり、詩人のトルバとは利点の異なる強アビリティに。
CPatch4.1
HCの被ダメ上昇量が6%(+1%)に上昇。
絶バハでの採用率も高く、紅蓮で一番機工士が輝いていた時代。
DPatch4.2
まさかのC強化取り消し。
E現在
詩人はパッチが進むごとにクリの恩恵で火力が上がるのに対して機工士は据え置き、さらにオメガ武器のサブステがまさかのSS。
ついに単体火力も詩人と大差なくなり、席も減っていくのであった。
〜fin〜
0754Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 18:59:14.77ID:AxhoRVOm
DPatch4.2
まさかのC強化取り消し

なんかここでワロタ
0755Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 19:23:28.44ID:hnX9FR/u
ささやかな強化だけどいい塩梅に近づいてたのにな
0756Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 19:28:42.95ID:QBRZKsMX
オーバーヒート後の賢者タイムは本来敵を攻撃できない時間にあわせるもんなんだけど
ソレアリキ調整されちゃったもんだから通常回しのなかに賢者タイムがいつも入ってきて
なんつーか、すっごくウザイです
0757Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 19:36:27.83ID:3cvZqSPM
機工士に関しては設計したやつが馬鹿だとおもうわ
ゲージ管理させたいのならばオーバーヒートに火力アップ10%をつけるべきではなかった
さいしょから恩恵が一つもないならどんなバカでも運用法がわかるし、誰も混乱しなかった
0758Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 19:48:46.90ID:hnX9FR/u
オーバーヒートを組み込みなら普通は80~100の臨界寸前が一番火力でるようにして減らすなら-50固定
漏らさず過度に冷やさずな管理で火力を出しつつバーストタイミングで振り切って一時の火力を確保
飛んだ時とかロスが出ない時に賢者タイムに入るようにするよなぁ

オバヒが絶対に入り込んでくるのはほんま謎 仮にも機械扱うジョブやろ管理できない暴走とか獲物ぶち壊すぞ
0759Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 19:57:25.65ID:AaRPha0J
話してる内容がまったくわからん
脳筋モンクにもわかるように説明してケロ
0760Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:33.56ID:QGCpWvYx
バースト終わると迅雷切れてしばらくスタック不可デバフが付くみたいなもん
0761Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:06:18.20ID:ejm08RN4
そのあとスキルで迅雷3まで戻せる、まで言わないとさすがにフェアじゃないぞ
0762Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:07:45.04ID:l6r7gL0N
強制豆鉄砲タイムwwwwww
0763Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:12:20.26ID:g+jnrpM7
>>748
本来は維持失敗したときのDPSが下がりすぎる事を防ぎたかったんだろう
0764Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:12:42.69ID:aUPfkGG9
>>759
実はモンクも似たような運命たどってるんだけどな
ひたすら迅雷維持するのがコンセプトだったのに羅刹に迅雷ついたおかげで
紅蓮の極意のたびに旋風脚で迅雷吐いては付け直しの日々だろ?
疾風迅雷(ヒートゲージ)
紅蓮の極意+闘魂旋風脚(オーバーヒート)て感じかな
0765Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:17:37.25ID:J9KyAUBk
新レンジ作って機工はもうFLリミテッドジョブ逝きでいいんじゃね?
0766Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:34:10.93ID:tWSRBB9T
的当てミニゲームに活路を見出すべき
0767Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 20:56:24.87ID:QGCpWvYx
PvEのFPSかTPSなら14でもできそうよな
0768Anonymous
垢版 |
2018/12/11(火) 21:02:45.21ID:ilkTNvTC
PvPリミテッドジョブはマジで良いな
RWみたいに兵器乗って戦うほうが機工士って感じするし
ヒーラーいないほうが楽しいだろ
0769Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 00:11:31.17ID:OYlAH/MW
機はタレットとバレル廃止でようやく使い物になる
0770Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 00:14:04.91ID:bD7gm+d3
使い物とはまた別のアプローチじゃねそれ
0771Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 00:58:16.94ID:XHs4x4QX
レンジなんて2ジョブしかないんだから火力型と支援型でわけりゃ良いのにどっちも詩人が強いとか笑えんわ
0772Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 00:58:54.86ID:YrUZy1uh
このゲームピュア(笑)だけど
0773Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 01:19:01.82ID:R/qMR267
ヒートゲージ10につき1%の火力上昇とかじゃダメだったんですかねぇ
OHの利点なんてクールダウン連打できるくらいでいいんだ上等だろ
0774Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 01:36:22.21ID:mQRVkItV
いっそ機械全部捨てろ 8のアーヴァインで良いんだよ
0775Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 01:59:42.33ID:PMv93fQF
それならヴィンセントがいい!
変身して戦うの!ガリアンビーストでギタギタにするの!
0776Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:06:17.32ID:Ui2adwvP
機工担当したやつが無能で
それを一番面白いとかインタビューで答えたエアプが悪い
0777Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:20:54.65ID:FkPlJiyH
詩人よしかなり火力でる設計にしても無理だろ
アレキ時代どれだけの詩人が着替えてた?
詩人しかできないhimechanばかりなので
人口増やすならhimechanが好きなかわいい方向にするしかないと思うわ
0778Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:36:39.89ID:/GA0xs1k
メヌやバラみたいな歌の代わりに、ライフルモードとか2丁拳銃モードとか作って
30秒おきに武器持ち替えて詩人とほぼ同じ立ち回りにする
完全に見た目だけの差にすれば、人口比率はある程度釣り合い取れるだろう
溜めて撃つピッチ・パーフェクトとか、レッター連射とかかなり機工向きだとおもうし
ヒート値、バレル、タレットとかは全廃止でいいとおもう シンプルイズベスト
0779Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:42:05.08ID:IB5LaUQT
吉田がプレイフィールの差別化に重点おいてるからそういうのはないと思う、蒼天と紅蓮の機工の面影を残しつつ詩人より玄人向けな感じにしてくれると最高だな
0780Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:44:37.36ID:h8XKMnDn
詩人が歌い
機工が踊る
0781Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:45:20.53ID:cCwVpkl4
吉田が「ジョブ固有のユニークな経験」にこだわってるから無理

おまけに
「多くのプレイヤーは、実際にジョブを使って楽しいかどうかよりも、
  まずそのジョブがFFらしいかどうかや見た目を気にするので、これは重要なポイントです。」

しかも楽しさよりもFFらしさって言い切ってるし、プレイヤーとのズレがでかすぎる
0782Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:48:36.50ID:fTgd1lK7
>>778
お前がやりたいのは機工士ではなく銃職だというのはわかった
0783Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:50:26.97ID:gs4gg7VD
FFらしい機工士ってなに?
0784Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:55:58.28ID:h8XKMnDn
なんなんだろうなあ
軌跡シリーズのティータちゃんみたいな感じか?
0785Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 08:58:00.16ID:PMv93fQF
だからーエドガーってんだろ
0786Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 09:00:57.45ID:VuKjcG4Q
>>783
FFTとFF12ではマスケット銃を使いつつバフやデバフで補助する(14もこのイメージ)
FF6のエドガーの「マシーナリー」も機工士と同義らしく、機械を使った様々な攻撃を使う

この辺だろうね
0787Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 09:09:45.84ID:3YPhJdLk
機械を使うコンセプトの体現があのクソタレットかよ
0788Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 09:45:14.28ID:4YX+3Vgm
雑魚の吹き飛ばしで視界外にとんでいくビショップみたときは開発のバカさ加減に呆れたなあ
0789Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 10:29:30.73ID:NNx28vKx
俺蒼天の機工好きだったんよね、大きい要因が最強ってのもあったけど
蒼天の地味でゴチャゴチャしててマニア向けのメカニックぽい操作感も好きだった
5.0では理想だけ言うと変な要素とか付け加えなくていいから蒼天のころの操作と性能に加えてキャストを無くしたもので頼むわ
0790Anonymous
垢版 |
2018/12/12(水) 11:24:13.60ID:j4aRQ243
機工のキャストはPROCとマッチしてたから操作感としては気にならんかったな。銃の何にキャスト時間がかかるのかという疑問と手首クネクネはどうかと思ったが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています